スポンサーリンク
3:トランセル@おうじゃのしるし投稿日:2019/04/01 23:07:37 ID:92i.O3.I
9:フライゴン@ジャラランガZ投稿日:2019/04/01 23:11:39 ID:jzaU3sEM
成長物なのに日常系の体裁を取っているのがアニポケの歪な所
8:ラブカス@フェアリーZ投稿日:2019/04/01 23:09:51 ID:qLlQsbeM
BW以降は全員別人のパラレルサトシだろあれ。
全員キャラが微妙に違う。
全員キャラが微妙に違う。
10:セレビィ@おこづかいポン投稿日:2019/04/01 23:11:40 ID:92i.O3.I
dpまではなんとなく無印から続き物って感じがするけどbwからそのシリーズだけで閉じてる感じ
20:ネイティ@クオのみ投稿日:2019/04/01 23:29:23 ID:yF3wYB4Y
明確に成長したDPの次がアレだもんな
シューティーにあまり突っかからなかったりはしてるけど、バトル面で元々は主人公変える予定だったんだろうな感凄い
シューティーにあまり突っかからなかったりはしてるけど、バトル面で元々は主人公変える予定だったんだろうな感凄い
17:グラエナ@ネコブのみ投稿日:2019/04/01 23:21:42 ID:DCWMhqG.
サトシにとって1番の壁がスタッフというオチ
23:ヤドン@ばんのうごな投稿日:2019/04/01 23:31:58 ID:PnPcKtrE
リーグ優勝だけしても盛り上がらないでしょ
旅の途中が非の打ち所がないくらい面白くて、それで優秀して初めて盛り上がるんじゃない?
旅の途中が非の打ち所がないくらい面白くて、それで優秀して初めて盛り上がるんじゃない?
25:ジガルデ@とつげきチョッキ投稿日:2019/04/02 00:01:30 ID:kpuISK7s
>>23
SMで優勝した所で「なぜXYの時点で優勝させなかった!」と言われるだけだもんな
SMで優勝した所で「なぜXYの時点で優勝させなかった!」と言われるだけだもんな
26:ニャスパー@かざんのおきいし投稿日:2019/04/02 00:04:23 ID:8QBo1ks2
ヒカリみたいにもう1人主人公作ればいいのに
成長する様子ならそっちでできるでしょ
成長する様子ならそっちでできるでしょ
29:ギャラドス@かいがらのすず投稿日:2019/04/02 00:13:16 ID:dl8oKE.6
定期
31:エレブー@ルールブック投稿日:2019/04/02 00:15:11 ID:E1konu5o
>>29
ジョウトまではまだ悔しがっているな
ジョウトまではまだ悔しがっているな
32:メガカメックス@でんきのジュエル投稿日:2019/04/02 00:16:34 ID:zgUQZRMI
>>29
途中から自分の運命に気付いて諦めの境地に達してますわ
途中から自分の運命に気付いて諦めの境地に達してますわ
44:ダメダメ人間◆P/GnnJRXsg投稿日:2019/04/02 04:58:02 ID:DCnMgRu6
>>29
一応DPではオオスバメ倒されたとき追いつめられて悔しそうな感じだったぞ
一応DPではオオスバメ倒されたとき追いつめられて悔しそうな感じだったぞ
52:バクフーン@ヒコウZ投稿日:2019/04/02 08:09:19 ID:NJFcX/yk
>>44
こんなのアリかよ・・・って感じだな
こんなのアリかよ・・・って感じだな
スポンサーリンク
50:メッソン@おおきなキノコ投稿日:2019/04/02 08:01:04 ID:7sAgYD1I
アンチ乙サトシ君がどんなに頑張っても勝てない事で子供達に努力は報われるとは限らないって教えてくれる教育アニメだから
59:ユキメノコ@あかいかけら投稿日:2019/04/02 09:57:17 ID:hdHED5ZY
勝たせる気がないのにこんなにフラグ乱立したのか
ゴジカ「サトシゲッコウガは誰も見たことのない高みへ行くで」
忍者たち「サトシゲッコウガは里の伝説にある救世主やぞ」
カルネ「完全シンクロするとワイのメガサナと戦えるくらい強いぞ」
ウルップ「一回完璧に挫折させて不安定だった覚醒をコントロールさせたぜ」
リーグ出られなかったモヒカン「俺たちの想いを発言で優勝フラグ立てとくぜ」
初戦のモブ「瞬殺されて引き立て役になるで」
ショータ「強い所見せた後に負けて現サトシの強さを最大限アピールしとくぞ」
