スポンサーリンク
94:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2019/03/10 18:28:05 ID:QyQT5O/80
ちこくーちこくー
97:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2019/03/10 18:28:07 ID:h6ZygfLW0
マオかわえええええええ
154:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2019/03/10 18:28:39 ID:h6ZygfLW0
制服可愛すぎ
124:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2019/03/10 18:28:16 ID:vxEP8/9A0
プリキュアキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
118:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2019/03/10 18:28:14 ID:bWxhdSr/0
まずいですよ!
スポンサーリンク
127:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2019/03/10 18:28:16 ID:Mynx0T1H0
神回の予感
151:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2019/03/10 18:28:32 ID:vxEP8/9A0
約束された神回
143:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2019/03/10 18:28:24 ID:lXJCva760
こんなどうでもいい話やってる余裕あんのか
179:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2019/03/10 18:29:12 ID:hYRlJlWp0
>>143
新作出るまで引き伸ばさなきゃアカンのだ
新作出るまで引き伸ばさなきゃアカンのだ
158:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2019/03/10 18:28:44 ID:glqsHQsT0
リーグぐらいしかやることないから尺はいっぱいあるぞよ
145:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2019/03/10 18:28:27 ID:+wGO/In/0
それテレビ朝日やろ
146:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2019/03/10 18:28:27 ID:e+LJlqXF0
アウトじゃねえか!!
161:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2019/03/10 18:28:48 ID:RvBvd0B00
プリキャアゲットだぜ!
164:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2019/03/10 18:28:53 ID:mnHcsVM00
クイズとプリキュア・・・わけがわからんぞ!
174:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2019/03/10 18:29:03 ID:WuFV2q/rp
プリキュアのパロディやるとプロデューサーが坊主になるぞ
201:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2019/03/10 18:30:42 ID:Dul+YiPp0
銀魂で散々怒られたのに…
189:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2019/03/10 18:29:55 ID:RvBvd0B00
ピカチュウ「サトシ!変身よ」
200:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2019/03/10 18:30:40 ID:u3s1LoHPa
おっさん向けどころか来週は萌えオタ向けやん
155:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2019/03/10 18:28:40 ID:+R8055tK0
SNS共有:記事タイトルとURLをコピーする
注目記事!
カテゴリ「アニメ」の最新記事
人気記事(10日集計)
コメント(→コメント投稿)
ネタ切れか?
まじでオワコンだな
イラスト増えそう
そりゃ年頃の男児も離れますわ
可愛いと思います
色と数的にHUGっとプリキュアの初期メンバーっぽいな
いいぞ、もっとやれ
アカンだろこれ…
キャラクターの色がイメージと違う
老け入るタマキュアの再来
リーリエすこ
髪の色が変わると誰が誰やら分からん
桃キュアが欲しいんであぶれてるマオが担当するのは分かるが
青キュアはスイレン、黄キュアがリーリエだろうそこは
予告イヤホンで聞いたら右の方が音小さくなってた
アローラプリキュア!
スイレンのロングもありやな
そのうち仮面ライダーとか戦隊ヒーローとか出してきそう…既に出してるか
サンムーンって来年までやるんか?
ユリーカとヒカリ呼んでこい!
後、妖精枠にケンジ!
メルタンゲットーーー!!
の後のプリキュアーーー!!?
シェイミが主役で大活躍したらいいかな
なんやこれ…(ドン引き
はよ次のシリーズ始まってくれ…
※15
やるならポケモンスクールが変形してロボットが出撃して、サトシが操縦するんじゃないか?
んで敵ロボットを破壊してから「絶対無敵ッ!」な名乗りをする的なw
『小さな恋のメロディ』(原題: Melody, または S.W.A.L.K )は、1971年のイギリス映画。後にハリウッドで監督として成功したアラン・パーカーの処*女作である。少年少女の恋を瑞々しく描き、本国とアメリカではヒットしなかったが、同じく1971年に公開された日本、それにアルゼンチンやチリなどラテンアメリカ諸国では大ヒットした。
サトシ目茶色くない?
プリキュアと仮面ライダークイズのパロかな(適当)
サンムーン自体は楽しく見させてもらってるけど
流石にこれはちょっとオタク達に媚びすぎじゃないか?
プリキュアも見てはいるけどさ、ポケモンでやる必要が
あんのかって話だわ。
え?コイちゃんは?
