スポンサーリンク
243:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2019/03/11 22:02:33 ID:1WeBkHoc0
そういえばSM主人公も「性別」じゃなくて「見た目」で選ぶようになったんだっけな
どうせ考慮するなら男性向き女性向き衣装を平等に揃えて異性向けの服も買えるようにするとか
それくらいやってもいい気がするけど
どうせ考慮するなら男性向き女性向き衣装を平等に揃えて異性向けの服も買えるようにするとか
それくらいやってもいい気がするけど
246:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2019/03/11 22:17:38 ID:TBsNWgs90
>>243
それいいね
主人公の性別どっちでも両方の服装が選べるようにしたら面白そう
毎度男主人公は服がオシャレなのなくて…みたいな意見みるから、いっそ男がスカート履くくらいした方がいいだろうね
それいいね
主人公の性別どっちでも両方の服装が選べるようにしたら面白そう
毎度男主人公は服がオシャレなのなくて…みたいな意見みるから、いっそ男がスカート履くくらいした方がいいだろうね
249:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2019/03/11 22:29:32 ID:tGqUI3l80
247:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2019/03/11 22:24:37 ID:jNqrgfRed
女装ホモが湧きそうだけどまぁしゃーないか……
248:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2019/03/11 22:28:09 ID:KHwYUrTmd
いやーさすがにきついっすわ
ネタに走る奴らだらけになるだろうし個人的には辞めてほしいが
ネタに走る奴らだらけになるだろうし個人的には辞めてほしいが
250:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2019/03/11 22:30:14 ID:ky3wqZFa0
男性のスカートはファッション的には着る人居るから有りだとは思うけどね
251:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2019/03/11 22:32:07 ID:KHwYUrTmd
民族衣装や制服がスカートなだけで普段ははかんわアホか
252:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2019/03/11 22:34:16 ID:miDdQh9D0
>>251
スコットランド相当の街なら何かのイベントでキルト履いてバグパイプ持ってもバチは当たらないと思うの
スコットランド相当の街なら何かのイベントでキルト履いてバグパイプ持ってもバチは当たらないと思うの
ポケモン新作の ソード/シールド の女の子主人公がスコティッシュ帽を被ってた為に、
— ジロウ (@jirojirsan) 2019年3月4日
海外のファンアートでは昼夜酒を飲んではバグパイプを吹き、言葉遣いが悪いうえに訛りも強くて何を喋ってるのか分からない女の子というキャラで定着しつつある pic.twitter.com/2SOhzPjf1t
254:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2019/03/11 22:37:19 ID:KHwYUrTmd
そこまでしてスカートはきたいならもう知らんよ
あー気持ち悪い
スコットランド人を毛嫌いするイングランド人の気持ちが多少分かったわ
あー気持ち悪い
スコットランド人を毛嫌いするイングランド人の気持ちが多少分かったわ
255:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2019/03/11 22:38:08 ID:qnuiymBta
男にスカート、少なくとも俺は履きたくないし気持ち悪いな
まあグレンガリー帽(女主人公がつけてたっぽいの)にバグパイプあればまあ
まあグレンガリー帽(女主人公がつけてたっぽいの)にバグパイプあればまあ
スポンサーリンク
258:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2019/03/11 22:44:44 ID:r5xxitJj0
性転換システムを作ったら解決!
259:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2019/03/11 22:50:09 ID:Z93Bnq5Z0
男が着るかはともかく女の子にジーパンとか履かせてえ
267:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2019/03/11 23:17:27 ID:S8tanHHWM
かわいいショタ作りを心がけてるから
女ユーザーに間違えられそうでしてよ
女ユーザーに間違えられそうでしてよ
276:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2019/03/12 00:06:54 ID:h7UoAlsfM
USUMで追加された男主人公の髪型は下手な女よりも可愛いと思う
出典元
277:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2019/03/12 00:07:33 ID:h7UoAlsfM
あれは最初に男か女か選ばせてくれないと間違える可愛さだわ
326:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2019/03/12 14:08:23 ID:8QqxadlW0
もう男女で服の区別を撤廃すればいいのでは?
285:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2019/03/12 02:46:08 ID:rwD7M/kH0
今の女児ってそもそもスカートに憧れるもんなん?毎回着せ替えにあるけど
今の女児はスカートは丈関係無く禁止、ズボン(パンツじゃねーぞ)も踝隠れる丈のものしか履かせてもらえん感じじゃね?
