ぽけりん> ポケモン剣盾で「フェアリータイプ弱体化」くるとしたらどんなの?やっぱり相性見直し?

主にスカーレットバイオレット(SV)やポケモンGO、アニメ、グッズなどの情報を取り扱っていきます。

ポケモン剣盾で「フェアリータイプ弱体化」くるとしたらどんなの?やっぱり相性見直し?

19/03/16 14:30
ゲーム 154コメント
スポンサーリンク
1:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2019/03/15 20:34:38 ID:smn
相性みなおし?
2:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2019/03/15 20:34:50 ID:ZDc
ドラゴンが半減とかやないか?
3:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2019/03/15 20:35:18 ID:lPY
ゴーストが特売
4:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2019/03/15 20:35:34 ID:ZDc
>>3
タイムセールかな?
6:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2019/03/15 20:35:54 ID:MUc
弱点増やすやろ
ドラゴン無効っていうアイデンティティ無くしたらあかんと思う
11:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2019/03/15 20:38:50 ID:smn
フェアリー自体が露骨なバランス調整というメタ的な存在で好きになれないんやが異端か?
14:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2019/03/15 20:39:54 ID:dO5
>>11
クッソ分かるで
大人の事情が透けて見えるせいで好きになれん
18:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2019/03/15 20:41:54 ID:smn
>>14
他のはまあなんとなくは設定上で収まってる感じするんだけどフェアリーだけはなぁ
780:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2019/03/13 23:34:27 ID:NQvt7aXL0
フェアリーは全体的に許してねえからな
13:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2019/03/15 20:39:32 ID:TQr
フェアリー絶対殺すマンの実装
15:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2019/03/15 20:40:40 ID:smn
>>13
順当な所で行くとこれかなぁ
779:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2019/03/13 23:33:25 ID:uPz5xtOA0
フェアリーの耐性ずるい
なんだよ毒と鋼って
17:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2019/03/15 20:41:24 ID:mUj
普通にドラゴンがSMで死んだみたいに鋼やら毒の強ポケ増やすだけやろ
31:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2019/03/15 20:44:50 ID:cS6
虫等倍にしろ
36:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2019/03/15 20:46:10 ID:smn
>>31
フェアリーの耐性
ドラゴン
あく
かくとう
むし

正直どれ一つとして納得いくものがない
33:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2019/03/15 20:45:29 ID:mUj
虫タイプ君の謎の不遇ほんま笑えるけど悲しいぞ
828:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2019/03/14 09:38:40 ID:TIYDzFiSr
フェアリーは攻撃が炎に等倍、草虫に半減
耐性は悪抜群、ゴースト半減、虫等倍
って感じがバランス的にもイメージ的にもしっくりくるなあと妄想
8:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2019/03/15 20:37:48 ID:vlD
炎→妖 抜群
岩→妖 抜群

にしよう
妖精は浮いててちっちゃい人型の虫みたいなイメージやし炎や岩に弱そうやろ
スポンサーリンク
35:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2019/03/15 20:45:56 ID:3fx
そもそもドラゴンタイプ強かったことの何があかんかった?
そこまで壊滅的にバランス悪くはなかったやろ?
37:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2019/03/15 20:46:33 ID:dO5
>>35
流石にそれは口が裂けても言えん
ドラゴンは長らく壊れとった
58:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2019/03/15 20:54:40 ID:3fx
>>37
環境トップをドラゴンが独占してたなら、フェアリーみたいに調整用タイプが出てくるのは納得する

でもドラゴンタイプの選出が多かったとはいえドラゴンタイプじゃなきゃ話にならんってほどではなかったんちゃうか?って
70:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2019/03/15 20:56:47 ID:dO5
>>58
実際ドラゴンを受けられるかorドラゴンを抜けるかorドラゴンで止まらないかを考慮せな話にならん環境はずっとあったやろ
ドラゴン一辺倒にならん理由はドラゴンがドラゴンに強かったからやで
86:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2019/03/15 21:00:11 ID:IXd
ガブに竜舞神速配ればええんやないか?
90:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2019/03/15 21:00:51 ID:smn
>>86
ミミッキュ「あーそれでええんちゃう」
135:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2019/03/15 21:21:17 ID:cAN
フェアリー全盛の現状でもなお頑張るサザンドラとキノガッサはもっと褒められていい
138:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2019/03/15 21:22:14 ID:smn
>>135
サザンドラは通す
キノガッサは通さない
781:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2019/03/13 23:39:09 ID:rEQRxEIp0
6世代のフェアリーは言うほどでもなかったけどな
フェアリーも関係ないとは言わないがカプミミッキュのふざけた特性が全部悪い
93:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2019/03/15 21:01:47 ID:Td8
フィールド1.5倍無くして悪か格闘との相性逆転させたらある程度落ち着くやろ
136:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2019/03/15 21:22:06 ID:0BQ
産業革命のイギリス舞台ならおもいきりギギギアル強化してくれ
フェアリーの大半圧倒できるやろ
141:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2019/03/15 21:24:18 ID:8DV
SNS共有:記事タイトルとURLをコピーする

注目記事!



