スポンサーリンク
1:ドンファン@ひのたまプレート投稿日:2019/03/06 10:18:25 ID:bxe2qlkE
おめぇの言う自由度っちゅーんは赤緑みてぇなフラグ管理も満足に出来てねぇガバガバゲーのことを言うんか?
ポケモンなんて昔からカビゴンだのウソッキーだの足跡だのカクレオンだの停電だのと不自然な足止めの連続と違うんか?
恥を知れ恥を
ポケモンなんて昔からカビゴンだのウソッキーだの足跡だのカクレオンだの停電だのと不自然な足止めの連続と違うんか?
恥を知れ恥を
10:ラクライ@いしょうトランク投稿日:2019/03/06 10:39:12 ID:708.3zLo
見せ方の問題
BWの、町イベント道路町イベント道路のワンパターン進行&山手線マップの最悪な組み合わせ
SMの通行止め地獄
こういうのはあかん
BWの、町イベント道路町イベント道路のワンパターン進行&山手線マップの最悪な組み合わせ
SMの通行止め地獄
こういうのはあかん
7:カラカラ@かなめいし投稿日:2019/03/06 10:23:41 ID:zqIg3rIo
一本道は別にいい
自由度高そうに見えて工事中とかふざけたこと抜かしてかなりの遠回りさせたセキチク下の連中にはキレた
道塞ぐなら次のヒントの道は近所にしてくれ
自由度高そうに見えて工事中とかふざけたこと抜かしてかなりの遠回りさせたセキチク下の連中にはキレた
道塞ぐなら次のヒントの道は近所にしてくれ
232:名無しさん、君に決めた!投稿日:2019/03/02 21:52:39 ID:TNRPIjcy0
縦長なのが一本道っぽさ感じる原因だろうな

2:ガチゴラス@とくせいカプセル投稿日:2019/03/06 10:21:11 ID:8LDIA5GY
初代の理不尽な足止め
酔っ払い
ジムに行かないと街から出してくれない奴
喉が渇いた警備員
カビゴン
8:メガカメックス@かたいいし投稿日:2019/03/06 10:34:41 ID:8LDIA5GY
金銀の理不尽な足止め
バトルして道を塞いでる短パン小僧RSの理不尽な足止め
ウソッキー
リーグのカントーへの道を塞ぐ警備員
ポケモンの足跡スケッチしてた奴(後に自分の足跡だと判明)DPの理不尽な足止め
ロープウェイを塞ぐマグマ団(アクア団)
カクレオン
一旦家に帰らないとチュートリアルしてくれない奴
ポケッチ貰わないと道を通してくれないデブ(プラチナではハンサム)
ソノオの花畑及び塞ぐハクタイの森への道を塞ぐギンガ団
ヨスガの山男
ヨスガ南ゲートの人
頭痛コダック
停電デブ
全国図鑑貰わないと道を通してくれないNPC(チャンピオンロード、ファイトエリア、230番水道)
9:ワルビル@つきのいし投稿日:2019/03/06 10:38:27 ID:Opc2MGK6
>>8
チョウジタウンでいかりまんじゅう売ってるジジイも追加で
チョウジタウンでいかりまんじゅう売ってるジジイも追加で
13:メガバシャーモ@ドラゴンメモリ投稿日:2019/03/06 10:46:10 ID:8LDIA5GY
BWの理不尽な足止め
バッジ貰わないと道を通さないジジイ
ヤグルマの森のプラズマ団
4番道路の作業員
ワンダーブリッジへの入り口塞ぐ人
ネジ山の謎コーン
シリンダーブリッジへの入り口塞ぐ人
11番道路のゲート塞ぐ人
12:ゼブライカ@バクーダナイト投稿日:2019/03/06 10:42:25 ID:bxe2qlkE
シナリオが一本道という意味ならポケモンは昔からそうだし
マップが一本道というなら本来の一本道ゲーと比べてポケモンは遥かに寄り道する場所がある
マップが一本道というなら本来の一本道ゲーと比べてポケモンは遥かに寄り道する場所がある

スポンサーリンク
18:ニャルマー@やすうりポン投稿日:2019/03/06 10:56:26 ID:aglAePC.
ウソッキーとかカビゴンとかは別に理不尽って感じしないな
・人間ではなくポケモンなので、他人に迷惑をかける行動をとってもおかしくはない
・「ポケモンが道を塞いでいる→それをなんとかする手段が必要→アイテムが手に入ったのでいざ戦闘→その先のマップへ」という流れはストーリーとして筋が通っている
要は、ムーランド女みたいなタイプの足止めNPCはゲームの障害物として三流すぎるんだよ


・人間ではなくポケモンなので、他人に迷惑をかける行動をとってもおかしくはない
・「ポケモンが道を塞いでいる→それをなんとかする手段が必要→アイテムが手に入ったのでいざ戦闘→その先のマップへ」という流れはストーリーとして筋が通っている
要は、ムーランド女みたいなタイプの足止めNPCはゲームの障害物として三流すぎるんだよ
19:ヒンバス@バトルレコーダー 投稿日:2019/03/06 10:58:03 ID:sg2sTih6
ぶっちゃけXYの停電とかいうクソみたいな理由での進行妨害が酷すぎて他は大したことないように思える
手動管理でゲート開きっぱなしにしておけば通れるだろって思ったわ
ミアレとかいう広いようにみえて後半まで一方通行しかさせなかった狭い市は反省しろ
手動管理でゲート開きっぱなしにしておけば通れるだろって思ったわ
ミアレとかいう広いようにみえて後半まで一方通行しかさせなかった狭い市は反省しろ
24:テールナー@じてんしゃ投稿日:2019/03/06 12:11:34 ID:r61.5W3c
初代は明らかに自由度高い
迷う楽しさがある
ハナダ以降のこっちで合ってるんだろうか?と思わせるほど行き先が広がったり
最後のジムはもうあそこしかないとプレイヤー自身に気付かせる作りも面白い
ついでに最後のジムからリーグに繋がってるのも良い誘導
迷う楽しさがある
ハナダ以降のこっちで合ってるんだろうか?と思わせるほど行き先が広がったり
最後のジムはもうあそこしかないとプレイヤー自身に気付かせる作りも面白い
ついでに最後のジムからリーグに繋がってるのも良い誘導


26:カプ・コケコ@マグマスーツ投稿日:2019/03/06 12:18:24 ID:r61.5W3c
金銀のアサギ~タンバの放り出されるような感じもいい
ルビサファは一度北に進んでトウカジムまで折り返させるのが面白い
海底洞窟までの行き方が手探りなのもいい まず手探りでダイビング手に入れて
少ない情報を頼りに本当にこれで合ってるのかと思いながらようやく潜水艇を見つけたときの喜びは最高