ワイのアッネがミヅキを最初に見たとき「ウチの学校(姪の通ってる小学校)だったら男の子扱いされるね~」って言っとったわ
今の女児はスカートは丈関係無く禁止、ズボン(パンツじゃねーぞ)も踝隠れる丈のものしか履かせてもらえん感じじゃね?
ワイのアッネがミヅキを最初に見たとき「ウチの学校(姪の通ってる小学校)だったら男の子扱いされるね~」って言っとったわ
286:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2019/03/12 03:03:55 ID:Ud2yzRUD0
学校で禁止されてたらますます憧れないか?
みんなプリキュアとかディズニープリンセス大好きだしスカートとかドレスとか好きなんだと思う
みんなプリキュアとかディズニープリンセス大好きだしスカートとかドレスとか好きなんだと思う
256:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2019/03/11 22:38:11 ID:0xa/zihIp
XYの女主人公にしかないトレンチコートとか羨ましかったし
ボーイッシュにしたい女の子もいるだろうし
性別関係なく服選べるのはアリだと思うわ
ボーイッシュにしたい女の子もいるだろうし
性別関係なく服選べるのはアリだと思うわ
257:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2019/03/11 22:41:01 ID:yp65ivxm0
男にスカートはいらんけどバリエーション増やしてくれ
SNS共有:記事タイトルとURLをコピーする
注目記事!
カテゴリ「ゲーム」の最新記事
人気記事(10日集計)
コメント(→コメント投稿)
スカートとかどうでもいいけど種類増やせよ
着せ替え自体がいらねぇんだよハゲ
容量使うだけの無駄要素だろ昔はなかったんだし
スカートとかマジ要らねー
それよりもピアスとかのアクセサリー系がほしい
今日も平和だな
着せ替え無くすぐらいだったらリフレ廃止してほしい
いらないよあんな誰得システム
正直服とかどうでもいいわ
主人公の表情をなんとかしてくれ
色々下らん配慮しなきゃいけない時代だからねぇ
バイオRE2みたいにキャラが不細工にされないだけマシだが
LGBTの配慮はそんなに必要な事なの?
女装男装はともかく、もうちょっと男女共用の服多くても良いと思うわ
いつもこんな感じじゃんw荒れてるって言うから期待したのに
※8
男でもスカート履かせたい(履きたい)人いるんじゃない?ってだけでLGBTを持ち出すまでもない気が
平和過ぎて草
本当にいい国に生まれたわ
マジレスするとLGBT(MtF)は男主人公に女装させずに女主人公でプレイする
喜ぶのは男の娘界隈じゃないか
ゼルダの伝説でも女装できるからあり
ほんとLGBTとかポリコレがどうとかめんどくせえな
両方着れてなにか困ることがあるわけじゃ無いし反対しなくてもいいんじゃない?
まあ俺も要らんけど
スプラみたいな感じの男女共通の服は増やしていいと思うな
XYのトレンチコートとか確かにわかる
というか女主人公だけ服の数多いってのはなー、まあ女物の方が種類豊富になりがちなのは仕方ないかもしれんが男ももっとバリエーション欲しい
男か女か選ぶシステムやめて髪の長さだけ選べるようにしたらええやん
そこに力入れんでいいわ
戦闘とか宙吊りポケモンのグラ変更に力入れろ
ややこしい事絡めずに、とび森みたいにサラっと男女服兼用でいいと思う。ふつうにファッションとしての幅が広がるし。
ただカマ野郎は正直キモいから嫌悪はする。
つーかもうポケモンは男主人公なくせよ!!
アニメにしろフィギュアにしろ、公式も女主人公ばっかプッシュしてるし、
ファンの間でも女主人公しか話題にしてないし、一体何のために男なんか出してるんだよ?
民族衣装のスカートにケチを付ける気は一切無いが、
LGBTへの配慮でスカートはゲロ吐くぐらいキモ過ぎる
男主人公の衣装で
短パンとスパッツがそれぞれ別扱い
もしくは色々な種類の
スパッツ付きの短パンを希望
USUMだとデフォのやつしか無くて
他の服に合わせられないのが不満だった
いいんじゃないの別に
男にスカート履かせたい人が履かせれば
自由を持たせる分にはいいと思うが
なんか伝統衣装って感じで一着だけでいいんじゃないの
ラランテスの服とかナース服とかの特別な服枠で
リンクもスカートみたいなの履いてるしええんちゃう?
