スポンサーリンク
1:ベロベルト@ドラゴンジュエル投稿日:2019/02/02 18:20:29 ID:uq.wwqos
弱気持ちだから種族値800ぐらいにしろ
2:ランドロス@むげんのふえ投稿日:2019/02/02 18:21:25 ID:ywo6QrBo
むしろ1200でいいよ
3:メガルカリオ@ちからのこな投稿日:2019/02/02 18:22:18 ID:JH9ssIlg
そんだけでいいの?
4:ミジュマル@ノーマルZ投稿日:2019/02/02 18:23:10 ID:J1vcQ1co
強特性持ちで700
デメリット特性で560
メガボーマンダ
H95 / A145 / B130 / C120 / D90 / S120 / 合計700
タイプ:ドラゴン・ひこう
特性(タッチで詳細)
デメリット特性で560
アーケオス
H75 / A140 / B65 / C112 / D65 / S110 / 合計567
タイプ:いわ・ひこう
特性(タッチで詳細)
9:ゴビット@こだわりスカーフ投稿日:2019/02/02 18:52:06 ID:43xgYcg.
アクセルロックあたり与えたらええんちゃう
153:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2018/10/29 12:10:31 ID:zr5bpkTLa
そもそもアーケオス並みかそれ以上の種族値持った連中が
フィールドだの威嚇だのメガ進化だのしながら暴れてるのが今の環境だしな
フィールドだの威嚇だのメガ進化だのしながら暴れてるのが今の環境だしな
955:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2017/04/10 22:42:47 ID:RsVd6CeL0
そもそもアーケオスあんまり弱気に見えないんだけど
なんでこんな特性にしたんだ
どうしてもアーケオスっぽい特性が思い浮かばなかった?
なんでこんな特性にしたんだ
どうしてもアーケオスっぽい特性が思い浮かばなかった?
145:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2018/10/29 11:43:33 ID:vJVrvFjId
なんで未だにあんな特性固定なんだろ
夢すらもらえてないのは意味がわからない
夢すらもらえてないのは意味がわからない
146:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2018/10/29 11:44:16 ID:IL+SUNQXa
デメリット特性持ちは夢特性貰っちゃダメでしょ
148:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2018/10/29 11:56:41 ID:c1RNcmZfd
他の化石より種族値70も高いからな
デメリット特性じゃないと強すぎてバランス崩壊だから仕方ない
デメリット特性じゃないと強すぎてバランス崩壊だから仕方ない
ユレイドル
H86 / A81 / B97 / C81 / D107 / S43 / 合計495
タイプ:いわ・くさ
特性(タッチで詳細)
*
オムスター
H70 / A60 / B125 / C115 / D70 / S55 / 合計495
タイプ:いわ・みず
特性(タッチで詳細)
*
934:投稿日:2017/04/10 00:22:04 ID:P5QCavyV0
図鑑ナンバーと合計種族値が同じ
たぶん狙ってやってる
No567
たぶん狙ってやってる
No567
149:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2018/10/29 11:58:58 ID:3Cgnk5vn0
アーケオスの真の必殺技はがむしゃら
アタッカーよりもがむしゃら封じステロ挑発追い風みたいなのが強い
アタッカーよりもがむしゃら封じステロ挑発追い風みたいなのが強い
150:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2018/10/29 12:01:58 ID:MvenMHBC0
まあ“他の化石組に比べれば”強いってだけで
インフレ進んだ今となっては別に強すぎもしないけどな
これが逃げ腰くらい持ってたらだいぶ化けそうっていうか暴れるかもだけど
インフレ進んだ今となっては別に強すぎもしないけどな
これが逃げ腰くらい持ってたらだいぶ化けそうっていうか暴れるかもだけど
スポンサーリンク
158:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2018/10/29 12:55:00 ID:0AHwwvrQH
合計種族値高いとはいえめざパぐらいにしか用途がないCに112も回ってるのが問題
