スポンサーリンク
1:トリトドン@かなめいし投稿日:2019/01/16 00:39:12 ID:KmzgKHqc
ルビー
ながい みみは マリルリの だいじな センサー。みみを すませば ながれの はげしい かわでも そこに いる えものの しゅるいが わかるぞ。
ながい みみは マリルリの だいじな センサー。みみを すませば ながれの はげしい かわでも そこに いる えものの しゅるいが わかるぞ。
えものの しゅるいが わかるぞ。
(゜д゜)
2:ワニノコ@こうかくレンズ投稿日:2019/01/16 00:40:21 ID:js.IhjJ.
エモ?
3:ジュペッタ@ノーマルZ投稿日:2019/01/16 00:41:57 ID:lsVgTPfU
くさタイプを根絶やしにする為に捕食者(草食)になった可能性
本来は草食べなくていいんでしょ
本来は草食べなくていいんでしょ
6:オムスター@バトルレコーダー投稿日:2019/02/13 01:33:23 ID:0MdA4ZZs
まあ肉食べることがあるウサギもいるから
11:メガギャラドス@くろいビードロ投稿日:2019/02/13 01:59:47 ID:KpPcL8.E
雑食で肉をメインに食べるマリルリは筋肉がつくから力持ち
草が主食なマリルリは草食
草が主食なマリルリは草食
15:ファイヤー@きいろいかけら投稿日:2019/02/13 07:13:53 ID:UL9YmiMQ
獲物(川の中の草)
こうであってくれ…
こうであってくれ…
10:デデうんスカロケ城◆iqYB2t3dtk投稿日:2019/02/13 01:59:33 ID:f2pcvEBQ
っょぃ
13:スコルピ@フェアリーメモリ投稿日:2019/02/13 04:27:26 ID:LqhELnEs
進化前がみずねずみだし雑食でも不思議はない
16:フォッコ@くろおび投稿日:2019/02/13 09:45:01 ID:9V/A29lI
隠れ特性だろ?
肉が嫌いでベジタリアンな奴も稀に居るってことでしょ
肉が嫌いでベジタリアンな奴も稀に居るってことでしょ
マリルリ
H100 / A50 / B80 / C60 / D80 / S50 / 合計420
タイプ:みず・フェアリー
特性(タッチで詳細)
*
17:クチート@リリバのみ投稿日:2019/02/17 11:08:54 ID:p3xkP0Ek
パキケファロサウルスも草食なのにラムパルドは肉食だな
20:アマルルガ@まひなおし投稿日:2019/02/17 11:31:32 ID:iNJMTR86
川ゴケじゃないの?
アユみたいに食ってるとか
アユみたいに食ってるとか
スポンサーリンク
24:ドレディア@きんのいれば投稿日:2019/03/21 00:00:24 ID:fCGoZDQw
草食なのに太陽光まで食える謎
30:ロゼリア@こだわりスカーフ投稿日:2019/03/21 20:34:25 ID:f.KsUY8M
>>24
草笛も喰うぞあいつら
草笛も喰うぞあいつら
23:キレイハナ@サーナイトナイト投稿日:2019/02/17 11:36:25 ID:ra42pxJQ
シロクマも餓死寸前になると草食べるっていうし...
31:キノココ@くろいビードロ投稿日:2019/03/21 20:38:25 ID:C9cMeLfk
ポケモンの草食はレベルが違う
18:ヤナッキー@ヤチェのみ投稿日:2019/02/17 11:17:53 ID:xnkUClz6
草ポケモン食ってるんだろ
水の中の草ポケモン、そうルンパッパじゃな
水の中の草ポケモン、そうルンパッパじゃな
21:ハスボー@ポケモンずかん投稿日:2019/02/17 11:34:31 ID:iNJMTR86
>>18
ハスボーが大量発生すると池がハスだらけになる
↓
しっぽを浮きにして狩りをしていたマリル族にとって、ハスボーは邪魔な存在
↓
ちぎって食う
↓
意外と美味かった
↓
草食化へ
ハスボーが大量発生すると池がハスだらけになる
↓
しっぽを浮きにして狩りをしていたマリル族にとって、ハスボーは邪魔な存在
↓
ちぎって食う
↓
意外と美味かった
↓
草食化へ
22:アーケン@つきのいし投稿日:2019/02/17 11:34:48 ID:W/5onbkI
>>18
食べるためには飛び跳ねるがないと泥試合を制しないといけなさそう
食べるためには飛び跳ねるがないと泥試合を制しないといけなさそう
8:ポワルン@ファイヤーメモリ投稿日:2019/02/13 01:36:07 ID:9E1EM6U.
12:カバルドン@こおりなおし投稿日:2019/02/13 04:25:00 ID:5T16zidI
>>8
かわE
かわE
1:ジグザグマ@アゴのカセキ投稿日:2016/11/02 12:35:14 ID:8aJkMvIY
草食マリルリ「雑巾の臭いって言われた…もう疲れた草食べよ…」モキュモキュ
草食マリルリ「!? 草美味しいいいいいい!! もっと食べなきゃ…!」モキュモキュ
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
厚い脂肪マリルリ「ゲプッ…ちょっと食べ過ぎたかな…筋トレでもして痩せよう…」
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
力持ちマリルリ「筋肉付いたよ!! 早速牛乳に溶かしたプロテイン飲まなきゃ!!」ゴクゴク
力持ちマリルリ「ああ…こぼしちゃった、トレーナーさんに拭いてもらおっと!」タッタッタ
こんなループになってる可能性
SNS共有:記事タイトルとURLをコピーする
注目記事!
カテゴリ「ゲーム」の最新記事
人気記事(10日集計)
コメント(→コメント投稿)
クソ記事挙げんなゴミ
太陽光と草笛は草生える
特性カプセルであなたの食生活が変わります!
ナゾノクサとかフシギダネあたりいけそう
何でも食べそう
草食うマリルリかわええ
S50じゃ獲物を仕留められんから草でも食ってろ
草食マリルリは、いいぞ。
※3
変わんねーよ
雑食だろうから別に変とは思わないが
草食から力持ちのループ説
草食じゃ筋肉や脂肪は身に付かないという自然の摂理やぞ
※11
これあついしぼうマリルリとかいう闇
草食の意味もわかんねーのかバカ
確かマリルリってネズミだかウサギだから雑食だろ?
草も食うが肉も食うって事でおかしくないだろ
初めてそうしょく見た時は装飾だと思ってた
草食系じゃない?
マリルリってなんだかんだ恵まれとるよなほんと
ちからもちとそうしょく
マリルリってコミミトビネズミ、トビネズミ、トビウサギだよね
水分は草の水分しか無いくらい乾燥地帯に住んでるやつだよね?
草(タイプ)食
妄想セリフコメガイジがいなければ並程度の記事にはなったかもしれない この記事は最低だ
ぞうきんはマリルでは…
風評被害
ソーラービームとかも食うんだよな
えもの(ドラゴンタイプ)
鮎だって小さいうちは普通に肉食だしな
エビとか虫食ってる
マ◯コ作の気持ち悪い絵を載せるな
草食ってるマリルリかわいい
リーフブレードは腕千切って食ってんのかな
※27
特性の名前もタイプと同じように便宜上そう呼ばれてるだけだから深く考えるだけ無駄だぞ
ポケモンの世界にも普通の草も普通のプランクトンもいるから食べてる物についても深追いする必要はない
※25
俺も絵見てマン臭でオエってなったわ