とにかく男の着せ替えも力入れて欲しいわ、女の衣装ばっかり力入れててキツい
スカートとパンツとブーツのコーデあたりだと結構おしゃれなんだけどな
まああれば履かせたい人が履かせるだろ
履かせたく無い人は履かせなきゃいいじゃん
でも確かにスカート実装よりもバリエーション増やすの優先してほしいな
男主人公が男っぽくないからこんなこと言われるんだよ
眉毛と目元と髪型同じにしたら女主人公と区別がつかないだろ
ちゃんと男らしい特徴、女らしい特徴を出してほしい
だからLGBTに擦り寄られるんだよ
でもキルトってノーパンじゃないといけないらしいぞ
人種要素に躍起なゲーフリならLGBTにも配慮してる俺たちどうよ!って自己満で入れそう
そういやつい最近男にスカート着させた学校もあったよなキメェ
解像度上がった分今回は格好は目立つ
ぶつ森なんて何年も前から男でもスカート履けますし
どんだけポケモンは時代遅れなのか
ポケモンに限らず見た目変えられるゲームって
基本女性の方がファッションの種類多くて楽しいんだよな
男ももっと漫画のキャラかな?ってくらい
攻めた服装あってもいいんじゃねーか
人間キャラよりポケモンのデザインとゲームに力入れろや
着せ替え自体いらない
SMでも着せ替え一切しなかった
※37
別に聞いてねえよ
女主人公に比べて選択肢少なすぎるからな。まぁ現実もそうやけど
イギリスが舞台なんだしキルトはまあ別によくない?
へんなクレームつける鬱陶しいLGBTは正直嫌いだけど顔真っ赤にしてスカートがある事に激怒するのもまた頭おかしい
男の子がスカートとか
エッチだ…w
バックスバニーに進化するんじゃない?
着せたい奴が着せるだけなんだし男女の区別なくすのが手っ取り早い
どう森方式でいいじゃん
俺は女装ホモだから自分以外にも女装が増えたら嬉しい
シリーズ毎のサトシの服って男主人公のデフォルトに多少のアレンジを加えてるけど赤い服着たサトシって全く想像できんな。どうなるんだろ
うんそうだね多様化だね
着せ替え自体いらない(ドヤァ
ドラクエでも男キャラがスカート履けるようになったからな
時代の流れには逆らえないだろうな
男主人公には遊戯王くらい髪型の多彩さがあってもいい
男向けにデザインされたスカートを男が履くのか
女向けにデザインされたスカートを男が履くのか
男を選んでも性別だけ男で完全に女主人公の見た目にできるようにすればいい
トモダチコレクションは男服と女服で別れてはいたけど渡すのには関係ない
男に女用の服を渡すのも、逆もできた
別に強制してるわけじゃなく選べるようにすればいいって話でてめーが選ばなきゃいいだけなのに
反対してる奴は頭に何入ってんの?
ポケモンクラスのゲームだといろんな方面考慮することなるだろうからあり得る…
着せ替え要らんとかアホだろ
ポケモンは老若男女やるゲームだから色々なニーズがある
バトルさえあればいいなんて一部の男しか喜ばんわ
スカートっていうとあれだけど乗馬由来以外の民族衣装は着物も含めて股間を覆わないのが多いからなあ
マリオ、リンク、クラウド「なんかごめんな」
対戦相手が男でスカート履いてたらきしょいじゃん。迷惑
あのクソ生意気な金髪カマホモ野郎思い出すからやめろ
あー気持ちわりぃ
そんなにスカートはきたきゃ女主人公選びゃいいだろ
服のバリエーション増やせって話なら分かる
SMはやたらTシャツやタンクトップばっかでつまらなかったし
そういう団体はいつかストーリーの展開とかにも男女問題訴えてきそうでこえーんだよな。服は別に構わないけど、こういう問題から段階的に文句を言ってきそうっていう
スカートあったら男の娘作るわww
※54
これな
できるできないだったらできるの方がいいだろ。嫌ならやらなきゃいいだけなんだから
主人公に性別いらないよね
最初に選択するのが間違い
男スカート賛成の奴は現実世界でもスカート履いて出歩けよ
それぐらいの覚悟はあるんだろうな?
