1:バクガメス@キラキラメール投稿日:2019/02/28 00:43:11 ID:WGBAW3vg
ワイがわずかに寝てる27日の午前3時頃はわかんないけどそれ以外は
ポケGOのドーブル→
ポケモンダイレクト→
ダイパリメイク→
ポケモンダイレクト→
ポケモン23周年(これが10時間以上1位をキープし続けた)→
ポケモンダイレクト→
ポケモン新作→ポケットモンスター剣盾→ポケモン→スイッチとなっている。
また、世界トレンドも0時ピッタリの頃は19位までのうち4位と8位以外ポケモン関連という社会現象が起きている
こんなん売れない訳ないやん
ポケGOのドーブル→

ポケモンダイレクト→

ダイパリメイク→

ポケモンダイレクト→
ポケモン23周年(これが10時間以上1位をキープし続けた)→

1996年2月27日、23年前の今日、ポケモンは生まれました。そこから漫画、アニメ、映画、商品と広がり、さらに世界に広がっていきました。多くの方々に支えられて今日という日があります。感謝しかありません。引き続き応援よろしくお願い致します! #ポケモン23周年 #みんなありがとう pic.twitter.com/6mayAhBL7O
— 増田順一@GAME FREAK inc. (@Junichi_Masuda) 2019年2月27日
ポケモンダイレクト→

ポケモン新作→ポケットモンスター剣盾→ポケモン→スイッチとなっている。

また、世界トレンドも0時ピッタリの頃は19位までのうち4位と8位以外ポケモン関連という社会現象が起きている
こんなん売れない訳ないやん
スポンサーリンク
3:ダンゴロ@ねらいのまと投稿日:2019/02/28 00:44:38 ID:dBCI20Sk
神かよ
2:フェン◆agnwWFENb6 投稿日:2019/02/28 00:44:06 ID:OhYQi7eI
それほど人気なんだろ
4:ゴチルゼル@こおったきのみ投稿日:2019/02/28 00:44:51 ID:6sY2KnTE
天下の大コンテンツやしなぁ
9:ココドラ@おおきなしんじゅ投稿日:2019/02/28 07:44:40 ID:WGBAW3vg
40時間経過した今も、好きなポケモン4匹を晒すと好みがわかるってやつがトレンド1位なんだけど夜中もポケモン1位だったかわかる方おる?
2

5:オコリザル@ヒメリのみ投稿日:2019/02/28 00:44:57 ID:bvKIQwig
株価が3%も上がったらしい
8:ニドクイン@りゅうのウロコ投稿日:2019/02/28 01:05:10 ID:WGBAW3vg
>>5
株式会社ポケモン万々歳やな(任天堂も?)
株式会社ポケモン万々歳やな(任天堂も?)
【朗報】名探偵ピカチュウさん、ちょっと新トレーラーを出してしまうだけで世界トレンドで一位を獲得してしまう
1:コジョンド@ディフェンダー投稿日:2019/02/27 11:52:34 ID:XuxALfCE
強すぎて草

