ぽけりん> 「ポケットモンスター平成/令和」発売ッ!!【令和×ポケモンネタ】

主にスカーレットバイオレット(SV)やポケモンGO、アニメ、グッズなどの情報を取り扱っていきます。

「ポケットモンスター平成/令和」発売ッ!!【令和×ポケモンネタ】

19/04/01 15:05
ゲーム 51コメント
古きか新しきか、君はどっちを選ぶ。
ポケットモンスター平成/令和

2019-04-01 13:29
スポンサーリンク
うまいw
2019-04-01 13:52
昭和入れてあげないと
2019-04-01 14:08
ダイヤモンド、パール、少し遅れてプラチナ発売みたいに平和も発売されますねw
2019-04-01 13:52
「パッケージの伝説モンスターがかっこいいので令和」
2019-04-01 14:00
頼むぞNintendo
2019-04-01 13:42
新元号を聞いた時の気持ちは ポケモンの金銀で初めてカントー地方に上陸した時の気持ちと似てる
2019-04-01 13:41
しかし、昭和→平成の時と比べて、ずいぶん明るく新元号になったもんだよね。昭和→平成のときは、死ぬほど暗かったからね。
2019-04-01 14:32
「最近の元号よく知らんけど、令和って元号らしくないな。昔の元号の方が良かった。今の元号はデジモンみたい。」
「ポケモンの新作が出る度に湧いてくるやつじゃん」
2019-04-01 14:33
ポケモンも平成ポケモンと令和ポケモンとか言われるようになるのかな
2019-04-01 14:31
令和ネタ
待機!!
2019-04-01 11:10
ポケモンGOのエイプリルフールと合わせると、もうなんだかわからない。
でも令和、よい響き。
2019-04-01 11:59
ポケットモンスター 令和
2019-04-01 12:19
ついに新元号発表されましたね。

私の好きなポケモンで記念に描いてみました。

「令和」
2019-04-01 12:14
何番煎じなのだろうかネタ
2019-03-31 23:08
新元号はモクローだよ!!!!!!!!!!!!!!!!
2019-04-01 12:33
新元号は「令和」!
2019-04-01 23:03
左に用意してあるのは何ですかねぇ?
2019-04-01 23:07
SNS共有:記事タイトルとURLをコピーする

注目記事!



人気記事(10日集計)

コメント(→コメント投稿
  1. ▼返信 名無しさん     19-04-01 15:06 ID: 85dd0

    どっちかというと平成買うかなwww

  2. ▼返信 ななしさん    19-04-01 15:07 ID: 29957

    すこ

  3. ▼返信 ななしさん    19-04-01 15:09 ID: 636eb

    >しかし、昭和→平成の時と比べて、ずいぶん明るく新元号になったもんだよね。昭和→平成のときは、死ぬほど暗かったからね。
    そりゃ崩御と譲位の違いは大きいだろ

  4. ▼返信 名無しさん     19-04-01 15:10 ID: 095b0

    何故ORASっぽい

  5. ▼返信 名無しさん     19-04-01 15:11 ID: 41052

    伝説のポケモンはこのじじぃなのか?要らねー

  6. ▼返信 名無しさん     19-04-01 15:18 ID: 4352c

    う~ん、これは絶対零度

  7. ▼返信 名無しさん     19-04-01 15:20 ID: 23f70

    ▹▸赤緑パティーンかもしれないからまだ伝説かは分からんぞ

  8. ▼返信 ななしさん    19-04-01 15:21 ID: 31e74

    最後書くなら蔦蛇やろ

  9. ▼返信 ななしさん    19-04-01 15:36 ID: 8e3f9

    パッケージポケモンかっこいい 右の子はエスパータイプかな

  10. ▼返信 名無しさん     19-04-01 15:40 ID: cfeb3

    字的に昭和/令和の方がしっくりしないか

  11. ▼返信 ななしさん    19-04-01 16:11 ID: 1ec3e

    年号決まってからの記事は草

  12. ▼返信 名無しさん     19-04-01 16:11 ID: 4f29b

    ネタ切れ♡

  13. ▼返信 ななしさん    19-04-01 16:13 ID: 67d28

    どっちかっつーと妖怪が付けそうなネーミング

  14. ▼返信 名無しさん     19-04-01 16:13 ID: 29773

    0話ださいわ

  15. ▼返信 ななしさん    19-04-01 16:15 ID: afeba

    買うなら平成
    御三家はどういうポケモン?
    もしかして今までの元号が御三家とか?(笑)