望むひとが多いなら男のスカートいれればいい 実際はそうじゃないんだし、ただのマイナー衣装なのでいれなくていい
「男女で服共用」に賛成したら
異性の服で外歩かないと行けないに繋がる意味がわからんが
自分の趣味で他人が気持ち悪い思いすること考えないん?他人と関わらず自分のゲーム内で好きにやってくれるならそれでもいいけど。
※66
は?履くわけねぇじゃん馬鹿かよ
そもそも何で赤の他人に命令されなきゃいけないのか
着せ替える暇があるならカメックスの砲台から水出せよ!
今すぐ「メンズ・スカート」で検索するんだ!
別にゲームのクオリティや容量にそんな支障がないなら、ある越したことはないだろ
男のスカートはどうでもいいが、男女関係なく全部着れるようにすれば自由度も高くなっていいんじゃない?
俺はXYでもSMでも着せ替えとかやったことないからどうでもいいや
まあオンで男にスカート穿かせてる日本人と当たったら切断するけど
普通にある服とアクセサリーは全部着れるでいいよな
男女の体格で二倍作らなきゃだけどスイッチだしいけるだろ
男にスカート履かせたら不快に思って切断してくれる人一定数いそうだからサブロムはそうしようかな。逆のことやられたら切断するし。
リアルでも思うけど男物ってバリエーション少なすぎだろ
まぁ、スカートは要らんけど
参考
どう森のメイド服は男でも○
スプラトゥーンのセーラー服は男でも○
女主人公を選ぶつもりは無いけどボーイッシュにかっこよくできるならちょっと興味あるかも
※80
ミスった 続き
逆に男主人公にスカートは・・・なんかキルトみたいになりそうだ
※70
じゃあ反応すんなよ馬鹿かよ
ゲームのキャラにスカート履かすくせに自分は履かない、それで賛成派とかバッカじゃねえの?
お前人を辱めて嘲笑うタイプの人間だろ。クズ過ぎて引くわ。とっとと消え失せろ
キルトは民族衣装だし、好きじゃないけど、コシミノもスカートだしな
よくわからないけど、風習は大切にした方がいい気がする
ポケゴなら性転換できるぞ
というかそもそも男とか女とか明確に決まってない
お国がら、タータンチェックのキルトスカートぐらいならまだいいけど
ガチの女コス着た男キャラなんざ見たくもねえわ
「自分が着なきゃいい」とかそういう問題じゃねえじゃん
10割の確率でキッズが悪乗りで女装して通信環境につっこんでくるんだから
すね毛むき出しでプリキュアコス着てショー観に行ってるおっさん見てる気分になるわ
※82
ゲーム内での異性の服着用に賛成するのと
「現実で異性の服を着るか」の関係が良く分からないんだけど
ゲーム内のキャラクターに求める事は自分も実行できないとダメって
どういう理屈なのか教えて欲しい
もっと似合ってたら何も言わない
結局は女装子だよね?
性別による服と髪の選択制限無くせば解決でしょ
全部使い回しできればいろいろ手間も省けそう
男女共用の服を出せば解決するんだよなあ
あと民族衣装っぽいのは欲しいな
キルトもかわいいし、ヨーロッパ界隈だと北欧のサーミ人の服とかもかわいいと思う
でも文化の盗用とか非難されるから無理だろうね
調べたらLGBTの割合は左利きやAB型より高いっていう調査結果もあるらしい…
LGBT差別は時代遅れになるときが来るし、情報・知識の足りない人は社会から置いてかれる
ゲーフリは馬鹿じゃないので世界のLGBTへの意識の動向はきっと考慮してる
動向を様子見してる最中なら現状維持(男女別の服)かな…
それと「男がスカートはくの気持ち悪い」って内容、匿名の書き込みじゃなくて有名人のツイートだったら軽く炎上しそう
普段発言に責任持つ必要のない18歳未満の書き込みっぽい
※82
鏡見ろ
Skyrimでも同性同士で結婚とかできる時代にアホかと
欧米で売りたいなら男女で制限設けない方が良い
同人イベントで差し入れしない買い専の顔面踏みつけてやりたい
実装したところでファッションなのか女装なのかで荒れる未来しか見えない
男がスカートはいてたらおかしいっていうだけで差別者扱いされるからLGBT団体っておそろしいわ
まあ違和感ある程度の表現にしたほうがいいな
男女問題とか差別問題は服装程度に抑えてくれよな!