3:アノプス@パワーウエイト投稿日:2019/02/27 11:57:09 ID:/jHoVohU
もうディズニーより稼ぐんちゃうかこれ
SNS共有:記事タイトルとURLをコピーする
注目記事!
ランダム人気記事 (→ランダム記事一覧ページ)
"); document.write(""); document.write(""); document.write(""); document.write(""); document.write(""); document.write(""); // -->カテゴリ「ゲーム」の最新記事
人気記事(10日集計)
コメント(→コメント投稿)
※1 :
名無しさん@ 2019-02-28 16:36 ID:NmY3Njg4
イチ
※2 :
名無しさん 2019-02-28 16:41 ID:NWFlOWZm
ゴ
※3 :
名無しさん 2019-02-28 16:41 ID:NzM0OWQw
明日のおはスタは盛り上がるか?
※4 :
名無しさん 2019-02-28 16:46 ID:MjM4ODI3
マジでアニメの元気がないのだけどうにかして
※5 :
名無しさん 2019-02-28 16:47 ID:ZDY5ODc5
ミュウツーの逆襲、名探偵ピカチュウ、ポケモンGO、ポケモンソードシールド、ポケモン23周年
いろいろ重なってるのかやべえな
いろいろ重なってるのかやべえな
※6 :
名無しさん@ 2019-02-28 16:47 ID:MzNlMjY5
強すぎて草
※7 :
名無しさん 2019-02-28 16:48 ID:MWZiYjYz
素直に嬉しいねえ
※8 :
名無しさん 2019-02-28 16:49 ID:ZDI2NjBj
やはりFGOさんはバケモンだった……?
※9 :
名無しさん 2019-02-28 16:49 ID:Y2VjMDlk
※4
アニメはサトゲコ勝たせなかった時点でもう人気を出すってことに関しては詰んでるよ
この先も新ポケモン出してしょーもない話やって、幼稚園児向けコンテンツとして続くだけだろうな
アニメはサトゲコ勝たせなかった時点でもう人気を出すってことに関しては詰んでるよ
この先も新ポケモン出してしょーもない話やって、幼稚園児向けコンテンツとして続くだけだろうな
※10 :
名無しさん@ 2019-02-28 16:52 ID:YjA3ODky
※5
おじさん情報量多すぎてついてけないよ
おじさん情報量多すぎてついてけないよ
※11 :
名無しさん 2019-02-28 16:53 ID:ZmI4ZDkx
アニポケはどこロト?
※12 :
名無しさん 2019-02-28 16:56 ID:ODIyOThl
※11
菊名
菊名
※13 :
名無しさん 2019-02-28 17:06 ID:OWM0MDA1
しかも明日は新レイドボスの発表だからな
もう少しだけ盛り上がるぞ
もう少しだけ盛り上がるぞ
※14 :
名無しさん 2019-02-28 17:09 ID:MTkyN2Y1
今の若者全員ポケモンで育ってる感あるしな
やってない方がおかしいレベル
やってない方がおかしいレベル
※15 :
名無しさん 2019-02-28 17:16 ID:OTNiMTY3
※9
いやいや8世代で本気出すから
サンムーンは遊んでた分剣盾は期待出来るだろ
いやいや8世代で本気出すから
サンムーンは遊んでた分剣盾は期待出来るだろ
※16 :
名無しさん@ 2019-02-28 17:26 ID:YTU5YjEy
アニメソードシールドだとサトシはさすがにアローラのままじゃ違和感あるかもな
※17 :
名無しさん 2019-02-28 17:30 ID:ZDY5ODc5
SMが悪いとは言わんが、アニメはイケメン、無双、神作画のxy路線に戻して…あれが1番良かった
※18 :
名無しさん 2019-02-28 17:35 ID:MDViNGNi
テレビ小説のまんぷくみたいにテレビでポケモンの誕生ドラマもやってほしいな。
やるとしたらやっぱりテレ東かな。
やるとしたらやっぱりテレ東かな。
※19 :
名無しさん 2019-02-28 17:42 ID:NDllNGRk
完全に妖怪、デジモンは終わったなw マリオ ドラクエ FFも抜くだろうなぁ ポケモンはホント凄いよ! スマブラとスプラトゥーンも楽に抜くだろうなぁ! さすポケ
※20 :
名無しさん 2019-02-28 17:46 ID:MTJiMWZh
ポケモン特化のアミューズメントパークはよ。
年パス買うわ
年パス買うわ
※21 :
名無しさん 2019-02-28 17:53 ID:ZTBiMTBm
みんなネットで文句言いつつ買ってるからw
なんだかんだでポケモンが好きだし楽しんでるんだよなw
なんだかんだでポケモンが好きだし楽しんでるんだよなw
※22 :
名無しさん@ 2019-02-28 18:00 ID:YTJmYWVm
今やポリコレディズニーと関わったら落ち目のコンテンツに成り下がるからな
ブ.スターウォーズがいい例だわ。
ブ.スターウォーズがいい例だわ。
※23 :
名無しさん 2019-02-28 18:00 ID:MWMxMTVh
アニポケはDP、XYと偶数世代はガチ路線な印象あるし第八世代には期待してるで
※24 :
名無しさん 2019-02-28 18:15 ID:YmRjM2Yw
というか偶数世代で毎回リーグの順位あげてきてるし今回は優勝期待してるで
※25 :
名無しさん 2019-02-28 18:34 ID:ZDY5ODc5
※19
手こずるだろうがいずれ抜くだろうね。CS業界はスプラスマブラポケモンどう森の4強体勢か。その下にはマリカマリオデピカブイも控えている。PS4…?イッタイナンデスカソレハ