  16. ▼返信 名無しさん     19-04-01 16:22 ID: a8e1e

    ポケモンつ令和

  17. ▼返信 名無しさん     19-04-01 16:22 ID: c21c3

    元号らしさが足りない!
    こんなの元号じゃない!

  18. ▼返信 ななしさん    19-04-01 16:26 ID: 5b4da

    仮面ライダーの方は
    もう元号は使わないそうだ
    ポケモンも8世代からの事を
    新元号で呼ばないんじゃないかな
    なんとなく平成に比べると
    使いづらい感じがする

  19. ▼返信 名無しさん     19-04-01 16:27 ID: 63cd2

    平成生まれはオッサン!

  20. ▼返信 ななしさん    19-04-01 16:28 ID: e3290

    スレタイよりも
    怒涛のポケモンらしくないネタに草

  21. ▼返信 ななしさん    19-04-01 16:40 ID: d3012

    ※19
    ようオッサンw
    あっ、もしかして爺さんだったかな?w

  22. ▼返信 名無しさん     19-04-01 16:41 ID: 1d4d4

    マイナーチェンジで昭和、大正

  23. ▼返信 名無しさん     19-04-01 16:47 ID: ca423

    ※8
    一応分類がくさへびポケモンだからしゃーない

  24. ▼返信 名無しさん     19-04-01 17:16 ID: 63cd2

    ※21
    もう平成も終わるからオッサンだよ〜 でもお前はいつまでも子供でありたがる可哀想な永遠の中学生w

  25. ▼返信 ななしさん    19-04-01 17:16 ID: c5638

    オットセイの真似しますwwwwww
    おうおうおうおうおっうおうおっwwwwwwww
    パンッパァンッパァンッ(ヒレを叩く音)
    おうっおうおっおうおうおうおwwwwおうっっおうおうおうおうおっwwwwwwww
    パァンッパァンッ(ヒレを叩く音)
    おうおうおうおっっwwwwおうおうっおうっおうっwwwおうおうおうおっwwwうおっw

  26. ▼返信 ななしさん    19-04-01 17:23 ID: 639bf

    メルタンまでが平成か
    剣盾御三家までが平成か
    どっち?

  27. ▼返信 名無しさん     19-04-01 17:26 ID: 60574

    ※25
    めちゃくちゃうめぇ

  28. ▼返信 ななしさん    19-04-01 17:30 ID: 31107

    ※25
    ナゾノ草生える

  29. ▼返信 名無しさん     19-04-01 17:36 ID: 66b6b

    コメ欄の相変わらずの民度に草

  30. ▼返信 名無しさん     19-04-01 17:39 ID: 7dff9

    岸田メルは昭和
    メルちゃんは平成
    メルタンも平成
    剣盾が令和

  31. ▼返信 メガネッ子からすまキリオ    19-04-01 17:41 ID: 3d904

    こう言う記事もいいね、平成生まれだけど
    令和でもポケモン楽しみ‼令和元年に産まれてくる子供たちもいつかはポケモン楽しめるといいな。

  32. ▼返信 ななしさん    19-04-01 17:45 ID: a4b05

    剣盾の舞台である某国の解説見てポケモンオーダー/ハーモニーとかそれっぽいなと思った

  33. ▼返信 ななしさん    19-04-01 17:49 ID: 94195

    やっぱつ令和

  34. ▼返信 名無しさん     19-04-01 17:52 ID: 0998a

    こ令い和

  35. ▼返信 名無しさん     19-04-01 18:02 ID: 9e519

    平成選んだら地震の威力180くらいになりそうやなぁ

  36. ▼返信 名無しさん     19-04-01 18:14 ID: beb39

    令和コイキング売りのおじさん「さいきょうのポケモンコイキング…!
    いまならなんと550えん(税込み)!」
    平成コイキング売りのおじさん「さいきょうのポケモンコイキング…!
    いまならなんと540えん(税込み)!」
    チャンピオンのシンゾウを倒すことで両バージョンとも500円に戻る

