スポンサーリンク
1:ゴチミル@やすうりポン投稿日:2019/02/13 13:11:40 ID:BfBgGT96
対戦バランス調整案めちゃめちゃ考えてるんだけど、、
4:ヒトモシ@サイキックメモリ投稿日:2019/02/13 13:12:29 ID:hwZ6bNTY
入社しろ
9:マフォクシー@ざいりょうぶくろ投稿日:2019/02/13 13:17:50 ID:qZTktRGM
お前みたいのが山のようにいるからやで
5:ムチュール@あやしいパッチ投稿日:2019/02/13 13:12:38 ID:mbTkjFwk
馬鹿みたいな調整案が死ぬほど送られてくるからだろ
16:クイタラン@ラッカのみ投稿日:2019/02/13 13:24:54 ID:mJ0wSFOE
>>5
これこれのこれ
キッズが考えたような案は既に検討されたうえで不採用なのに送るなハゲってことよ
これこれのこれ
キッズが考えたような案は既に検討されたうえで不採用なのに送るなハゲってことよ
8:ミュウ@さらさらいわ投稿日:2019/02/13 13:17:34 ID:tzxUHQ4o
そんなこと書いてあんのかwwww
そんだけ俺の考えた最強のポケモン送ってくるやつが多いんやなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 出典元
そんだけ俺の考えた最強のポケモン送ってくるやつが多いんやなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 出典元
11:ミミロル@ひかりのこな投稿日:2019/02/13 13:21:02 ID:BfBgGT96
やっぱりそれか、、でも本当の馬鹿は送ってくるなと書いてても送るはずだよなw
24:ケンタロス@ドラゴンZ投稿日:2019/02/13 13:30:26 ID:0MdA4ZZs
ちょっとしたアプリでも自称天才的なアイデアが送られたりしてくるのに、ポケモンだから半端なく送られてきたんだろうな
3:ホウオウ@ガオガエンZ投稿日:2019/02/13 13:12:28 ID:hFfkNNSo
あげてみろ
俺が精査してやる
俺が精査してやる
10:ガマガル@かみなりのいし投稿日:2019/02/13 13:18:59 ID:BfBgGT96
>>3
例 ノクタス改良
82/ 128 / 65 / 128 / 65 / 55 / (523)
雷取得(田んぼは夏に雷があると豊作になる。かかしは田んぼ守る役割があるので、あと悪タイプだしなにかしら特殊能力あるだろ的な)
例 ノクタス改良
82/ 128 / 65 / 128 / 65 / 55 / (523)
ノクタス
H70 / A115 / B60 / C115 / D60 / S55 / 合計475
タイプ:くさ・あく
特性(タッチで詳細)
*
雷取得(田んぼは夏に雷があると豊作になる。かかしは田んぼ守る役割があるので、あと悪タイプだしなにかしら特殊能力あるだろ的な)
15:ブースター@キーのみ投稿日:2019/02/13 13:24:50 ID:2U3YVAeQ
>>10
種族値をそこまで上げちゃうのはセンスないわ
1匹強くするくらいなら別にいいけど、マイナー全部に同じような強化をしていったら絶対つまらなくなる
種族値をそこまで上げちゃうのはセンスないわ
1匹強くするくらいなら別にいいけど、マイナー全部に同じような強化をしていったら絶対つまらなくなる
19:ルージュラ@ウイのみ投稿日:2019/02/13 13:27:47 ID:BfBgGT96
>>15
逆に君がいうセンスある調整ってどんなん?
全部強くしていってつまらなくなる理由は?
逆に君がいうセンスある調整ってどんなん?
全部強くしていってつまらなくなる理由は?
21:デスマス@バトルレコーダー投稿日:2019/02/13 13:29:35 ID:tg/MaIdY
>>19
生き物設定のあるキャラゲーだから、ある程度強弱が予め見えてるほうが「それらしい」んだよね
キャラクター性無視したら、囲碁や将棋やったほうがマシになる
生き物設定のあるキャラゲーだから、ある程度強弱が予め見えてるほうが「それらしい」んだよね
キャラクター性無視したら、囲碁や将棋やったほうがマシになる
28:ヒヤッキー@でんきのジュエル投稿日:2019/02/13 13:32:53 ID:BfBgGT96
>>21
一般ポケ種族値最大600やぞ?
