ぽけりん> 第4世代とかいう現地点で一番固有タイプ持ちのポケモンが多い世代wwwww

主にスカーレットバイオレット(SV)やポケモンGO、アニメ、グッズなどの情報を取り扱っていきます。

第4世代とかいう現地点で一番固有タイプ持ちのポケモンが多い世代wwwww

19/04/02 18:25
ゲーム 39コメント
スポンサーリンク
1:ニョロゾ@どくけし投稿日:2019/02/23 13:16:18 ID:LqrQw8ZQ
画像は現地点(第7世代のウルトラサン・ウルトラムーン)で固有タイプであるポケモンのまとめ一覧になる
ルンパッパやマンムー、マニューラ、クロバットみたいな固有タイプで進化前と同じタイプを持つポケモンは全て含まないとする
トルネロスは、特性の効果でタイプが変わる「あおぞらプレート」を持たせたアルセウスや、「フライングメモリ」を持たせたシルヴァディを除くものとして固有タイプ扱いにしてる
12:レジギガス@こだいのせきぞう投稿日:2019/02/23 14:30:03 ID:FN9A7Mwg
とにかくロトムがすごいことはわかった
2:メガラグラージ@すごいキズぐすり投稿日:2019/02/23 13:17:48 ID:10xgCiY.
ロトムが3分の1以上占めてんじゃねーか
4:カラカラ@ちかのカギ投稿日:2019/02/23 13:18:09 ID:ufzQijuw
草ドラゴンってSMでもメガジュカインしかいなくね?
6:ソーナンス@どくけし投稿日:2019/02/23 13:19:40 ID:ys12FHP6
>>4
アロナッシー初出のインパクトデカイのにもう忘れ去られてるよね
俺も最初誰だってなったよ
8:コリンク@メンタルハーブ投稿日:2019/02/23 13:24:24 ID:ufzQijuw
>>6
あっ、ほんま…
5:メガタブンネ@ひかりのねんど投稿日:2019/02/23 13:19:29 ID:89So/AkM
この画像確か前に纏められたクイズの奴だっけ?
なんか画像に見覚えがある
7:ムウマージ@ゴーゴーゴーグル投稿日:2019/02/23 13:23:17 ID:LqrQw8ZQ
>>5
そうそう
おまけコーナーから保存した奴やで
今のところ最年長だとマグカルゴとバンギラスが初登場からずっと固有でありつづけてる
マグカルゴ
H60 / A50 / B120 / C90 / D80 / S30 / 合計430
タイプ:ほのおいわ
特性(タッチで詳細)
*
バンギラス
H100 / A134 / B110 / C95 / D100 / S61 / 合計600
タイプ:いわあく
特性(タッチで詳細)
*
9:マタドガス@リニアパス投稿日:2019/02/23 14:12:18 ID:aTJcjBGo
一応進化前を除いて同じタイプを持つポケモンが存在しない固有タイプのポケモン一覧も追加で纏めたぞ
アローララッタ あく/ノーマル
アローラサンドパン こおり/はがね
アローラゴローニャ いわ/でんき
ゲンガー ゴースト/どく
ルージュラ こおり/エスパー
クロバット どく/ひこう
ルンパッパ みず/くさ
ネンドール じめん/エスパー
ユレイドル いわ/くさ
ドクロッグ どく/かくとう
ユキノオー くさ/こおり
マニューラ あく/こおり
トゲキッス フェアリー/ひこう
マンムー こおり/じめん
ワルビアル あく/じめん
メブキジカ ノーマル/くさ
ブルンゲル みず/ゴースト
キリキザン あく/はがね
ウルガモス むし/ほのお
カエンジシ ほのお/ノーマル
ギルガルド はがね/ゴースト
エレザード ノーマル/でんき
ガチゴラス いわ/ドラゴン
アマルルガ いわ/こおり
アブリボン むし/フェアリー
エンニュート どく/ほのお
ジャラランガ ドラゴン/かくとう

まあこんな感じか
10:グラエナ@メンバーズカード投稿日:2019/02/23 14:25:14 ID:9ZlQwrXU
>>9
有能
11:ダルマッカ@そうこのカギ投稿日:2019/02/23 14:28:15 ID:/NqUWxi.
>>9
ありがとう