そのせいで体感種族値はもっと低いしデメリット特性必要なほどではないはず
大体フェロが許されてんのにアーケオスが許されないとか基準曖昧すぎだろ
そのせいで体感種族値はもっと低いしデメリット特性必要なほどではないはず
大体フェロが許されてんのにアーケオスが許されないとか基準曖昧すぎだろ
フェローチェ
H71 / A137 / B37 / C137 / D37 / S151 / 合計570
タイプ:むし・かくとう
特性(タッチで詳細):
947:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2017/04/10 11:47:37 ID:Bm4+tSQp0
白ゴキは技範囲が狭いからな
だからと言ってこいつの技範囲が広いかと言われたら微妙だがな
だからと言ってこいつの技範囲が広いかと言われたら微妙だがな
950:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2017/04/10 15:05:55 ID:OJxnQk1W0
あの攻撃と素早さで連発可能な一致150技使えるのがかなり強いのは分かるけど弱気はいくらなんでもな…
954:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2017/04/10 19:42:26 ID:J5UETTMM0
体力が半分じゃなくて1/3や1/4で弱体化でいいんじゃねーかな
似たようなヨワシは1/4で弱体化じゃないか
似たようなヨワシは1/4で弱体化じゃないか
949:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2017/04/10 12:13:41 ID:hriC4VFc0
特性もそうだけど飛行技の貧弱さもどうにかしてほしい
ブレバください
ブレバください
939:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2017/04/10 02:11:37 ID:dDnWS+fX0
XYからは太ったように見えるわモーションがやけにバタバタしてるわ……
270:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2018/01/05 18:54:28 ID:2Vs48VoG0
S高いから頑張ればよわき発動させずに戦えるってコンセプトは好き
ただSが最近は一歩足りない
ただSが最近は一歩足りない
265:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2018/01/05 18:49:29 ID:XulZZD/Lx
SNS共有:記事タイトルとURLをコピーする
注目記事!
カテゴリ「ゲーム」の最新記事
人気記事(10日集計)
コメント(→コメント投稿)
人生初の1
2なら死ぬ
ジュエルバットの一芸すら失われたくっそ哀れなバタバタ鳥
ジュエルアクロバットというコンボが考えられてから作られてそうなポケモンなのに
その道具を5世代でしか使えなかった哀れなポケモン
フェローチェがめざパぐらいしかないとかエアプ過ぎる
れいビがあるだろ
アーケオスとかデメリット組の中じゃ余裕で有能やぞ
レジギガスに至っては5ターンの間AS半減+Z技威力半減+麻痺混乱弱体化だからな
※4
アスペ?めざパぐらいしかないってのは明らかにアーケオスのこと言ってるだろ。もっと日本語読め
そもそも「よわき」って特性名もダサいしデメリット特性持ちの面汚しムシャ
見た目がキモいから残党
ケッキングもヨワシもデメリット特性があるからこそ600以上あるのにこいつだけ救いがなさ過ぎるよな
流石にすぎ
レジギガスを見習え
※4は文盲だけど確かに無駄にCが高い
一応カミツルギより1速くて熱風を覚えるけども
米7
同じ効果なのに無駄に名前分けて特性の数ふやしてんじゃねーよハゲ
このステータスで技構成がアタッカーじゃないのが涙を誘う
グラフィックが弱体化したのが一番問題
プテラが諸刃覚えたら本格的に終わるな
ギガスとかはデメリットないとぶっ壊れかねないからまだ理解できるがアーケオスの弱気は本当によくわからん
飛行ジュエル没収の1番の被害者
だが飛行Z持たせたら他の技が今の環境じゃ火力不足
ジュエル返して
アーケオスかわいいよアーケオス
アーケオスって特性で損しているポケモンだよね
しかもジュエルまで取り上げられているから火力強化も難しい
Z技?使えるのは何ですか?
「よわき」がほぼコイツ専用なんだから、特性の効果を変えればいいんじゃないだろうか。
※4
日本語エアプがなんか言ってて草
C112あるんか 初めて知った
持ち物固定含めてデメリット無し一般でウインディ以上の種族値は出したくないんだろうなって気はする
何故かHPが異様に低くて耐久が完全に死んでるヨワシよりマシじゃない?
