スポンサーリンク
1:ポケモン名無しさん投稿日:2019/04/05 09:25:57 ID:94JLPb1l0
正義がモチーフのポケモンなんて割とたくさんおるやん
3:ポケモン名無しさん投稿日:2019/04/05 09:26:26 ID:94JLPb1l0
アブソルとかあく/せいぎにしてもおもろいんとちゃう

7:ポケモン名無しさん投稿日:2019/04/05 09:26:52 ID:g5Rzbcsb0
>>3
また伝説感でるやんけ
また伝説感でるやんけ
4:ポケモン名無しさん投稿日:2019/04/05 09:26:27 ID:NrI+WIwA0
ひかりのがよくね?
8:ポケモン名無しさん投稿日:2019/04/05 09:27:02 ID:94JLPb1l0
>>4
闇タイプと光タイプやな
闇タイプと光タイプやな
14:ポケモン名無しさん投稿日:2019/04/05 09:28:22 ID:ycnqvM1Jd
>>8
光闇ってソシャゲとかのせいで安っぽく感じる
光闇ってソシャゲとかのせいで安っぽく感じる


5:ポケモン名無しさん投稿日:2019/04/05 09:26:31 ID:pyDO0YTV0
宗教っぽくなるから
15:ポケモン名無しさん投稿日:2019/04/05 09:28:38 ID:z2XWmHWq0
せいぎとかルカリオあたりについて雑魚になりそう

18:ポケモン名無しさん投稿日:2019/04/05 09:29:13 ID:z2XWmHWq0
あとヘラクロスとかかな

19:ポケモン名無しさん投稿日:2019/04/05 09:29:16 ID:9ZkiI1wJ0
大松「大正義エスパーを止める為とりあえずで悪と鋼を追加したんだぞ」
36:ポケモン名無しさん投稿日:2019/04/05 09:31:33 ID:nEtOsGYOd
>>19
なお鋼は軒並み低魔防、悪はカビ対策であらゆるポケモンが持ってるばくれつパンチで抑止には繋がらなかった模様
なお鋼は軒並み低魔防、悪はカビ対策であらゆるポケモンが持ってるばくれつパンチで抑止には繋がらなかった模様
21:ポケモン名無しさん投稿日:2019/04/05 09:29:25 ID:nUvzNJYB0
善と悪だろ
正義と悪で対比ってなんやねん
正義と悪で対比ってなんやねん
30:ポケモン名無しさん投稿日:2019/04/05 09:30:18 ID:94JLPb1l0
>>21
せいぎのこころで思いついたんや
せいぎのこころで思いついたんや
31:ポケモン名無しさん投稿日:2019/04/05 09:30:37 ID:Z98ut0RC0
ワイのワルビルがついに、正義タイプになるのか
出典元

スポンサーリンク
23:ポケモン名無しさん投稿日:2019/04/05 09:29:42 ID:U2V9FMPea
あくとゴースト紛らわしい
45:ポケモン名無しさん投稿日:2019/04/05 09:33:21 ID:cfRtySc/0
>>23
お前は悪人とか全て幽霊だと思ってんのか?
お前は悪人とか全て幽霊だと思ってんのか?
67:ポケモン名無しさん投稿日:2019/04/05 09:39:38 ID:EkteM46g0
あくタイプって海外だとDarkタイプなんだよね
25:ポケモン名無しさん投稿日:2019/04/05 09:29:53 ID:G+KUT2mwd
かくとうがせいぎやぞ
あくにかくとうが効果抜群なのはそういった意味
あくにかくとうが効果抜群なのはそういった意味
33:ポケモン名無しさん投稿日:2019/04/05 09:31:23 ID:vJ9uagEc0
>>25
ワシもこう思う
ワシもこう思う
35:ポケモン名無しさん投稿日:2019/04/05 09:31:32 ID:YvyVm3mP0
せいぎのつるぎ持ってる子馬みたいな奴が格闘だし格闘が正義みたいなもんやろ

