スポンサーリンク
1:レアコイル@するどいキバ投稿日:2019/01/19 01:01:40 ID:WCw6Zlzs
DP編75話(2008年4月17日)
遅すぎだろ…
こういうキャラ他にもいる?
遅すぎだろ…
こういうキャラ他にもいる?
2:リザードン@ヘラクロスナイト投稿日:2019/01/19 01:05:14 ID:dEAsVrMw
グズマ
3:マッスグマ@じゃくてんほけん投稿日:2019/01/19 01:05:49 ID:jKts6vco
バクフーンがアニメ本編に出たのはAGのツツジ戦前が初だったはず
外伝も含めるのであれば、一応金銀で出てるけど
外伝も含めるのであれば、一応金銀で出てるけど
8:マンムー@ようせいジュエル投稿日:2019/01/19 06:30:09 ID:Yv4YswdQ
>>3
アスナ戦前やで。先代のフエンジムリーダーのパートナー
アスナ戦前やで。先代のフエンジムリーダーのパートナー
15:リザードン@ダークメモリ投稿日:2019/01/19 12:00:12 ID:jKts6vco
>>8
もう一度調べてみたら、やっぱりツツジ戦前にほんの数秒だけ出番があったわ
そしてようやく本格的な出番が来たのがアスナ戦前
仮にも御三家なのになんでこんなに出番が遅かったんだ....
もう一度調べてみたら、やっぱりツツジ戦前にほんの数秒だけ出番があったわ
そしてようやく本格的な出番が来たのがアスナ戦前
仮にも御三家なのになんでこんなに出番が遅かったんだ....
16:ニャオニクス@おだんごしんじゅ投稿日:2019/01/19 12:04:21 ID:frOYnuDo
>>15
外伝で主人公の相棒として一番目立ってたんだからいいだろ
外伝で主人公の相棒として一番目立ってたんだからいいだろ
6:ダンゴロ@おはなのおこう投稿日:2019/01/19 01:12:51 ID:kIw6h6Ns
カトレアもゲームだとPtが初登場だけど
アニメではBWで初登場してたよ
アニメではBWで初登場してたよ
9:メガデンリュウ@ずがいのカセキ投稿日:2019/01/19 07:36:09 ID:8IVUeEk6
カトレアとバーネット博士は後作で初出演でも仕方ない面があると思う
11:ツンベアー@ハガネールナイト投稿日:2019/01/19 08:09:34 ID:ICb67WBs
キクコが1番遅いと思う
7:ツチニン@カイスのみ投稿日:2019/01/19 01:18:01 ID:GxkosObM
キクコはAGのバトフロ編が初
12:オニゴーリ@レンブのみ投稿日:2019/01/19 11:24:24 ID:/ay2O5dc
ハウとかも登場するの遅くね?
スポンサーリンク
14:ムーランド@かいのカセキ 投稿日:2019/01/19 11:49:31 ID:6IAQyZoM
アニポケの原作キャラは出演作品の時期に出ないと永久に出ないと思われてるけど
キクコやミクリみたいな例外もいるんだよな
キクコやミクリみたいな例外もいるんだよな
17:ヤドラン@パワーベルト投稿日:2019/01/20 23:58:21 ID:WfPEIUQs
ここまでで初登場が遅かったキャラ纏めておいたぞ
1枚目ミクリ:DP編75話
2枚目カトレア:BW編第90話
3枚目キクコ:AG編第132話
4枚目、5枚目:ワタル:無印編第235話、AG編第97話でも再登場
6枚目トゲチック:AG編第45話
因みにトゲチックもAGが初登場だった
バクフーンも確かに本格的に登場するのは遅かったね
1枚目ミクリ:DP編75話
2枚目カトレア:BW編第90話
3枚目キクコ:AG編第132話
4枚目、5枚目:ワタル:無印編第235話、AG編第97話でも再登場
6枚目トゲチック:AG編第45話
因みにトゲチックもAGが初登場だった
バクフーンも確かに本格的に登場するのは遅かったね
21:ゴーリキー@みどぼんぐり投稿日:2019/01/21 20:59:00 ID:.bU66Kdo
>>17
ミクリカップすこ
ハルカの登場もあってこの頃は面白かった
ミクリカップすこ
ハルカの登場もあってこの頃は面白かった
23:メガバンギラス@もりのヨウカン投稿日:2019/01/29 05:12:59 ID:o04IQ8Kg
>>17
キクコはアニメに出るのに6年もかかったのか
キクコはアニメに出るのに6年もかかったのか
24:ヤドラン@ねむけざまし投稿日:19/01/29 07:02:50 ID:ofr.iU4w
カンナとキクコはファイアリーフ以来ゲームで登場してないからか歴代四天王でもダントツで影が薄い気がする
28:トゲチック@しずくプレート投稿日:19/02/08 10:23:13 ID:hfkUpDbU
>>24
カンナはカスミの憧れの人(アニメ逆輸入)、ぬいぐるみ好き
キクコはオーキド博士の幼なじみ
他の地方の四天王に比べれば濃いだろ
カンナはカスミの憧れの人(アニメ逆輸入)、ぬいぐるみ好き
キクコはオーキド博士の幼なじみ
他の地方の四天王に比べれば濃いだろ
27:ラランテス@サイコシード投稿日:19/02/08 10:12:32 ID:FOB2nHQ2
カトレア出すならコクランも出して欲しかったな
SNS共有:記事タイトルとURLをコピーする
注目記事!