人気記事(10日集計)

コメント(→コメント投稿
  1. ▼返信 ななしさん    19-03-16 14:31 ID: 5d5f4

    ムーンフォースだけはいじるな それだけ

  2. ▼返信 名無しさん     19-03-16 14:33 ID: a6b06

    ドラゴン環境に一石を投じたと思いきやフェアリー環境だもんな

  3. ▼返信 名無しさん     19-03-16 14:34 ID: 4b2bf

    他のタイプは別に今のままで良いよ
    でも何で虫に耐性があるんだ?ただでさえ悲惨な虫タイプ殺すなよ、むしろフェアリーに虫抜群にしろや

  4. ▼返信 名無しさん     19-03-16 14:35 ID: e6f24

    虫に弱くなるとか?

  5. ▼返信 名無しさん     19-03-16 14:37 ID: a59e3

    悪に強いのは魔法少女的な奴とかプリキュア的な感じでわかる
    格闘に強いのもまあ格闘→暴力→悪と考えたらギリギリ
    虫に強いのだけはほんとにわからん

  6. ▼返信 名無しさん     19-03-16 14:38 ID: 36897

    フェアリーに淘汰された悪タイプは強化して欲しいけど、ゲッコウガには弱体化して欲しいという。

  7. ▼返信 名無しさん     19-03-16 14:39 ID: 6d306

    いつもと違ってメガギギギアルの分類モザイク無しか

  8. ▼返信 名無しさん     19-03-16 14:39 ID: 71864

    愛嬌がウリのフェアリーにとって
    本能で向かってくる虫なんてむしろ天敵だと思うんだけどな

  9. ▼返信 名無しさん     19-03-16 14:42 ID: 02c37

    たわごとほんとすき

  10. ▼返信 名無しさん     19-03-16 14:42 ID: b7282

    虫タイプがフェアリーの天敵になってくれれば虫ポケの採用率格段に上がるのに
    弱点付ける悪が駆逐されてとばっちりで虫も全滅寸前じゃん
    ファイアローと同じくらい許せないわ

  11. ▼返信 名無しさん     19-03-16 14:43 ID: ef701

    炎抜群はやめてやー
    クチートに4倍弱点が増える(´-`)

  12. ▼返信 ななしさん    19-03-16 14:46 ID: 4cc15

    次はフェアリー殺すための毒鋼600族だな

  13. ▼返信 ななしさん    19-03-16 14:49 ID: 5047e

    6世代のころはここまで暴れてないんだからどう考えてもカプとミミカスのせいだろ
    スキン弱体化で選出されなくなった奴までいるんだしフェアリー自体が悪いわけではない

  14. ▼返信 名無しさん     19-03-16 14:51 ID: 17f63

    最低でも等倍にしはて欲しい

  15. ▼返信 名無しさん     19-03-16 14:54 ID: e57d4

    とりあえず虫→フェアリーのタイプ相性を半減から等倍にしようか

  16. ▼返信 ななしさん    19-03-16 14:59 ID: fbc71

    相対的な悪弱体化は今でも巻き込まれ事故だと思ってる
    レート上位にちらほらはいたが環境壊すほど暴れてはおらんかったやろ

  17. ▼返信 ななしさん    19-03-16 15:00 ID: 5fb7e

    何やっても文句でしょ

  18. ▼返信 ななしさん    19-03-16 15:00 ID: e4bb0

    フェアリーはそろそろ弱体化来そうな気もする
    けど、バランス調整で登場したのに
    今度は本人がバランス崩壊させたってのもアレな伝説ではある

  19. ▼返信 名無しさん     19-03-16 15:01 ID: 54ffd

    フェアリーってかカプとミミッキュだからな。場に出た時にフィールドを回収する特性つくるとか、ラジアルエッジストーム的な技を増やすとかすればいいんでない?

  20. ▼返信 名無しさん     19-03-16 15:02 ID: 03e49

    虫相性逆転が一番しっくりくるかな。
    鋼みたいに防御側優遇だけど、攻撃側不遇ならわかるけど、虫は攻撃も防御も不遇だもんな。草みたいに搦め手が豊富なわけでも無いし。