ルビサファは一度北に進んでトウカジムまで折り返させるのが面白い
海底洞窟までの行き方が手探りなのもいい まず手探りでダイビング手に入れて
少ない情報を頼りに本当にこれで合ってるのかと思いながらようやく潜水艇を見つけたときの喜びは最高
28:ベトベトン@ひきかえけん投稿日:2019/03/06 12:25:14 ID:h7KoNCyg
>>24
>>26
確かに1本道マップだとしてもジムの配置1つで大きく変わるよな
>>26
確かに1本道マップだとしてもジムの配置1つで大きく変わるよな
32:カバルドン@あおのはなびら投稿日:2019/03/08 18:48:21 ID:pRF69vvI
金銀でカントーに行けるようになって別ルートをたどっていくの面白い
ジム攻略の順番も変わってるし
ジム攻略の順番も変わってるし
30:ゴルダック@ぼうじんゴーグル投稿日:2019/03/06 12:36:38 ID:8bkMNHfE
34:ドードリオ@フリーズカセット投稿日:2019/03/08 18:52:41 ID:6IN.y4hE
>>30
このミアレの詐欺っぷりよ
こんな繋がりしておいてかなり後半まで自由に進めないのは酷い
このミアレの詐欺っぷりよ
こんな繋がりしておいてかなり後半まで自由に進めないのは酷い

36:ピィ@モコシのみ投稿日:2019/03/08 18:55:07 ID:NFGox95M
ピカブイは楽しかった
38:ワルビル@コンペボール投稿日:2019/03/08 18:58:08 ID:xwGA.QII
RPGだからレベル調整の問題で仕方が無いと言えば仕方が無い
知らずに進んで相手とのレベル差が20もあったとかよりはまだ良いよ
知らずに進んで相手とのレベル差が20もあったとかよりはまだ良いよ
39:パールル@トレジャーメール投稿日:2019/03/08 19:08:55 ID:8ePUhAIM
>>38
そのレベル差で進む道しかないなら駄目だけど
そういう初見殺し自体は面白いと思う
そのレベル差で進む道しかないなら駄目だけど
そういう初見殺し自体は面白いと思う
31:エネコロロ@レンブのみ 投稿日:2019/03/06 12:38:52 ID:25VIMZ/M
どーせクリアしたら関係ないんだからえぇやろ()
17:デンチュラ@ダークストーン投稿日:2019/03/06 10:52:11 ID:EOtkntaY
みんなBWの悲劇にぶるぶる怯えてるだけだぞ
29:ヌメイル@むげんのチケット投稿日:2019/03/06 12:26:29 ID:bFsMZBxU
SNS共有:記事タイトルとURLをコピーする
注目記事!
ランダム人気記事 (→ランダム記事一覧ページ)
"); document.write(""); document.write(""); document.write(""); document.write(""); document.write(""); document.write(""); // -->カテゴリ「ゲーム」の最新記事
人気記事(10日集計)
コメント(→コメント投稿)
※1 :
名無しさん 2019-03-11 11:16 ID:ZmU4MDYx
う〜ん
※2 :
名無しさん 2019-03-11 11:22 ID:ZmU1ODgy
こ
※3 :
ななしさん 2019-03-11 11:26 ID:Yzk3M2Fl
自由度つってもジム挑む順番変わるくらいだったろ
挑む順番変わってだから何って話よ
挑む順番変わってだから何って話よ
※4 :
名無しさん 2019-03-11 11:31 ID:OWE1ZWYy
一本道というか、BWの人が暮らしてる街同士の繋がりがアレってどうなの?って思ったわ。
ガラル地方は縦長だけど、何かしら回り道出来るようなルートが欲しいな
ガラル地方は縦長だけど、何かしら回り道出来るようなルートが欲しいな
※5 :
ななしさん 2019-03-11 11:32 ID:ODhiYmQ4
こう見ると剣盾も途中から分岐しそうな感じがするな
※6 :
ななしさん 2019-03-11 11:39 ID:ZmQ4YzI2
自由度厨は一生金銀HGSSのカントーだけやってろ
※7 :
ななしさん 2019-03-11 11:40 ID:OGE5NTg1
いや、、、製品情報出てから言えよ
※8 :
名無しさん 2019-03-11 11:42 ID:NWViZjhk
海「波乗り使えるようにならないとこの先の町はいけないぞ」
これ以上説得力のある足止め存在しない説
これ以上説得力のある足止め存在しない説
※9 :
名無しさん 2019-03-11 11:42 ID:YWJlYjg2
意味なく踊る奴らは製作陣の疲労と思考停止を感じた
※10 :
名無しさん 2019-03-11 11:46 ID:YjdiYzk0
BW2はダンシングに加えてシティにつくたびライバルがやいのやいのいってて本当にうっとおしかった
※11 :
ななしさん 2019-03-11 11:50 ID:NzJlMWIz
BWが酷すぎるだけ
※12 :
ななしさん 2019-03-11 11:55 ID:NzJlMWIz
カイナキンセツ間の道を塞ぐマグマ団(アクア団)
ミナモから先を塞ぐマグマ団(アクア団)
が無いじゃん
ミナモから先を塞ぐマグマ団(アクア団)
が無いじゃん
※13 :
名無しさん 2019-03-11 11:57 ID:OTIwNzZh
やらされてる感強いせいで一本道と感じる人が多いんだろうね
※14 :
名無しさん 2019-03-11 11:59 ID:MGI5ZDg5
攻略順自由、草むらのポケモンはLv60↑
手持ちは5からスタート
もうこれでいいなw
手持ちは5からスタート
もうこれでいいなw
※15 :
ななしさん 2019-03-11 12:00 ID:OTJlZjQw
SMの柵みたいなのも直接的すぎてちょっと印象悪かったな
あと昔のはほぼ文字情報だけだからそれほど気にならなかったんだけど、最近のはイベントシーンみたいなのまで入ってるから余計に自由に動けない感が強い
あと昔のはほぼ文字情報だけだからそれほど気にならなかったんだけど、最近のはイベントシーンみたいなのまで入ってるから余計に自由に動けない感が強い
※16 :
名無しさん 2019-03-11 12:02 ID:NjJkYmFl
通行止めの元ネタ知らない世代?
