ぽけりん> ポケモンの改造について語っていく これを読んで対戦やミラクル交換、GTSで自衛してほしい

主にスカーレットバイオレット(SV)やポケモンGO、アニメ、グッズなどの情報を取り扱っていきます。

ポケモンの改造について語っていく これを読んで対戦やミラクル交換、GTSで自衛してほしい

19/01/26 23:35
ゲーム 102コメント
スポンサーリンク
1:ブビィ@あかいバンダナ投稿日:2019/01/22 22:14:05 ID:0gGIXIdY
まず初めに、改造個体についてでも話そうかな

ミラクルやGTSで改造個体を受け取ったことのある人は多いと思う
その中に親の名前が「サン」、「サン.」若しくは、ニックネームが付いていない
ポケモンを受け取った人はいるだろうか?

実はそのポケモンは、親の名前、ポケモンのニックネームが字数オーバーした場合に
自動的に付けられる名前だったりする

例えばランドロスのNNを「ケロちゃんかわいい」にしたとする
これをGTSに預けると、NNなしのランドロスになる

TNを「ケロちゃんかわいい」にすると、romに応じて「サン」、「ムーン」になる
3:ボルケニオン@ふるびたかいず 投稿日:2019/01/22 22:21:46 ID:0gGIXIdY
この字数オーバーで勝手に修正される仕様は
インターネットを介した通信、つまりGTSやミラクル交換、辻交換、フレンド交換
でのみ行われる
クイック通信では、このような修正は行われないことから
ポケモンのサーバー側で修正してる仕様
…そんな事するぐらいなら、字数オーバーしてたら弾けよ、というのは禁句
6:オノンド@ながながこやし 投稿日:2019/01/22 22:35:42 ID:Y7BkQZGQ
蛇の道は蛇という事か
7:ゴンベ@ブレイズカセット投稿日:2019/01/22 22:36:30 ID:3UgAbhMA
こんなこと聞くとさらに公式が無能思えるじゃないか...
13:ギャラドス@デボンスコープ 投稿日:2019/01/22 22:47:54 ID:0gGIXIdY
>>7
公式は無能

って多分大多数の人が思ってるだろうけど、それは大間違い
むしろ、PGLはかなり精査して弾いてると思う

上で言った字数オーバーは修正される仕様は6世代には無かった仕様で
この仕様ができた原因っていうのが、そのポケモンを受け取った時に
romが情報処理できず、フリーズしてしまうっていう不具合があったから

ミラクルやGTSでプレシャスボールが弾かれないのは
過去に配信されたポケモンの中で例外があるから

そして最後に、PGL側が情報過多で処理できないような案件以外は
定時更新で逐一弾くポケモンを修正している
9:ビクティニ@サイコシード投稿日:2019/01/22 22:38:12 ID:ZyRwEJ/I
改造はTV系かPKSMしか受け取ったことないなぁ
10:デスマス@ひかりごけ 投稿日:2019/01/22 22:42:48 ID:0gGIXIdY
次のお話

ミラクル交換で改造個体を受け取った人は多いと思う
この改造個体は逃したり、他romに送るなど、そのromからなくせば問題は殆どない

が、GTSだけは別
GTSの仕様上の都合で、「GTSに預けたポケモン」と「GTSで受け取ったポケモン」
のログデータがromに残ってしまう
つまり、「改造ポケモンを受け取った」という事実が残ってしまう
11:マグマッグ@まんたんのくすり投稿日:2019/01/22 22:43:59 ID:ZyRwEJ/I
マジか。GTSやってなくてよかった
15:ジヘッド@アイテムコール投稿日:2019/01/22 22:50:04 ID:Q7GM3M2E
GTSに関してはもう割り切ってるわw

ミラクル交換会で自分と全く同じIDとTNの改造ポケモンが来たんだけど簡単にできるものなの?
22:マシェード@ひでんのくすり 投稿日:2019/01/22 23:03:19 ID:0gGIXIdY
>>15
これは簡単に出来てしまう
けれども、この方法を言うと不都合が生じるから絶対に言えない
17:サナギラス@ギャラドスナイト 投稿日:2019/01/22 22:52:19 ID:0gGIXIdY
更に言うと、PGLはオンライン対戦については交換以上に厳重に弾いている
正規値を優に越えた個体は弾かれるし、
過去作ポケモンの個体値とある数値を見て、不適格だと判断すると弾く