やっぱり初代から固有タイプのゲンガーとルージュラは格が違うな
ゲンガー
H60 / A65 / B60 / C130 / D75 / S110 / 合計500
タイプ:ゴーストどく
特性(タッチで詳細)
ルージュラ
H65 / A50 / B35 / C115 / D95 / S95 / 合計455
タイプ:こおりエスパー
特性(タッチで詳細)
*
13:ゼクロム@ライドギア投稿日:2019/02/23 14:36:15 ID:/3S6KdtY
>>11
意外だな
2世代ってクロバットしかいないのか
クロバット
H85 / A90 / B80 / C70 / D80 / S130 / 合計535
タイプ:どくひこう
特性(タッチで詳細)
*
21:カラマネロ@なぞのすいしょう投稿日:2019/02/23 15:23:30 ID:LqrQw8ZQ
>>9
進化前なしだとリージョン含めて第7世代が一番多いのか
後この世代からどくタイプで地面4倍弱点が初登場したんだよね
ウツロイドとかヤトウモリとか

スポンサーリンク
23:ブリガロン@アクアカセット投稿日:2019/02/23 16:02:16 ID:RXaAUf2Y
でんきタイプとかいう単タイプのスクツ
24:ワタッコ@おいしいシッポ投稿日:2019/02/24 00:24:34 ID:bPCcaZEg
そろそろ普通のドラゴン鋼タイプ、水炎タイプ、ゴースト格闘来て欲しいなあ
なんで俺が欲しい複合タイプに限って伝説や幻にそれらのタイプ配るんだ…
25:スピンロトム@はかせのふくめん投稿日:2019/02/25 00:58:04 ID:lFv6eiVM
第3世代でメガなしだと一応ヌケニンだけ固有タイプか
ここまで来たからには次の世代も虫ゴーストの固有タイプとして維持して欲しいね
ヌケニン
H1 / A90 / B45 / C30 / D30 / S40 / 合計236
タイプ:むしゴースト
特性(タッチで詳細)
26:エアームド@ひかりごけ投稿日:2019/02/26 21:13:39 ID:JEaYTVgw
第4世代の伝説で唯一固有タイプになれなかったパルキアさん…w
28:ニャビー@ガオガエンZ投稿日:2019/02/27 14:54:21 ID:u9oYydh6
>>26
第4世代の御三家も固有になれなかった奴が1体いるな
29:ローブシン@エルレイドナイト投稿日:2019/02/27 15:00:49 ID:WiCkey7w
ノーマルとかいう数は多いのに複合の数がフェアリーにすら遅れをとってるタイプ
毒もそうだけど水や飛行を見習え
30:オクタン@ネコブのみ投稿日:2019/02/28 13:46:51 ID:o82wLE7k
>>29
水は確かに必ず1体は入ってるな
くさ→ハスボー、ルンパッパ など
ひこう→スワンナ、ギャラドス など
ドラゴン→パルキア、キングドラ
かくとう→ケルディオ、ニョロボン
こおり→ラプラス、ジュゴン など
はがね→エンペルト
じめん→ラグラージ、ガマゲロゲ など
ノーマル→ビーダル
どく→ハリーセン、ドククラゲ など
ほのお→ボルケニオン
いわ→サニーゴ、ジーランス など
フェアリー→カプ・レヒレ、アシレーヌ など
エスパー→ヤドン、スターミー など
ゴースト→プルリル、ブルンゲル
でんき→ウォッシュロトム、ランターン など
むし→グソクムシャ、アメタマ など
あく→ゲッコウガ 、シザリガー など


37:アノプス@アイスメモリ投稿日:2019/03/01 15:10:18 ID:vzI.9FhU
>>29
ノーマルとの複合でまだ出てないタイプ
どく、むし、いわ、ゴースト、こおり、はがね