メガカエンジシ「優勝した後話に絡めるように主人公に唾つけとくぞ」
ロケット団「腐れ縁のワイらも優勝発言したし決勝も全力で応援してやるぜ」
シトロン「決勝相手は今まで一度も勝った事ない強敵やぞ(フラグ)」
セレナ「でも今のサトシも以前とは違うしヒロインパワーで応援するぞ(フラグ)」
メインPT「優勝できるよう全員最終進化しとくで」
ピカチュウ「ワイも久々に本気出して露払いとエース削りやるで」
サン&ムーン「続編はジム廃止の雰囲気でアニメでリーグ優勝してもOKな感じにしとくで」
タイトル「カロスリーグ優勝!にしてサトシが勝った感出しとくで」
視聴者「この流れだから、今回は優勝しそうやな」
作画PV「物凄いエフェクトの決勝用新技フラグ用意しといたぞ、後は勝つだけだな」
サトシ「ワイは優勝するで!」
結果、リーグ優勝ならず
ゴジカ「サトシゲッコウガは誰も見たことのない高みへ行くで」
忍者たち「サトシゲッコウガは里の伝説にある救世主やぞ」
カルネ「完全シンクロするとワイのメガサナと戦えるくらい強いぞ」
ウルップ「一回完璧に挫折させて不安定だった覚醒をコントロールさせたぜ」
リーグ出られなかったモヒカン「俺たちの想いを発言で優勝フラグ立てとくぜ」
初戦のモブ「瞬殺されて引き立て役になるで」
ショータ「強い所見せた後に負けて現サトシの強さを最大限アピールしとくぞ」
メガカエンジシ「優勝した後話に絡めるように主人公に唾つけとくぞ」
ロケット団「腐れ縁のワイらも優勝発言したし決勝も全力で応援してやるぜ」
シトロン「決勝相手は今まで一度も勝った事ない強敵やぞ(フラグ)」
セレナ「でも今のサトシも以前とは違うしヒロインパワーで応援するぞ(フラグ)」
メインPT「優勝できるよう全員最終進化しとくで」
ピカチュウ「ワイも久々に本気出して露払いとエース削りやるで」
サン&ムーン「続編はジム廃止の雰囲気でアニメでリーグ優勝してもOKな感じにしとくで」
タイトル「カロスリーグ優勝!にしてサトシが勝った感出しとくで」
視聴者「この流れだから、今回は優勝しそうやな」
作画PV「物凄いエフェクトの決勝用新技フラグ用意しといたぞ、後は勝つだけだな」
サトシ「ワイは優勝するで!」
結果、リーグ優勝ならず
64:カラカラ@ピントレンズ投稿日:2019/04/02 10:36:51 ID:qEhAqQyc
>>59
勝たせたくはあったんじゃあ…。
勝たせたくはあったんじゃあ…。
55:エアームド@タウンマップ投稿日:2019/04/02 08:20:34 ID:3fwQtAvA
なんでウルップに負けた時が一番悔しそうなんですかね
62:マクノシタ@おおきなマラサダ投稿日:2019/04/02 10:24:15 ID:bdX.9/TA
中の人のこと考えてもアローラリーグ優勝からのガラル地方でポケモンマスターなって引退で良いのでは
63:けつばん@つきのふえ投稿日:2019/04/02 10:25:41 ID:1E86K8h6
>>62
株ポケ「だめです」
株ポケ「だめです」
70:バタフリー@はっかのみ投稿日:2019/04/02 13:25:56 ID:hdU668ws
ぶっちゃけアニポケのリーグって茶番だよな
77:エンペルト@くろぼんぐり投稿日:2019/04/03 07:48:22 ID:G2CMeBLo
>>70
何しろ最初から負け戦が決まってるんだもんな
八百長みたいなもんだろコレ
何しろ最初から負け戦が決まってるんだもんな
八百長みたいなもんだろコレ
78:マグカルゴ@つきのふえ投稿日:2019/04/03 07:54:19 ID:ZGxATy5c
お前らキモすぎワロタ
どの世代もサトシと一緒に旅してきたから親しみがあるお前らはそれを新規にも感じて欲しくないかな?
どの世代もサトシと一緒に旅してきたから親しみがあるお前らはそれを新規にも感じて欲しくないかな?
82:ケンタロス@きんのいれば投稿日:2019/04/04 00:26:20 ID:zstAxLic
>>78
それと優勝できないのは話が別
親しみは感じてほしいが、優勝もしてほしいと思うのが普通だろ
それと優勝できないのは話が別
親しみは感じてほしいが、優勝もしてほしいと思うのが普通だろ
5:アシレーヌ@プレミアボール投稿日:2019/04/01 23:08:15 ID:rVBgkZZA
SNS共有:記事タイトルとURLをコピーする
注目記事!