※1
※19
新作のソード、シールドのガラル地方編が始まるまでは話をアローラ編をもう少しやって引き延ばさないといけないのでしょうがない。早ければ今年中にはアローラ編終わり来年からはガラル地方編だろう。
なぜあえてスイレンとリーリエ逆にしたのか
※25
アローラガールズの引き立て役です
※24
それはあんたがオタクだからそう思うんだろ…
早くサンムーンシリーズ終われ
相変わらず媚びてんなぁ~
おじさん達「XYはオタク向けだから駄目!SMは子供が楽しめる作風!」
ぼく「へー」
アニメSM「声優ネタ!漫画パロ!アニメパロ!」
ぼく「嘘じゃん」
男児向けアニメで女児向けアニメのネタを出していくのか
きっしょ
バカじゃねぇのこの番組やっぱ黒歴史だわ
アシレーヌとかもろにキュアマーメイドだし、まあ・・・
気色悪すぎる
SMはBWなんて比にならない位の黒歴史だわ
死ぬまで叩き続けてやる
三者三葉かよ…
これもう、東映アニメーションが殴り込みに来てロリコンスタッフ全員クビにしてくれwwww
神回じゃなくて、ゴミ回の間違いだろwww
ウルトラガーディアンズの変身シーンですらも不評食らって叩かれてるのにwwwwプリキュアのパクり回までやるのは正直見ていて炎上レベルに入るわwwww
さっさと終われよ
マジでSMは黒歴史だわ
ガラル編に期待
SMはもう消化試合なので好き勝手やっとりゃいいよ
緑→桃、青→黄、白→青か
レインボーロケット団編でグズマ大活躍かと思ったがそれもないなら、サンムーン尺余るな
わい予想やと2019年11月末にサンムーン終わりで12月初週にソードシールドや
つまんなくてもう見てないけど、パロディしか芸がないのか?このアニメ
はやく終われ ゴミアニメ
めっちゃ荒れてて草
さっむ
ポケモンを何だと思ってるんだ
子供向け→家族向け→未就学児の女の子向け
家族向けと言っていた奴等はどこが家族向けか説明してみろよ
つーかネタないなら無理して話数稼いで繋がんでもいいわ
やっぱりSMとXYって似てるよな
こういう趣味全開な要素ばかりに気合い入れてて
これにブチ切れてるおじさん達わらわらで笑う
以前アローラガールズでプリキュアのパロディーやってるSSあったけど預言者だったのか
ウルトラホールの向こうからプリキュアオールスターズがカチコミに来るぞwww
制服マオが髪に付けてるリボンってニンフィアのリボンか?
プリキ〇アにこのアホーラガールズ(笑)のパロ訴えられて放送中止になればいいのにwwwwwwwwwwww
安易なパロディしかできないと言われても仕方ないわこれじゃ
ポケモンの声優さんの何人かは
プリキュアにも出てる
がんばえー
せめて変身前と後の色を合わせろよw
なんでスイレンが黄色になってリーリエが青いんだよw
マオがピンクなのも可笑しいだろw
ちゃんとポケモンやれよ
つか中の人的にやるならヒロアカの方じゃねって思うけどな
パロでしか話題を取れないから再度パロをやる
中身の無いアニメになっていく悪循環
最強メガシンカのマノンも今年になってキュアセレーネになったもんな
例のセレナおじさん五月蝿そう
深刻なオワコンアニメ
銀魂が怒られた程度だからこれも余裕
本者のリンクあって草
妖精役 : ロトム図鑑
おっさんどもが粘着してて草生える
つまらんならさっさと見るの止めたらいいやんけ
初代だってパロやってたやん
※68
だからなんだよ
初代の頃と今じゃ時代が違うんだよ
こんなアニメそもそも誰も見てないし大丈夫でしょ
福島県ではプリキュアと同じ時間にポケモンが放送中
制服のデザインはドキプリのに似てるな色は違うけど
※69
これにおける時代の違いってなんだよ(笑)
※69
妖怪ウォッチも
パロディをやっている
まーたクソスタッフが商品で遊んでるのか。どうしようもないな
※53
プリキュアってレイトンに視聴率取られてるあのアニメのこと?