  21. ▼返信 名無しさん     19-03-16 15:03 ID: 12787

    虫とフェアリーの相性逆にしろ

  22. ▼返信 ななしさん    19-03-16 15:04 ID: 44737

    とんぼが超性能だから押さえつけられてるんだよ
    タブンネ

  23. ▼返信 ななしさん    19-03-16 15:05 ID: 8d037

    仮に剣盾でフェアリー弱体化されたとしてフェアリー沢山出そうなイギリスがモチーフ舞台なのに皮肉だな
    まあ実際されるかは知らんけど

  24. ▼返信 ななしさん    19-03-16 15:05 ID: e861c

    タイプ一致補正を下げてどくやはがねの強力な技を出す

  25. ▼返信 ななしさん    19-03-16 15:06 ID: 03471

    フェアリーのせいで俺のマニューラが選出できない

  26. ▼返信 名無しさん     19-03-16 15:09 ID: 17c11

    虫タイプと草タイプにフェアリー耐性つければ虫草不遇も解決できるのでは

  27. ▼返信 名無しさん     19-03-16 15:11 ID: 38f18

    フェアリー倒すためのメルメタルやん

  28. ▼返信 ななしさん    19-03-16 15:18 ID: 0a471

    虫等倍が絶対だろ
    というか虫ただでさえ弱いのに更に弱くするのは何考えてるのかと思った

  29. ▼返信 名無しさん     19-03-16 15:20 ID: 28edc

    ドラゴンに強いのは良いだろ
    実際、ドラゴンはこれで普通ぐらいに落ち着いたし
    最弱である虫タイプに対しての半減がいらん

  30. ▼返信 名無しさん     19-03-16 15:24 ID: 8aada

    フェアリータイプっていうか、カプの特性が全ての元凶の様な気が…

  31. ▼返信 ななしさん    19-03-16 15:30 ID: 0bd7a

    産業革命の舞台に毒と鋼はベストマッチだな
    もっと推していいんだぞ

  32. ▼返信 名無しさん     19-03-16 15:32 ID: da89c

    だから電気 → 妖精 抜群が一番いいって何回もいってるやん

  33. ▼返信 名無しさん     19-03-16 15:36 ID: 19e0b

    ミミカスにボコられたドラゴンキッズ涙目ドンマイ

  34. ▼返信 ななしさん    19-03-16 15:36 ID: f8db4

    虫との相性を逆にして、悪との相性を抜群同士にしたらいいと思う

  35. ▼返信 ななしさん    19-03-16 15:36 ID: da450

    タイプ相性変わるとしたらタイプが増えないとやらんぞw
    フェアリー自体の弱体化はありえませんw
    妄想してるbkどものナゲキおもしろw

  36. ▼返信 名無しさん     19-03-16 15:37 ID: 369d8

    カイロスさんの虫タイプを鋼タイプに変えてくださいお願いします。耐性ゴミすぎなんです。

  37. ▼返信 名無しさん     19-03-16 15:38 ID: 98560

    フェアリータイプ云々ではなく、ミミッキュ、カプ系統の特性が強すぎるんじゃないのか。

  38. ▼返信 名無しさん     19-03-16 15:38 ID: 7dfa9

    鋼と毒、特に毒タイプや毒技に需要を見出だしたのは評価するけどね
    氷にフェアリー耐性与えるのはどうだろう?

  39. ▼返信 名無しさん     19-03-16 15:39 ID: 804e3

    5世代でドラゴンや格闘が強かったのはわかるけど、氷や飛行、エスパーを強化してやればいいだけだったよな

  40. ▼返信 名無しさん     19-03-16 15:41 ID: 419eb

    アーマー進化で鋼タイプ付与

  41. ▼返信 ななしさん    19-03-16 15:41 ID: ccaba

    ここまでひんしゅくを買うタイプをうっかり追加するってすごいな

  42. ▼返信 ななしさん    19-03-16 15:42 ID: cb7be

    イギリスだからむしろ強化されそう
    あそこ妖精の一大生産地だし

  43. ▼返信 ななしさん    19-03-16 15:43 ID: 1bf5d

    とりあえず虫は抜群で喰らうようになれ

  44. ▼返信 名無しさん     19-03-16 15:44 ID: 1f998

    フェアリーの弱体化は虫の半減がなくなるくらいでいい。実際6世代でフェアリーは暴れなかったんだからフェアリーの弱体化じゃなくて、ミミカスとカプの弱体化でいいんだよ。フェアリーまで巻き込むな。

  45. ▼返信 ななしさん    19-03-16 15:47 ID: 1a4d3

    どうせフェアリーに強い厨ポケが追加されるだけだぞ
    煽りを受けてそれを弱点とするタイプのマイナーが死滅するところまで見えてる

  46. ▼返信 名無しさん     19-03-16 15:51 ID: a1453

    虫耐性無くすだけでもそれなりに影響ありそう
    クソテテフが蜻蛉抜群になるし

  47. ▼返信 ななしさん    19-03-16 15:53 ID: 82827

    とんぼがえりが強すぎたから虫耐性をつけたんだろうけど、とんぼがえりの方を調整するべきなんだよな
    海外名だとUターンで虫要素無いんだから日本名もUターンにしてノーマルタイプにしろよ