牧場物語は男女どっちでも両方の服が着れるんだよな…
ドラクエビルダーズは男にバニースーツ着せれるし
どうぶつの森はスマホでロングドレスとか出たがどっちでも着れる
配慮とは違うのがカオス
単純にデザインが悪い
ダサい服多すぎ
もっとしゃれた服出せや
XYでスポーティセレナが作りたかった僕、奮闘するも
エイセツシティで凍え死にそうな服装にしかできず発狂
あのジャラランガ鎧みたいなネタ衣装が女の子主人公にもほしい
キモいと思うならオンしなければいいのでは?
まぁ向こうから切断してくれるみたいだし、実装されたら遠慮なく使わせてもらうけど
※79
何でどう森はメイド服限定なんだよwwプリンセスな服とかいろいろあるやん
年齢上がった剣盾主人公よりヨウくんやコウタくんにスカートやホットパンツ履かせたかったなぁ…(ショタコン)
男にスカートとか…きもちわるww
こんなん絶対実装されないわww
履ける機能があるからって、自分が嫌なら履かなきゃいいだけじゃ無いの?
猥褻物って知ってる?
LGBTとか細かい話はともかくできるできないならできる方がいいに決まっとる
自由度の問題なのに反対してるのが煽りカスばかりなのが話にならんな
できてもできなくてもどっちでもいいが、男の服はバリエーション増やした方がいいよ。
男女で服分けるのやめてどっちでも全種類着れるようにすれば解決やな!(どう森感)
ただ、ポケモンは等身高い分男女で明確な体付きの違いがあるから、ひとつのトップスでも結局は男用女用でデータ作らないといけないかも…作業量2倍
服の男女共有化には賛成
使いたい小物が異性にしかないのはデメリットでしかない
もう次は人間で旅させるの辞めたら?フェレットとかで
女装はなくてもいいんだが服のバリエーションを増やせ
XYでコートが女限定で、サンムーンだと
サンダルが女限定だったの納得いかんわ
あと男は前髪と後ろ髪を個別に弄れないのも酷い
まじで止めて下さいお願いしますお願いしますお願いします(泣
男の服のバリエーション増やすのは同意だが、普通男が着ないもんを追加する必要ないだろ気持ち悪いなぁ
ぶつ森だって幼児みたいなちんちくりんの2頭身だから許されてるようなもんだろ
流石にシャツばかりなのはあれだったけど女の子に男物のコートとかそういうの着せたいのはわかるな
逆もありなんじゃないか?小学生くらい女子のが背高いし
どっちかっていうと女主人公に男物を服装をさせたい
残念だけど世界的シェアを誇るポケモンがLGBTに対し配慮しないとは思えないから実装くるよ
頭の固い人間は淘汰されるのみ
何でもかんでも世の中の意見を聞きいればいいというわけでは無いと思う
7年も前に発売されたのにその問題全部解決してるとび森ってやっぱ神だわ
女装男装プレイはちょっと興味ある
気に入らない人は着なきゃ良いだけだろう
別にお前が履かなきゃいいだけであって損するものじゃないのに何でそんなに怒るのかと思う
※121
自分の気に入らない物が目に映るのが嫌なんだろ
考えが子供なんだよ
べつにどっちでもいいけどキャラメイクの選択肢は多い方が楽しいよな
※91
きっしょ
好きな時に性別変えられるようにすればいいのに!
何が悪いって髪型とか服の種類が女の方が多いのが悪い
男の方にも同数欲しいわ
マジで女のが多いんか
白いタキシードに白いハット、バラのコサージュを入れろや
逆に全裸が良い
USUMの男の子はあの7分レギンスと女子っぽいショートヘアーと中性的な顔立ちから性別勘違いしたわ…
XYも髪の長さからイケメン寄りだけどジェンダーレスな雰囲気も多少ある気も
LGBTとか持ち出すのは飛躍し過ぎ
別に心身共に男性でも女物着たって良いし、心身共に女性でも男物着たって良くない?