カテゴリ「アニメ」の最新記事
人気記事(10日集計)
コメント(→コメント投稿)
春日プロポーズ成功
ハヅキ…ジョウトにてサトシを打ち負かすも、次の試合で敗退。なんと新作ゲームのバシャーモを使うという販促勝ち。
テツヤ…ホウエンにてサトシを打ち負かす。長靴をはいたニャースの使い手。リーグ優勝を果たす。そのため、この時点でサトシは準優勝クラスの実力があったともいえる。
タクト…まさかのダークライの使い手。リーグ優勝を果たす。端的に言って、トレーナーとしてほぼ完成していたサトシを優勝させないためのキャラクターであり、伝説厨というあだ名をつけられた。
コテツ…バトル内容がずさん。その後バージルとの対戦でやけになって敗北。
結論:すべて細麺が悪い
暴力団と癒着した売国奴テレ東にいる時点で未来はない
精神年齢ガキばっかで草 いや実際にガキなのか
少しは大人事情も考えろや
大会に負けたけどいいやって諦めの良さの方向には成長しているというね
そもそも、xyでサトシの成長描くのがどうかと、もうある程度成長しきってるんだし、書く必要ないと思うんだけど。無印のクソガキサトシから変わってるし。
選手生命長すぎやろ…
プレイヤーは当たり前のようにポケモンリーグ制覇するけどサトシくんは当たり前のように負けるんだね
ポケモンは「サトシとピカチュウ」のイメージが強くなりすぎたからなあ
ベストウッスからおかしくなった
バトルの基本もわかってなくてシュー太郎にバカにされてるの悲しかった
タクト相手でもない限りピカチュウ、リザードン、ジュカイン、ゴウカザル、ゲッコウガ、カビゴン使えば簡単に優勝できそう
まあ初代からずっとアニポケ見てるおっさん共とか客としてあんま意識してないからな
いいじゃん優勝させても次の冒険で「よっしゃー優勝目指すぞー」とか適当言わせておけば
優勝させて有名になっちゃダメって言うなら、準優勝で既にアウトやん
もう四天王クラスじゃないとおかしい
優勝だけが成長じゃないしね
ポケモンマスターもだけどサザエさん時空とはいえ、ポケモントレーナーになって1年も経ってない10歳の子供がリーグ優勝したりポケモンマスターになるって色々とおかしいと思う
※15
こういうストーリー物で成長させないのはどうかと思うけどね
メタ的な障壁があるのはサトシに限らずやろ。もうそういうもんと割り切って見るしか。
そのおかげで20年近く続いてこれたんじゃねーの。
優勝=引退って考えがそもそもおかしいだろ
無印→AG→DP→XYと見れば順調に成長してる感あるからセーフ
アローラリーグはキャラの手持ち的にフルバトル無いのほぼ確定してるからクソ
1回戦~準々決勝までは2vs2
準決勝から3vs3とかだろうな
主人公変えても良いんじゃない?
ポケモンが人気なだけでサトシが人気なわけじゃないでしょ。
去年の映画だってサトシがあまり出てこないのが新鮮で面白かった。
ポケモンの日常的アニメ作ればよい
ツイの素人の漫画けっこう面白い
BWサトシは精神面はダイパから成長している感あるのにポケモンのことが絡むと急にリセット入るからなぁ…
『サトシを成長させたくて、挫折を描きたかったんですが、成長を描くのは中々難しいんですよね。』
→挫折の描写が少なくなったのは気のせいではなく監督の所為だったんですね・・・
ジョウトまでは悔しがってるは目が腐っとるやろ
偶数世代ではサトシが成長して奇数世代でリセットされるという風潮
XYで優勝逃した後だともう何も期待できない感ある
サトシがリーグに優勝したらアニメが終わっちゃうからね
※4
大人の事情とか言って投げ出してる方がガキだろ
優勝させても続けられる方法考えろよ
永遠の10歳
叶わぬ夢
負けさせるなら四天王やチャンピオンに負けさせたらいいやろ いつまでたっても地方リーグ止まりなのがもうウンザリなんだよ
スタッフがもう守りに入っちまってるからしょうがない
置物化しちゃった時点でもう成長物語としては死んでるし、
リーグは各地方での敗北オチってお約束をつけるエンドロール
ギラついてた頃のポケモンはもうないんだよ。四コマ感覚でコメディだけ楽しむ作品
だから今のアローラはコメディとはいえスタッフが全力を傾ける事ができるから結構輝いてるんだよ
スタッフも成長させちゃいけないのに成長物語っぽく描いてた頃は辛かったんじゃねえかな
※21
いやサトシは人気でしょ
変えるにしてもちゃんと完結させないとダメだし新しい主人公になってもサトシもたまに出てくる様にしなきゃ
負けさせるなら四天王やチャンピオンに負けさせればいいやろ いつまでたっても地方リーグ止まりとかもうウンザリなんだよ
子供向けだという以上一つくらい現実の厳しさを突き付けるのが無いとなあ
サトシがリーグに敗退し ヒロインが地方リーグレベルの大規模な大会に優勝できないことにより子供たちに「どんなに頑張っても努力が報われるとは限らない」ということを教えている
リアルだからこそがアニポケの強みであり愛される理由である
いつもの長文コピペ見てて思うんだけどさ、それ別にリーグ優勝のフラグでもなんでもないよね?