交換や対戦で弾かれる個体っていうのが、全部は把握していないけれども
少しでも変な値があると弾かれるという徹底っぷり
31:ワシボン@あかいかけら 投稿日:2019/01/22 23:25:50 ID:qJ1sPIBU
こういうスレは本当にありがたい。普通にTNを「サン」にしてしまった……
18:ライチュウ@いんせき投稿日:2019/01/22 22:52:33 ID:UGKkO0dI
GTSのログってどれくらい保存できてるの?
22:マシェード@ひでんのくすり 投稿日:2019/01/22 23:03:19 ID:0gGIXIdY
>>18
数人でGTSを回したけれども、どれ位のログが残るのかがわからない
いきなり消えることもあるし、数十件分も残ることもある
消えた場合は解析しても、どのような交換をしたのかはわからなくなる
ただ一つ言えるのは、直近の1件だけは必ず残ってる
19:ネオラント@ひみつのカギ投稿日:2019/01/22 22:53:39 ID:2Fec1rwA
色違いとかボールまでは弾けないんか? 孵化がやばいんかな
25:ゼクロム@ネクロプラスソル 投稿日:2019/01/22 23:07:52 ID:0gGIXIdY
>>19
カプ・ブルルとかの解禁されていない色違いは弾かれる
GTSでダイブボールアマルスをGTSで見たことあるとは思うけど、
実はガンテツボールに入ったアマルスは弾かれる
26:バッフロン@ウブのみ投稿日:2019/01/22 23:09:47 ID:2Fec1rwA
>>25
そうなん?フリーで色ビクティニとか色メロエッタとか色フーパとか出てくるんだけどフリーはあんまし対策してないんかな
プレシャス色ミュウとかそういうのもいるし配信系は難しいのかな
30:ヌオー@ハートスイーツ 投稿日:2019/01/22 23:20:13 ID:0gGIXIdY
>>26
PGL側が…まぁ、そのポケモンの色違いが解禁されていないことを忘れている場合は
その限りじゃないんだ…
海外含めて配信ポケモンの数は多岐に渡るから、全容を把握していないせいだと思う

直近のカプ・ブルルとかは、流石に理解してるけど
27:ウパー@キラキラメール投稿日:2019/01/22 23:12:21 ID:nhfIZQuM
>>25
そういや一回辻交換で相手の色カプコケコと交換しようとした時データに問題があるから交換出来ませんってでたけどなんだったんだろう

そいつ色プルル、レヒレ、ルナアーラ持ってるヤバイ人だったけど
30:ヌオー@ハートスイーツ 投稿日:2019/01/22 23:20:13 ID:0gGIXIdY
>>27
その色違いが解禁されていないポケモンは、辻交換を含めて
オンライン上の交換が出来ない
交換しようとすると、そのメッセージが出て中断される

憶測だけど、この「解禁されていない色違いポケモン」っていうのは
PGLで有無を判断してるから、クイック通信では弾かれないのだと思う
20:ケンタロス@ニニクのみ 投稿日:2019/01/22 22:57:16 ID:0gGIXIdY
改造してもらうために書いてるわけじゃないから
自衛策とかの一環で見てもらえたら嬉しい

GTSで改造を受け取ってしまった場合でも、rom解析でもしない限りは絶対にわからない
そして、改造を受け取ったからと言って、何があるわけでもないから安心して欲しい

…GTSの仕様って実は凄い複雑で、話すとかなり長くなるから省く
24:ジャラコ@ふしぎなおきもの投稿日:2019/01/22 23:05:52 ID:6B9.aCyI
>>20
できたら全部教えてほしいわ
29:アゴジムシ@バンジのみ 投稿日:2019/01/22 23:15:34 ID:0gGIXIdY
GTSの仕様
1,預けたポケモンはromから消えるわけではなく残っている
つまり、PGL上に存在するのは預けたポケモンのデータだけ
2,次にGTSを開いた時に、誰かが交換してくれた場合は
romに残っているポケモンのデータが消え、受け取ったポケモンが生成される
3,GTSは「ゲームシンクID」と言う内部データで処理されている
このゲームシンクIDは、ゲーム開始時に自動生成され、
ゲームをリセットしない限りはずっとそのまま
4,上のゲームシンクIDは、とどのつまり、PGLでの本人確認に使われる