  48. ▼返信 名無しさん     19-03-16 16:03 ID: 4b0f4

    フェアリーというより電気とエスパーの印象の方が強いけどなカプ

  49. ▼返信 名無しさん     19-03-16 16:03 ID: 78d8b

    妖精はよく虫姦されてるし一方的に不利でいい

  50. ▼返信 ななしさん    19-03-16 16:03 ID: 4277b

    エンニュートさんの腐食を強化はよ
    毒と鋼にも毒技が等倍でダメージ入るようにしてくれ

  51. ▼返信 名無しさん     19-03-16 16:09 ID: 5a1f4

    相性が変わると思ってるバカ多いな

  52. ▼返信 ななしさん    19-03-16 16:10 ID: f4d40

    フリーズドライみたいな相性逆転技を技マシンにして頒布しろ
    フリーズドライ自身もだ

  53. ▼返信 ななしさん    19-03-16 16:12 ID: 6811c

    削除でいいだろ
    ゴミみてーなポケモンしかいないし

  54. ▼返信 名無しさん     19-03-16 16:18 ID: 2cec1

    イメージ的にも虫弱点の方が納得いくしな

  55. ▼返信 名無しさん     19-03-16 16:21 ID: d86a5

    11と14言ったのが分かる、フェアリータイプはどうしても好きになれん、そしてフェアリー大好きゲーフリだから、きっとまた強化されると思うわ

  56. ▼返信 ななしさん    19-03-16 16:24 ID: 98c1f

    まあ第六世代を見るにフィールドと化けの皮を弱体化すれば収まるやろ

  57. ▼返信 名無しさん     19-03-16 16:24 ID: 0f222

    虫タイプを抜群で入るようにするべき
    なんで半減なのか謎すぎる

  58. ▼返信 ななしさん    19-03-16 16:27 ID: 8b8a6

    フィールドの1.5倍を1.2倍くらいにすればいい
    ばけのかわも弱体化
    フェアリータイプ自体はそんなに悪くない

  59. ▼返信 名無しさん     19-03-16 16:27 ID: 06258

    たわごと美味しそう

  60. ▼返信 名無しさん     19-03-16 16:28 ID: 1b11b

    タイプもだけまずムーンフォースを他に合わせろ
    威力90追加効果10%に落とせ

  61. ▼返信 ななしさん    19-03-16 16:29 ID: cd405

    鋼タイプの方がうざい

  62. ▼返信 名無しさん     19-03-16 16:29 ID: 36897

    ※47 おっ、蜻蛉もボルチェンも無効化出来るゴルーグさんの時代来るか?w

  63. ▼返信 ななしさん    19-03-16 16:32 ID: b073e

    やっぱ一番の修正はむしタイプの半減を等倍か弱点に変えることか
    半減にされたのってランドロスのとんぼ、ハッサムのむしくい、ウルガモスのむしのさざめき…
    ぐらいしか思い浮かばんよな五世代の強かった点って
    でもそのためだけに虫タイプの攻撃通りにくくする意味はわからない
    格闘はローブシンが暴れてたから分かるけど

  64. ▼返信 名無しさん     19-03-16 16:39 ID: 4044a

    タイプが強いというよりは壊れ特性の妖が環境入りしてるだけや
    フィールドとか力持ちとか化けの皮とか
    特性弱体化した瞬間消えたニンフィアとかも分かりやすい

  65. ▼返信 ななしさん    19-03-16 16:40 ID: e3aca

    散々言われてるが虫はなーーー 抜群でもいいくらい

  66. ▼返信 名無しさん     19-03-16 16:52 ID: c6944

    相性自体は虫半減以外納得できる理由があるだろ

  67. ▼返信 名無しさん     19-03-16 16:52 ID: a5e6e

    産業革命だし鋼か毒のいい感じのやついっぱい出てほしいな

  68. ▼返信 名無しさん     19-03-16 16:54 ID: ad316

    虫等倍で、氷タイプには妖半減。これでどうや?

  69. ▼返信 ななしさん    19-03-16 16:55 ID: 41784

    草大好きマンのワイからしたら虫弱点のフェアリーは勘弁して欲しい
    間を取って水か岩弱点なら納得

  70. ▼返信 ななしさん    19-03-16 17:01 ID: 4bcf7

    ※69
    虫克服できてない草で使われてるのなんてルンパやジャロ位だから大して変わらん

  71. ▼返信 名無しさん     19-03-16 17:12 ID: 2e4a5

    霊虫抜群でOK

  72. ▼返信 名無しさん     19-03-16 17:12 ID: ac74b

    既存の見直しや新ポケモンもいいけど
    イギリスの国柄に合わせた新たなリージョンポケも期待してる
    産業革命にちなんだ蒸気機関仕様のギギギアル(鋼・炎)とか出たら最高ですわ