それに対してこのノクタスの合計値523
君の言うある程度の差以上の差はあるはずなんだが、、
ノクタス自体の種族値が一気にあがったからそう見えるだけでしょ?
そもそもノクタスはタイプ的に弱いのと両刀種族値ってのもあるんだから合計種族値で考えるのはナンセンス
一般ポケ種族値最大600やぞ?
それに対してこのノクタスの合計値523
君の言うある程度の差以上の差はあるはずなんだが、、
ノクタス自体の種族値が一気にあがったからそう見えるだけでしょ?
そもそもノクタスはタイプ的に弱いのと両刀種族値ってのもあるんだから合計種族値で考えるのはナンセンス
13:ゴルーグ@モモンのみ投稿日:2019/02/13 13:23:04 ID:hFfkNNSo
そもそもタイプと種族値が終わってるからノクタスは現環境のフェアリーどもやボーマンダ等が消えない限り活躍は無理
改良案としてはいいんじゃない?
あとみちづれの強化くらいか
ゲンガーからみちづれを無くす対応などもいる
改良案としてはいいんじゃない?
あとみちづれの強化くらいか
ゲンガーからみちづれを無くす対応などもいる
18:ソーナノ@ぐんぐんこやし投稿日:2019/02/13 13:26:31 ID:BfBgGT96
>>13
もちろんカプ含むフェアリー、マンダもナーフ対象で考えてた
ノクタスがこれくらいの改良でも、少しはなんかできるくらいの環境になったら楽しいのになと思っている
ゲンガーは俺もみちずれ没収くらいがちょうどいいと思う
あとCS共に種族値-5くらい
もちろんカプ含むフェアリー、マンダもナーフ対象で考えてた
ノクタスがこれくらいの改良でも、少しはなんかできるくらいの環境になったら楽しいのになと思っている
ゲンガーは俺もみちずれ没収くらいがちょうどいいと思う
あとCS共に種族値-5くらい
スポンサーリンク
41:オムナイト@ムシZ投稿日:2019/02/13 13:46:37 ID:y/EA8gb2
ポケモンは対戦中心のゲームじゃねえぞ
90:アチャモ@フエンせんべい投稿日:2019/02/13 15:25:30 ID:tg/MaIdY
バトル施設どっぷりつかってると、種族値400代前半のマイナーでも厄介なんてのは日常茶飯事
レート=安定した勝率を維持する場所なので、一発勝負の大会なんかはまた違う感想を抱く
対戦バランスに言及する奴はレート脳からまず脱却しろ
レート=安定した勝率を維持する場所なので、一発勝負の大会なんかはまた違う感想を抱く
対戦バランスに言及する奴はレート脳からまず脱却しろ
91:サンド@ヘルガナイト投稿日:2019/02/13 15:26:27 ID:hFfkNNSo
>>90
それ単純に粉持ってるからだぞ
それ単純に粉持ってるからだぞ
53:ガラガラ@たからぶくろ投稿日:2019/02/13 14:42:18 ID:6V..yrTM
お前らの考えるバランスなんてごみみたいなもんだからアイデアに入るわけないだろ
自覚しろ
自覚しろ
25:クチート@くろおび投稿日:2019/02/13 13:30:35 ID:4EvI2xj2
12:こんぶどら◆7AJkfQ4Ic6投稿日:2019/02/13 13:22:50 ID:VTeg/yUM
ポケモンってキャラゲでよくある君が考えたキャラが本編に!! って奴やらないよね 似たようなのと言えばりゅうせいぐんくらい プライドあるのかそういうとこ好き
23:マクノシタ@くっつきバリ投稿日:2019/02/13 13:30:16 ID:GLDAm6cs
送ってくるなってことは送ってこいってことだぞ
何度断られても諦めない精神の持ち主だけがゲーフリ入社できるのさ
※送ったらダメだよ
何度断られても諦めない精神の持ち主だけがゲーフリ入社できるのさ
※送ったらダメだよ
【2020新卒】エントリー受付中!