どくとの複合でまだ出てないタイプ
でんき、ノーマル、エスパー、こおり、はがね、フェアリー

フェアリーとの複合でまだ出てないタイプ
ほのお、どく、じめん、むし、あく

ホンマやいつの間にか先越されてて草
43:ケッキング@はつでんしょキー投稿日:2019/03/04 18:14:37 ID:MFIU3II6
>>29
ノーマルはノーマルで複合なことが特殊なタイプだから仕方ないだろ
毒はもっと複合しろ
39:サンダー@はっきんだま投稿日:2019/03/02 12:22:52 ID:M3x.k27c
毒・氷とかどんなのになるか想像つかんな
寒冷地に住んでるヤトウモリみたいな感じかな
45:ムンナ@きょかしょう投稿日:2019/03/13 04:06:19 ID:mXSsKGcE
そろそろ8世代でノーマルゴースト来てくれよ~
46:ヤナップ@オッカのみ投稿日:2019/03/18 19:16:04 ID:zLpMdOho
虫氷タイプ来てくれないかなあ
バトルはそんな強くなくてもいいからデザインに期待する
44:メガチルタリス@エドマのみ投稿日:2019/03/10 21:12:50 ID:l62APFMw
素早い氷格闘タイプオナシャス
ケケンカニは使うの難しい…
SNS共有:記事タイトルとURLをコピーする

注目記事!



人気記事(10日集計)

コメント(→コメント投稿
  1. ▼返信 名無しさん     19-04-02 18:35 ID: 1c1d5

    こういうの調べたりするの面白いよな

  2. ▼返信 名無しさん     19-04-02 18:37 ID: ca125

    固有タイプクイズ楽しかったな、しかもちょうど1年前の奴じゃん
    そしてこういうのを纏めるクイズスレ主も有能

  3. ▼返信 ななしさん    19-04-02 18:45 ID: 020fa

    >>24
    メガオノノクスが実装されるから大丈夫

  4. ▼返信 名無しさん     19-04-02 18:55 ID: 1292c

    クロバット固有なの意外だな
    毒まみれのカントーですら被りなかったんか

  5. ▼返信 名無しさん     19-04-02 19:06 ID: 27399

    伝説にしか出てないタイプを通常ポケで出すのは賛成だな

  6. ▼返信 名無しさん     19-04-02 19:07 ID: 8af08

    ロトム凄いな

  7. ▼返信 名無しさん     19-04-02 19:23 ID: 1a344

    エンペルトとドダイトスの唯一無二感

  8. ▼返信 名無しさん     19-04-02 19:27 ID: 50dd6

    現在ロトムオンリーの複合をもっと出してくれ
    電気ゴーストとか電気草とかもっと欲しいんだよ

  9. ▼返信 名無しさん     19-04-02 19:33 ID: 9fb2f

    水炎はよ

  10. ▼返信 名無しさん     19-04-02 19:38 ID: 40a7b

    ノーマルは複合にした時点でノーマルって何ってなるからなぁ
    おかげで飛行は何かしらのタイプと複合にするルールだと思っていたのにおっさん…

  11. ▼返信 名無しさん     19-04-02 19:54 ID: 2da3b

    現時点じゃなくて?

  12. ▼返信 ななしさん    19-04-02 20:17 ID: e95ab

    ※9
    鼻の穴が4つあるおっさんを無かったことにするな

  13. ▼返信 名無しさん     19-04-02 20:21 ID: e9bf0

    小2くらいまでは「現地点」みたいな勘違いあるよねー

  14. ▼返信 ななしさん    19-04-02 20:23 ID: 263da

    バンギと同タイプは初代からイワアクがいるだろ

  15. ▼返信 名無しさん     19-04-02 20:40 ID: 601f9

    でんきかくとう未だいない
    ゴリチュウ…

  16. ▼返信 名無しさん     19-04-02 20:40 ID: 05b51

    ノーマル鋼はポケウッドのロボット君で出てたりするし期待は持てる

  17. ▼返信 名無しさん     19-04-02 20:41 ID: 601f9

    ※9
    ぶっとべよ
    無いのは炎氷な

  18. ▼返信 名無しさん     19-04-02 20:43 ID: 9d385

    虫エスパーと虫悪はいるだろ
    え……?