※17 :
名無しさん 2019-03-11 12:03 ID:MTM0YmFl
シナリオの自由度もいいけど、後々になって行けるようになるわくわく感の方が好き。マサラタウンの波乗りとか、秘伝マシン手に入れるたび、行ける場所が増えるスリバチ山とか。
どのタイミングで行くかの自由度もあるし。
どのタイミングで行くかの自由度もあるし。
※18 :
名無しさん 2019-03-11 12:03 ID:Mzk5NGU4
BWからの一本道感が退屈すぎる
SMは変えようとしたけど肝心なボリュームが
SMは変えようとしたけど肝心なボリュームが
※19 :
名無しさん 2019-03-11 12:03 ID:YmI2Yzhh
まだどういう通行止めがあるかわからないのに一本道と叫ぶ奴らよ
まずスレでも言われてるようにカビゴン、ウソッキーのような野生のポケモンをちゃんと利用した通行止めの仕方なら文句は出ない
だがポケモンを利用つったってムーランド女は頭おかしいけどなトレーナーがいるなら支持出せるだろ
トレーナーがそばにいなくて必死に主人の無くしたものを探すムーランドの通行止めなら文句は出なかっただろう
あ、ダンシングおっさんたちはゲーム製作者として三流なんで
まずスレでも言われてるようにカビゴン、ウソッキーのような野生のポケモンをちゃんと利用した通行止めの仕方なら文句は出ない
だがポケモンを利用つったってムーランド女は頭おかしいけどなトレーナーがいるなら支持出せるだろ
トレーナーがそばにいなくて必死に主人の無くしたものを探すムーランドの通行止めなら文句は出なかっただろう
あ、ダンシングおっさんたちはゲーム製作者として三流なんで
※20 :
ななしさん 2019-03-11 12:05 ID:MWI2ZTli
波乗り手に入れてから初期の町戻ると技マシンが手に入ったり、そこでしか手に入らないポケモンがいたりする
これをもっと増やせばよくないか? サンムーンは結構ちゃんとやってた印象だが
これをもっと増やせばよくないか? サンムーンは結構ちゃんとやってた印象だが
※21 :
ななしさん 2019-03-11 12:06 ID:OWNhYzc4
全国図鑑貰わないと通さないのはイラついた覚えがある
当時は通してくれる方法が全国図鑑貰うという条件だということすら知らなかったし、そもそもそれが判明したとして全国図鑑をどうやって貰うのかも分からなかった
シンオウ図鑑を完成させるという条件が判明した時、今度はポケモン見つけるのに手間取ったが
発売前からエレキブル公開しといてそりゃねぇよ…
当時は通してくれる方法が全国図鑑貰うという条件だということすら知らなかったし、そもそもそれが判明したとして全国図鑑をどうやって貰うのかも分からなかった
シンオウ図鑑を完成させるという条件が判明した時、今度はポケモン見つけるのに手間取ったが
発売前からエレキブル公開しといてそりゃねぇよ…
※22 :
名無しさん 2019-03-11 12:06 ID:MTFkMWRk
イッシュが退屈すぎた
というか上の一覧金銀のチョウジ足止め抜けてたりガバガバじゃねーか
というか上の一覧金銀のチョウジ足止め抜けてたりガバガバじゃねーか
※23 :
名無しさん 2019-03-11 12:08 ID:YmQxMGFj
お前らを対象に作ってないってこった
今のキッズのニーズに合わしてるんだよ
今のキッズのニーズに合わしてるんだよ
※24 :
名無しさん 2019-03-11 12:09 ID:NDkxOTFh
BWは通行止めの仕方がクソ手抜きだけど一本道なりに行くとこ行くとこでストーリーがしっかりあったから良し
一本道のくせにストーリー薄味でまじで道なりにジム攻略するだけなのはマジクソ
一本道のくせにストーリー薄味でまじで道なりにジム攻略するだけなのはマジクソ
※25 :
名無しさん 2019-03-11 12:09 ID:MGUyN2I4
低レベルな対立煽り 乙
※26 :
ヴィード 2019-03-11 12:15 ID:MDllNTVm
赤緑→途中からどう進めばいいのか分からなく詰む
金銀→レッド、テメーはだめだ
RS →割とすぐ見つかる海底洞窟
DP →8番目のジムにいけない。。。
BW →な ん だ こ れ
XY →ミアレ以外はいい。フラダリカフェが見つからない。
SM →強制的に正規ルートに戻すリーリエ
金銀→レッド、テメーはだめだ
RS →割とすぐ見つかる海底洞窟
DP →8番目のジムにいけない。。。
BW →な ん だ こ れ
XY →ミアレ以外はいい。フラダリカフェが見つからない。
SM →強制的に正規ルートに戻すリーリエ
※27 :
名無しさん 2019-03-11 12:15 ID:YzYzMmQz
自由度と放り出されて何したら良いのかわからないのは違うだろ、そもそも自分で好きなジムに行けるからってなんなんだよ
※28 :
名無しさん 2019-03-11 12:18 ID:YmUxYmJi
>>24これなんでジョウトのマップなんだよけろ直せよ
※29 :
名無しさん 2019-03-11 12:21 ID:MTFkMWRk
※27
好きなポケモンでジム戦いたい奴だって居てもいいだろ
好きなポケモンでジム戦いたい奴だって居てもいいだろ
※30 :
名無しさん 2019-03-11 12:22 ID:MjY5Mjg0
「理不尽な足止め」の殆どが「RPGとしては理不尽じゃない足止め」だった件について
※31 :
名無しさん 2019-03-11 12:23 ID:Y2YyZTgz
BWそんな退屈かー?