憶測だけど、GTSはデータ過多を防ぐために、見てくれの情報だけしか
出せないんだと思う
あの見てくれのデータしかromから読み取ってないのでは?と思う
スポンサーリンク
33:ヒドイデ@ぼうじんゴーグル 投稿日:2019/01/22 23:32:26 ID:0gGIXIdY
次のお話

ミラクル交換やGTS、果ては交換掲示板で孵化余りを交換する人は多いだろう
偶にラブラブボールパチリスなんて存在しないポケモンを持っている人いるだろう
その人達は、大方、それを改造とは知らずに受け取り、孵化させた個体だと思う

…この存在しない個体は改造個体と言えるのか?
内部データ的には改造とは言えない
34:ハトーボー@ホズのみ 投稿日:2019/01/22 23:39:54 ID:0gGIXIdY
>>33
続き

なぜ「内部データ的には改造個体と言えない」と言えるのか?
これは、親が明らかに逸脱した個体だとしても、タマゴを生成する時には
romの乱数で性格値が生成されタマゴが生成されるから

つまり、生まれてきた個体は「逸脱しているポケモン」以外は
romの乱数によって再現可能な性格値を持って生まれた個体なので、
誰にでも再現出来る個体なので、「内部データ的には」正規になってしまう


が、ここで問題になることがいくつかある
38:タツベイ@でんきだま投稿日:2019/01/22 23:46:27 ID:f2GUZeqM
>>34
これ知らない人多いよな
40:サナギラス@きのみジュース 投稿日:2019/01/22 23:52:11 ID:0gGIXIdY
>>34
続き

問題の1つ目
「逸脱しているポケモン」である
内部データ的には再現可能な、データ的に正規値を持ったポケモンでも
PGL上では弾かれる場合がある


問題の二つ目
ポケモンの個体には、性格値の他に様々なデータが格納されている
この格納されているデータの中には現時点では、何に使うかわからない
正体不明のデータが入っている。
例えば、非正規の親個体から生まれたポケモンをまだ発売されていない次作に
引き継いだ場合に、親個体のデータが分かるようになったりもする可能性もある
「今は正規」が最新作になると「これは改造」と言われることも否定はできなくなる
41:ハッサム@バトルサーチャー投稿日:2019/01/22 23:53:50 ID:f2GUZeqM
>>40
二つ目知らなかったあ!
45:テラキオン@チルタリスナイト 投稿日:2019/01/23 00:03:25 ID:A01Uyvfo
>>41
二つ目はあくまでも「可能性」の話だけれども、
本当に怖いのは、「正体不明のデータ」がどのような形で最新作に反映されるか

そして、サーバーの負担やPGLの負担を一切無視して考えるのならば、
この「正体不明のデータ」を解析して、真っ黒な改造者を割り出すことも
今のPGLにはおおよそ可能だということ

結局、「子供は正規」っていうのは、「今の内部データ的」にであって
完全に正規だとは断言できない
94:ミノマダム@フエンせんべい投稿日:2019/01/24 12:40:21 ID:yBwkTwiM
ガンテツボールがダイパプラチナでもちゃんとデータの中では生きているのはなんかいいよな
95:マンタイン@ジュカインナイト投稿日:2019/01/24 12:54:21 ID:lD5kn6Lg
36:ニョロゾ@くろいメガネ投稿日:2019/01/22 23:41:48 ID:8OosUlEI
タメになるわ
37:クルマユ@たいようのいし投稿日:2019/01/22 23:45:37 ID:UGKkO0dI
でも色フーパ辻交換で貰ったことあるんだよな…?
あと、7世代の未解禁色違いって滅多に見ないよな
42:クズモー@でんきのジュエル 投稿日:2019/01/22 23:56:40 ID:0gGIXIdY
>>37
色フーパはスクラップ解禁当時にPGLが…まぁ、忘れていたせいで
某海外勢が流してた
今でも流れてくるようなら、PGLに通報すると定時更新時にサイレント修正
されることもある

7世代の解禁されていない色違いを滅多に見ないのは、
交換に出せないせいで、海外の改造者やその取り巻きが嫌ってるから
39:サンド@もくたん投稿日:2019/01/22 23:51:44 ID:brlsDSQM
ラブラブボールパチリス改造ってマ?
国際孵化までしちゃったんだけど
46:パルシェン@タポルのみ 投稿日:2019/01/23 00:11:14 ID:A01Uyvfo
個人的な意見