  19. ▼返信 名無しさん     19-04-02 21:11 ID: d2748

    飛行単がトルネロスしかいないのは意外

  20. ▼返信 名無しさん     19-04-02 21:15 ID: da26d

    ※14
    初代に悪タイプはないぞにわか

  21. ▼返信 名無しさん     19-04-02 21:23 ID: 06c07

    ※20
    イワアクやぞ

  22. ▼返信 名無しさん     19-04-02 21:24 ID: afba5

    ツチニンって固有じゃなかったっけ?虫地面ってなんかいた?

  23. ▼返信 ななしさん    19-04-02 21:41 ID: ca125

    ※22
    ミノマダム(すなちのミノ)

  24. ▼返信 名無しさん     19-04-02 21:41 ID: e12c7

    ※22
    ミノマダム(砂地のミノ)やな
    使いこなすの難しいけど

  25. ▼返信 名無しさん     19-04-02 22:30 ID: 0a345

    毒氷なんて有毒生物を白く塗れば良いだけなのに出し渋ってるよな
    炎タイプなんてとりあえす赤くして火を灯せば何でも良いのにさ

  26. ▼返信 名無しさん     19-04-02 22:34 ID: e0c98

    ほのお・くさタイプの唐辛子ポケモン出してください

  27. ▼返信 名無しさん     19-04-02 23:12 ID: 75d2a

    DPの時かXYの時か忘れたが水タイプがポケモンの中で圧倒的な数らしいしノーマル等の陸地より数いてもおかしく無いやろ

  28. ▼返信 名無しさん     19-04-02 23:15 ID: 389e5

    ※26
    みんながソレ言うからゲーフリは意地でも出さないと思う

  29. ▼返信 ななしさん    19-04-02 23:46 ID: 96f27

    ※25
    毒タイプの新ポケが増えないのは完全に震災のせい
    ※26 ※28
    そしてまた1つゲーフリの採用案が潰えた(この場合は大分前からだが)
    もうこうなると草炎とかノーマルゴーストは未来永劫出ないだろう

  30. ▼返信 名無しさん     19-04-03 00:44 ID: f9460

    フェアリー複合の欄、虫フェアリーはアブリボンいるやろ

  31. ▼返信 名無しさん     19-04-03 04:44 ID: bc556

    マンムー、マニューラもまぁ実質二世代だけどな

  32. ▼返信 ななしさん    19-04-03 04:45 ID: 1be17

    ムウマージはなんでエスパー複合じゃないんだろうってずっと思ってる

  33. ▼返信 ななしさん    19-04-03 06:24 ID: 60165

    ※30
    何言ってるんだコイツ

  34. ▼返信 名無しさん     19-04-03 09:54 ID: 9fa80

    次回作ではケケンカニに先制技を…

  35. ▼返信 名無しさん     19-04-03 14:13 ID: 38391

    ノーマルに複合したところで弱点が増えるだけなんだよなぁ、それをカバーできるとくせいなり種族値が欲しいね

  36. ▼返信 名無しさん     19-04-03 16:52 ID: a3215

    エンペルトヒードランは?

  37. ▼返信 名無しさん     19-04-03 20:07 ID: 79366

    氷虫は綺麗なチョウのイメージ
    飛ぶ度にキラキラと氷の結晶が落ちていく感じ

  38. ▼返信 ななしさん    19-04-03 22:55 ID: 76ec9

    良くも悪くも個性的なのが多いイメージあるわ
    強さに限らず、特定のポケモンが印象的って感じかな

  39. ▼返信 名無しさん     19-04-04 00:04 ID: e1f89

    ゲンガーを黙らせるノーマルゴーストはくれ

スポンサーリンク

コメントを残す


日本語が含まれない投稿は無視されます。(スパム対策)

・荒らしはプロバイダ報告などの対応を行います。
・荒らしは削除します。荒らしに反応する人も荒らしとして対処します。
・コメントを記事に反映する場合があります。

今読まれてる人気記事!

コメント数


記事検索

月別

Amazon

@ 2013〜 ぽけりん@ポケモンまとめ All rights reserved