  73. ▼返信 ななしさん    19-03-16 17:14 ID: 1b12a

    虫抜群にした途端、草タイプが死滅と騒ぐ奴が絶対出てくる

  74. ▼返信 名無しさん     19-03-16 17:15 ID: d29ac

    覚える技や特性の調整はあるかもしれないけどタイプ相性は当分いじらないと思う
    今のゲーフリにそんな余裕があると思えない

  75. ▼返信 ななしさん    19-03-16 17:20 ID: d3517

    鋼→妖 抜群と 妖→鋼 半減 を他のタイプに変えてくれ
    鋼ポケモンをこれ以上蔓延させんな

  76. ▼返信 名無しさん     19-03-16 17:23 ID: 173fe

    鋼毒タイプの超ド極端な大幅強化やな

  77. ▼返信 名無しさん     19-03-16 17:30 ID: 513d1

    虫半減なくしたらフェローチェとヘラクロス壊れるだけって何回言わせんだよ

  78. ▼返信 名無しさん     19-03-16 17:34 ID: 613da

    フィールド弱体化しろとか言ってる奴wwww
    強いのは自動展開特性とそれを持つポケモンの能力の高さとフィールドとの相性の良さだから
    フィールドそのものは自動展開が無ければ技としては誰も使わないくらい弱いからむしろ強化してもいいくらいだぞ

  79. ▼返信 ななしさん    19-03-16 17:35 ID: 35980

    ※51
    他のゲームやってみ?特に人気のあるオンラインゲーム。
    こんなおかしな相関なんかすぐ調整されるぞ。俺は7世代辺りで調整入る
    と思ってたけど、まさかの環境続投に唖然、開発側の怠慢が透けて見えるわ

  80. ▼返信 名無しさん     19-03-16 17:35 ID: d1fcc

    コメ欄にランドロス多すぎだろ
    フェアリーが悪いんじゃなくてカプとミミッキュが悪いってそれが一番言われてるから

  81. ▼返信 ななしさん    19-03-16 17:36 ID: b073e

    ※77
    命中100脳死A連打ムンフォやA2段階アップシャドークローを上から叩き込むようなやつと
    とびひざロクブラのクソ外しで挽回も見込めず返しのサブウェポンの飛行4倍程度で死ぬようなやつらじゃ脅威度違う

  82. ▼返信 名無しさん     19-03-16 17:38 ID: d1fcc

    フェアリー技とゴースト技は虫タイプに半減でいい

  83. ▼返信 名無しさん     19-03-16 17:44 ID: 5b910

    ※81
    サブで飛行技採用するやつなんてそんなにいないだろ
    炎技で死んでるわ

  84. ▼返信 名無しさん     19-03-16 17:48 ID: 00c66

    フェアリーは炎弱点にしてドラゴン版見破るでドラゴン技を当たるようにすれば十分弱体化出来る

  85. ▼返信 名無しさん     19-03-16 17:51 ID: 28045

    結果何もしないと思うな。

  86. ▼返信 名無しさん     19-03-16 17:54 ID: 9ade5

    悪半減のままでいいから悪にフェアリー抜群がなくなれば楽。
    あと、サイコフィールドや化けの皮辺りのやりたいことを押し付けやすいのを弱くする。不意討ちの威力を80に戻す。又は不意討ちに化けの皮貫通辺り入れれば個人的には大満足。フェアリータイプそのものというより、そのフェアリータイプにパワーカードみたいなのが多くなってるからそれが一番の問題。

  87. ▼返信 名無しさん     19-03-16 17:55 ID: 99c52

    ただでさえ空気なメガタブンネさんが消滅するからタイプ相性だけはいじらないで

  88. ▼返信 名無しさん     19-03-16 17:56 ID: 5c683

    単純にミミカスとテテフの特性弱体化させればいいのでは?

  89. ▼返信 名無しさん     19-03-16 18:02 ID: 9d6d2

    “フェアリー”がゲシュタルト崩壊した

  90. ▼返信 名無しさん     19-03-16 18:22 ID: 8fcee

    虫がこうかいまひとつなのが意味不明
    かといって安易に虫が効果抜群になると草が死ぬんだよな…
    テコ入れは必須だけども。

  91. ▼返信 名無しさん     19-03-16 18:39 ID: cfe8d

    虫強化の前にとんぼ返り弱体化しないと意味ねえだろw
    ゲーフリ以下のうんkだなw

  92. ▼返信 名無しさん     19-03-16 18:50 ID: 2cf1a

    ※26
    忘れ去られた氷

  93. ▼返信 名無しさん     19-03-16 19:02 ID: cb7fa

    ドラゴンメタで入れたつもりが悪とか虫とか圧迫してるのはいかんわな

  94. ▼返信 名無しさん     19-03-16 19:06 ID: 5d069

    虫抵抗を抜群か等倍に変えるだけで十分
    あとはカプとミミの弱体化
    カプはフィールド発動を出たターンの終わりに変えて
    ミミは剣舞を取り上げればOK