カテゴリ「アニメ」の最新記事
人気記事(10日集計)
コメント(→コメント投稿)
いち
なんでこいつをラスボスにしたのか未だに不明
登場しとらんキャラもおるやろ四天王とか劇場版、外伝含めて
特に歴代男女主人公・ライバルとかは
あと1回しか出ていないポケモン
そして原作なのに拾われていない1カットしか出ていない要素とか
なおポリゴン2さんとポリゴンZさんは永久にアニメに出れない模様
イッシュ四天王とかいう不遇の極み
※4
記録更新中だから殿堂入りだな
コクランの顔こわ
カンナもキクコもピカブイ で出たばっかりやん
アニメや映画に出てないポケモンってポリゴン系以外だとギギアル、ランクルス位しか思いつかないけど他にいたっけ
ダイゴも実質XYが初登場みたいなもんだしな
カトレアはフロンティアブレーンとしてじゃなくて四天王として、でしょ
※11
そもそもバトルキャッスルの城主であってフロンティアブレーンですらないからなカトレア 下手すりゃモブ
なんでAGの組織編でダイゴ、ミクリじゃなくてワタルが来ることになったのかがわからないわ
ダイパのタッグパートナー
マイ…DP168話
バク…DP181話
この二人も結構遅い
※4
ほんこれ
ポリ2なんて発売から二十年たってるのに
てゆうかこの二匹は情けで進化したっぽいんだけど
ミクリカップってハルカ復活あたりか
コクランの画像でワロタ
グズマさん
※10
あのめっちゃ声が渋い大誤算か
アニメはポケモンリーグの概念がゲームと根本的に違うから四天王の立ち位置が宙に浮いてしまうのはまぁ仕方ない
DPで色々と設定したけどサトシがそのステージに上がることはないので出番増加には繋がってない
そういや無印金銀編でトゲチックは見なかったな
まぁ進化前がずっとレギュラー張ってたから仕方ないか
イツキと3世代四天王の影の薄さは異常
ミクリって確か設定画までは作られてたんだよな(AG初期のムック本にミクリの立ち絵があった)
結局エメラルド販促の都合でアダンに出番奪われたけど
DPのミクリはそれを有効活用したかったんだろうな
カンナさんは再登場したらしぼんでるんやろなあ
28のオーキドVSキクコってどのアニメだっけ?
カンナが初代補正抜きにしても影薄いはねえわ
ミクリに関してはとにかくダイゴの影響がデカすぎるからな
出るだけましだろってBW主人公が
fanmadeだぞ
コクランはカトレアありきの存在だしカトレアは松来さんがもう…
※9
ランクルスは知らんけどギギアルならバチュル回で出てなかったっけ?ロケット団と関わってた記憶
※9
ギギアルもランクルスもビクティニの映画に出てる
ある意味隠しキャラだから仕方ないが
唯一のアニメ未出演ジムリーダーの称号を持つアンズ
きみきめで初登場した着物着た本来のエリカだろ
バーネット博士も初出はARだから遅いほうだな
キョウの娘、アンズってアニメに出たことあったっけ?
カスミとトゲチックの回せつない
ジュンもライバルにしては遅かった気がする
つかシンジが居るからアニメには出ないかと思ってた
シリーズ跨いで初登場って割と珍しいよな
グズマやハウ挙げられてるけど登場世代が現役の時期に出られただけまだ早い方
サトシが戦ったルネジムはエメラルド仕様のアダンがジムリーダーだったのか…
※39
ルビーだけやってエメラルドやって無かったからアニメで見たとき最初ジムリの偽物でも出てきたのかと思った…
トウコはいつになったらでるのん
ミクリはルビサファの最後のジムリーダーだし遅くてもいんじゃね
※42
そういう話じゃない
※4
Zはシェイミの映画で飛んでただろ
※21
むしろトゲピー一族の森みたいなストーリーで出しやすそうなんだけどね
キクコってオレンジ諸島編でちらっと絵だけ出なかったっけ