スポンサーリンク
1:ユニラン@エドマのみ投稿日:2018/11/01 13:19:40 ID:ArAwXIxc
ムーランドとかラプラスとか
頭良くて優しいポケモンの方が
よっぽど初心者に向いてると思うんだけど
見た目とは裏腹に知性があって大人しいティラノモンさんを見習え
頭良くて優しいポケモンの方が
よっぽど初心者に向いてると思うんだけど
見た目とは裏腹に知性があって大人しいティラノモンさんを見習え
4:モルフォン@オボンのみ投稿日:2018/11/01 13:51:11 ID:J8UglfKs
ほんと意味不明だよな
こんなの押し付けられるってスタートから窓際トレーナーか?
こんなの押し付けられるってスタートから窓際トレーナーか?
45:メガヤドラン@てんかいのふえ投稿日:2018/11/18 11:07:08 ID:t/f6YWtw
7:ガーメイル@バトルレコーダー投稿日:2018/11/01 15:20:13 ID:h/uA.cuA
ラプラス増えまくってんだよね
与えちゃえばいいのに
与えちゃえばいいのに
ウルトラムーン
たいせつに されすぎて ふえすぎた。 ラプラスが おおすぎる うみでは さかなポケモンが へってきたという。
たいせつに されすぎて ふえすぎた。 ラプラスが おおすぎる うみでは さかなポケモンが へってきたという。
10:ヌメラ@カクトウZ投稿日:2018/11/01 15:31:43 ID:oFB6CUMw
>>7
初心者トレーナーがラプラスの食い扶持稼ぐのきついと思う…
御三方家のポケモンってトレーナーの成長にも合わせて体格が大きくなっていく感じがするから初心者向けなのでは
初心者トレーナーがラプラスの食い扶持稼ぐのきついと思う…
御三方家のポケモンってトレーナーの成長にも合わせて体格が大きくなっていく感じがするから初心者向けなのでは
2:ゴロンダ@どくどくだま投稿日:2018/11/01 13:20:36 ID:QKIAooIo
ツタージャ「気に入らんトレーナーは捨てるぞ」
「ツタージャは賢いためダメなトレーナーを見限ることがある」というアニメオリジナル設定が付与されているため、元々は誰かの手持ちだったと推測される。
出典元
出典元
8:オノンド@メタルパウダー 投稿日:2018/11/01 15:22:33 ID:QB5.mFZ2
ピカチュウとかいう人懐きにくいポケモンを渡した博士がいるらしい
40:カイロス@やみのいし投稿日:2018/11/02 15:37:09 ID:xfLA.y7U
>>8
オーキド「性格悪いピカチュウ余ってもた…せや!初心者に押しつけたろ!言うこと聞かんけどすまんな 」
オーキド「性格悪いピカチュウ余ってもた…せや!初心者に押しつけたろ!言うこと聞かんけどすまんな 」
11:サイドン@するどいツメ投稿日:2018/11/01 15:33:05 ID:b24IhApY
イーブイも初心者向きとは思えないな
17:カラマネロ@たまむしプレート投稿日:2018/11/01 16:00:21 ID:b24IhApY
>>15
というかまず思い通りに進化系把握して進化させるのが初心者に向かないな
というかまず思い通りに進化系把握して進化させるのが初心者に向かないな
19:ププリン@ビビリだま投稿日:2018/11/01 16:22:39 ID:Ne6oMmh.