確かにEDまでの自由度は低いが出てくるポケモン全てが新しくてそちらで新鮮な思いをさせてもらえたからな、決して退屈ではないしむしろ一本道でも全く気にならないほどの魅力があった
ひでえのはXYお前だ
確かにEDまでの自由度は低いが出てくるポケモン全てが新しくてそちらで新鮮な思いをさせてもらえたからな、決して退屈ではないしむしろ一本道でも全く気にならないほどの魅力があった
ひでえのはXYお前だ
※32 :
名無しさん 2019-03-11 12:25 ID:MTZlNWNj
カビゴンやウソッキーはむしろワクワクしたなあ
※33 :
名無しさん 2019-03-11 12:27 ID:ZjFjM2M5
ドラクエみたいにして欲しいな
道間違えたらいきなりレベル30とか
無理したら行けるのは面白い
道間違えたらいきなりレベル30とか
無理したら行けるのは面白い
※34 :
名無しさん 2019-03-11 12:31 ID:ODk4YWQ3
XYは序盤は神だったんだよなぁ
ミアレショックひでだけど初の3Dとか色々ワクワクした
最初から最後までミアレショックだったのがBW
ミアレショックひでだけど初の3Dとか色々ワクワクした
最初から最後までミアレショックだったのがBW
※35 :
名無しさん 2019-03-11 12:31 ID:NGJhYTMy
発売前のゲームにとやかく言うとかエアプの極みやんけ
※36 :
名無しさん 2019-03-11 12:32 ID:YmVmZTEy
キャプテンゲートとかいう聳え立つクソ
どうせキングに勝たないと次の島いけないんだから適当でええやろあんなもん
どうせキングに勝たないと次の島いけないんだから適当でええやろあんなもん
※37 :
名無しさん 2019-03-11 12:32 ID:Mjk0ZWM1
迷う楽しさwww
こう言う奴がいつまでたっても初代を神格化し続ける懐古厨なんだろうな
こう言う奴がいつまでたっても初代を神格化し続ける懐古厨なんだろうな
※38 :
名無しさん 2019-03-11 12:33 ID:NmQwZDk1
ポケモンは一本道じゃないとアニメと整合性が取れないんで。
どっからでも行けるようにするなら野生、トレーナー、ジムの難易度は
「手持ちポケモン全部のレベルの平均」
を基準にして、可変難易度にするしかない。
トレーナー、ジムと再戦出来るようにすれば、どういう順番でいっても高レベルの進化系と戦える。
ゲーフリがこんな面倒な調整するわけがない(笑
)
正確に言えば出来ない、ノウハウも開発力も無い。
そしてそこまで調整して自由度をあげる必要はあるかと言えば無い。
どっからでも行けるようにするなら野生、トレーナー、ジムの難易度は
「手持ちポケモン全部のレベルの平均」
を基準にして、可変難易度にするしかない。
トレーナー、ジムと再戦出来るようにすれば、どういう順番でいっても高レベルの進化系と戦える。
ゲーフリがこんな面倒な調整するわけがない(笑
)
正確に言えば出来ない、ノウハウも開発力も無い。
そしてそこまで調整して自由度をあげる必要はあるかと言えば無い。
※39 :
ななしさん 2019-03-11 12:35 ID:OWNhYzc4
※34
BWもライモン着くまでは良かっただろ!
それ以降がうんこだけど
BWもライモン着くまでは良かっただろ!
それ以降がうんこだけど
※40 :
名無しさん 2019-03-11 12:38 ID:MzBlYWY5
そもそもBWってEDまではそんなに長くないから正直問題無かった。
※41 :
名無しさん 2019-03-11 12:38 ID:OWM4NDEw
みんな違ってみんな良い
※42 :
名無しさん 2019-03-11 12:42 ID:NTBmMTdj
ドラクエとか、明らかに強すぎる敵が出て「あ、こっちじゃなかった」って思うことあるじゃん
そういう要素が少しくらいはあってもいいと思う
そういう要素が少しくらいはあってもいいと思う
※43 :
ななしさん 2019-03-11 12:42 ID:Yzg0Mzg4
自由度っつってもポケモンじゃどっちを先に倒すかぐらいで話の筋に全く変化ないじゃん
どーでもいいわそんなん
どーでもいいわそんなん
※44 :
ななしさん 2019-03-11 12:49 ID:ZmExZGI0
スタートの町がこのマップの真ん中かもしれないだろうが
※45 :
名無しさん 2019-03-11 12:51 ID:NmQwZDk1
ポケモン程度の浅いキッズキャラゲーに自由度など不要ということなんだよな。
OBLIVIONやSKYRIMみたいに深く広く、世界観も歴史も細部まで整ったオープンワールドのRPGなら冒険の自由度が似合うが。
OBLIVIONやSKYRIMみたいに深く広く、世界観も歴史も細部まで整ったオープンワールドのRPGなら冒険の自由度が似合うが。
※46 :
名無しさん 2019-03-11 13:00 ID:NmQwZDk1
ゲーフリにとっては難しい問題だよね。
※47 :
名無しさん 2019-03-11 13:03 ID:NDFiNjYz
こいつらの場合、ゲームの設計が理不尽なんじゃなくてワガママなだけやんけ
※48 :
名無しさん 2019-03-11 13:09 ID:YzUwNDZh
もういっそのこと全タイプジム用意してどこからでもお好きにどうぞしステムにすればめちゃくそ自由度できると思うんだけど
※49 :
名無しさん 2019-03-11 13:09 ID:OTQ1ZTBm
DPのナギサシティはいつになったら行けるのかとイライラしてたな
※50 :
名無しさん 2019-03-11 13:11 ID:MTc2OGRi
迷う楽しさとか言って無理やり正当化すんな
※51 :
名無しさん 2019-03-11 13:13 ID:NmQwZDk1
ポケモンは10年、50年先も一本道の方が安心する。
自由度なんてポケモンには不要。
自由度なんてポケモンには不要。
※52 :
名無しさん 2019-03-11 13:14 ID:NmQwZDk1
それにポケモンが一本道じゃなかったら、親御さんがビックリして心臓麻痺しちゃうし。
※53 :
名無しさん 2019-03-11 13:20 ID:YzQxNTBl
FF13とかいう一カ月持たずワゴンと一緒にしちゃあね…
※54 :
ななしさん 2019-03-11 13:25 ID:NDFjNjI2
山のようだろ?
どこがだよwww
どこがだよwww
※55 :
ななしさん 2019-03-11 13:26 ID:OWNhYzc4
※49
あれはジム戦できなくても街自体には行けるようにして欲しかった
停電した街とした普通にワクワクするし
リメイクではあのデブ消してくんないかな
あれはジム戦できなくても街自体には行けるようにして欲しかった
停電した街とした普通にワクワクするし
リメイクではあのデブ消してくんないかな
※56 :
ななしさん 2019-03-11 13:28 ID:ZGQwNmFj
もうスクエニとゲーフリが合併しちゃえ
最高のグラフィックと最強のキャラクターブランドが合体しての最高峰のゲーム作って終わりっ!