※1
おっさんブチ切れで草
アンチちわきまくってて草
本当に人間キャラが目立ってばっかりだよなー、このアニメ
えっ?ポケモン?嘘やろ
アニメ界の小童だった初代時代にパロをやるより
アニメ界のご長寿になった今パロをやる方が万倍情けないわ
スタッフの才能枯れたな
※33
それな
せめて男の子向けの作品にして欲しいわ
プリキュアなんて女の子とキモヲタしか喜ばんし
※79
ポケモン目立ってる回十分にあるんだよなぁ…
やるならアセロラを観たかった
※74
妖怪ウォッチはポケモン初代と同じで自分で時代を築いたから許される
smはおこぼれのくせにパロディなんかやってるからつまらないんだよ
※38
アニポケはパロディする時はちゃんと許可取ってるぞ
ずいぶん質が下がったな パロだけのアニメとか気持ち悪
プリキュアとかいう幼女そっちのけのキモヲタ向けアニメなんかパロるなよ
アニポケ見てる俺までキモヲタ扱いされるわ
けろ変な記事を纏めるな
※82
もうほぼないやろ….ポケモンが主役だから面白い!とはなんだったのか…
※50
ロリコンスタッフ(豚安)が実際に見て絶賛して採用した可能性あるぞwww
海外なんか、たまに他人が書いた二次創作を起用して公式化させて殆どオワコンになって打ち切りを歩んでるしなあwww
妖怪ウォッチのパロディはシナリオに組み込まれてるので自然に受け入れられる
ポケモンは世界観が崩せないから話と無関係で無くてもいいパロディを入れる
※73
もうポケモンはパロディをされる作品だろ
何を今更パロディばっかやってんだよっていうこと
※89
全然あるわ笑
とはいえSM見てて「ポケモンが主役!」とも「人間ばっかかよ…」とか思わんがな
もう人間のキャラだけでいいよ(呆れ)
※30
裏番組のまるこの方が
終わってほしい
※68
初代はパロディあっても話のメインじゃなくて小ネタ程度なのがほとんどだったから全然違うわ
お前らこういうの好きだろ?な?って感じ
ORASみたいな悪い意味での悪ノリ
初期の時は作画がどうのこうの言われてたけどもう今は作画よりもネタがアウトだな
※71
秋田県も同時間帯だな…
※92
長寿アニメなんだからパロディなんかやるな、と?
その理屈が本当に訳わからん
アニポケは1本30分の中でストーリーがきちんと立てられてるわけだしその合間にパロディ入れてるんだから別に問題ないやろ。カオス回でもないのにパロディで無理矢理ストーリーを埋めたりしてたら別だけどな。歴なんて関係ねーよ
そしてプリキュアでキレてるおじさん達も余計に意味わからん
アニポケスタッフって性癖やべぇな…オタクに媚びててきっしょいわ~
こんな気持ち悪いなら普通にプリキュア見た方がマシなレベル
採れたてフレッシュキュアパイル
これを擁護する奴は
・プリキュア大好きなキモヲタ
・ポケモンなら何でもいい盲目信者
・実際に作ってるマヌケな番組スタッフ
この3つのどれかやろw
※103
アローラガールズが可愛ければなんでもいいおじさんも追加で
ポケモンではなく人間の女の子キャラをメインに据えるのはなあ…本来の主役は誰なのか考えて直してほしい
正直プリキュアの方がかわいい
巨人の星・少女革命ウテナときてプリキュア
パロディ元の作品を見ていい加減分かっただろ
製作スタッフはアニポケSMを好意的に捉えてる視聴者を
オタクを拗らした中高年としか思っていなんだよ
それも幼児向けアニメを見るような安っぽい層とな
子供向けや家族向けという言葉で己を誤魔化さずに現実見たら?