×せいぎのつるぎ
○せいなるつるぎ
○せいなるつるぎ
ケルディオ
H91 / A72 / B90 / C129 / D90 / S108 / 合計580
タイプ:みず・かくとう
特性(タッチで詳細)
47:ポケモン名無しさん投稿日:2019/04/05 09:33:30 ID:94JLPb1l0
>>35
そいつの特性が「せいぎのこころ」やからね
格闘よりこの特性持ってるポケモンが正義やろ
そいつの特性が「せいぎのこころ」やからね
格闘よりこの特性持ってるポケモンが正義やろ
94:ポケモン名無しさん投稿日:2019/04/05 09:49:12 ID:BgSbfUFS0
虫だぞ
仮面ライダー方式だ悪には虫が強い
仮面ライダー方式だ悪には虫が強い
61:ポケモン名無しさん投稿日:2019/04/05 09:36:32 ID:94JLPb1l0
アギルダーとかいうライダーモチーフなのに格闘がつかなかったポケモン

37:ポケモン名無しさん投稿日:2019/04/05 09:31:34 ID:c6y5YErV0
正義はドラゴンタイプだぞ
39:ポケモン名無しさん投稿日:2019/04/05 09:31:48 ID:fucLktof0
人間様が大正義
ポケモンごときに正義などない
ポケモンごときに正義などない
51:ポケモン名無しさん投稿日:2019/04/05 09:34:01 ID:+9XWuGiX0
ひらがな表記いまだに慣れんわ
あくタイプのあくがあくしろよのあくにしか見えない
あくタイプのあくがあくしろよのあくにしか見えない
53:ポケモン名無しさん投稿日:2019/04/05 09:34:28 ID:cfRtySc/0
>>51
わるタイプでええよな
わるタイプでええよな
60:ポケモン名無しさん投稿日:2019/04/05 09:36:25 ID:+9XWuGiX0
>>53
ヤンキーっぽい
ヤンキーっぽい

77:ポケモン名無しさん投稿日:2019/04/05 09:44:36 ID:R6M+IlxgM
格闘が正義ならズルズキンはどうなるんや
ズルズキン
H65 / A90 / B115 / C45 / D115 / S58 / 合計488
タイプ:あく・かくとう
特性(タッチで詳細)
*
81:ポケモン名無しさん投稿日:2019/04/05 09:45:56 ID:wAjKPSlYd
>>77
ダークヒーローポジやろ
ダークヒーローポジやろ
68:ポケモン名無しさん投稿日:2019/04/05 09:40:39 ID:bMI92qpk0

これは正義っぽいやろ
70:ポケモン名無しさん投稿日:2019/04/05 09:41:08 ID:UPPChMezd
>>68
どちらかというとゲッターロボでは?
どちらかというとゲッターロボでは?

