スポンサーリンク
日本では剣優勢なものの・・・
1:ミュウツー@ナゾのみ投稿日:2019/03/05 00:08:58 ID:3wUgrMK6
一体何故...?
7:ゴチミル@こうかくレンズ投稿日:2019/03/05 00:11:43 ID:PkB23fpM
キャプテンアメリカ「そりゃそうよ…」
6:ナマケロ@まんぷくおこう投稿日:2019/03/05 00:11:29 ID:zxzg92qE
そら勿論キャプテンアメリカの影響よ
8:ミミロップ@ヨプのみ投稿日:2019/03/05 00:11:58 ID:gYQk7bB2
俺アメリカ人かも
2:オタマロ@ラムのみ投稿日:2019/03/05 00:09:55 ID:6Zaw6Byg
55円って安すぎだろ
どうなってんだ海外は
どうなってんだ海外は
10:ゴビット@アイスメモリ投稿日:2019/03/05 00:12:21 ID:ax7Q2r0Q
諸外国じゃ剣のイメージは劣化銃でしかないからな
一方で銃弾すら弾く盾の社会的地位は相対的に高くなる
銃社会じゃ当然のことよさわ
一方で銃弾すら弾く盾の社会的地位は相対的に高くなる
銃社会じゃ当然のことよさわ
13:コソクムシ@カビゴンZ 投稿日:2019/03/05 00:17:25 ID:0KJkB7o6
>>10
ナイト的な憧れがあるんと違うんか
ヨーロッパいけばまた違うのかな
ナイト的な憧れがあるんと違うんか
ヨーロッパいけばまた違うのかな
31:オーダイル@リンドのみ投稿日:2019/03/05 08:10:43 ID:ee6MElJY
1:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2019/03/01 07:26:28 ID:JJL5x5xVa
盾は陰キャしか買わない
67:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2019/03/01 08:21:57 ID:V899m4eqa
あえてレッドジョーカーを選ぶような奴がシールドを買うんだろうな
スポンサーリンク
18:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2019/03/01 07:32:26 ID:o6XuQvW00
ソードブレイカー好きは盾
17:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2019/03/01 07:32:21 ID://eTLdSQ0
しってるか?
盾って攻撃にも使えるんやで?(ビィト感)
盾って攻撃にも使えるんやで?(ビィト感)
35:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2019/03/01 07:46:43 ID:f+K+fZ3E0
盾のエッジに刃を付けたら攻撃も防御もできるし
25:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2019/03/01 07:38:37 ID:n9Hi2W1z0
矛盾をテーマにしたとしたら何で盾と槍にしなかったんだろうな
騎士道の国イギリスが舞台なのに
騎士道の国イギリスが舞台なのに
34:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2019/03/01 07:46:28 ID:OgeugVbca
>>25
槍だとなんか収まりが悪くね
スピアーだとすでにポケモンにいるしランスだとシールドに大してマイナー感がでるし
ソードシールドのがわかりやすいし印象もいい気がする
槍だとなんか収まりが悪くね
スピアーだとすでにポケモンにいるしランスだとシールドに大してマイナー感がでるし
ソードシールドのがわかりやすいし印象もいい気がする
27:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2019/03/01 07:39:48 ID:TVU9/nZaa
メインターゲットが小学生だからわかりやすさ重視したんだろ
8:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2019/03/01 07:29:17 ID:9XitLXyf0
盾のポケモン成上り
52:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2019/03/01 07:55:36 ID:SEIIsVLYa
盾の方が害悪ポケモン多そうでいい
10:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2019/03/01 07:29:59 ID:v9ahIlo9a
受けループ使いだから盾を選ぶわ
24:ゼクロム@ていきけん投稿日:2019/03/05 01:22:57 ID:tH3.c1x.
MARVELの力
SNS共有:記事タイトルとURLをコピーする
注目記事!
カテゴリ「ゲーム」の最新記事
人気記事(10日集計)
コメント(→コメント投稿)
一番!
55ドルは55円じゃないぞ
海外は55円てマジかよ!
日本どんだけぼったくられてんだよ!