スタッフもたまには遊びたいんだろ。やることやってるなら良いと思う
リーグが雑にならないことが最低条件
ハートキャッチ好きだろスタッフ。分かる俺も好き。今のはミルキーが好き
銀魂が怒られたってデマまだ信じてるやついるのか
サブタイバレで見た時点でパロやりたいだけの回かと思ってたけど案の定そうだったな…
悪いけど次回は別に見なくていいかな、プリキュア知らんし
とりあえず一言だけ…
もっとやれ‼︎
ポケモン主役回には一切顔出さず、こことぞばかりに叩きに来るアンチさん……
正直プリキュアの知識は皆無だがこれの何が悪いのかも理解できんし、このアニメ自体も決してストーリーが進んでないわけでもない。
パロディの元ネタが数世代前だったことなんかアニポケでも全然あるだろ
※48
けどXYの方は見てる側にも好評だったな
やることないんだなってことだけは伝わった
今回の件はこうやって擁護してるけどSMの嫌いなところは嫌い。
好きな作品だからって何もかも擁護するなんて信者のする事だからな。
SMになってから製作スタッフが「この話に関われてよかったです!」
的なコメントを全くしなくなったよな
以前は一般のスタッフまでイラスト付きで呟いていたし
SM以前とSMは同じ制作会社なのに
誰も見てないクソアニメに必死なコメント多いなw
変身後のまつ毛とリップからするに意識してるのはHUGっとだな
メガネリーリエのフィギュア出してくれ言い値で買うから
今のに合わせるならマオは黄色枠じゃね?キュアソレイユ・・・
※71それな!どっちも見たいからアニポケ録画してるわ・・・
変身ヒロインでプリキュアしか出てこない連中が大騒ぎ
世代的にセーラームーンだからプリキュヤ分からん
※116
XYは業界内でもクオリティの高いアニメーションだと高評価だったから
※93
ないんだよなあ
俺もベレー帽スイレンフィギュア出たら5マソ出すで
SMはまずイニシャルがアレだし アニメもゲームも黒歴史だな
またパクリかよ・・・銀魂の作者が作ってんのこれ?
うーん…ちょっとこの話は見るのやめとくわ
何故グリーンからピンクに…何故ブルーからイエローに……
ホントはっちゃけるな今作w
キュアパインっていたけどさ
スイレンのはキュアパイル……
テレ朝から電話かかっても知らねー
マーマネの応援が目的なわけだけど、
スタッフがそれ以外の事描きたくてマーマネの出番少なくなりそう
サンムーンのアニメやりたい放題ですこ
※35
なに、過去にはどう見てもヒヤッキーなプリキュアだって居たんだ何ら問題はあるまい。
髪の色が青だけど黄色カラーに変身&黄色だけど青カラーに変身なの何か好き
もっとわかる人にしかわからないパロなら笑って流せるけど今もちびっこに見られてるもののパロはなんか悲しくなるなぁ…
なんで悲しくなるんだか
子供が見るアニメだぞこれ
プリキュアの視聴者なんざ
幼稚園児の女の子と気持ち悪いおっさんだけだろ
ポケモンの視聴者とまったく被ってないわ
※138なぜ断言できるのか、それはお前が後者だからでは?
※136初代らへんに寄せてるからセーフ、セーフ
ふざけてるのかこのゴミアニメは
信者が必死に擁護してて草
きっしょ
さすが劣化妖怪ウォッチ
サンムーンになってから本当、遊び放題だなwww
実は今までやりたかったんだけどポケモンの「ブランド」や、
おまえらの風当たりが怖くてできなかったのかもな。
マオが完全にみゆきで草生える
スイレンが黄色なの意識してるならホント優遇されてる証拠だな
早くソード、キングのアニメ始まってくれ
もちろんxy以前の旅路線に戻して
smは全てにおいて終わってる
銀魂目指した結果、ぱすてるメモリーズになっちゃったパターン
製作陣が楽しそうで何よりやわw
そういや今週ミラクルユニバース公開するな
※146
ソード・シールドやぞ
※128
同感
ワイは久々にまる子を視聴するつもりだわ
やっぱりサンムーンは原作ゲームもアニメもBW相当の黒歴史だな
でもお前ら見るんだろ?