71:ポケモン名無しさん投稿日:2019/04/05 09:41:21 ID:A6JueqVn0
悪魔の反対は天使やろ
つまりルージュラや
つまりルージュラや

50:ポケモン名無しさん投稿日:2019/04/05 09:33:55 ID:VznYycYja
正義の反対はまた別の正義だから
69:ポケモン名無しさん投稿日:2019/04/05 09:40:50 ID:dQBLMo+8M
自分を正義だと思ってるやつなんて欺瞞だからな
79:ポケモン名無しさん投稿日:2019/04/05 09:45:05 ID:6oR2fbxk0
勝者だけが正義だから
SNS共有:記事タイトルとURLをコピーする
注目記事!
ランダム人気記事 (→ランダム記事一覧ページ)
"); document.write(""); document.write(""); document.write(""); document.write(""); document.write(""); document.write(""); // -->カテゴリ「ゲーム」の最新記事
人気記事(10日集計)
コメント(→コメント投稿)
※1 :
名無しさん 2019-04-06 17:08 ID:YjM3Yzkx
土曜日だからクソ記事量産しすぎだな
※2 :
名無しさん 2019-04-06 17:09 ID:ZGE0MzAx
正義タイプはダサい
ジャスティスタイプが良い
ジャスティスタイプが良い
※3 :
ななしさん 2019-04-06 17:14 ID:ODVmZGQ3
格闘とかフェアリーがその位置付けなんだろ
※4 :
ななしさん 2019-04-06 17:19 ID:MjRjZWY5
正義かどうかなんて、ちょっと立場が変わるだけで違ってくる
※5 :
名無しさん 2019-04-06 17:20 ID:OTVlMWZj
無理やり絵文字つけようとすんなカス
※6 :
名無しさん 2019-04-06 17:20 ID:YjgxM2I4
いい加減不満があるなら、ゲーフリに直接言えよ
※7 :
名無しさん 2019-04-06 17:24 ID:NjMwY2Mx
悪の反対は正義じゃないぞ
※8 :
ななしさん 2019-04-06 17:26 ID:NTFmMGZh
というか正義の心強化はよ
もう悪無効でよくね?
もう悪無効でよくね?
※9 :
名無しさん 2019-04-06 17:27 ID:OGEyNTVi
アブノーマルタイプを出せって言ってるようなもん
※10 :
ななしさん 2019-04-06 17:34 ID:Zjg5MTIy
悪タイプで本当に悪い奴って一握りだよな
アブソルなんか人間のエゴと勘違いのせいで悪タイプだし
バンギラス、サザンドラあたりは狂暴だからってだけだし
アブソルなんか人間のエゴと勘違いのせいで悪タイプだし
バンギラス、サザンドラあたりは狂暴だからってだけだし
※11 :
ななしさん 2019-04-06 17:37 ID:MGI2MTg1
悪タイプが闇で、フェアリーが光っぽい感じしてるからそれで我慢しろ
※12 :
ななしさん 2019-04-06 17:42 ID:NzYzYzg1
悪タイプって英語表記だとdarkなんだよな
意味が多少違う気がしなくもない
意味が多少違う気がしなくもない
※13 :
名無しさん 2019-04-06 17:44 ID:NjQ3ODhi
最後の〆は大正義ではあるが、それだと悪=敗者タイプになるぞ
バンギラスは敗北者なのか?
バンギラスは敗北者なのか?
※14 :
名無しさん 2019-04-06 17:46 ID:ZTM1MDFh
※2
ますますダサくて草
ますますダサくて草
※15 :
名無しさん 2019-04-06 17:53 ID:ZmYwNzg4
米2
ファーwww
それはそうとあくって酷いよな。
シャドー連呼してるゴーストタイプの立ち位置無くなるからダークタイプって名前にするのも難しそうだけども。
ファーwww
それはそうとあくって酷いよな。
シャドー連呼してるゴーストタイプの立ち位置無くなるからダークタイプって名前にするのも難しそうだけども。
※16 :
名無しさん 2019-04-06 17:56 ID:ZDA5NGQz
悪タイプより闇タイプのほうがよかったよな。
悪っていう言葉が主観的すぎる