  95. ▼返信 ななしさん    19-03-16 19:13 ID: 77a9c

    フェアリーにむしがいまひとつはまぁいいけど
    むしに対してもフェアリーいまひとつにしろ

  96. ▼返信 名無しさん     19-03-16 19:20 ID: 6c691

    ※15
    むしろ抜群でいいと思う

  97. ▼返信 ななしさん    19-03-16 19:32 ID: a0f3b

    虫等倍が無難やと思うわ

  98. ▼返信 ななしさん    19-03-16 19:53 ID: 5e3b3

    ※91
    やっぱとんぼは威力60に落とすすべきだよな!

  99. ▼返信 ななしさん    19-03-16 20:00 ID: faaaf

    草虫の通りが悪すぎだからその辺を弱点にすればいい

  100. ▼返信 名無しさん     19-03-16 20:11 ID: feef9

    ゲフリ「ミミッキュがWCSで猛威ふるいましたか?」

  101. ▼返信 名無しさん     19-03-16 20:15 ID: ee329

    虫と悪と炎を弱点にすればおけ

  102. ▼返信 名無しさん     19-03-16 20:17 ID: 8fcee

    草を弱点にする
    →虫や氷が草をムシャムシャできる
    →それらをまとめて炎、鋼、毒がムシャムシャする
    →地面、水が増える
    →草が増える
    どうかな?

  103. ▼返信 名無しさん     19-03-16 20:41 ID: 83032

    フェアリーほんま嫌い
    タイプのぶっ壊れ具合もそうだけど見た目があからさまに
    媚売ってる感じのが多くて気持ち悪い
    クチートとかサーナイトはオタク共に人気だけど元からそんな好きじゃなかったのにフェアリー付いて嫌いになったわ、特にカプ共やミミクソはマジできもい
    ミミクソとか見た目が陰キャ臭が凄くて生理的に無理
    他にもテテフとかレヒレとか新宿のキャバ嬢にいそうな見た目で見てて吐き気する

  104. ▼返信 ななしさん    19-03-16 20:44 ID: 6811c

    それな
    ポケモンらしさの欠片もない

  105. ▼返信 名無しさん     19-03-16 21:17 ID: 77596

    悪もエスパー対策で追加されたんだし
    伝説、幻っぽいタイプで付与されがちだったのもエスパー
    だからフェアリー追加は全然有りと思ってた
    たしかに虫あたりの相性はピンと来ないけどw

  106. ▼返信 名無しさん     19-03-16 21:18 ID: 37d50

    ゲーフリに期待するだけ無駄

  107. ▼返信 ななしさん    19-03-16 21:46 ID: b1125

    SMの準伝説にフェアリー4体一気にぶっこまなけりゃ
    ミミッキュふざけんなくらいで終わっただろうに
    ていうかなんで初代からいる毒と虫の準伝説が来てないのに
    フェアリーに一度に4匹もくるのかと

  108. ▼返信 名無しさん     19-03-16 21:56 ID: d4ec1

    高威力で使い勝手の良い毒や鋼技配れば解決するだろ。特に鋼は使いやすい技がアイアンヘッドって時点でなぁ

  109. ▼返信 ななしさん    19-03-16 22:05 ID: aaf77

    ドラゴンタイプは名前も強さも最強って感じで好きだったわ
    初代エスパーとかもそうだが、最強タイプひとつぐらいあってもいいと思うんだ

  110. ▼返信 名無しさん     19-03-16 22:12 ID: da6a2

    まあ、フェアリーそのものが悪いんじゃなくてミミッキュだな。なお、カプが壊れというのはエアプの発言

  111. ▼返信 名無しさん     19-03-16 22:12 ID: 9c07f

    毒、鋼は技通りが悪すぎて使い勝手が良くないんだよなぁ
    タイプ以外ほとんど使われないし

  112. ▼返信 名無しさん     19-03-16 22:13 ID: da6a2

    まあ、フェアリーそのものが悪いんじゃなくてミミッキュだな。なお、カプが壊れというのはエアプの発言

  113. ▼返信 ななしさん    19-03-16 22:22 ID: 6bd8a

    環境上位のフェアリーってカプやミミッキュみたいに
    フェアリー要素より特性のほうが強烈なやつばかりやん
    それら以外のフェアリーは全体的に使用率大人しいし

  114. ▼返信 名無しさん     19-03-16 22:42 ID: d61fb

    とんぼは弱体化しないで悪用してる虫タイプ以外から没収すればいい
    で妖→虫を半減、虫→妖を等倍

  115. ▼返信 ななしさん    19-03-16 22:58 ID: 35980

    ※112
    ※113
    今のフェアリーの相関のままだと炎や地面複合が出た場合も
    問題があるだろ。フェアリーの場合特性だけじゃなくAキュウコン
    みたいに種族値が優遇されるパターンもあるから根本から変えなきゃ
    駄目だと思う。今のフェアリーは甘え