— ゲームフリーク公式 (@GAMEFREAK_info) 2019年3月26日
世界中でプレイされている『ポケットモンスター』シリーズを、一緒に創りませんか?
エントリー受付期限:2019年4月21日までhttps://t.co/2TinHjeTzg pic.twitter.com/j1GsENB1KI
SNS共有:記事タイトルとURLをコピーする
注目記事!
カテゴリ「ゲーム」の最新記事
人気記事(10日集計)
コメント(→コメント投稿)
最後の※送ったらダメだよで草生えた
釣りじゃないなら痛すぎる
※送ったらダメだよ
最後かわいい
スレタイなんか草
ノクタスだけ種族値あげる訳にいかんだろうに
せんすがなさすぎる
こういうアホ弾けるんだからいい条件だよな
何よりもまず種族値って所がまずダメだと思います
ポケモンの種族値をあげたところでゲーフリに利益入るのかって話
学歴低そう
種族値大きく変えたらそれこそ対戦勢減るだろ
種族値コロコロ変えるような真似したら生き物感なくなるだろ
痛すぎる
バフしまくって200種類ぐらい環境に湧いたらそれこそクソゲーになるぞ
マイナーはマイナーのままでいい、マイナーだからいいんだよ
どうしてもノクタス使いたいならプレイング磨け
6
例って書いてあるだろ、お前みたいな批判する奴ほど自分のアイデア出さないよな
不遇ポケモンを減らすためにも、既存ポケモンの進化出せよ
>一般ポケ種族値最大600やぞ?
>それに対してこのノクタスの合計値523
ノクタスを500まで上げたら他のマイナーも500まで上げろってなって全ポケモンが600~500の間になるからキャラクター性がなくなるって話だろ
ノクタスのことだけ考えてればいい話じゃねーんだよ
押すなよ?絶対押すなよ?のノリじゃないか笑
ゲーフリは正しかった
ゲーフリの場合「アイデアあるなら自分で作れ」なんじゃねえかな
本日のガイジスレ
※送ったらダメだよ
種族値変えさせるの中高生が真っ先に思い付く修正だな
ノクタスどうこうじゃなくて、
いきなり各論から入るあたりセンスが無い。
まずは全体の話しないと。
けろたんマジでかわいいんだけど
(うれしい)といい※送っちゃダメだよといい
ノクタスの争いのようにこうなる事が目に見えてるからそら募集しないわ
次回作で調整されてなかったらクレーマーのように文句を言う変なのがゲーフリやら任天堂やらに凸するのが見えるわ
実際種族値上げないと話にならんポケモンはおるしメガシンカや既存ポケモンの進化系はそういうのをある程度救ってる、
案の定ただの迷惑なやつでワロタ
納得だ
多分こうでも書かないと
世界中から凄まじい量の案が送られて
その中に次回実装予定のものに近い内容の奴があって
いざ発売されたら「採用された!うわああああ」って
ネット上で叫びまわる奴がおるからちゃいますかね
※16
どうせ使われないならキャラクター性もへったくれもないだろ
万一馬鹿の出した案と被ってしまったら馬鹿が「パクリだ!」って騒ぐのは目に見えてるし当然だろ
ノクタスでもストーリー攻略で使えるんだよなあ
こいつがノクタス好きだから種族値上げてほしいって言うんだろ?流石にね
馬鹿が公式を「俺の言う通りにしないなんて馬鹿だなあ」と馬鹿にする図
言ってることは大きく間違ってないと思うし、オタクの意見聞いたほうが良くなる可能性もあると思うよ
ただ、ポケモンに関しては自分たちで調整したいってだけでしょ
あと種族値が極端に上がるのはさすがに不自然
入社しりゃいいはなしだろ
てめえみたいなやつがごまんといるから禁止するのは当たり前や
さっそく送ったったwww(もちろん嘘ンネ)
初手ノクタスにカウンターと道連れで2タテされたんだけど
ポケダンやポケモンGOで思う存分に使ってやれ
※ 送ったらだめだよ(^ω^)
ノクタスの修正案は謎
128が特に謎。無駄に端数作る意味無い。125でええやんけというか115のままでええわ
種族値そう上げても使われへんぞこいつ
s75とかにしてメガゲンガーの上とっとけ大人しく
耐久は微妙。一応オボン込みでニョロトノのれいビ、バンギの雪崩辺り3確になるようにか?