悪っていう言葉が主観的すぎる
※17 :
名無しさん 2019-04-06 17:58 ID:YjgxMzkz
アブソルさんあくタイプで隠れ特性せいぎのこころなんですが…
※18 :
名無しさん 2019-04-06 18:06 ID:ZWVlOWRi
※16
あくタイプの英語表記はDark
あくタイプの英語表記はDark
※19 :
ななしさん 2019-04-06 18:08 ID:OTBlODQ2
ふくろだたきで喜ぶマゾ
※20 :
名無しさん 2019-04-06 18:14 ID:MzU1Yjhl
悪の反対は善で正義の反対は不義だぞ
なぜこの前提を誤解している人が多いのか?
なぜこの前提を誤解している人が多いのか?
※21 :
名無しさん 2019-04-06 18:16 ID:NzQxNjJl
悪の反対は正義ではなくて善やろ。善タイプ
闇タイプと光タイプが出るんならカオス(混沌)タイプと空(無)タイプも出さなきゃいけなくなっちゃう
闇タイプと光タイプが出るんならカオス(混沌)タイプと空(無)タイプも出さなきゃいけなくなっちゃう
※22 :
名無しさん 2019-04-06 18:22 ID:ZDQyMTk1
海外だと悪タイプは闇タイプ(DARK)なんだよな
俺も悪より闇の方が良いと思う
悪ポケモンってみんな悪いことするみたいで
俺も悪より闇の方が良いと思う
悪ポケモンってみんな悪いことするみたいで
※23 :
ななしさん 2019-04-06 18:26 ID:Y2E0ODE4
あくタイプ以外が正義って事だろ
※24 :
名無しさん 2019-04-06 18:35 ID:MjRmMmZj
SMでリージョンを悪タイプにするゲーフリ
連れてこられたポケモン達は悪じゃないだろうに
連れてこられたポケモン達は悪じゃないだろうに
※25 :
名無しさん 2019-04-06 18:39 ID:MWNjYWQ3
最後フラミンゴいる
※26 :
名無しさん 2019-04-06 18:46 ID:OTNhYTUx
これは当時のデジモンから影響受けたからそうなっただけ。
サイボーグ型→はがねタイプ、ウィルス種→あくタイプ、幼年期→ベイビィポケモン、その他タマゴや昼夜の導入、進化時にステータスを参照する等、様々な影響があった
サイボーグ型→はがねタイプ、ウィルス種→あくタイプ、幼年期→ベイビィポケモン、その他タマゴや昼夜の導入、進化時にステータスを参照する等、様々な影響があった
※27 :
ななしさん 2019-04-06 19:01 ID:ZWUwYTZj
※20
なぜもなにも正義の味方が悪を倒すっていう物語が多いだから勘違いされるのは仕方ないことだろ。
なぜもなにも正義の味方が悪を倒すっていう物語が多いだから勘違いされるのは仕方ないことだろ。
※28 :
ななしさん 2019-04-06 19:02 ID:YTQ0ZDYw
悪人はいるけど善人はほぼいないから
善い行いをするのは大抵、普通の人(ノーマル)
善い行いをするのは大抵、普通の人(ノーマル)
※29 :
ななしさん 2019-04-06 19:03 ID:ZDFiNTQ2
むしタイプが正義ポジションなんやろ
仮面ライダーのモチーフやし
仮面ライダーのモチーフやし
※30 :
名無しさん 2019-04-06 19:09 ID:MmEyZTdl
なんやこのスレは
間違いだらけでにわかしかおらんのか
間違いだらけでにわかしかおらんのか
※31 :
名無しさん 2019-04-06 19:19 ID:NjQ3ODhi
技が影響してるのでは?
イカサマ、さしおさえ、よこどり、つじぎり…など敵を倒したり出しぬくための技に悪い技が充てやすい
正義は癒やしの波動とか奮い立てるとか手助けとか見破るとかで精一杯で技を充てにくそう
イカサマ、さしおさえ、よこどり、つじぎり…など敵を倒したり出しぬくための技に悪い技が充てやすい
正義は癒やしの波動とか奮い立てるとか手助けとか見破るとかで精一杯で技を充てにくそう
※32 :
ななしさん 2019-04-06 19:19 ID:YWRlOTkz
あくがdarkだから海外だと正義よりlightタイプの追加がよく議論になる
※33 :
ななしさん 2019-04-06 19:20 ID:ZGY4MWI3
虫や格闘が悪に強いのは仮面ライダー。つまり正義は虫と格闘が担う
※34 :