  37. ▼返信 名無しさん     19-04-01 18:34 ID: 3d451

    そんなことより令和のれのじも入ってないツタージャネタをどう探し出したのか気になる

  38. ▼返信 名無しさん     19-04-01 19:16 ID: a96ef

    ワイ、ギリ昭和生まれだけど、まだ赤子だったし記憶にないわ

  39. ▼返信 名無しさん     19-04-01 19:21 ID: 5ae88

    時代はヴィだろ
    ヴィィ!
    Switch専用タイトル
    ポケットモンスター ヴィ/ビィ
    Switch専用タイトル
    モンスターハンターポータブル ヴィ
    ヴィィィィィィィィィィ!wwwwwww

  40. ▼返信 名無しさん     19-04-01 19:29 ID: 32519

    つまんね

  41. ▼返信 名無しさん     19-04-01 19:38 ID: 359d4

       /~        ~ヽ
       /(    ニ二二ニ  ’、
      | ヽ  ∠二\ノ)/二ゝ |
      |/ ー〔ィ●ァ〕=〔ィ●ァ〕|   
      (ヽ   ヽ / ,ゝヽ ソ|
      (__i    /(_r、ノ)  |
      ヽl    /__,、_ゝ |
       ゝ   / ── ゝ |      
     //  \   __ノ /\  
    任天堂の高橋がご迷惑をお掛けしてます
    ワシ、君島が社長に復帰します
    嘘です

  42. ▼返信 名無しさん     19-04-01 20:34 ID: becba

    平成生まれがいつかおじさんおばさんと言われるのは悲しいが
    令和生まれがポケモン楽しめるほどポケモンが続くのは、よく考えたら嬉しいぞ

  43. ▼返信 名無しさん     19-04-01 21:13 ID: 60c97

    平成おじさんイライラでワロタ

  44. ▼返信 名無しさん     19-04-01 22:46 ID: 393a3

    ※4
    orasは終わりと始まりという意味だから平成の終わり、令和の始まりっていう感じだからでしょ

  45. ▼返信 名無しさん     19-04-02 00:07 ID: 5372e

    パッケージの伝説がブチオヘイセとスガヨレイワかな?

  46. ▼返信 ななしさん    19-04-02 00:16 ID: a96fa

    平成より遥かに難易度高いぞ

  47. ▼返信 名無しさん     19-04-02 03:14 ID: 72945

    くっそつまんね
    あとマ◯コってすぐここぞとばかりにお絵描きアピールするよな
    マ◯コのそういうところが気持ち悪い

  48. ▼返信 名無しさん     19-04-02 07:25 ID: 8a637

    ツタージャなら蔦蛇だろ

  49. ▼返信 名無しさん     19-04-02 08:56 ID: ad2c3

    平成が終わっていくな…
    ポケットにファンタジーとピカピカまっさいチュウを聴いて昔を思い出す思い出すとしよう…

  50. ▼返信 ななしさん    19-04-02 12:57 ID: da99d

    ※25
    これ好き

  51. ▼返信 ななしさん    19-04-29 20:16 ID: 58483

スポンサーリンク

コメントを残す


日本語が含まれない投稿は無視されます。(スパム対策)

・荒らしはプロバイダ報告などの対応を行います。
・荒らしは削除します。荒らしに反応する人も荒らしとして対処します。
・コメントを記事に反映する場合があります。

今読まれてる人気記事!

コメント数


記事検索

月別

Amazon

@ 2013〜 ぽけりん@ポケモンまとめ All rights reserved