期待を裏切られたからクソってなら分かるけど、展開がおかしいとケチつけるにはフラグとして弱すぎる
気持ち悪いけどこうやってサトシに感情移入できるファンがたくさんいるから20年もコンテンツ維持できるんだろうなとは思う
>>35
初期ならともかく今は別に愛されてはないです
※28
なんで?
※27
世代ごとに若干違いあるんだろうけど自分はDPのアレでもう諦めの境地に達したで
無印からの流れ含んでたからこそ本当に入れ込んでたしその分ショックだった
XYの頃はここにきてサトシageは凄いなあと思ってたけどリーグはもちろん警戒してたし、DPの事もあるから期待しすぎて結果でた時に暴れないでなーみたいなこと他所で言ったりしたこともあったけど、当事は言うだけで荒らし、アンチ、非国民レベルの扱いうけるぐらい周りの期待値高すぎたし実際案の定だったよな
一度勝たせてしまったらもうその先ずっと「あの時勝てたのになんで○○では勝てなかったの?」みたいな疑念がつきまとってしまうのがな
この絶対に勝てない流れを初期に作った時点で失敗だったと思う
※14
バトルフロンティア制覇とかリーグ優勝よりよっぽど難しいよな
フロンティアブレーンの実力は四天王クラスだった筈
イナイレ見たいに優勝して次の地方で強敵現るみたいな感じで続けられるやろ
優勝したからってポケモンマスターになったわけじゃないしましてや地方リーグごときでさあ
人気言ってるやつは現実を見ろ
伝統ある他リーグではまぁいいけど、アローラリーグでは微妙に負けそうな相手がいないので初代チャンピオンでもいい気はする。発案者が出場するなら負けそうだけど
ぶっちゃけ今回は優勝しようがしまいがどうでもいい
優勝→なぜXYの時点で優勝させなかった!
優勝出来ず→またかよ!
どっちに転んでも詰んでる
※46
優勝の有無関係なしに荒れると予想
※45
準伝説と禁止6体手持ちの
謎の男が突然登場することになるけどいいかな?
※47
せっかく日常系に方向転換したんだからそのまま終わっとけばよかったのに
リーグ戦やるとかアホかと
どんな結末でも荒れるだけだろ
※47
それどころじゃないぞ
サトシを続投させても降板させても荒れる
リーグやってもやらなくても荒れる
もう八方塞がりだよ
XYで優勝させなかったのは痛いよな
作画とか最高峰だったのにこれだけはな…
サトシが成長?成長どころか幼稚化してBW以上に誰やこいつってなってんのが現状
サトシのせいでジムリーダーの格が下がりまくり
成長させると、脚本に微妙な祖語が出てくる
前にアレしただのコレしただの
その経験を踏まえての行動だの、そういった脚本上の設定疎通が混乱する
本来はやればいいが、無能だからめんどくさがってやらない
関係者が多過ぎて全員への徹底周知ができない
ポケモンの不幸はテレ東がやっていること
もう株式会社ポケモンに直にやらせればいいんじゃね?
※52
ほんまxy好きなガキって作画厨なのな
最近はもう普段のバトルも弱いというか、なんか勝ってるイメージない
1クールぐらいサトシ降板して様子見てみたらいいのでは、アニポケとかぶっちゃけ注目度低いだろ今
>59
でもカロスリーグ2話目でオーキド研究所のポケモンは使わないという大半のプラスのフラグを相殺するという最大級のマイナスフラグを立てたのがなぁ
※56
作画以外ほめるところがないから
作画良くても爆死したからサンムーンで路線を大きく変えたんだろうけど
※4
視聴者にとっては大人の事情なんて知ったこっちゃないし
それを言い訳にしてる時点で自分は無能ですとアピールするようなもん
視聴率が全てを物語っている
一部の熱心なの以外、もう皆呆れて感心がなくなってきている
まあ日曜に左遷させられたからなw
リーグなんかやらずに、さっさとスクールを卒業してついでにサトシもアニポケから卒業すればwin-winでしょ
※58
細麺Pが
けものフレンズ2みたいにサトシ(かばん)、ピカ(サーバル)と
同じで主人公の方を変えて、看板キャラは続投させるとか
やったら神だと思う で、けものフレンズではやっちゃいけなかった
春日おめでとう
※61
そんなん言い出したら子供の事情でもあるじゃん
「今」の子供は初めてみるポケモンなんだから過去作なんか知らんし
努力して色々あって挫折して・・・ってドラマがあってそれでSMが終わってアニポケは卒業。
SMが終わればまた新しい子供に合わせてって事でしょ?なんで十何年も見てる大人に合わせないといけないの?