手こずるだろうがいずれ抜くだろうね。CS業界はスプラスマブラポケモンどう森の4強体勢か。その下にはマリカマリオデピカブイも控えている。PS4…?イッタイナンデスカソレハ
※26 :
名無しさん@ 2019-02-28 18:44 ID:ZWIwNDE3
ばっきゃろう! 今回の事が無くてもデジモンはとっくに終わってただろうが
終わったまま細々と雑草のように健気に根強く続いてるんだ。見習いたい精神だろうが
終わったまま細々と雑草のように健気に根強く続いてるんだ。見習いたい精神だろうが
※27 :
名無しさん 2019-02-28 20:02 ID:Zjg1MWEw
隙あらばアニメ叩きのぽけりんガイジ
流石にイギリス行ってまでアローラゆるゆるバカンス気分じゃないだろうしまた違った男児向けのカッコイイデザインになるだろ
でも作画コスト増えても今シリーズの動きの部分はなんとか続けてほしい
流石にイギリス行ってまでアローラゆるゆるバカンス気分じゃないだろうしまた違った男児向けのカッコイイデザインになるだろ
でも作画コスト増えても今シリーズの動きの部分はなんとか続けてほしい
※28 :
名無しさん 2019-02-28 20:11 ID:NDYwMzkx
ピカ様さいつよなんだよなぁ
※29 :
名無しさん 2019-02-28 22:12 ID:Nzc4Mzhk
※11
世間「放送終了してなかった?」
世間「放送終了してなかった?」
※30 :
名無しさん 2019-02-28 23:45 ID:OWIyMjg3
※27
主人公は是非ともガラル地方出身の男主人公にして欲しいねぇ
小学館もアニメ確変に力を入れてるし本気を見られるで!
主人公は是非ともガラル地方出身の男主人公にして欲しいねぇ
小学館もアニメ確変に力を入れてるし本気を見られるで!
※31 :
名無しさん 2019-03-01 01:56 ID:ZmIxZjJm
※30
敢えて釣られるがサトシで本気出さなきゃやる意味が無い
敢えて釣られるがサトシで本気出さなきゃやる意味が無い
※32 :
名無しさん 2019-03-01 08:35 ID:MjhlNmZi
どうだろうね
株ポケも名探偵ピカチュウみたいなサトシ以外がピカチュウのパートナーになるシリーズも手探りしてるようだし
株ポケも名探偵ピカチュウみたいなサトシ以外がピカチュウのパートナーになるシリーズも手探りしてるようだし
※33 :
名無しさん_ 2019-03-02 01:59 ID:NjVlYzMy
けど本編にメンスカや女装子いなきゃ特定の層からはもう選択肢には入らないんだよな
俺がここで指摘した途端ステマじゃさ
ステマに走るって事は今回も無配慮なんだろうしな
まあいずれ検討せざるを得なくなる
かつてのFEジャンルの様にな
既に目に見えない負けフラグ踏んじゃってるんだよ
ガチで強かった頃はステマなんか一切しなくても王者の風格プンプンだったからな
俺がここで指摘した途端ステマじゃさ
ステマに走るって事は今回も無配慮なんだろうしな
まあいずれ検討せざるを得なくなる
かつてのFEジャンルの様にな
既に目に見えない負けフラグ踏んじゃってるんだよ
ガチで強かった頃はステマなんか一切しなくても王者の風格プンプンだったからな
※34 :
33 2019-03-02 01:59 ID:NjVlYzMy
趣味の領域なんかどんな弱小だろうが自分好みの設定のあるところの方が圧倒的に上だから
コンシューマーはそれを満たす努力が無かったからソシャに負けたのだからさ
神云々の領域もアポトーシスでFA完了してるから聖書圏の配慮は既にクリア済みだからな
配慮がクリア済みだから書かざるを得ない
まがりなりにも天下のポケモンが負けるのを見たくないからな
まさかFEが思想面でポケモンを抜き去る時代が来るとはな
ずっと前を走り続けてきてたが2015年を境に逆転してしまったからな
アニメもそそくさと逃げる様に時間移動して暴力♀を復活させてた有様だし
どんだけ悪魔の奴隷なんだか
マジで残念過ぎるな
まあFEの時は15年以上も動けなかったからそこと同じ会社だし改善するにしても最低それくらいは掛かるだろうから若くでもなきゃそんなの待てないから一般ユーザーはさっさと投了して離脱だよな
京都がまた呪術的に呪われてしまわない為にもそれが最善だ
まあポケGoがある限りは簡単には逝かないだろうから健闘を祈ってるよ
小さいFEですらあのノロさだったんだからドル箱がそう簡単に動ける訳無いのはミエミエだからな
コンシューマーはそれを満たす努力が無かったからソシャに負けたのだからさ
神云々の領域もアポトーシスでFA完了してるから聖書圏の配慮は既にクリア済みだからな
配慮がクリア済みだから書かざるを得ない
まがりなりにも天下のポケモンが負けるのを見たくないからな
まさかFEが思想面でポケモンを抜き去る時代が来るとはな
ずっと前を走り続けてきてたが2015年を境に逆転してしまったからな
アニメもそそくさと逃げる様に時間移動して暴力♀を復活させてた有様だし
どんだけ悪魔の奴隷なんだか
マジで残念過ぎるな
まあFEの時は15年以上も動けなかったからそこと同じ会社だし改善するにしても最低それくらいは掛かるだろうから若くでもなきゃそんなの待てないから一般ユーザーはさっさと投了して離脱だよな
京都がまた呪術的に呪われてしまわない為にもそれが最善だ
まあポケGoがある限りは簡単には逝かないだろうから健闘を祈ってるよ
小さいFEですらあのノロさだったんだからドル箱がそう簡単に動ける訳無いのはミエミエだからな
※35 :
名無しさん_ 2019-03-02 02:02 ID:NjVlYzMy
後一つ
あまり特定民族に肩入れし過ぎないようにな
負けフラグその物だからよ
あまり特定民族に肩入れし過ぎないようにな
負けフラグその物だからよ
スポンサーリンク