※152
確かにそうですね。自分も、放送開始前に辞めて 正解でした。
ただ自分は、ゲーム版サンムーンは、辞めてませんでした。
早くアニポケ剣盾で、以前のような 旅シリーズものに戻る事を祈ります。
映像から見たら これ思い切りGO プリンセスプリキュアのパロディだと思います。
昔 銀魂もプリキュアネタを3回くらいやってたけど。
pixivでも、ポケキュアとして 二次造作だった事が、本当に、実現してしまたとは、しかも、未だに、本家のプリキュアに出たことない アローラガールの三人が、ネタでやって本当に、大丈夫かな。
《アニポケヒロインで、プリキュアに出演した声優
ユリーカ→プリキュア5 ヒカリ→スイートプリキュア アイリス→プリキュアアラモード(映画) セレナ カスミ→プリンセスプリキュア(ゲスト) マノン→スター☆トゥインクル
もういいよ・・・。はよ終われ。ちなみにプリキュアは好きだけどな。
アニポケってこんなんだっけ…(困惑
プリキュア全員「絶対に許さない!!」
いいぞ
左遷されてから良かった回なんて、キテルグマ親子回とタケカスがアローラに来る回、ポニ島編位しかなかったwwww
なんでパロディ如きでこんなキレてんのや
そもそもプリキュア→キモヲタ媚びって考えの時点で色々と終わっとるがな
老害の集まりかよ
※159
大半で草
※153
ここに批判コメした大半は見ないかと
もともと見ないで叩いてんのがほとんど
※152
それでも、BWの方がアニポケSMより全然マシなんだよなぁ
メスガキ共じゃなくて、ポケモンを見せてくれませんかね
パロディがダメなわけじゃないけど、人間キャラが妙に主体になりがちなのがなんかモヤモヤする。XYのボール工場回とかは好きなんだけど
デンジムシレース回とかあったし、ポケモンが男の子しか見ないなんてこともないし、ふつうにおジャ魔女ドレミとか観てたし、好き嫌いがあるのはわかるけど叩くにしてはポイントの視野が狭すぎんよ…
小さな恋のメロディって検索したけど、内容をみてみたら、勝手にアローラ組の成長にそれとなく影響しそうな回になりそうな感じで楽しみやね。(露骨に女子キャラプッシュな次回予告なのは辞めたほうが必要以上に荒れないと思うけどね!)
パロディの元ネタとして数あるアニメの中から
プリキュアを選ぶセンスの無さよ
どの層をターゲットにしてるのかもう一度言ってみろ
※154
サトシの松本梨香さんだけ
まだプリキュアに出ていない
ピカチューの大谷育江さんも
出ているのに
カラーリングがイメージと違う
そもそも、ポケモンは銀魂やおそ松さんや妖怪ウォッチですらもないんだぞwwww
スイレン変わりすぎやろ笑
この前のメルタンも似合ってたしなんでもいけるなこのキャラ
パロディとか
さすがにやり過ぎじゃね⁉
※81
カードアニメみたいにサトシとカキが特別授業でポケカバトルする男児受け狙いの回とか観てみたいよな
ドローバンクでGX引いてGXポケモンがカードアニメ特有のCGモデルとかククイ博士が視聴者にルールを分かりやすく解説とかやれば面白そう
※48
XYは旅してたから良かったんだよなぁ
SMとか言うゴミと一緒にせんでくれwwwww
アニポケSMも妖怪ウォッチ路線を無理矢理意識しないでゲームSM同様に冒険する路線でも良かったんじゃないの?
原作だとスイレン、マオ、マーマネだってキャプテンの設定なんだからさぁ、その辺の設定活かせよって思ったし、どうせならサトシ、リーリエorハプウ、カキの3人で冒険して欲しかった
※174
同感です。 確かに妖怪ウォッチ風にしたのが、このシリーズにとって 大きな影響で、ゴールデンタイムから夕方に左遷されて 映画との繋がりがなくなったのが、長年に観ている 視聴者にとって 大きな災いだと思います。(むしろ、BWの方がサン&ムーンよりマシだった)
次回作では、アニポケ剣盾で、一旦原点の旅シリーズに戻して 夕方からゴールデンに戻ってきてほしいです。(あと ロケット団の飛ばされるオチをキテルグマがいない時とサトシ達のキャラデザインもXYに近い作画に戻ってほしいです。)
※167 ななしさん
確かに梨香さんだけは、出ていませんでしたね。
初代もバカボンのパパとかそのまま出したしそもそもR団の存在自体がタツノコのパロだからな
ポケアニは本来こういうB級のノリだろう。DPなんてど根性ガエルネタ変えられた始末だしな
リーリエとスイレン色逆だしマオのピンクは違和感しかない
8世代でロリコンスタッフ全員クビにしてくれwwww
特に冨安と安田とか言う奴
>>178
本当にクビにしないとソードシールドまで終わりそうだから賛成だわ
来週のフェローチェ回もどーせ、ウルトラガーディアンズの変身シーンを視聴者達に晒すつもりでいるんだろwwww
※175
ロケット団ではニャースの
犬山さんもまだ出ていない
けっば…きっつ…何やこれ