>>17
適当に育てるとエフィブラかニンフィアにしかならないな
適当に育てるとエフィブラかニンフィアにしかならないな
スポンサーリンク
12:ウパー@クオのみ投稿日:2018/11/01 15:41:56 ID:ud6QJ6Z2
ゲームだと初心者用というよりも希少なポケモン感がある
初心者用設定に則るのであればもっと色んなトレーナーが使ってくるべき
初心者用設定に則るのであればもっと色んなトレーナーが使ってくるべき
27:ラティオス@ナゾのみ投稿日:2018/11/01 18:51:03 ID:8mTo0S7Y
>>12
DPだと一般トレーナーも普通に御三家使ってくるぞ
DPだと一般トレーナーも普通に御三家使ってくるぞ
13:シロデスナ@ヒコウZ投稿日:2018/11/01 15:43:41 ID:vNKQ5UG6
ポケモンにもそれぞれ個性あるから……
16:サニーゴ@ピントレンズ投稿日:2018/11/01 15:52:34 ID:r/YM0jUs
ヒトカゲ「雨降ると死ぬぞ」
18:メガニウム@ダークストーン投稿日:2018/11/01 16:18:13 ID:OiuU4FRE
初心者用ポケって野生に少ないじゃん?つまり希少なわけだよ。
博士から初心者用ポケ貰えるトレーナーは将来有望な奴だけなんだよきっと
博士から初心者用ポケ貰えるトレーナーは将来有望な奴だけなんだよきっと
28:ユキカブリ@ハートスイーツ投稿日:2018/11/01 19:08:02 ID:LemoHetE
お前らの思う初心者向けポケモンって何よ
リオルとか?
リオルとか?
32:ベベノム@アップグレード投稿日:2018/11/01 19:39:48 ID:XJrAkSk2
>>28
んんwwwwww
ヤャラドスですなwwwwww
んんwwwwww
ヤャラドスですなwwwwww
48:メガライボルト@りゅうのキバ投稿日:2018/11/18 11:53:52 ID:RzpQPaAc
>>32
ヤーキド博士「んんwwwヤャラドス、ヤードラン、ヤットレイのうち好きなヤケモンを選ぶといいですぞwww」
ヤーキド博士「んんwwwヤャラドス、ヤードラン、ヤットレイのうち好きなヤケモンを選ぶといいですぞwww」
47:マイナン@ミストシード投稿日:2018/11/18 11:38:58 ID:0FeQwxjc
>>32
ギャラドスって図鑑説明は初心者向けじゃないけど実際は超初心者向けだよな
ギャラドスって図鑑説明は初心者向けじゃないけど実際は超初心者向けだよな
22:マルマイン@ルビー投稿日:2017/05/08 22:10:49 ID:TiGS97YU
草タイプで初心者向けのポケモンなんてキノココくらいだろ
ストーリー上の技が優秀って意味ではナエトルもありだけど
ストーリー上の技が優秀って意味ではナエトルもありだけど
24:ラブカス@はかせのてがみ投稿日:2017/05/08 22:13:29 ID:csvUl4uM
>>22
ゴーゴートとか
ゴーゴートとか
25:ジャノビー@はかせのてがみ投稿日:2017/05/08 22:13:35 ID:6lT3RVuU
>>22
キノココはいろいろ面倒だぞ
ほうしレベルとか
キノココはいろいろ面倒だぞ
ほうしレベルとか
41:カプ・テテフ@ダートじてんしゃ投稿日:2018/11/02 15:38:35 ID:9eqgY6jo
ケロマツもその内の一匹じゃない?
カロス地方の初心者向けの一体だが、自意識が高く、トレーナーの言うことを聞かなかったり逃げ出してしまったりしてプラターヌ博士の研究所への出戻りを繰り返していた問題児。
引用元
引用元
1:ココロモリ@カプZ投稿日:2017/05/08 21:50:35 ID:Hbt4/Bo.
ウツギ博士はチコリータとかいう苦行ポケモンを初心者に渡して楽しいか?
8:オコリザル@カビゴンZ投稿日:2017/05/08 21:55:59 ID:csvUl4uM
(ケモナー)初心者向けポケモン
18:キャタピー@あやしいパッチ投稿日:2017/05/08 22:08:55 ID:rYl9zaVo
>>8
チコリータ、ツタージャ、フォッコ、アシマリ
チコリータ、ツタージャ、フォッコ、アシマリ
39:スバメ@ふしぎなアメ投稿日:2018/11/02 10:39:01 ID:BmxMtNm2
異世界の最初にもらえるポケモンがべベノムってのが普通に見えてくる
22:チョンチー@せいれいプレート投稿日:2018/11/01 17:01:14 ID:He/Ib2Z.
ゲーム内じゃ誰も御三家が初心者向けなんて言ってないからな
博士が主人公の実力見込んであえてそういうポケモン渡したんやろ
博士が主人公の実力見込んであえてそういうポケモン渡したんやろ
SNS共有:記事タイトルとURLをコピーする
注目記事!