適当に恋愛匂わししながらリザゲッコウガで無双してあっさり優勝するの見て子供が楽しめると思うの?
過去キャラ使えば一応過去の成長生かせるのに、使わないから希望がない
※66
初めて見る子供もサトシの優勝を望んでいると思います
※66普通に楽しめると思うよ
当時ホウエンリーグでサトシが負けたのは衝撃だったし
ぽっとでのよくわからんキャラに負けるくらいなら
サトシが無双した方がいいし主人公が大事な所で負けるような作品とか子供は好まない
まあSMはバトル好きなやつとか見てないだろうから別によさそうだけど
※66
なるほど
そうやって視聴者を卒業と称して切り捨てているから視聴率が低迷しているんだな
失敗して当然だね
うん、もちろん知ってましたよ
まあそこを崩しちゃうとサトシとしての原型が
崩壊しちゃうから仕方ないね
お前が望んでるだけでそれを子供が望んでるだとか
そういう言葉ですり替えるのは違う。キモすぎるわ
自分の意見はきちんと自分から出せ
わざわざ田尻智からとった名前の由来の主人公キャラが
こんな適当でいい加減な扱いってのもひどい話しだな
ポケモンはアニメ作りに失敗したよね
何もかも中途半端になってしまった
>>74
逆に中途半端だからこそ細々とでも長く続けられてると思うが
レベル5系作品みたいに安易に主人公成長→大人化→次世代に交代、ってやるとあっという間に破滅する
そういう意味では作品としてはともかく、長期販促コンテンツとしてはアニポケは成功してるんじゃないか
(まぁでもそろそろこういった不満を封じるためにも、サトシ以外にもう一人新男主人公をレギュラー入りさせて準主人公にする等の措置はした方が良いかもしれない)
アニメ終わっちゃうと世間からそっぽ向かれちゃうからね。仕方ないね。
アローラリーグはグラジオが優勝か
サトシの夢はポケモンマスターなんだから
リーグ優勝ぐらいいいだろうに
別に優勝できなくてもいいかな
優勝した後を作るのが能力的に難しいんなら優勝させても結局つまらなくなるんだろうし
面白く出来る監督が立候補でもしたなら是非変わってくれ
※60
その作画も今のSMの方が上だからXYの優れてるところなんて何も無いんだけどな
サトシの仲間やピカチュウ以外のポケモン、数年後にはなかったことにされてても不思議じゃないよな。初代勢はちょくちょく出すと思うけど
今回はできたばかりのリーグだからワンチャンありそうだが、ククイが優勝しそう…
アニポケ製作陣は発達障害ジしかいないから
アニポケはポケモンじゃないしポケモンも画けない駄作だから
未だに地方リーグすら優勝できない雑魚
そもそも首藤さんの構想を安易に台無しにしたからこういう状態になっちゃったんだよな
リーグでは優勝できなくともXYではゲッコウガがカルネのメガサーナイトをギリギリまで追い詰めたりするぐらいにはなってたからな
別に優勝しても「まだ見てないポケモンに会いに行くんだ!」で新地方に冒険+ジム巡りしてもいいんじゃないの?
優勝したら即引退って考えてるんだろうか
ゼクキチ「電気奪ってレベルドレインしたるで」
リーグは消化試合。負けるのは分かってるので
理不尽すぎる負けとかコテツみたいなバカに負けなければいいんだが
XY最終話と繋がってないSMも色々濁したままキミに決めたみたいな完全パラレルワールド扱いにすればよかったのにな。
ファンサービスでタケシカスミ出したお陰でDP以降の物語じゃないと辻褄合わないし
明確に大成を成したと思われるDPからのBWの大幅リセットだから
ピカチュウがゼクロムの影響を受けて不調だったとはいえ、サトシはAG、DPは実質準優勝相当の実力だったはずなのはに新米にフルボッコされたのが大バッシング物だったんだよな
そもそもサトシって優勝したらそこで終了的なキャラでもない気がするんだよな
『夢はポケモンマスター』って公言している以上夢をかなえるためにどんな努力も惜しまないストイック路線のキャラクターだと思うんだけどね(少なくてもBWのオールリセットやSMの舐めプ見たいな物はあり得ない)
※80
それはただのアンチだよね
どの世代にも良いところあるよ
※87
ほんこれ
サトシ「この地方では優勝できたけど、まだまだ強い奴はいっぱいいるはず…!そいつらと戦いたい!!」
仲間たち「頑張れよー!!」
サトシ「ありがとう!!元気でなー!!」
これでしれっと新シリーズに行けばいいだけなんだよな
SMサトシと手持ち達ではシンジどころかジュンやケニヤンにすら勝てないだろうな
別に優勝しなきゃ面白くないってわけでもないし、このままでも問題ないと思うけどな
でもコテツ戦みたいなバトル自体が面白くない負け方はもう勘弁してください
アローラリーグはマジで勝とうが負けようがどうでもいいんだよな
DPとXYの時は今ぐらいの時期からリーグ楽しみだったんだが
※91
舐めプ?