最高のグラフィックと最強のキャラクターブランドが合体しての最高峰のゲーム作って終わりっ!
※57 :
ななしさん 2019-03-11 13:29 ID:YjNhZDk2
思い出補正ってすげー!
※58 :
名無しさん 2019-03-11 13:35 ID:NTQxNDNh
チュートリアルやストーリー進行上の重要イベントへの誘導や、野生ポケモンや地形的条件のように、納得のいく通せんぼならいい。
ある程度進んでてストーリーも無関係なところで身勝手なNPCが立ち塞がってるだけだったりするのはムカつく。
ルート強制が嫌なんじゃなくて、その理由や展開への納得が大事。
あとで行けるようになったことでワクワクが増すような通せんぼならむしろ増やしてほしい。
ある程度進んでてストーリーも無関係なところで身勝手なNPCが立ち塞がってるだけだったりするのはムカつく。
ルート強制が嫌なんじゃなくて、その理由や展開への納得が大事。
あとで行けるようになったことでワクワクが増すような通せんぼならむしろ増やしてほしい。
※59 :
名無しさん 2019-03-11 13:36 ID:Mjg3NGNj
なんでポケモンにドラクエ要素入れなくちゃならないんだ。大人しくドラクエの方やればいいのに。なんかポケモンのターン制廃止しろって言ってるくらいアホらしい。
※60 :
名無しさん 2019-03-11 13:43 ID:MWQ1MGEx
一本道で何が悪いんだか
※61 :
名無しさん 2019-03-11 13:46 ID:ODI0YTRm
極論ジム踏破しなくても全ての街を回れるようにしろってこと?
※62 :
名無しさん 2019-03-11 13:50 ID:MDlmMjJj
一本道でいいけど露骨な案内をするのはやめてほしい。
※63 :
ななしさん 2019-03-11 13:55 ID:ZGE5ZTJl
初期に配置される初見殺しな敵は結構好きだよ。頑張ればそっちにも進めるし、そういう敵を配置することで正規ルートへの誘導してある物が理想。いわんやポケモンなんか敵を捕まえられるのだからそういう初見殺しな高レベルモンスターも有りだと思う。
※64 :
名無しさん 2019-03-11 13:58 ID:NzVjZmVm
てか普通に横幅あるでしょ
これで一本道とかいうネガキャン信じちゃう人詐欺に引っ掛かってそう
これで一本道とかいうネガキャン信じちゃう人詐欺に引っ掛かってそう
※65 :
名無しさん 2019-03-11 14:07 ID:MzU2Yjlm
一番上の城までたどり着いたら、主人公がダンテに交替して、最初の村まで戻るんだろ?
※66 :
名無しさん 2019-03-11 14:20 ID:ZTQ0ZDc1
誰でもいいから一本道の何が不満なのか整然と説明してほしい
みんな「一本道はクソ」と理由もなく言ってるけど単純にその理由が知りたい
みんな「一本道はクソ」と理由もなく言ってるけど単純にその理由が知りたい
※67 :
名無しさん 2019-03-11 14:37 ID:ZTdlODQ2
ゼルダは進行限界点まで行くとこれ以上進めませんと出る潔さ
※68 :
名無しさん 2019-03-11 14:39 ID:YTNhZmYz
マップを見ただけで「一本道だ!剣盾はクソ!」って言ってる奴の方が信用出来ないだろ
まだマップの外観しか発表されてないんだが?www
まだマップの外観しか発表されてないんだが?www
※69 :
名無しさん 2019-03-11 14:40 ID:ZThhZDli
※67
Skyrimも出るぞ
大抵のオープンワールドゲームはそうなる
Skyrimも出るぞ
大抵のオープンワールドゲームはそうなる
※70 :
名無しさん 2019-03-11 14:42 ID:YmJiNzNm
※51
せ、せやな
せ、せやな
※71 :
ななしさん 2019-03-11 14:44 ID:NGY2YTZk
なおどこにでも行けるようにすると「どこに行っていいかわからない」と不満が出てくる模様
NPCに目的地を言わせても出てくるってゼルダで見た
NPCに目的地を言わせても出てくるってゼルダで見た
※72 :
名無しさん 2019-03-11 14:55 ID:YjdmZjAz
「剣盾は進歩してない」って海外ユーザーから呆れられてるけど、グラフィックだけじゃなくてこういう所も含めてなんだろうな
次世代据え置きハード&2019年最新作でも自由度が初代レベルなのはたしかに情けない
次世代据え置きハード&2019年最新作でも自由度が初代レベルなのはたしかに情けない
※73 :
名無しさん 2019-03-11 14:57 ID:MzZlNDg0
1のスレ主?脳みそ足りてねーアホだろ
自分の気に入らないことを言うやつを批判するのは勝手だが赤緑を巻き添えにすんな
赤緑なんて20年以上前のことだろそれを今に持ち出すのはただの外人
自分の気に入らないことを言うやつを批判するのは勝手だが赤緑を巻き添えにすんな
赤緑なんて20年以上前のことだろそれを今に持ち出すのはただの外人
※74 :
名無しさん 2019-03-11 14:59 ID:ZjRiNzYx
※72
自由度が無い?
グラフィックが酷い?
ポケモンというだけでバカ売れするので問題無いね。
文句ある奴らはスイッチもポケモンも買わなくてもいいよ。
自由度が無い?
グラフィックが酷い?
ポケモンというだけでバカ売れするので問題無いね。
文句ある奴らはスイッチもポケモンも買わなくてもいいよ。
※75 :
名無しさん 2019-03-11 15:03 ID:MDJjZjgy
ポケモンのストーリーとかゴミだし、フィールドもクッソ狭いんだから自由度上げても意味無いどころかむしろマイナスだろw
※76 :
ななしさん 2019-03-11 15:06 ID:ZWJkNTcx
ムロジムスルーして先にキンセツ攻略できるとかそういう地味な自由度が欲しいんだよなぁ
※77 :
名無しさん 2019-03-11 15:08 ID:NTNlOGM5
初代も言うほどストーリ進行では自由じゃないが、遠回りして行った街がもう行った街の近くで、街が解放されるとか、そういうところが良かったと思うんだよ。
今は行きも帰りも一本道だからね
今は行きも帰りも一本道だからね
※78 :
名無しさん 2019-03-11 15:09 ID:ZGMyZjEx
ワイはむしろ意味ありげだけど通行止めな場所がいつ通れるようになるかワクワクするけどなぁ
逆に通行止めの場所に先に行けたとして、そこが後半の場所だったら野生とかトレーナーにレベル差でボコボコにされるだけやろ
逆に通行止めの場所に先に行けたとして、そこが後半の場所だったら野生とかトレーナーにレベル差でボコボコにされるだけやろ
※79 :
名無しさん 2019-03-11 15:11 ID:MmIxNDQx
ポケモンには一本道が似合ってる
※80 :
ななしさん 2019-03-11 15:12 ID:NmVlMGRk
フリーシナリオって周回してナンボだと思うんだけどさ
ポケモンを周回メインで楽しんでる人ってそんなにいるか?