何度か自演して、ラブボパチリスを運営に通報したが、
よほど黒じゃない限りはBANされなかった
…この事から、何も知らない人のために
ある程度は黙認しているフシはあると思ってる

知らずに改造を掴まされたとしても、PGLは「今は」ある程度寛容してるっぽい
多分だけど、最新作になっても「ある程度」は寛容であり続けざるを得ないはず
47:トリデプス@しろいハーブ投稿日:2019/01/23 00:18:22 ID:7DKoDreg
非正規のボール系は遺伝するせいで黙認するしかないのかもね
49:カブルモ@こうてつプレート 投稿日:2019/01/23 00:21:48 ID:A01Uyvfo
>>47
それ以上に、PGLは、もう何処までを改造扱いして良いのかがわからないのだと思う
善意の第三者をBANするわけにはいかないから
50:ゲコガシラ@シルフスコープ投稿日:2019/01/23 00:24:45 ID:wpBMS5dk
改造個体の「正体不明のデータ」の部分にデータ破損を引き起こす要因があったら怖いな……
53:メガミュウツーY@たんちき 投稿日:2019/01/23 00:35:56 ID:A01Uyvfo
>>50
改造でデータが破損する、ということはまず起きない

ポケモンのromはデータ的にかなり丈夫にできていて、
フラグをいじったり、座標データを書き換えてありえない場所に立たせても
存在し得ないポケモンを生成させたとしても破損はしなかった

7世代になってからはPGLの定時更新もかなり厳しくなったから
送りつけてデータを故意に破損させる、というのはまず不可能
52:バンギラス@あおのはなびら 投稿日:2019/01/23 00:28:55 ID:A01Uyvfo
次のお話

ミラクル交換で改造ポケモンを受け取った事がある人は多いだろう
この受け取ったポケモンは逃がせば問題ない
「逃がす」コマンドはパソコンやスマホで言うところのデータ消去と同じだからである
GTSと違ってログも残らない
56:テールナー@ゴージャスボール投稿日:2019/01/23 00:51:11 ID:i63c3ceo
なるほどな~
やっぱボールとかまでは無理よな
59:ドヒドイデ@いでんしのくさび 投稿日:2019/01/23 00:56:01 ID:A01Uyvfo
ぶっちゃけ、PGLが容認しているから自分たちもある程度は容認するしか無いと
プレイ当時は思ってたプレイしてた
交換もポケモンの醍醐味の一つだし

が、悪意持って改造したり、それを公言する行為はPGLは勿論、一般プレイヤーも
認めてはくれない
65:ゴンベ@インドメタシン 投稿日:2019/01/23 01:44:15 ID:A01Uyvfo
眠い

最後に、良スレとか支援って言ってる人いたけど
この建主も改造と解析してるゴミクズということを忘れないように
68:メガミュウツーX@HPかいふくポン 投稿日:2019/01/23 02:19:56 ID:A01Uyvfo
良い忘れてた

一応かなり暈して書いたつもりだから真似する人は出ないと思うけど
真似するなよ!
44:スリーパー@ほしのかけら投稿日:2019/01/23 00:00:56 ID:FzfIHeY6
これが本当かどうかを確かめる気にもならんから適当書かれててもわからんわ
72:オノノクス@まんたんのくすり投稿日:2019/01/23 07:39:02 ID:UaV6JqeQ
は?でたらめ書くなよ
俺は改造でデータ消えたんだぞ
75:メガルカリオ@たいりょくのハネ投稿日:2019/01/23 07:49:13 ID:06F21NxQ
>>72
kwsk
78:ラランテス@ジャラランガZ投稿日:2019/01/23 20:03:18 ID:UaV6JqeQ
>>75
ミラクルで送られてきた色シェイミの個体値見ようとしたら急にエラー起きて強制HOME送り、その後もう一度始めようとしたらデータ消えてた
ちなUS
96:ベイリーフ@デボンボンベ投稿日:2019/01/24 12:59:14 ID:kUC6zm96
>>78
テロ
97:マルマイン@こううんのおこう投稿日:2019/01/24 13:11:18 ID:LbP2JMUo
>>78
お前の話も嘘か本当かわからんけどな
98:シルヴァディ@オレンのみ投稿日:2019/01/24 13:23:47 ID:7oIUQxDM
改造でデータ消えるならもっと被害報告があってもいい気がするんだけどな
69:ニドリーナ@ニニクのみ 投稿日:2019/01/23 05:14:45 ID:6FVAmKnM
五世代ランダムマッチは希に異様に硬いポケモンとか有り得ない技を使ってくるポケモンがいたが、七世代でまず会ったことねーな
SNS共有:記事タイトルとURLをコピーする

注目記事!