あとポケモンの着せ替えは単純に種類少なすぎるから、男女共用にして少しでも種類が増えるなら嬉しい
服装はジェンダー論の立派な議論対象だぞ
この内容でLGBTを持ち出すなは無理がある
「男のスカートなんざ見たくない」ってのが許される風潮はもう時代遅れなんだよ
俺の股間の集中審議の結果、女装したリンクきゅんはアリということで採決された。ポケモンの男主人公てめーはダメだ
※131
うわぁ政治豚だ醜悪だなー
女装、男装の話がLGBTに直結するのもそれはそれでどうなのかと思って。
スカート履く男がゲイやトランスジェンダーしかいない訳ではないじゃん?
ファッションとしての女装・男装は普通にあるんだから、LGBTとか持ち出すまでもなく(同性愛者・異性愛者関係なく)異性の服装はアリだと思うけどなぁと言うのが言いたかった。
「俺が不快だから男はスカート履くな」は論外だと思うよ、もちろん。
管理人何でこんなスレを纏めた?
キルトはスカートというよりは、日本の浴衣や着物みたいなものだからちょっと違う
スレの差別発言まで抜き出してて草
スカートそのものじゃなくて上着を腰に巻くスタイルさせてほしい
※66
俺は実際履いてるから文句はないな?
※85
そういうのも好きだわ
ポケ勢ってほんま差別的な奴多いよな
※138
こういう性的倒錯者のせいでスカート男子の風当たりが悪くなるんだよなぁ
客観的に物事を捉えようとする人と自分の感情・価値観だけに思考を支配されてる人とじゃ議論が成り立たない…
このスレ内に固定観念にとらわれずに物事を捉えられる人がどれだけいるか
※124
身近に傷ついてる子がいるからつい感情的になってひどい書き方しちゃってごめんなさい…
※140
そうだな
ファッションとしてのスカート男子とファッションとしての女装男子と変態性癖としての女装男子とガチの障碍としてのLGBTは各々の別物なのにいっしょくたにされやすいから、女装の俺は若干申し訳なく思っている
ファッションに興味ない&固定観念に凝り固まったおっさんが初代世代だから
そりゃ批判出るだろ
男のカップルが手繋いで歩いたり路チューしている現場を見たらオエーてなるやろ?
モノマネむすめを男女デザイン入れ替えの手段として何処かの街に配置してくれよ。
いつも男側の衣装がバリエーション少なくて、女の子側が羨ましいんだよ。
よくよく考えたら主人公に女装させられるようにしたら、ますますメダロットのアイデンティティーが薄くなる…
タヒんではゾンビ状態で甦るのを繰り返してるコンテンツだけどさ。
※145
男女のカップルでも路チューしてたらオエーてなるんですがそれは
女主人公の上半身小さすぎて頭でかく見えるのどうにかしてほしい
ボリュームある服なら一応誤魔化せるけどさあ
だから女の服きたけりゃ女主人公でやりゃいいだろ…
※143
お前女装だったのか・・・(困惑)
※120
それだけでは多分すまないよ
フットインザドアーてね
一つ許せばまた一つ、気付いた時にはもう手遅れ
お前達は止めたか?変態性癖をところ構わず垂れ流す同類を
それ見せられて不快になる人間の気持ちを考えことはあるか?
どう森でワンピースなのにボーイッシュ系あったな・・・
前作のプリキュアでも公式(笑)男子プリキュアあったし否定はないわ
どう森は男の子でもスカート履けるよ…
ポケモンもやろうよ!
男の娘のキャラ作ってみたいし…
服の共通化はいいがそれの言い訳の為にLGBTとか持ち出すのが気持ち悪い
こういうことに使う方がよっぽど差別的だぞ
※152
異性用の服を着る=変態とかいう凝り固まった古い価値観
ほんまカスやな
???「結局のところ全部ホモでは…?」
※139
差別的というより偏見や固定観念に囚われている頭の固い奴が多い、の方が適当な気がする
誰もお前にスカート履けっつってる訳でもあるまいに
俺も履かないけど別に反対はしないわ
淫夢アンチがいなければ、もっとスムーズに、BLTが受け入れられた
履かへんかったらええだけやろが
なんでお前が履く前提やねん。しかも無自覚とか
女装ショタ見たいからとっとと実装すりゃいいんだよ無能
スカートよりも半ズボン実装してほしい。太もも丸出しの男の子とか