カテゴリ「ゲーム」の最新記事
人気記事(10日集計)
コメント(→コメント投稿)
ピカチュウに関しては「問題がある」って言って渋ってたでしょ
モンボに入れりゃなんでも言うこと聞くのがポケモン
モンボに入れなかったら図鑑の通りだが
ウラウラ島の初心者用ポケモンはニャース3匹のうちどれかという事実
ギャラドスは最初に貰うポケモンじゃなくて育成を始める人にとって初心者向けでしょ
ガーディあたりの従順で、設定上も危なっかしい性質が無くて、適度な大きさで、最終的にそこそこ強くて、旅する上でも有用な能力のあるポケモンを配れば解決やろ。
多分、特別な育成環境作らなくても良いとか
、毒がないとか、よほど酷いことしなければトレーナーが重傷負うレベルの反抗はしないとかそう意味なんじゃね?
アニメ設定もごちゃごちゃ混ぜてて何が言いたいのかわかんないし読みにくい
ポッチャマは柴犬的ポジ
飼うのは難しいけどちゃんと育てればなんとかなる
扱いやすいだけが初心者向けやないやろ
ポケモンと向き合う上でどういう心配りが必要か学べるポケモンが真の初心者向け
最初に扱いやすいだけのポケモンを渡すと、初心者はポケモンを甘く見る
ちょっととっつきにくいポケモンを渡すことで、命を預かる責任を理解させる
それが初心者向けポケモンの本当の意義
世話を上手くできるか出来ないかは
やっぱりトレーナースキルとかなのかなぁ
まとめるの下手だな
俺のハナコがニャビーベッタリ可愛がってたのに普通にデレデレしてたし命令裕子と菊代だったやんけ
初心者向け(性能が)
まあ今日トレーナーになったばかりの少年少女に託すようなポケモンではないわな。そうならないように調教されてるかもしんないけど
ウラウラ島だとアローラニャースが最初の3匹だったよね
せめて御三家だけはポフレとかで図鑑か性格通りの反応入れたら楽しそう
ギャラドスは孵化が全ポケ中最も楽、特性を厳選する必要がない、遺伝技がない、進化前限定技がない、めざパ要らないで育てやすすぎる
ラプラスって魚ポケモンを食ってんの?
ハリマロン、ニャビー、ポッチャマ、ツタージャ、ミズゴロウ、ヒノアラシ、フシギダネみんな可愛いからちょっと無愛想でも満足だな!
ほかの捕まえたポケモンも可愛いから大丈夫だし!
だめだ親バカになる未来しか見えない
ギャラドス最初って要するにはねるしか使えないLV5コイキング1匹でスタートってことなんですけど…
ポッチャマ…
19はにわか
米19
レオモンさんの動画見てこい
※22
あの人を初心者扱いとかハードル高えな!
プライドが高く仲良くなるのが難しい←ワイのことかな?
赤緑の時点でゼニガメ出すトレーナーいるしな
ダイパプラチナではヒコザル選んだな
※9
良いこと言うな
現実的に考えるとそうだよな
アニポケとかポケスペとかも見てるとそう思える
突然のヤャラドスで笑ってしまった
図鑑のことは真に受けるなよ・・・。
確か博士から貰えるポケモンって卵から孵ったポケモンをある程度育ててから新人トレーナーに渡してるから人懐っこく5レベル程育ってるんじゃ無かったっけ
だから1から野生の捕まえ育てるよりは初心者向けだなって解釈だけど違うの?
アニメのケロマツって絶対何人か殺してるよな
※9
いい考え方 この姿勢見習いたい
何かしら育てたことある人でしょ
ペットの飼い主か親御さんか先生か
初心者がトレーナーとして成長するのに向いてるんだよ
確かツタージャもその部類じゃなかったっけ?
ピカチュウは元々初心者向けじゃないけど、他に居ないから仕方なく~だったしな
「なんで扱いやすいのを3匹しか用意してないんだよ」って言ったらそれまでだけどw
ゼニガメも捨てられまくって結果グレて不良グループ結成してたな