ポケモンを周回メインで楽しんでる人ってそんなにいるか?
※81 :
名無しさん 2019-03-11 15:16 ID:NjlmNmY3
まんまん満足!一本満足!
まんまん満足!一本満足!
まんまん満足!一本満足!
※82 :
ななしさん 2019-03-11 15:29 ID:ODE3NDRj
初代のはどれもひでんマシン使えるようになったら進めるようになった系と同じで理不尽さは微塵もないなぁ
意味なく踊るデブみたいな理由付けの無さすぎる通行止めがいかん
意味なく踊るデブみたいな理由付けの無さすぎる通行止めがいかん
※83 :
ななしさん 2019-03-11 15:34 ID:NmRlNzNm
※6
これ
文句ある奴は無理に買わなくてええんやで
これ
文句ある奴は無理に買わなくてええんやで
※84 :
名無しさん 2019-03-11 15:35 ID:YmU5NzU2
通行止めにしてもアイテムを入手してそのアイテムで通れるとかにしてくれよ
カビゴンやウソッキーみたいなどかせる道具が必要なんだなみたいな分かりやすさで
一方的に通行止めされてもつまらん
カビゴンやウソッキーみたいなどかせる道具が必要なんだなみたいな分かりやすさで
一方的に通行止めされてもつまらん
※85 :
名無しさん 2019-03-11 15:41 ID:MTUxNzRh
一本道でいいからスタート街を3地点とかに出来れば傑作になるよ
多分一生無理だろうが
多分一生無理だろうが
※86 :
ななしさん 2019-03-11 16:04 ID:ZDY1YmI5
※85
そういうのは優良A地点とその他のゴミで実質1択だから意味ないぞ
そういうのは優良A地点とその他のゴミで実質1択だから意味ないぞ
※87 :
名無しさん 2019-03-11 16:09 ID:NjlmNmY3
プークスクス
※88 :
ななしさん 2019-03-11 16:15 ID:ZTM4YTJh
通行止めも見せ方しだいよな
でも壁をブチ破って入ってきた泥棒を追って民家通過するのが正規ルートなのはさすがにどうかと思うぞ
でも壁をブチ破って入ってきた泥棒を追って民家通過するのが正規ルートなのはさすがにどうかと思うぞ
※89 :
ななしさん 2019-03-11 16:22 ID:YTI0MDY2
ローマ史やギリシャ神話パクっただけのベセスダゲーが深い()
※90 :
名無しさん 2019-03-11 16:24 ID:NjlmNmY3
プークスクス
※91 :
ななしさん 2019-03-11 16:52 ID:NmMwOWMx
一本道なのはいいけど目的地につくたびにサブキャラが一方的に喋ってポケモン回復してアイテムくれる展開はいやだな
※92 :
名無しさん 2019-03-11 17:16 ID:NTcyODE4
初代懐古おじさん
※93 :
名無しさん 2019-03-11 17:19 ID:MzE2ZGJi
進み方自由にするとストーリーが薄くなりそう
元々深いストーリーがあったかどうかは別にして
元々深いストーリーがあったかどうかは別にして
※94 :
名無しさん 2019-03-11 17:21 ID:NTZjOGUz
※66
思い出補正とBWアンチだから
思い出補正とBWアンチだから
※95 :
ななしさん 2019-03-11 17:47 ID:NTE5NjY2
お前らにとってストーリーはチュートリアルだから一本道でいいじゃん
※96 :
ななしさん 2019-03-11 18:02 ID:YTZmYzVj
※85
つまんなそ~ソレ
お前センス無いな
つまんなそ~ソレ
お前センス無いな
※97 :
名無しさん 2019-03-11 18:20 ID:OGU5Y2Q0
このスレ建てた奴はポケモンが好きでもなくただただ懐古おじさんを馬鹿にしたいだけだろ
実際に自由度だけで言ったら昔の方が良かったんだから
実際に自由度だけで言ったら昔の方が良かったんだから
※98 :
ななしさん 2019-03-11 19:08 ID:MGEyMjE0
最近ここ人増えたな
※99 :
名無しさん 2019-03-11 19:23 ID:M2VlYWEz
どうでもいいし街に行く順番ちょっと変えれるだけで自由度が高いって笑うわ
好き嫌いはあるだろうけど他の作品を貶す要因にはならんわ
好き嫌いはあるだろうけど他の作品を貶す要因にはならんわ
※100 :
名無しさん 2019-03-11 19:29 ID:NTExMzFh
シナリオにジムリーダー絡ませると一本道になりがちだよな
バランス崩壊上等で悪の組織の壊滅とジム巡りを完全に分割しちゃえば
バランス崩壊上等で悪の組織の壊滅とジム巡りを完全に分割しちゃえば
※101 :
ななしさん 2019-03-11 20:04 ID:NTcxNDI1
SMみたいにキャプテン倒したので柵解放します!みたいな直接的な事やらなきゃ別にいい
※102 :
名無しさん 2019-03-11 20:20 ID:ZTg4OWZm
一本道ってそういう意味じゃなくて
ウソッキーどかすと3方の道が繋がったり、カビゴンどちらかを起こすとセキチクへの道が2つあったりそういうのじゃないの?
XYもミアレにぐるっと回って戻ってこれたし、それに比べるとBWは明らかに一本道すぎたよねってことよ。
ウソッキーどかすと3方の道が繋がったり、カビゴンどちらかを起こすとセキチクへの道が2つあったりそういうのじゃないの?
XYもミアレにぐるっと回って戻ってこれたし、それに比べるとBWは明らかに一本道すぎたよねってことよ。
※103 :
名無しさん 2019-03-11 21:02 ID:MzI5NjZm
各世代の理不尽な通行止め書いてるやつ理不尽っていう言葉の意味わかってんのか?