夢はポケモンマスターなんだからリーグ優勝しても終わりではないよな
むしろ地方リーグすら優勝できないのはやばい
※72
ほんこれ
結局のところ「ぼくのかんがえたさいこうのあにぽけじゃないからクソ!」って言いたいだけ
少なくとも製作者達の中ではDP、XYでサトシを優勝させるつもりではいると思うけどな
DPで唐突に伝説厨が出てきたり、XYだと予告で見せたサトシゲッコウガの大技が無かったことにされてたり
上から圧力があってサトシを成長させられないと嘆いているんじゃないだろうか
アニメ見てないけどリーグで敗退じゃ各地方の四天王チャンピオンのバトルはほぼないって事?
つまんなくない?
※96
誰でも参加できますって時点でな
レギュラー陣多いわりに張り合えるのはカキしかおらんし
BWのときドンバトルとかいう謎要素あったけどあのくらいの存在でしかないような
※97
進化させないモクロー
ほぼ炎技で構成しているニャヒート
しょぼい技しかないルガルガン
進化するかも分からないメルタン
これでアローラリーグを迎えること自体アウト
BW以来のおふざけメンバー
子供がなにを望んでるかは知らんが
少なくとも成長させない路線で大失敗してる事は現実が証明してる訳で
人気ゲームポケモンのアニメ作る気ねーならとっとと権利を他局に渡しちまえ
※93
それで毎回新しい地方出身の新しいサトシが新しい博士に新しいピカチュウ貰うところから始めれば完璧だな
仮に優勝出来なくてもリーグ初挑戦だから仕方ないと説得力もある
ポケットモンスター時空
コナンでも令和のホームズに変更できるんだから
ポケモンも目標を変更しとけよ
ポケモンマスターにぜったいなってやるとか夢は叶うものとか、昔はいい歌詞だなと思ってたけど今聞いてもサトシお前何一つ達成出来てないやんけと思ってしまう
※101
XYではチャンピオンカルネと面白い勝負してたぞ
※104
アニメは元々人気だったろ
初代はそれでもウケてたわけだけどDPXYは辺りはそろそろ優勝させる時期だったな
※74※83
けどポケモンはアニポケが無きゃここまで続かなかったし知名度上がらなかっただろ?
リーグ敗退にさせてる奴が悪いわけでアニメ全体に八つ当たりすんなよ
※84
いや圧力が掛かってるから優勝させて貰えない訳でサトシ自身は普通に強いだろ
子供の事情とかw くっさ
そんなもんはむり
※4
大人の事情といいながら結果的にはそれがつまらなさに直結して実際に深刻なレベルの視聴率低下の原因となっている時点で企業の方針として間違ってるんだよなぁ
子供とか大人とかいう言い訳は視聴率回復させてから言ってくださいよ自称大人さん
※103
BWと言ったらズルッグとか言う視聴者を苛立たせるだけのゴミポケモン位だなwwww
地方リーグ優勝=ポケモンマスター
じゃないんだから普通に優勝させてあげればいいのに
あ、細麺の息がかかったくっさいくっさいSMは無かったことにして。
今の手持ちでリーグ優勝なんぞしようものならアローラは何てレベルが低いんだって話にならん?リーグごっこって言われてもしゃーない気がする
※99
ID変えてまで自演すんなよ気持ち悪い
誰もお前の意見なんて望んでないから
※117
これ
むしろ優勝した方が荒れると思うわ
※4
ガキ乙
※103
ゼニガメやフシギダネ、フカマルにコータスとか使ってるサトシさんの悪口やめーやw
いつの話をネタにしてんだよ
※103
アクセルロック、いわおとし、カウンター、ストーンエッジ
決してショボくはないんですがそれは…
しょぼいの岩落としくらいだしリザードンやゲッコウガだって翼で打つとか居合斬りとか入れてるやろ
そも、このインタビュー、「XYでのサトシ」の話だろ。
サンムーンのサトシが同じ方針とは限らないし、
だいたい、優勝=成長とも、成長の頂点でもない。
優勝しても成長の「通過点」でしかないだろ。
※124
そもそもアニメだとそう言う技だって威力出せるしメガジュカインを倒した水手裏剣一発の様に高火力も出せる
