ぽけりん>ポケモンキッズ公式、「ブラック・ホワイト」の例の間違いをしてしまうwwww

主にスカーレットバイオレット(SV)やポケモンGO、アニメ、グッズなどの情報を取り扱っていきます。

ポケモンキッズ公式、「ブラック・ホワイト」の例の間違いをしてしまうwwww

19/04/06 10:41
ゲーム 39コメント
1:チョボマキ@グランドコート投稿日:2019/04/06 10:02:20 ID:FKu.8eCw
あっ
スポンサーリンク
17:トゲチック@キーストーン投稿日:2019/04/06 10:17:55 ID:GZdwVK/E
草ァ!
26:コータス@パワーウエイト投稿日:2019/04/06 10:35:05 ID:kQuImUBU
ここ択ですね
2:コイル@きれいなウロコ投稿日:2019/04/06 10:03:12 ID:l1Cg.6Ks
2ってつけてれば問題なかったのに
5:ヤブクロン@メダルボックス投稿日:2019/04/06 10:04:09 ID:q.xAaznM
>>2
あれはキュレムやん
11:マグマラシ@メンバーズカード 投稿日:2019/04/06 10:11:32 ID:8aKYkDB.
もしかしたら引っ掛け問題かも…
どこかにゼクロムがいるんだ
6:ボスゴドラ@あかいかけら投稿日:2019/04/06 10:05:00 ID:FKu.8eCw
まぁレシラムがホワイトだと思うわな
13:マダツボミ@かみなりのいし投稿日:2019/04/06 10:12:13 ID:K5JwEc6c
BWパッケージに関してはもうゲーフリが悪いと思うわ

2で逆にするぐらいでよかった
18:スリープ@パワーレンズ投稿日:2019/04/06 10:20:45 ID:5b/6Dzvc
本当はホワイトのパッケージをレシラムにするつもりだったけどゲーフリが間違えた説
7:ブイゼル@コオリZ投稿日:2019/04/06 10:05:23 ID:p.QoSBbM
これはしゃーない
なんでホワイトなのに伝説が黒やねんて話だし

28:メガオニゴーリ@メタルパウダー投稿日:2019/04/06 10:38:06 ID:M/zM.NK2
合ってるんだよなぁ…
30:カバルドン@ちからのハチマキ投稿日:2019/04/06 10:39:47 ID:m.G2QonQ
>>28
コラ画像やめろ
ガチでビビったわ



SNS共有:記事タイトルとURLをコピーする

注目記事!

ランダム人気記事 (→ランダム記事一覧ページ



人気記事(10日集計)

コメント(→コメント投稿
※1 : 名無しさん   2019-04-06 10:42 ID:NWZlMTE2
つまんな ネタ切れおつ
※2 : 名無しさん   2019-04-06 10:45 ID:NzZmZDBj
最後のコラ画像の方が違和感ない
※3 : 名無しさん   2019-04-06 10:45 ID:MDQ1YWYx
初代金銀は色とパッケージのポケモンが一致してたのにBWは逆だからなあ
※4 : ななしさん  2019-04-06 10:46 ID:NWZhMDI5
ポケモンキッズってそっちか
ふつうにキッズやと思った
※5 : 名無しさん   2019-04-06 10:49 ID:ODBiNGNj
露骨にゲーム部避けてて草
※6 : ななしさん  2019-04-06 10:59 ID:ZmMyNTNk
※5 まだソースがかなり薄いからしゃあない
ゲーム部が引退動画だしてから動けばいい話だし
※7 : 名無しさん   2019-04-06 11:06 ID:ZGY4MGIz
無印BWはNの視点から見てるから入れ替わってるんやで
※8 : 名無しさん   2019-04-06 11:14 ID:ZTY5NzBi
※7
これマジ?
※9 : 名無しさん   2019-04-06 11:14 ID:MjRmMmZj
金貰ってやってんだからポケモン興味なくてもそこくらい把握しとけよ
※10 : 名無しさん   2019-04-06 11:15 ID:ZjgyYjJj
なんだちん◯がもっこりしているとこかと思った
※11 : 名無しさん   2019-04-06 11:22 ID:Njk5ZTBj
Nとかいうラノベから飛び出してきたかのような気色悪さの塊ポケモンきらい
※12 : 名無しさん   2019-04-06 11:47 ID:OWY1MGE1
紛らわしいからねしょうがないね
※13 : 名無しさん   2019-04-06 11:51 ID:YjM3Yzkx
ポケモンへの愛なさすぎやろ
ここの管理人かよ