万が一、素人持ち込みのどれかが開発中の企画に偶然一致しちゃったら
「俺の案つかった!(金クレ)」ってなるから、わざわざ送るなって言ってるのか
それとも単純に、会社の郵便処理の負担になるレベルの
大量の持ち込みが来てたから注意喚起してるだけか
※送ったらダメだよ
↑この文章だけで濃いの3発は余裕で出せる
ノクタスみたいな雑魚はいつまでも雑魚でいいわ
リザードンとかゲッコウガとか人気のあるポケモンが強い方がいい
迷惑だから送る必要ないってのは事実だけど、この人別にノクタスだけ強化するつもりはないでしょ
ポケモンに限らずどの会社も知らないやつからいきなり送り付けてきたアイデアは普通採用しないだろ
こういう謎の勘違い系が多分一番害悪で一番声でかいんだろうな
お前の才能は自分で何とかするしかないんだよ
ポケりん民のことだから、仮に採用されたところで「パクられた!」ってなる可能性すらあるやろなぁ
※34
可能性の話言い出したら聞かない方が良いものが出来る可能性だってあるでしょ
可能性って言葉に夢見すぎでは
※14
こんなのアイディアとは呼ばない
いちゃもんと大差ないからまともに取り合われないだけ
何でもとりあえず数字と調整書いたら案になるならとりあえずランダムな数値でも案になるだろ
「弱いポケモン強くしよう」が面白くなるわけないんだよ
ゲーフリは常に面白くしようと考えてるんだからカスの意見は要らんよな
ポケモンはキャラあっての対戦ゲーだから、全てのポケモンを環境で強くする必要は無い。まぁ勿論多くのマイナーを少しずつ救済して欲しいけどね。アメモースみたいなちょい強化してワンちゃん刺さるみたいなキャラを量産して欲しい
対戦ゲームの前にRPGなんだから強さがバラバラなのは仕方ない事だろ
対戦だけがポケモンの魅力じゃないのは様々なグッズ展開を見ても明白
※50
仮に強くするんだとしてもそれは技か特性か特殊な持ち物であるべきだよな
いきなり種族値弄りだした時点でスレ主の意見は聞くに値しない
※送ったらダメだよ←かわいい
まともに環境調整できないゲフリが悪い
悔しかったら809匹全員1匹残らず活躍できる対戦環境作ってみろと
案の定自惚れガイジで草枯れる
調整案ってダメージ計算とかそっちの話しかと思ったら種族値弄っただけかよ
種族値上げるだけで改良なら誰でもできるわ
なんかこういうのってただバトルで使いたいだけだろみたいなの多すぎる
才能を認めてほしいんなら入社しろってこった
対戦よりもやりこみを増やしてくれ~
バトルフロンティアに匹敵する新しい
ボリュームたっぷりの遊び要素を採用してくれ~
某TCG運営もユーザーの改善案は大体ゴミ言ってたしな
理由は2つ
送られたアイデアが仮にどんなに優れていたとしても、著作者人格権行使されるのが危険だから絶対に採用できない
偶然社内で考案したアイデアと被ってしまった時にそれが起きると大惨事だから送られるのは本気で迷惑
優れたアイデアは全体の中で極少数
それこそ砂漠から砂金を拾うようなもので、その精査に人員を割くくらいならば同じ労力を使って社内でアイデアを出した方が効率的だから
こいつ一人ですらこれだけ面倒なんだから相手なんかしてられるわけないわな
安全な外野からヤジ飛ばしてないで、ゼンリョクで飯の種にするために考えろ(入社しろ)ってことだろう
ゲーフリ「あ、こういうのホントいいから止めろ」
※61
ちなみにMtGは時々ユーザーの案を集めたり、実際にそのまま開発チームに受け入れてたりする
だが、それと同時にゲーム内の数字や規則性に関するテストも課している
その結果から分かるのは、自分はゲームを理解していると考えているユーザーでも、本当に理解できているのは本当に僅かだということ
自分には素晴らしいアイデアが出せると考えている人間のほとんどが、その領域に達していないってことだね
えー皆様こちらをご覧ください
43-30-55-40-65-97
これがラブカスの現在の種族値330です
ではこれを600になるように残り270を全体に6等分して45ずつ加えます
88-75-100-85-110-142
うーんなんでしょう…ちょっと微妙すぎる気がしますね
というかゼラオラっぽい種族値が見えるような気もします
それでは皆様ごきげんよう…
※48
だからそれを選ぶって話だろ?