剣を選ぶやつはセンスないね
海外は人口が多いから安くしても儲かるのさ
また日本冷遇かよしねくそゲーフリ
誰かを傷つける剣より
誰かを守れる盾に私はなりたい
冬まで生きてたら両方買うわ
受けループは盾
剣は男○根のメタファー
だから自分自身に自信が無い人ほど剣を求める
って心理学者が言ってたw
55円まとめられてて草
防ぐ、殴る、弾く、切る。色々できる盾派。
最後はパッケージ伝説で選ぶけど。
俺はレッドジョーカーの方が好きだけどソード買うぞ
俺はブラックジョーカーが好きだからシールド買うぜ!
無闇に力で抗わない者が本当の強さを手に入れる
そらニダンギルよりギルガルドだろ
※6
好き
子供は剣 年齢上がるにつれて盾人口増えそう
はがねタイプっぽいやつ
>>2
A GAGAI NO GAI ( ´艸`)
※6
88888888888888888888
55円マジか
アメリカに移住するはwwwwwww
ポケモアではやくもパンモロヤンデレという強烈な個性を身につけてしまった名前も知らない剣盾女主人公ちゃん・・・
※6
かっこいい
ソフト二つもいらない
55円の後ろの小さい数字は銭?
55円ニキすき
※13
レッドジョーカーな それともブラックエースの事かな
いつも迷うがロックマンエグゼ世代の自分は
ファルザーに似てるからY、グレイガに似てるからサンだったな
今回は迷うな、今の所はソードとも思うがシールドもいいかもね
55円は本気で言ってるならもう1回義務教育受けような
キャプテンアメリカじゃなくて絶対エージェントオブシールドだろ
にわかはマーベル語んな
剣選ぶとかキッズでしょ
どうせ旦那がソード買うし私はシールドだろうよ。
XYも最近買ったけたど私が当然Yで泣いた。もちろんサンムーンもムーンですよ。まぁルナアーラ可愛いから良いんだけど。パルキアも可愛いしね!
55円で草
盾のが汎用性高いからなぁ…縁を鋭くしておけば剣みたく切れなくもないし
どっちも買うから
盾の勇者も日本より海外の方が人気高いらしいから海外は盾大好きよね。逆に日本人は日本刀とか好きな感じ。
日本人はサムライとか他国に比べると盾を使わない民族だったからね
その血が流れてるからでしょ
※6
かっこいい
それきいてたていいなとおもった
55円兄貴純粋で可愛い
抱きたい
人を傷つける剣より人を守る盾がいい
盾を選ぶアメリカ人は本能的に長寿タイプ
海外でどっちのバージョンが人気かなんてどうでもいいわ
海外のポケモンに関してはゲームのフラゲ問題をどうにかしろってだけよ
55円の人気に嫉妬
ポケットモンスター壁がないから近い盾にするわ
剣は革命の象徴、盾は保守の象徴だと思う
なに$の意味がわらかない小学生のレスのせてんの?
どっちかなんてパッケージポケモンとタイプが分かってからで良くない?
※31
最後可愛い「しね」に見えて草
55円兄貴ちょっと笑ったけどネタに見えて真面目に言ってる可能性もあるから怖い
矛盾って日本と中国でしか通じないんじゃない?
欧米にも同じ意味の言葉はあるかもしれないが
アメリカ人は受け♂派かあ
確かにアメコミヒーローはキャプテンアメリカ初め剣使ってるイメージ無えわ
槍だったらなんで剣じゃねーんだよダサwてなりそう
※9
隠せてないのは兎も角、確かにその理論だとジャップは剣選ぶ率高そうだな
55ドルを55円は草。日本円換算すると約6157円だそうです。
THE SHIELDっていう向こうで大人気のプロレスユニットがあってな
ちょうど最近そこのリーダー的な奴が白血病の治療から復帰したんだよな
>>2
可愛い
防御特防がめっちゃ高い守り重視の伝説とか対戦疲れそう
ボケひとつ仕込むだけで20以上コメント稼ぐ管理人がいるらしい
これはおもろいもんやなぁ
※51
盾も無くね
素手か特殊能力
武器なんて不要
ブラックエースかっこいいンゴねぇ・・・
好きな方選べばええんやで
まぁ俺なら銃だけど
盾が攻撃に使えるというが、彼のサトシは攻撃は最大の防御って言ってたんですよ(のちにがまんとか色々やってるけど)
アシッドエースすこ
なお大会はレッドジョーカーばかりな模様
どっちが強いかはっきりわかんだね
西洋では古代から盾持ちが戦士の証で