カロスもナメプで負けたわけじゃなく自分と向き合ったサトシがアランと全力でぶつかった結果だしサンムーンはバトルうんぬんの話じゃないのは見てて分かるからなお着地点が気になる
変だったのはBWだけだろ
「後のシリーズで活躍させたいのでサトシを成長させる訳にはいかない」
アメコミのクロスオーバーあるいはシェア・ザ・ワールドのシリーズ作品みたいに同じシリーズでの活躍と成長を両立した作品がある以上、それは苦しい言い訳にしか思えない
今じゃすっかり次シーズンに向けてのシリーズ消化期間になっちゃったリーグ編
期待に応えられなくてごめんw
※130
いいえ、こちらこそ
なぜスレ本文の78の人はあんなにブチギレてるんや…
落ち着けや。
富岡脚本だとサトシは悔しがる
これマメな
※60
褒められるとこないからってXYにあたるなよSM信者さん…w
ポケモンは一度サトシを優勝させて、そのあと新主人公がサトシの背中を追う的な感じにしたら面白そう
そもそもオーキド研究所のポケモン普段何も鍛えずに気合と根性だけでゴリ押してんだから余程時運に恵まれない限り勝てる訳ないやろ
サトシ引退させてゲームの主人公2人と+αでジムリーダーつけた方が面白そう
XYはアランがもう1人の主人公枠だったから
サンムーンはリーリエが優勝するとみた
男はつらいよシリーズが長続きしたのは、寅さんがマドンナと結ばれて落ち着いてしまわなかったから。
サトシも一緒よ。
アローラまでの地方を集めたリーグ開催して完全究極体サトシで全国1位にして終わりだぞ
※137
それじゃ内容変わらないしサトシ変えてまでやる意味無いだろう
むしろどういう風に負けるのか期待してるだろ?
てかもうアニメ自体いらん
どうせまる子に勝つどころか、トップ10にすら入らんクソアニメだし、やるだけ無駄
ボルト共々終わってくれ
これ以上恥の上塗りをするな
ポケモンはゲームだけで良い
まあそりゃそうだろ
ゲームでも進化してレベル100になったら育成終了だし、メンバーもシリーズ終わる頃には6匹そろってるのが大半だから、普通に成長してたらとっくに優勝して終わりだろ
メンバーも初代メンバーずっと連れてたら、それこそ新ポケは基本ライバル、ヒロインの手持ちのみで、主人公側は今以上にマンネリ化するぞ
あくまで「出会い、触れ合い、一緒に旅して成長する」ってのがアニポケのメインだから、最終形態に進化してある程度強くなってしまったら、アニメ的にはそれでそのポケモンの話は大概終了なんだよ
事実、進化しないヘラクロスとか、早い段階で進化した進化系達はさっさと交換されたりしてるしな
逆にロケット団ポケモンなんかは、一定の強さで定着してくれた方が良いポジションだから変化が少なくても問題無い
だから進化しないポケモンや新化前のまま終わってるのもけっこう居る
同じアニメでもキャラの位置づけとかでけっこう変わるんだよ
ポケモンリーグに優勝出来てもアニポケ世界だと次にチャンピオンリーグっていうのが待ってるからシリーズ放送約20年でこの体たらくは絶望しかない
※143
いや要るだろ
ゲームだけじゃやって行けないしグッズもアニメがなきゃ売れにくい
そもそもゲームだって7世代じゃグダグダだったし双方8世代で巻き返すべき
アニメは視聴率はアテにならないから内容の評価でな
はやく次のシリーズに移行しろ
というか顔面に一発くれてやるからサトシの顔変えろ
あんなアホ面CMで見るたびにイライラするんだよ
人気無くなってきたし主人公交代もあるかもねぇ
※147
仮面ライダー王蛇かな君は?
後SMはリーグをやらかすくらいならそのまま学園系コメディー路線で終了させるべきだった
※135
マジでその路線ならよかったよ
DPorXYでサトシを優勝させて、次のステップ的展開を見せたり、主人公を交代させてサトシは流浪の先輩ポケモントレーナー的扱いでも良かった気がする
※87
サトシのベースが赤緑(+青黄)の主人公(レッド)だからでは?
でも半分形骸化している様なものだから(特にXYの頃に)優勝しても「新天地でも頑張るぜ」な展開だったら文句も少なかったんじゃないかな?