ななしさん 2019-04-06 19:29 ID:MjFjYzhi
ようするにレートで勝つポケモンが正義
負けるやつは存在そのものが『悪』!
負けるやつは存在そのものが『悪』!
※35 :
ななしさん 2019-04-06 19:31 ID:OTIyYWUw
善タイプでいいよ
あとビーストタイプも追加で
あとビーストタイプも追加で
※36 :
ななしさん 2019-04-06 19:35 ID:MjdlNDA5
仮面ライダー要素だけで悪の弱点をつけることになってるタイプがあってだな
※37 :
名無しさん 2019-04-06 19:41 ID:NDJmYTE2
仮面ライダーは意味がわからんわ。なんでバッタが虫代表になるんや。俺はふつうに夜行性のイメージから来てると思う
※38 :
ななしさん 2019-04-06 20:00 ID:ODkzYjA5
虫は雑魚タイプの象徴みたくなってるのに
仮面ライダーとか言っちゃっていいんですかね
仮面ライダーとか言っちゃっていいんですかね
※39 :
名無しさん 2019-04-06 20:06 ID:NjVjZTAz
やめときな…
正義だ悪だと口にするのは…!
この世の何処を探しても答えはねぇだろぉ!!
くだらねぇ!!!
※40 :
名無しさん 2019-04-06 20:08 ID:NTE2MTdj
悪タイプ=悪い
じゃなくて
悪タイプ=ワルっぽい
って意味なんだよ。つまり正義タイプなんていらない。
いい加減気づけ
じゃなくて
悪タイプ=ワルっぽい
って意味なんだよ。つまり正義タイプなんていらない。
いい加減気づけ
※41 :
名無しさん 2019-04-06 20:16 ID:ODQwMmQ0
そもそも悪とかいう曖昧な概念をタイプ化したのが間違い
※42 :
ななしさん 2019-04-06 20:19 ID:YTExMTY0
※3
これだよな・・・♂は戦隊者 ♀はプリキュアって感じ(♀の戦隊者は知らん)
これだよな・・・♂は戦隊者 ♀はプリキュアって感じ(♀の戦隊者は知らん)
※43 :
名無しさん 2019-04-06 20:29 ID:ZjRhOTgz
日本語の悪よりもダークの方がしっくりくるタイプ
※44 :
名無しさん 2019-04-06 20:57 ID:MmIwZjky
正々堂々とした暴力がかくとうで
卑怯な暴力が悪ってことでしょ
技の名前から見てもこれで間違いない
卑怯な暴力が悪ってことでしょ
技の名前から見てもこれで間違いない
※45 :
名無しさん 2019-04-06 21:18 ID:ZjJjNGM3
とりあえずこの>>1は人の話聞かないタイプだな
※46 :
名無しさん 2019-04-06 22:28 ID:MDUzNmE4
第2世代の初出からずっと悪=dark、闇的なイメージ持ってるから
正義?は?なんで?って感想。
かくとうタイプ、フェアリータイプがあるから。ひかりとかいらんよね。ってかタイプ自体もう増やさなくていい。フェアリーで出揃った感ある。
正義?は?なんで?って感想。
かくとうタイプ、フェアリータイプがあるから。ひかりとかいらんよね。ってかタイプ自体もう増やさなくていい。フェアリーで出揃った感ある。
※47 :
ななしさん 2019-04-06 22:38 ID:Y2RhZTdk
あくタイプは本来偏見での分類だってグッドパートナーズとかいう漫画にあったよ
あくタイプは「かしこい」っていう裏付けらしいね
あくタイプは「かしこい」っていう裏付けらしいね
※48 :
名無しさん 2019-04-06 22:58 ID:MWJjNTlk
根本的な事を言うとあくタイプってネーミングがダメ
金銀の時からどうよと思ってた
何で素直に闇やダークにしなかったんだろ
金銀の時からどうよと思ってた
何で素直に闇やダークにしなかったんだろ
※49 :
名無しさん 2019-04-06 23:22 ID:YjM3Yzkx
こんなクソつまらない記事しか作れないのに恥ずかしげもなくブログ続けてられるほうが余程謎だわ
※50 :
名無しさん 2019-04-07 00:02 ID:NDBmNmZh
悪タイプより悪い害悪
リザードン←クソ害獣
バシャーモ←クソ害獣
バクーダ←クソ害悪
ホウオウ←クソ害鳥
レシラム←クソ害獣
炎←クソ害タイプ
リザードン←クソ害獣
バシャーモ←クソ害獣
バクーダ←クソ害悪