ストーリーやシステムの都合上しょうがない通行止めばっか書いてるしRS以降あたりから基準ガバガバになってきてるから初代か金銀に思い出補正かかって甘い評価になってるの丸わかりだし
自由度ってもしかして冒険開始直後から最後のジムに行ってフルボッコにされたりすることを言ってんの?
ストーリーやシステムの都合上しょうがない通行止めばっか書いてるしRS以降あたりから基準ガバガバになってきてるから初代か金銀に思い出補正かかって甘い評価になってるの丸わかりだし
自由度ってもしかして冒険開始直後から最後のジムに行ってフルボッコにされたりすることを言ってんの?
※104 :
名無しさん 2019-03-11 21:08 ID:M2JmMWNj
まずまだ一本道と決まったわけじゃないのに予想で議論ってすげえな
仮に予想出来てるとしても実際来てから語ればいいのに
仮に予想出来てるとしても実際来てから語ればいいのに
※105 :
名無しさん 2019-03-11 21:22 ID:MmZmYTdk
そうだそうだ!!
ディレクター大森滋くん()がポケットモンスター史上最強と自負する剣盾8世代を舐めるな!!!
ふざけるな!!
ディレクター大森滋くん()がポケットモンスター史上最強と自負する剣盾8世代を舐めるな!!!
ふざけるな!!
※106 :
名無しさん 2019-03-11 21:26 ID:MmZmYTdk
剣盾はポケットモンスター最強らしいから楽しみだぜ!!
6月のE3が待ち遠しい
全世界のユーザーとゲーム業界に最強を見せて欲しい!!!
※107 :
名無しさん 2019-03-11 21:28 ID:MmZmYTdk
親御さんも心停止してしまうほどの最強を見せ付けてやれ!ゲーフリ!!
※108 :
名無しさん 2019-03-11 21:37 ID:NGMyOTY0
※101
これだわ
キャプテンゲートはマジでキモかったw
何でお前らに行く先を制限されないアカンねんwって思ったし
まあ理不尽な足止めが無くて色々寄り道出来れば
自由度が高くて面白いと思う。
本当に自由度が高いのはゼルダみたいなゲームのことを
指すんだろうけどねw
これだわ
キャプテンゲートはマジでキモかったw
何でお前らに行く先を制限されないアカンねんwって思ったし
まあ理不尽な足止めが無くて色々寄り道出来れば
自由度が高くて面白いと思う。
本当に自由度が高いのはゼルダみたいなゲームのことを
指すんだろうけどねw
※109 :
名無しさん 2019-03-11 21:52 ID:M2FhYjZh
壁を登りゲーのBotwは自由度高いよな!
ポケモンも主人公が壁登れるようになればBotwレベルの自由度が生まれるはず…
一本道でも壁を登れればいきなりポケモンリーグ挑戦も可能…!
ポケモンも主人公が壁登れるようになればBotwレベルの自由度が生まれるはず…
一本道でも壁を登れればいきなりポケモンリーグ挑戦も可能…!
※110 :
ななしさん 2019-03-11 21:54 ID:NjQ4NTYy
障害物に直接働きかけてどかすことが出来るのがいいのかな
別の場所で別の何かをこなすといつの間にか障害物が
無くなってるみたいなパターンだと嫌われやすい?
別の場所で別の何かをこなすといつの間にか障害物が
無くなってるみたいなパターンだと嫌われやすい?
※111 :
名無しさん 2019-03-11 22:00 ID:NzkwMWM0
ポケモンもそろそろオープンワールドにしたらいいのにね
※112 :
名無しさん 2019-03-11 22:07 ID:ZDQ5Nzg4
ポケモンには未来永劫、自由度なんて必要ない。
ずっと一本道のほうが温かみがあっていいし、何よりそのほうがポケモンやってるという安心感がある。
ずっと一本道のほうが温かみがあっていいし、何よりそのほうがポケモンやってるという安心感がある。
※113 :
名無しさん 2019-03-11 22:14 ID:ODlhZGVl
まんまん満足!一本満足!
まんまん満足!一本満足!
まんまん満足!一本満足!
※114 :
名無しさん 2019-03-11 22:26 ID:ZjdjNjE2
正直、次世代据え置きハードでほぼ2020年に出るポケモン最新作としては期待していたほどではないな。
一本道うんぬん以前にどうあがいてもフィールドが狭すぎる。
まあでもゲーフリいわく最強のポケットモンスターらしいので期待はしてるがな。
最強の一本道を期待している。
一本道うんぬん以前にどうあがいてもフィールドが狭すぎる。
まあでもゲーフリいわく最強のポケットモンスターらしいので期待はしてるがな。
最強の一本道を期待している。
※115 :
名無しさん 2019-03-11 22:37 ID:Mjk1ZDk5
自由度上げたら難易度調整が困難になってキッズがクリア出来なくなるで
アニメと話も合わなくなって視聴率も更に下がるやろなあ…
それにポケモンは一本道に近い方が思考停止で冒険出来て楽やわ
アニメと話も合わなくなって視聴率も更に下がるやろなあ…
それにポケモンは一本道に近い方が思考停止で冒険出来て楽やわ
※116 :
ななしさん 2019-03-11 22:38 ID:OTJhMGM2
通行止めの仕方が最近はクソ
BW2の踊るやつはヒリつきマックスだわ
BW2の踊るやつはヒリつきマックスだわ
※117 :
名無しさん 2019-03-11 22:40 ID:ZWEzYmI0
※115
だよね
だよね
※118 :
名無しさん 2019-03-11 22:54 ID:NDg1MTk3
発売もしてないのに叩いてるやつはバカなの?
一本道じゃなかったら全裸で逆立ちして町内一周しろよな
一本道じゃなかったら全裸で逆立ちして町内一周しろよな
※119 :
名無しさん 2019-03-11 22:54 ID:NmU5YzA1
※104
諦めるにはまだ早いよな
最初から飛行タイプのポケモンでそらをとぶのようなアクション使えば一本道じゃないし
秘伝も廃止されたし、まだまだ可能性はあるよな
諦めるにはまだ早いよな
最初から飛行タイプのポケモンでそらをとぶのようなアクション使えば一本道じゃないし
秘伝も廃止されたし、まだまだ可能性はあるよな
※120 :
名無しさん 2019-03-11 22:59 ID:Y2JmNzlk
xyは一本道云々の前に、1つ目のジムと2つ目のジムの間隔が長過ぎて不安になった
※121 :
名無しさん 2019-03-12 00:08 ID:ODNlMzVm
そんな自由度を求めなくてもよくね?