名誉の戦死を果たした者は盾に載せられ帰還する
盾を持たない兵は格下扱い
剣がサムライソードだったなら拮抗したかも
B2W2・USUMと来てなんでソードシールドの名前に+αだと思わないのか
55$が55円で草
ソードのほうが子供的には人気でそうだからバランスとるためにシールドのほうには有能ポケ多そう、知らんけど
真面目にキャプテンアメリカの影響説は信憑性が高い
※6
惚れるわ~
プロテスタントの影響か
そもそもなんで日本ではシールドが冷遇されるかがわからん。
子供がソードを選ぶのは分かるとして、大人までがソード一択の雰囲気が出ているのかが理解できん。
※12
同じく
俺もレッドジョーカーの方が好き
今度のポケモンはソードを買う
またチョッパリのガラパゴスぶりが発覚してしまったか…w
ぶっちゃけどっちでもいい
問題はどっちの伝説がポテンシャル高くて対戦で活躍できるかによるんだぞ(ハナホジ)
うんこ!w
1ドル=1円は草
円高にもほどがある
※33
裁判決闘用デュエリング・シールドなんか完全に武器だしなぁ・・・
ロシアでやってる M-1 Medieval っつー剣闘大会で
優勝者の決め手がシールドバッシュ(盾殴り)だったし
ドイツのMEDIEVAL COMBATではタワーシールドでぶん殴ってたし
あいつら身を守る物っつーより鈍器として使ってるわ
マーベルwwww
アメリカ全土に放送されてるプロレスのWWEでシールドっていう超人気タッグチームが再結成したのも少なからず影響してると思うわ
盾キャラとか防御型のキャラかっこいいやん
>盾なら端を鋭利に尖らせれば武器にもなる…
まぁフィクションなら味方を助ける際に巨大な剣を盾代わりに召喚するアメノハバキリ使いも居るし…
Q.「…盾!?」
A.「剣だッ!」
陰キャトレーナーは剣だろうが盾だろうが誰も守れやしないな。特にここにいる奴ら。
シンプルに赤がかっこいいからシールド派
※29
その組織の名付け親がキャプテン・アメリカの恋人なんだけどね
キャプテンアメリカって誰やねん
※29
エージェントオブシールドごときがアメリカ全土に影響をもたらすわけないやろ、流石にWWEクラスの知名度がないと…
男は黙って二刀流
エルフの剣士よりビッグシールドガードナーの方がカッコいいし
レッドジョーカーdisに怒りのオックスタッコゥぶちかますは……
新作は全部2文字だからな
剣盾が一番しっくりくる
55円ってネタ?
盾勇者笑ってしまった
表紙の盾ぐらいもっと気合入れて描けよw
55円ガイジ見てるとBBSが如何に厨房で溢れているかの証拠になってる
>矛盾をテーマにしたとしたら何で盾と槍にしなかったんだろうな
>騎士道の国イギリスが舞台なのに
矛盾て言葉は中国由来なのに何言ってんだこいつ
アメリカではちょうどWWEでロマン・レインズが復帰して、レインズが所属していた人気チームのシールドが再結成してたというね
55円は草 マジレスすると55$で1$100円と考えると目安になる
伝ポケ次第で人気は変わる
鉄の蛇と木の馬がモチーフらしいが果たして…
※73
ロトのつるぎ、エクスカリバー、マスターソードなどなど
人それぞれあるけど日本でゲームして育ってきた子供は剣は正義や主人公の象徴として印象づけられるから
盾もセットなこと多いけどやっぱ作中のキーアイテムになるのは剣だからどうしても特別視しちゃう
個人的なイメージだけど、アメリカは銃社会だから、剣は好まないんじゃないかな?
「斬る前に撃たれて終わり」とか言われそうな感じる
逆に盾は銃弾も防げるし、体当たりもできるだろうから実践的と思われてるかもしれない
エリートトレーナー♂カガヤキクソゴミクズ
ホープトレーナー♀コウテイクソゴミクズ♂バベアクソゴミクズ
ゴルファー♀アマツカクソゴミクズ♂パッアクソゴミクズ
ベテラントレーナー♂メンヒルクソゴミクズ
キャプテンアメリカは納得するしかねーわ
>>2で笑ったww
なんでスレの方で誰も突っ込まなかったのかw
日本円だと6100円くらいになるな
※103
突っ込まれてたぞ
ttps://pokemonbbs.com/poke/read.cgi?no=955713&l=1-