  116. ▼返信 ななしさん    19-03-16 22:59 ID: 62115

    フェアリーは虫耐性だけ無くして、ミミッキュのアホみたいなチート特性無くしてくれればいいよ

  117. ▼返信 ななしさん    19-03-16 23:21 ID: c4184

    Sが低い格闘タイプが全員死んだ

  118. ▼返信 名無しさん     19-03-16 23:32 ID: 16157

    虫→妖 を等倍
    悪→妖をお互い抜群くらいがちょうどいいと思う

  119. ▼返信 ななしさん    19-03-17 00:08 ID: 17f28

    ゲーフリに調整なんて無理
    期待するだけ無駄

  120. ▼返信 ななしさん    19-03-17 00:09 ID: 4e2a0

    グーフリ&増田「やあ!」

  121. ▼返信 名無しさん     19-03-17 00:58 ID: 5b19d

    103クチートはマジでフェアリー、メガ進化追加で救われたから許してください。。

  122. ▼返信 名無しさん     19-03-17 02:14 ID: 57c0f

    フェアリーはドラゴン無効で抜群突けるけどそれ以外はほとんど等倍ですくらいでよかったんだよ

  123. ▼返信 ななしさん    19-03-17 02:53 ID: c1edb

    産業革命=電気+鋼+毒(産業廃棄物)ってイメージだから毒鋼増える予感

  124. ▼返信 名無しさん     19-03-17 02:56 ID: 3ab4d

    氷にドラゴン耐性付けるとかじゃダメだったのかね

  125. ▼返信 名無しさん     19-03-17 03:23 ID: 5b237

    ミミカスは化けの皮剥がれたら全能力半減か変化技でも剥がれるようにしてくれ

  126. ▼返信 名無しさん     19-03-17 06:39 ID: 975de

    水銀をモチーフに鋼毒版のベトベトンやメタモンみたいな見た目のを追加すれば

  127. ▼返信 ななしさん    19-03-17 08:42 ID: 02fa1

    タイプ的愛称は妖精本来の弱点からきているからな・・・
    毒・・・妖精は毒が嫌い
    鋼・・・「鉄」は妖精にとっても猛毒

  128. ▼返信 ななしさん    19-03-17 11:41 ID: 93c3f

    とんぼについては基本威力を35にして
    虫タイプが使う場合は威力が2倍になるようにする
    これでハッサムが使う時は威力70だからテクニシャンは適用外
    ランドロスが使う時は35で威力不足
    なんなら虫タイプ以外が使う時は優先度-1とかあってもいい

  129. ▼返信 名無しさん     19-03-17 11:48 ID: bfbcb

    巨〇ポケモンに期待しようぜ

  130. ▼返信 ななしさん    19-03-17 13:16 ID: b4a72

    ・ばけのかわはニードルガード、はじけるほのおの火花、どく、もうどく、やけど、あくむ、のろい、やどりぎのタネ、ステルスロック、まきびし、ひのうみ、天候、自分のいのちのたま、くっつきバリ、くろいヘドロ及び相手のゴツゴツメット、相手のジャポのみ、レンブのみ、相手のさめはだ、てつのトゲ、とびだすなかみ、ナイトメア、ヘドロえき、ゆうばくで剥がれる
    ・メイカーでのフィールド展開は自分が場で一番素早くないと発動しない仕様に
    ・メガクチートからふいうち没収、特性をいかくに
    ・マリルリの特性をあついしぼう一択に
    ・フェアリーの耐性はドラゴンだけに。またむし、かくとう、あくは等倍、ドラゴンは今ひとつに変わる
    ・フェアリー技はどくタイプに対して無効にする
    ・フェアリータイプの各技の威力を-20する
    これくらいやってもいい。6~7と2世代に渡って会社にゴリ押されただけのツケは8世代で完全絶滅しても完済じゃあない