くじ引きじゃないんだから
ゲーフリの人事担当は結構朗らかな人が多かったなぁ…
お祈りされたけど
※49
頭わるわる〜
グッズがほしいけど欲しいポケモンがいないよ
可愛いけど全部買ったら破綻だよ
ぬいぐるみとパステル柄が欲しいよ
※送ったらダメだよ がかわいすぎてスレの内容がどうでもよく思えてきた
ミオダっすかな?
※68
書類選考通っただけでもすごいやん
公募はともかく新卒選考までポケモン禁止ってのは流石にどうかと思うがな
あんな会社ポケモンの天才以外行く意味ないしそれ弾いたら逆にゴミみたいな奴しか残らんぞ
下の方の能力値上げてのっぺりした結果がここ何年かのスパロボだからなぁ…
公式に改善案送り付けるとかクレーマーの自覚なさそう
ダチョウ理論やめろ
でんこうせっか採用の時点では企画送ってくんなとしか書いてなかったが今はポケモン関連は一切選考しないと明言されてるんだよな
この短い期間に一体何があったんだろうか
ポケモンの強さは種族値だけじゃないんだよなぁ…
「良い考えがある」「改善点がある」「アドバイスしたい」という人は
数えられないほど存在するが「やります」という人は殆どいない
会社が欲しいのは「やります」という人
あなたの「良い考え」「アドバイス」などいらない
※22
中高生への熱い風評被害
???「私にいい考えがある」
ガチ5体にノクタス混ぜて刺さってるときだけ出せば今の環境でもそれなりに戦えるでしょ
それで我慢しとけし
ノクタスだけの話だと思ってるガイジおおすぎ
さすがガイジBBS民
例って書いてるし、レスそこを拾われただけだろ
誰がなんのスレたててるかわからないBBSになに反応してんだよ
アイデア批判はガイジしかいないのは昔から変わらないな
ゲーフリこんな奴ら相手にして大丈夫か?
ノクタスもこんだけ語ってもらえてさぞ喜んでることだろう笑
最後の※送ったらダメだよが可愛い
※85
お前のことは今までもこれからも誰も語らないんだろうなあ…
対戦環境のことを考えるなら、それ以前にメタ貼れる環境じゃなければ人は寄り付かない
対策しなけりゃならん相手が多すぎると萎えて人が居なくなるっていうのは、全ての対戦ゲームの常識
カイロスは強くしていい。
キモヲタってほんと気持ち悪いな
開発内でも独裁してるのに関係者の案なんて通るはずもなく
新作で新要素、新ポケ、新技、新特性、新アイテムほかあるだろうに
現環境しか知ることのできない外野が出す調整案に意味なんてないだろ
そんなもん送ってこられたの1つでも採用した日には偉いことになっちゃう
メールボックスが
バカ「ゲーフリはバカ」
アイデアだけ出せばいいのは学生までやぞ
社会人になったら、仕事ができなきゃ意見は粉砕される
「え、あなた無能なのに何偉そうに言ってるのwww」だぞ
認められたきゃ、ゲーフリか任天堂に入れよ
ポケモンごとの個別の強化や弱体なんてしないでほしい
ガルーラやファイアローの露骨な弱体はマジで興ざめだった
調整するならタイプ相性の見直しとか技の威力の調整ぐらいでいい
※91
これ
※14
アイデアいらねぇって言ってんだろwww
※95
仕事を別にしっかりとやってる奴はアイディア送っていいって事?
ノクタスはHに10だけ足して良いよ
入社しろ
何度でも言うけどファイアローは今の扱いでいいから
もう二度と見たくない、ただ最初の調整さえもう少しマイルドなら
ここまで嫌いにならなかったと思うと残念
※95
ゲーフリって言うほど実力主義じゃないだろ
ジェームズや貫田みたいな客観的に見てもそこまで能力が高いとは言えない人間が優遇されまくってるし増田の好みで相当左右されるイメージしかないわ
あの森次を採ったのも増田だしな
赤の他人がお前の人生について延々語ってきたらどう思うよ?