ホウオウ←クソ害鳥
レシラム←クソ害獣
炎←クソ害タイプ
※51 :
名無しさん 2019-04-07 00:31 ID:YTdkYmQ5
俺も格闘タイプが正義とかそういうイメージなのだと解釈してた
※52 :
名無しさん 2019-04-07 02:07 ID:ZmU2MjRl
日本だとあくタイプで海外だとダークタイプ
更に日本だとダークポケモンで海外だとシャドーポケモン
更に日本だとダークポケモンで海外だとシャドーポケモン
※53 :
ななしさん 2019-04-07 04:18 ID:ZTZhNjA5
※50
バシャーモは鳥でバクーダは獣だろーが蟲鋼野郎
バシャーモは鳥でバクーダは獣だろーが蟲鋼野郎
※54 :
名無しさん 2019-04-07 07:20 ID:MGM4Mjdm
光属性っぽいフェアリー、ノーマル、炎、電気が妥当かな
フラッシュとか光系を使うしタイプのイメージカラーが白いとかだし
フラッシュとか光系を使うしタイプのイメージカラーが白いとかだし
※55 :
ななしさん 2019-04-07 10:00 ID:NjFhOTQx
悪タイプの技を見ると反則技とか犯罪行為が大半で「ダーク」とか「闇」ってよりはやっぱ「あく」の方が相応しい感じする
その逆の、格式に則った闘いをする「かくとう」が一応「正義」の役割を担ってるんだと思う
ただし格闘タイプといってもしょせん野生動物だから格式のようなものは感じにくい…
その逆の、格式に則った闘いをする「かくとう」が一応「正義」の役割を担ってるんだと思う
ただし格闘タイプといってもしょせん野生動物だから格式のようなものは感じにくい…
※56 :
ななしさん 2019-04-07 10:18 ID:NmUzZDNm
※1
それな
それな
※57 :
ななしさん 2019-04-07 13:26 ID:NTFlMWQ1
いや英語だとDARKタイプじゃん
闇タイプなんだよ
「あく」って名前なのはジャップ向け翻訳だけで、他言語だと全部闇タイプだぞ
闇タイプなんだよ
「あく」って名前なのはジャップ向け翻訳だけで、他言語だと全部闇タイプだぞ
※58 :
ななしさん 2019-04-07 16:01 ID:N2ViYjRj
飛行→風 悪→闇 フェアリー→光
飛行が風ならまだわかるが
岩は地面と変わらないし、虫、格闘、ゴースト、ドラゴンは見た目の話だしタイプとしているか?
飛行が風ならまだわかるが
岩は地面と変わらないし、虫、格闘、ゴースト、ドラゴンは見た目の話だしタイプとしているか?
※59 :
名無しさん 2019-04-07 17:48 ID:ZDc4ZWU0
※50
バクーダとバシャーモは三世代の気持ち悪い奴リザードンは初代の気持ち悪い奴だな
ヘルガーの方がマシっていうねやっぱダークタイプ神だわ
バクーダとバシャーモは三世代の気持ち悪い奴リザードンは初代の気持ち悪い奴だな
ヘルガーの方がマシっていうねやっぱダークタイプ神だわ
※60 :
ななしさん 2019-04-07 19:04 ID:ZmI1YWFj
なんで悪タイプって名前にしたんだろうな。
英語ではDarkなんだし闇でもよかろう。
英語ではDarkなんだし闇でもよかろう。
※61 :
名無しさん 2019-04-08 12:48 ID:NWI5YWI1
※5
うるせぇお前がゲーフリにいってこい
うるせぇお前がゲーフリにいってこい
※62 :
ななしさん 2019-04-08 21:49 ID:ZTg5Mzk3
かくとうがあるじゃん?
※63 :
名無しさん 2019-04-09 00:15 ID:ZWNkMTI2
力こそ正義の脳筋な世界観だから、格闘タイプが正義タイプで問題ないよ
※64 :
ななしさん 2019-04-09 19:05 ID:NzIxMjk1
悪の反対は正義でなくノーマルだから説
※65 :
ななしさん 2019-04-11 14:50 ID:OTAxNDE0
※12
darkだと闇っぽいよね
日本語の意味合い的にはevilじゃないのかな?
evilだと悪魔ぽいから?あくタイプ=悪魔ではない?
darkだと闇っぽいよね
日本語の意味合い的にはevilじゃないのかな?
evilだと悪魔ぽいから?あくタイプ=悪魔ではない?
※66 :
ななしさん 2022-11-28 11:37 ID:Mzk5OTJk
ドフラミンゴおって草
スポンサーリンク