SMのメンバーで出場して優勝でもしたらそれはそれで文句あるけどさ(技自体はゲームと違い巧みに使い威力を上乗せしたりしている様なものだからその辺はあまり気にしていないが、それでも特定のタイプだけで技を纏めて居たり、ほかにも強力な技があるのになぜその技を使う?とかその技は本来覚えないはずなのになぜ使えるとか)
※148
とりあえず今回で交代は無い
サンムーンが最後のサトシって印象良くないでしょ
アローラはサトシの学校生活と休暇みたいなものだから優勝できなくても失うものなさそう
手持ちも優勝したらむしろおかしいぐらいの内容だし
ポケモン続けるって事しか頭にない上層部の無能は「地方リーグ優勝」の意味すら理解しない
サトシ降板しないのは金銀の短編主人公やアランがそんなに人気無くて数字取れなかったのが悪い
サトシ降ろせって騒ぐ奴はネットで喚くだけじゃなくアランをちゃんと盛り立てれば良かった
アニメ終わらせたら収益は落ちるみたいだし
変えるにしても「サトシより魅力無い」みたいに今叩いてる人言いそう
それならいい方で「サトシじゃなくなったし見なくなった」という人もタケシカスミ降板した時より多いだろうし
心機一転主役交代で妖怪ウォッチがどうなったかを考えるとねえ
結局スタッフが勝負けでしか物語を作れないのが問題
極端な話毎回リーグ優勝しようがそれぞれの成長物語を描ければアニメとして成立する
でも優勝の先を描く想像力が足りない
だから画像にもあるようにギアを上げ下げして永遠に前に進まない状況を維持するしかない
※52
XYで優勝できなかったのは特訓の邪魔をしたセレナのせいだろ
バトル相手もろくにしないのに雪玉で叱り、負けた時の方が戦略性があったという。
このシリーズで優勝したら何故力押しなのに優勝したというサトシとセレナアンチが今以上にわく
※153
ピカチュウ
モクロー
ニャヒート
ルガルガン
メルタン
手持ちが足りないし、戦力が低い
仮に進化させない選択だったとしても、第一形態で出場させるのは駄目だろ?
※158
ゼニガメ「確かに」
フシギダネ「違いない」
ワニノコ「全くだ」
ヒノアラシ「はげど」
ヘイガニ「ヘイヘイヘーイw」
フカマル「まぁ、才能ありますし?w」
まあどっちにしろ泥舟だしいっそ変えてみたらって思う
メンバーに関してはオーキドのとこからポケモン連れてこれないのか?
アニポケあんま見てないからわからんけど
ジュカインとかまた見たいよ…
※157
お前みたいなエア視聴な理解不能アンチしか沸かないよ
寝坊なんかするやつがポケモンマスターとか戯言もいいとこだからねしょうがない
※161
俺もベイリーフとかみたい…
※18
リーグ優勝した主人公の後日談も普通にいけると思うが…
こんなことならXY→サンムーンで主役交代して欲しかった
ポケモンマスターの定義がどうかなんて曖昧過ぎるけど、いい加減ステップアップ位させろよ
但しSMで優勝なんてさせるなよ?メンバーとして見ればDPorXYの頃に優勝させるべきだったからね
サトシはカントー出身なんだからほとんどお情けでもらったバッジのカントー編を今度は実力で挑んでセキエイチャンピオンになってほしい
あのリザードンが負けた時の悔しそうにモンスターボールに戻してた頃のサトシに戻ってくれ…
※167
AGとかも情けでもらっていることも多かったよな。アレ?テッセンだけだたっかな?
とはいえいい加減サトシをステップアップさせろよアニポケスタッフ
もちろんSMで優勝なんてマネをさせるんじゃないよ?ゲーム基準で(主人公がアローラ初代チャンピオンになるからね)やらせようものならもっとストイック路線のシナリオにするべきだった。なんだよあの締まりのない顔は
仮に優勝させる気なら(ピカ以外は)最終進化系にするべき(ルガルガンはそれ以上進化させようが無いから除外)
・モクローは当然ジュナイパーまで進化させるべきだよな
技構成は影縫い・鋼の翼・ローキック・ブレイブバード
・ニャヒートはガオガエンに進化させるのは当然として炎系一本の技構成はあり得ないと思う
技構成はDDラリアット・ニトロチャージ・ビルドアップ・フレアドライブ
・ルガルガンはもっと複数のタイプに対抗できる技構成にするべき
技構成はアクセルロック・ドリルライナー・カウンター・ストーンエッジ
・メルタンはメルメタルに進化させるべきかもだけどさ
技構成はダブルパンツァー・馬鹿力・頭突き・冷凍パンチ
だと思う
※159
ツタージャ「私もいるんだけど?」
ミジュマル「俺様もいるんだけど?」
サトシ優勝おめでとう?
アンチざまあああああああああ!!!!!!!!!!