送ったらダメだよで笑った
そんなモン受け付けたら「僕が考えた○○」が大量に送られてくるに決まってる。
しかも、その内容をそのまま読まずに廃棄してしまうと、
万が一ネタが被ったりなんかした日には「僕のアイデアが盗用された」とかなんとかで面倒くさいから、
結局1つ1つ確認した上で、もし既に似た内容が実装予定だった場合、それを除外しないといけなくなる。
投稿されたアイデアの99.99…%がゴミなシロモノに対して、
わざわざ開発にかかる時間を割いてやるメリットは無いわな。
信頼できない人間からの無責任なネタ出しは、開発スケジュールの邪魔になるからやめとけw
新作の「発売を遅らせたい」「お蔵入りにさせたい」なら、
ガンガンいいカンジの際どいアイデアを発表すればいい。
送ったらダメだよが可愛い。間違いなく女の子だな
送るなといってるのに送ると捕まるぞ。妙な反骨精神はNG
対戦しか考えないやつはまずいらないだろ
センス無さ過ぎで草
とっとと死ねよ
最新世代では不意打ち、道連れが弱体化されたマイナス面しかなかったから、たしかにその穴を埋めるような強化はほしいけど
ただ種族値増やせばいいって問題でもないだろ
ポケモンごとの個性を潰すことにもなりかねない
*送ったらだめだよ
かわいいなw
送ってもいいけど、100%読まれずにゴミ箱行きや
一般人に反論されるようなしょうもない調整で反論されたら顔真っ赤…こういう奴がいるからこうなってるんやな
大阪府八尾市八尾木ミオダっす
お前らみたいなのが出す意見なんて99.9%使えないからな
0.1%にかけるより送ってくるなって方がええわ
ゲーフリはポケモンを超えるゲームを作るんやなかったんか?
まぁゲーフリに就職するのはプロ棋士になるよりも遥かに難しいけどな
森次さんはプロ棋士なんて目じゃないくらいの天才なんやな
ただし、他からネタはパクる模様
東方の同人ゲーム、幻想人形演舞から
サンムーンのヒントになる要素がある
元からここゲーフリは同人上がりだし
魔界塔士サガやドラゴンボール、ロックマン
といった物からのインスパイアはある
※33
「俺の言う通りにすればバカ売れするぞ!」って言うのを全部呑んだらコンテンツが虫の息になった例もあるしな。
立て直しはしたんだけどやり方が彼らの「バカ売れする」案の真逆っていうのが笑える。
自分のことバカだって思ってなさそう
わざわざ「公式に書いている」って所が闇深ポイント
このスレのイッチなんてまだ可愛い氷山の一角なんだろうなぁ
弱ポケ救済案とか一番無価値
ちょくちょくやってる種族値変更ですら苦肉の策だから
まあぶっちゃけ今のゲーフリはブランド力の割にはそこまでレベル高いとは言えないからな
舐められてるというか俺でも出来そうと思われちゃてるんだろうな
嘘バレももはや恒例行事と化しちゃってるし
>>23から最後の注釈の流れで草生えた
スレ1「ネ、ネタのつもりだったから…(震え声)」
※124
ただファンアートの方も最初は「こっちの方が良いじゃん!」ってなるけど徐々に「やっぱ公式の方が良いや」ってなるんだよな
種族値全部同じにする方法来るまでネット対戦はしない
相棒だのなんだの強調してる割には、好きなポケモンで勝つ方法が極端な運任せだけだし
※127
遊戯王とかもそうだけど日本のコンテンツって割とそういうところあるよな
公式が意図しているテーマや世界観に対してゲームの実態がかけ離れているとか
世界観の押し付けが悪いのか、ゲームの調整不足なのかはケースバイケースだけど
※128
まじでそれな
ゲーム制作舐めすぎでは?
俺のゲンガーを弱体化させたら〇す
ただでさえふゆうはく奪されたのに