アゴジム
シヤングース
新タイプヌル
ブレバiブバード
ジュカインキングナイト
オッコアラ
ハスクロー
※14 : ななしさん  2019-04-06 11:54 ID:YWRlOTkz
ぼく「前はブラック買ったし次はホワイト2買えば伝説どっちも手に入るやろ!」
※15 : 名無しさん   2019-04-06 12:05 ID:OGEyNTVi
公式がクソにわか
※16 : 名無しさん   2019-04-06 12:13 ID:ZTAzNmQw
9年前なのか…
※17 : 名無しさん   2019-04-06 12:19 ID:NTk2NTZm
鳳凰って金やのうて虹色やぞ
言う程虹色でもないけど
※18 : 名無しさん   2019-04-06 12:21 ID:OWZjMzdm
※14
続編だっつってんだから素直に前のバージョンと同じ色買えや
※19 : 名無しさん   2019-04-06 12:55 ID:YTg5OWI0
これよりも2で別の色買ったらコンプ出来ないトラップの方がキツイ
※20 : ななしさん  2019-04-06 13:14 ID:YWMxMzNj
今だから言うけど殿堂入りまで出てくるのが
完全に新ポケ限定ってコンセプトはかなり好きだった
一部の奴らのデザインはさておき
※21 : 名無しさん   2019-04-06 13:24 ID:NTRjODRj
なんでもいいからフェローチェのポケモンキッズ早く出してください
※22 : ななしさん  2019-04-06 13:47 ID:YjVjZGI1
ユーザー間でさんざんあった問題
※23 : ななしさん  2019-04-06 13:47 ID:MDBjN2Jk
※18
尚入手できるポケモンのバージョン違いはそのまま
※24 : 名無しさん   2019-04-06 14:00 ID:Yjg1Yjk0
※18
マジレスかよ…
※25 : ななしさん  2019-04-06 14:24 ID:NjlhMGNm
高等なボケ
※26 : ななしさん  2019-04-06 15:06 ID:ZWNmZTQy
パッケージ見たって混乱するわ
それまでに無い意味不明な事態だったから
ゲーム中で手に入るであろう伝説ポケモンに対して
描かれているポケモンが逆なのかタイトルが逆なのか判らなくなる
※27 : ななしさん  2019-04-06 15:56 ID:MzY4Yzhk
白地にレシラム、黒地にゼクロムだと見にくすぎるから仕方ない
>>28の画像のようにしてもホワイトなのに黒地が目立ったりして違和感あるからな
※28 : 名無しさん   2019-04-06 16:43 ID:MjBkYzlj
※27
先越されたわ
※29 : 名無しさん   2019-04-06 18:02 ID:OGU5MjE3
2で逆になって余計に紛らわしい
※30 : 名無しさん   2019-04-06 18:32 ID:ZDY1ODE4
ゼクロム目当てで買おうとしてた時「ホワイトでいいんだよな?」と最後まで不安になってたわ
※31 : 名無しさん   2019-04-06 21:17 ID:ZmYzZjAy
最初買うとき迷った
2でさらに迷った
※32 : ななしさん  2019-04-06 22:49 ID:MDhiNmNi
この公式アカウント、アニポケとかのネタはしっかり抑えてるけどゲームは分かってないっぽい?
※33 : 名無しさん   2019-04-07 02:04 ID:Yzg2MmVh
これパッケージ見ればわかるよね?
なんで間違えて伝説目当てで間違えるとかあるの?
しかも発売される以前からタイトルと伝説の色が逆な理由も判明してたよね
※34 : 名無しさん   2019-04-07 08:45 ID:ODUzYTI4
BWで白がレシラムだとしても話の流れ的に今度はBW2で白が黒キュレムになるから同じことやで
※35 : 名無しさん   2019-04-07 13:25 ID:ZjExMjNl
公式でもBWみたいなゴミカス忘れたいだろうし仕方ない
※36 : 名無しさん   2019-04-07 14:29 ID:MGVkZmQ4
まぁファンやオタクは知っていて当たり前だが(それだけ知っていればいい)、
中の人はそうじゃないしな。ファン的な人が中の人になることもあるにはあるが
※37 : ななしさん  2019-04-13 22:18 ID:YTcyMzk3
背景の白い所全部レシラム
※38 : 名無しさん   2022-03-12 18:50 ID:MmJlNDQ1
黒地(Nのゼクロム)に
白のレシラム(主人公のレシラム)が
ブラック
白地(Nのレシラム)に
黒のゼクロム(主人公のゼクロム)が
ホワイト
こうでしょ
※39 : 名無しさん   2022-12-23 03:58 ID:ZjViYTVk
クソゲーだからな
そりゃ忘れるよ
スポンサーリンク
コメントの投稿
・"http"は禁止ワードです。
・荒らしはプロバイダ報告などの対応を行います。
・荒らしは削除します。荒らしに反応する人も荒らしとして対処します。
・絵文字は?に変換されます。(投稿時は絵文字が表示されますが、次のコメントが投稿されたとき ? に変換されてしまいます)
・コメントを記事に反映する場合があります。
投稿後、コメントが反映されていない場合は、キーボードのF5等でページを更新すると反映されます。(エラー画面が表示されなければコメントは投稿されています。)

今読まれてる人気記事!

コメント数


記事検索

カテゴリ

月別

Amazon


@ 2013~ ぽけりん@ポケモンまとめ All rights reserved