食玩で登場
食玩可動フィギュアシリーズSHODOから発売。
4種類のポケモンの可動フィギュアと、各ラインナップで遊べるパーツが3つセットになった拡張パーツセットの全5種類で展開。
ガム1個付属。
【ラインナップ】4種類のポケモンの可動フィギュアと、各ラインナップで遊べるパーツが3つセットになった拡張パーツセットの全5種類で展開。
ガム1個付属。
ミュウツー
ミュウ
リザードン
アーマードミュウツー
拡張パーツセット(シャドーボール・かえんほうしゃ・ミュウ専用スタンドパーツ)
発売予定日
2019年6月30日※商品画像未公開
スポンサーリンク
アーマードミュウツーってあのめっちゃカッコいいヤツか!!!
2019-02-15 18:47
アーマードミュウツー!?映画関連で、ってことか。
2019-02-15 18:59
え、ちょ、まってあの鎧着てるミュウツーってアーマードミュウツーって呼ばれてるの?
あの姿ミュウツーには申し訳ないけど大好きなんです、ありがとう
やっと商品化されるのね…
あの姿ミュウツーには申し訳ないけど大好きなんです、ありがとう
やっと商品化されるのね…
2019-02-15 18:21
アーマードミュウツーって言うのかこの状態(笑)
2019-02-15 18:12
アーマードミュウツー?
M2バインのイメージ強いんだよね…かっこいいから名前なんてなんでもいいけど!
M2バインのイメージ強いんだよね…かっこいいから名前なんてなんでもいいけど!
2019-02-15 20:25
アーマードミュウツースケールフィギュアでてほしい
2019-02-15 18:51
アーマードミュウツーはスマブラのカラーで欲しかった
2019-02-15 18:22
アーマードミュウツーとかいう当時映画を見てたものならロマン感じずにはいられない代物
2019-02-15 18:46
悪のスペリオルドラゴンに続いてアーマードミュウツーまで…バンダイさんには感謝しかありません。
2019-02-15 18:16
SNS共有:記事タイトルとURLをコピーする
注目記事!
カテゴリ「グッズ」の最新記事
人気記事(10日集計)
コメント(→コメント投稿)
えー食玩かよ
食玩なら出来が悪い事は確定かな?
素直にコトブキヤか海洋堂あたりで出してくれよ!!
それなら諭吉2人以内までなら出しても良かったのに・・・
SHODOっていうとエグゼイドから始まったライダーの装動シリーズと同じ所だよね
なら期待できそうだけど
この姿好きだったわ
何故かえんほうしゃ?
安く済むから良いと考えよう
それがドカッと売れればアーツでも作ってくれるでしょ
アーマード言うても抑制装置だからな
こだわって良いんだよ??
スマブラにもコスチューム出して欲しかったな
※5
リザードン用じゃろ
※7
エヴァの装甲みたいなもんやな
バンダイかよ・・・
どうせならポケプラで欲しかった……。
別売パーツみたいな形でもいいからさ。
グッスマから出してよ
ねんどろサカキの付属出来良かっただろ?
食玩だから出せるんだろ
差し替えではあるが変形するオートバジンとかやるとこやぞ
期待
初代世代のオッサンの俺には朗報だぜ…!
クオリティ次第だけど…
SHODOか
プレバン販売ですかね^~
今見るとメダロットっぽさを感じる
ポケスペだとM2バインドだっけ
※3
装動とは色々と仕様が違うぞ
まずは立体化する事を素直に喜ぼうぜ。ミュウツーイヤーとか言ってるくらいだから反応が良ければ次の立体化に続くと思おうや。…まぁ次が出ない事の方が多いが。
いくら映画販促とは言えミュウが出るのにピカニキおらんて2弾も作る気かな?
バンダイの実物と異なりすぎるクソクソイメージ画像はNG
バンダイの技術ならって言ってるヤツ絶対プレバンのフィギュア1つも買った事ねー、玩具の画像眺めてるだけの中学生だろ
仮面ライダーもウルトラマンもクッソ有能なフィギュアしか出してないとこだから期待していいぞ
言い値で買おう
アーマーじゃなくて制御装置でしょ
これ弱体化させる拘束具じゃなかったっけ
食玩=出来が悪いとか頭悪そう
※3
このコメント見返さないだろうけどSHODOは装動(SODO)とは違うシリーズだよ