  131. ▼返信 ななしさん    19-03-17 13:18 ID: b4a72

    見た目の露骨な媚びとバランス調整で入れられた分際でゲームバランス崩壊させてんのとゲーフリのゴリ押し待遇がムカつくんだよ
    早く絶滅しろ

  132. ▼返信 ユキワラシ愛好家    19-03-17 14:38 ID: 2cbf5

    虫半減は流石に消してくれ
    さいきょーちゃん可愛そう

  133. ▼返信 名無しさん     19-03-17 15:47 ID: 85e67

    ムンフォの弱体化もよろ

  134. ▼返信 名無しさん     19-03-17 17:17 ID: 6a4ee

    特性でのフィールドを1.2倍の3ターン持続
    化けの皮をどんなダメージでも解除だけで良いわ
    ミミカプがぶっ壊れてるだけだし

  135. ▼返信 ななしさん    19-03-17 18:43 ID: eaf42

    ※127
    妖精本来の弱点にもう一つ悪タイプがあるぞ。妖精は
    地獄の悪魔との間に上下関係があって、逆らえない関係
    があるからな

  136. ▼返信 ななしさん    19-03-17 20:04 ID: f2f88

    毒鋼虫悪全部弱点でよかった感じはあるよな
    妖精なんだからそれくらい脆くてもイメージには合ってる

  137. ▼返信 ななしさん    19-03-17 22:08 ID: cc52e

    ドラゴンって大体炎技覚えるし炎弱点にしたら
    氷技のせいで水に有利とれない草みたいな
    残念仕様になるからないやろ

  138. ▼返信 名無しさん     19-03-18 09:09 ID: 8ff8e

    とんぼ返りが強すぎるならとんぼの命中率を90にしたらいい。そしたら虫タイプ自体は強化できる

  139. ▼返信 名無しさん     19-03-18 14:43 ID: 68e9e

    悪とフェアリーの相性逆にしろ
    せめて相互弱点にしてくれ本当に腹立つわ

  140. ▼返信 名無しさん     19-03-18 18:24 ID: ef350

    さかさフィールドとさかさメイカー作って過去最高の混沌をもたらしてほしい

  141. ▼返信 名無しさん     19-03-18 18:46 ID: c8f4b

    炎弱点にしたら大体のドラゴンが炎or地面覚えるせいでまるでドラゴン耐性が機能してなかった鋼の二の舞になりそう
    てかフェアリーに親殺された過激派が多すぎる件

  142. ▼返信 ななしさん    19-03-19 00:13 ID: 467a7

    悪とフェアリーの関係逆にすればよい。そうすればミミッキュ対策も非常に楽になる。あとばけのかわははがれたら最大HPの32分の1削られるとかでいいよ。これなら襷もってても2回耐えるなんてこともなくなる。

  143. ▼返信 ななしさん    19-03-19 02:00 ID: 51a98

    ※141
    ゲームとして全然面白くないからな。ゲーフリがこんな相関やる
    ようになってからはレーティングなんて全然やってないわ、ストーリー
    終わったら厳選済ませて次回作待機がいつものパターンになってる

  144. ▼返信 名無しさん     19-03-21 16:10 ID: f98ec

    ※33
    黙れゴミクズ
    お前にポケモンをやる資格はない

  145. ▼返信 名無しさん     19-03-21 16:11 ID: f98ec

    ※35
    黙れフェアリー信者

  146. ▼返信 名無しさん     19-03-21 16:11 ID: f98ec

    ※141
    消え失せろ

  147. ▼返信 名無しさん     19-03-21 16:14 ID: f98ec

    森本クビになれ

  148. ▼返信 名無しさん     19-03-22 10:00 ID: 7f457

    ※44
    黙れバカ

  149. ▼返信 ななしさん    19-03-22 13:59 ID: 4abd2

    フェアリー環境でガブが減ったんだから
    鋼か毒ポケを増やせばいい
    地面枠が相対的に強くなるから、その調整込みで

  150. ▼返信 ななしさん    19-03-26 18:20 ID: f4719

    フェアリーよりも氷タイプどうにかしてあげろよ

  151. ▼返信 ななしさん    19-04-10 22:42 ID: e307e

    ほんとにフェアリーは次回作で極端な弱体化してくれよ
    このタイプのせいでまともにやるの馬鹿馬鹿しくてオニゴーリ使わないとやってらんない
    自分で使って見たことあるけど一匹も好きになれんわ
    タイプの壊れ具合は元より見た目も気持ち悪いの多すぎ
    こんなんで勝っても試合に勝って勝負に負けたような気持ちになって楽しくない

  152. ▼返信 ななしさん    19-06-19 19:54 ID: c0350

    ※29
    普通じゃなくて弱くなったのでドラゴン無効はなくしてほしい。

  153. ▼返信 ななしさん    21-11-14 14:14 ID: 8f056

    悪タイプに弱くなる
    ドラゴンタイプの技がフェアリータイプに半減

  154. ▼返信 ななしさん    21-11-14 14:16 ID: 8f056

    そのかわり、格闘等倍のキリキザンが新特性「しんぴの鎧」で格闘タイプの技が無効になる
    フェアリー弱体化により、ミカルゲとヤミラミがより動きやすくなる

スポンサーリンク

コメントを残す


日本語が含まれない投稿は無視されます。(スパム対策)

・荒らしはプロバイダ報告などの対応を行います。
・荒らしは削除します。荒らしに反応する人も荒らしとして対処します。
・コメントを記事に反映する場合があります。

今読まれてる人気記事!

コメント数


記事検索

月別

Amazon

@ 2013〜 ぽけりん@ポケモンまとめ All rights reserved