メガ進化で危機回避になれば面白いかも
特性残してA+50,C+30,S+20とかになりそうな気もするが
アーケオスにはもろはのずつきでしょう
カードみたいに相手のメガシンカロックしろ
※8
お前よりかはマシだぞ禿げ亀
もろはの扱いが難しいんだろうなって思う
通りのいい岩・連発可能な威力150、それが十分なASからタイプ一致で繰り出せるんだからアーケオスは十分恵まれてるんだろう
よわきがなかったら環境変わるレベルだろうな
体力半減させちまえばいいんだから、これほど対処しやすいポケモンもいないわな
フェロはブーンとかメガヘラがあんな扱いになってるのと一緒で環境に刺さってないから許されてる間ある
やミミクソ
一歩足りないどころか当時は600族でもない一般ポケでここまで驚異的な高火力速攻型ってケッキング以外にいなかったし
メガシンカの登場とジュエル廃止で本物のゴミになったが
合計種族値と図鑑番号が一緒なの初めて知った
両刀種族値でそこそこいい技覚えるから特性無いと強いだろうな
今のコミカルな見た目の方が特性には合ってるな ドットの頃は強気な感じ
※24
フラージェス「…」
そのアーケオスに使用率で負けるコバルオンさん草
多分今のノリで出てたらかたいツメやいかくだったんだろうな
C10ほどSに回してほしい
なお、サポート型で一応中堅にはとどまっている模様
ビビッドボディっていうアーケオスにぴったりの特性があるのに
HPとCの種族値が逆なら
あるいはCとSの種族値が逆ならもっとヤバかった。
だからと言ってこの特性を与えるなら、合計種族値が607とかにしないと納得出来ない。
例えば
85 140 75 122 75 110
とか
アーケオスのCは一応めざ氷と熱風等に使える。
大地の力や気合い玉は意表は突ける感じ
それにしてもアーケオスの種族値が完全にメガボーマンダの劣化なのは知っていたが、改めて見ると本当に可哀想だから笑えないです。
そもそもなんでこいつが残念特性なのに上位互換のメガプテラは許されたんだよ
あのモーションは見てるこっちが疲れる
【衝撃】ボーマンダ「アホがアーケオスに他の特性与えたら壊れ!強すぎ!!!」と言う言葉に涙が止まらない。
あとこいつの特殊型()なんぞで意表突く位なら普通にアーゴヨン使うわw
メガアーケオス出してくれ
H75、A160、B80、C137、D80、S135くらいで宜しく頼む
特性は負けん気でお願いしやす
特性のせいで、礫バレパンアクジェぶち込みたいポケモンNo1
※45
意表の意味わかってなさそうだし、アゴとアーケオスってタイプも特性も違うポケモン比べてる時点で頭悪そう
それまで立ち位置ちょっと違うプテラ以外は合計値固定で当たり障りのない地味ポケだった化石シリーズにいきなりデメリット特性持ちの高種族値配されたりこれまた謎すぎるタマゴグループ水中3をあてがわれたりとか考えたらいろいろ意味わからんポケモンだよな
始祖鳥モチーフにあえて用意される特徴とも思えないけどもともとこういうコンセプトの尖ったポケモン枠が先に用意されててたまたまアーケオスがそれを引かされたとか?
合計種族値ルールは次の世代であっさり崩れたが
※46
強すぎるから駄目なんだぞ
勝ち組メガプテラ様に跪きなw
あの落ち着きのない羽ばたきが嫌
5世代の頃に比べると太ったし
今なら全部の種族値20上げても許される
諸刃をプテラに渡して、アーケオスは引退した方がいいテラ
ジュエル諸刃で等倍の物理受けを無理矢理消し飛ばすの楽しかったなぁ
※4
突っ込むレスが1つ違うぞマヌケ
その下の白ゴキの技範囲が狭いとほざいてる奴を叩くべきだろアスペ
ポケモンってマジにエアプが出張って意味わからんこと言うよなァ~?
エアプもアレだが、ポケモン関係のサイトは文字すら読めない連中がやたら攻撃的やからな
ジュエルバットがあった頃は輝いてた
シロゴキの技範囲狭いは草