一本道でもいいじゃん
一本道でもいいじゃん
※122 :
ななしさん 2019-03-12 01:10 ID:YWNkMzU2
自由度は知らんが少なくとも初代は一本道とは言わないだろ
2番目の街が8個目の事務なんだぜ?
RSも5番目のジムは3番目の街だし
2番目の街が8個目の事務なんだぜ?
RSも5番目のジムは3番目の街だし
※123 :
ななしさん 2019-03-12 06:19 ID:MjJjZGVi
てかクリア後は手持ちのポケモンで自由に大空を飛びたいよね
ORASのアレを進化させたような奴
ORASのアレを進化させたような奴
※124 :
名無しさん 2019-03-12 07:16 ID:ZjAxMjM5
僕としては、ある程度チェインが決まっていたほうが、やりやすいかな?フリーチェインだと、ポケモンが育ってない事件とか、イベントが見れないとか、それだとあまり楽しめない。ピカブイは、ある程度のチェインを踏んで、それ以降は、フリーチェインって感じで楽しかった。
※125 :
名無しさん 2019-03-12 10:52 ID:ODY3ODcx
初期からそうだけど、解決策がアイテムとか秘伝じゃなくて進むと勝手に開くのが増えてるのと、SMで行き先が示されるのは冒険感がない
※126 :
名無しさん 2019-03-12 14:07 ID:MzlmYjEz
プークスクス
※127 :
名無しさん 2019-03-12 15:25 ID:YWI0OWY4
今時のゲームとしては遅れてる感否めないよ
自由度の低さだけじゃない
他ゲーと比べると思う
任天堂に作ってもらえばもうちょっとマシなの出来そうなんだがな
自由度の低さだけじゃない
他ゲーと比べると思う
任天堂に作ってもらえばもうちょっとマシなの出来そうなんだがな
※128 :
名無しさん 2019-03-12 17:46 ID:ZGMzNWVh
※97
懐古キッズさんw
懐古キッズさんw
※129 :
ななしさん 2019-03-12 20:05 ID:NzQ5NDky
っぱSMってクソだわ
※130 :
ななしさん 2019-03-13 04:55 ID:MmY1NTVm
いちいち相手を愚かな人とか言ってイキるの下らんからやめろ
※131 :
名無しさん 2019-03-13 18:03 ID:ZGRhYTFj
自由度高かったことなんてないぞ
※132 :
ななしさん 2019-03-13 19:02 ID:M2I0ZTM3
一本道でいい気がするけどなぁ…ポケモンにそこまでのRPG要素は求めてないし、それなら別ゲーでそういうの作ってほしいわ。
※133 :
ななしさん 2019-03-13 19:18 ID:MWM1YzQ2
実際に初代はかなり自由に進めたからな
たまにある道を塞ぐNPCも、初代の場合は単純に塞いでいるわけではなく大抵は多数ある進行手順の中の一つに過ぎず、どんな方法で先に進むかはプレイヤーに委ねられてるというのもまた良かった
たまにある道を塞ぐNPCも、初代の場合は単純に塞いでいるわけではなく大抵は多数ある進行手順の中の一つに過ぎず、どんな方法で先に進むかはプレイヤーに委ねられてるというのもまた良かった
※134 :
名無しさん 2019-03-14 22:31 ID:OGExNDJm
思い出補正と後出しジャンケンで他人にマウントをとる必要がしかいなくて草生える
仕事見つけろよ?
仕事見つけろよ?
※135 :
名無しさん 2019-03-15 00:38 ID:OGFhNTdm
BWは思い入れがあるから悪く言わんで欲しいなぁ……
神曲多いし、新しいポケモンがバンバン出てきてゆるく遊ぶ分には十分面白かったと思う
洞窟多かったからめっちゃ迷子になった記憶あるわ
まぁ、道塞ぐ理由は雑すぎだとは思うけど(笑)
神曲多いし、新しいポケモンがバンバン出てきてゆるく遊ぶ分には十分面白かったと思う
洞窟多かったからめっちゃ迷子になった記憶あるわ
まぁ、道塞ぐ理由は雑すぎだとは思うけど(笑)
※136 :
ななしさん 2019-03-15 19:47 ID:NjQ0NDA2
ムーランド女は分かる、あれはいけない
カビゴンとかポケモンが塞ぐとかならいいや
次ではそうしてほしい
SMケンタロスもあり、最後にライドになるし
カビゴンとかポケモンが塞ぐとかならいいや
次ではそうしてほしい
SMケンタロスもあり、最後にライドになるし
※137 :
ななしさん 2019-03-16 04:00 ID:ODgzYmVk
むしろアイテム見逃したりするの嫌だからあんまり分岐されると困る
意味なく踊る男みたいな理不尽な通行止めも発生しやすいし
意味なく踊る男みたいな理不尽な通行止めも発生しやすいし
※138 :
名無しさん 2020-05-29 15:06 ID:ZGU5ZWUy
この先はとても強いポケモンやトレーナーがたくさんいるけどそれでも行くかい?みたいな事モブに言わせて、行けるけどこっちじゃないんだな的道があってもいいと思う
※139 :
ななしさん 2020-07-27 19:51 ID:MzM0Mzkx
自分は一本道は別にいいけどライバルが先へ先へ行っちゃって先にハプニングに巻き込まれて・・・みたいなのはただついてってるだけな感じがして好きじゃない。
だから、SMの町探索してる間ほかの仲間が買い物したりしてる描写は好きだった。
だから、SMの町探索してる間ほかの仲間が買い物したりしてる描写は好きだった。
※140 :
名無しさん 2022-01-09 15:53 ID:ZjNiYjJh
生態的な理由でポケモンが足止めする分には貴重なポケモンだったりレベルだったり、GETによる目的があるからいい
秘伝系での足止めは今までの道のりにも沢山配置されている場合は解放時の期待と隣り合わせだから楽しめる
だがNPCの理不尽理由、てめーらだけはダメだ、退け
秘伝系での足止めは今までの道のりにも沢山配置されている場合は解放時の期待と隣り合わせだから楽しめる
だがNPCの理不尽理由、てめーらだけはダメだ、退け
スポンサーリンク