人気記事(10日集計)

コメント(→コメント投稿
  1. ▼返信 名無しさん@    19-01-26 23:40 ID: 90de4

    こういうのにやけに詳しい人って
    自分も改造してるからじゃないの

  2. ▼返信 名無しさん     19-01-26 23:41 ID: 43525

    ケロがまた炎上商法狙ってるよ
    気をつけて

  3. ▼返信 名無しさん     19-01-26 23:43 ID: 35a20

    ※1
    改造してるって言っとるやん
    文字も読めんの?小学生かよ

  4. ▼返信 名無しさん     19-01-26 23:48 ID: a31bd

    改造産GTSにばら撒くのが楽しすぎて止められない

  5. ▼返信 名無しさん     19-01-26 23:56 ID: 63698

    マジかよ
    シェイクス最低だな

  6. ▼返信 名無しさん     19-01-26 23:57 ID: f53cd

    ケロちゃんかわいい

  7. ▼返信 名無しさん     19-01-26 23:58 ID: 5e325

    改造最高!

  8. ▼返信 名無しさん     19-01-27 00:01 ID: 8e04f

    改造に詳しすぎて怪しい
    改造厨が知識を自慢したくて仕方なかったんだろう

  9. ▼返信 名無しさん     19-01-27 00:03 ID: 8da1b

    乱数を改造って言ってるやつがいるらしい

  10. ▼返信 名無しさん     19-01-27 00:09 ID: 157bc

    まあ広義な意味でのホワイトハッカーだなこういうのは
    結局自衛の策は殆ど事後処理ではあったが

  11. ▼返信 名無しさん@    19-01-27 00:13 ID: 8a355

    改造厨死

  12. ▼返信 名無しさん@    19-01-27 00:16 ID: 367da

    孵化厳選とか個体調達だけ自前でステ振りは改造みたいな場合って絶対看破できないよな

  13. ▼返信 名無しさん     19-01-27 00:19 ID: 7eddf

    ハッカーにはハッカーをって感じやな。
    5世代で異常に硬いサイドン使ってたの俺ですごめんなさい。

  14. ▼返信 名無しさん     19-01-27 00:21 ID: 15296

    ※8
    自分で改造して、解析してるって書いてあるぞ
    別に自慢じゃないだろうし君に害なんか無いよ 何だっていいじゃん

  15. ▼返信 名無しさん@    19-01-27 00:26 ID: 2020f

    この人改造厨というよりはデータ解析目的なんだろうな
    ゲームの没データ眺めるのが好きなタイプ

  16. ▼返信 名無しさん     19-01-27 00:27 ID: 7573a

    ケロちゃんかわいい

  17. ▼返信 名無しさん@    19-01-27 00:33 ID: 394cb

    正規に似た改造は神

  18. ▼返信 名無しさん@    19-01-27 00:40 ID: 02aa6

    確かに改造のチェックは昔と比べたらかなり厳しくなったけど、まだ全然ガバガバ
    5世代の頃あったpkmファイルを読み込んで正規チェックしてくれるサイトはかなり精度が高かった

  19. ▼返信 名無しさん     19-01-27 00:42 ID: c4437

    そういや色違いギラティナを受け取ってしまったけど、セーフ?アメリカで配信されたことあるみたいだけど

  20. ▼返信 名無しさん@    19-01-27 00:45 ID: fa29f

    pokesavで改造作りまくってたわ
    一度アレやっちゃうともう孵化厳選なんて苦痛すぎてできなくなる

  21. ▼返信 名無しさん     19-01-27 00:49 ID: d2d6b

    第五世代でちからもちレジギガスとか作ってトレイン無双してたわ

  22. ▼返信 名無しさん     19-01-27 00:51 ID: 2b7c9

    異様に硬いポニータでハメたおしてごめんな^^

  23. ▼返信 名無しさん     19-01-27 00:54 ID: 47a25

    ミラクルできたモンスターボール色コケコ普通にレートで使ってるけどなんもなってへんで^ ^

  24. ▼返信 名無しさん     19-01-27 00:55 ID: 47a25

    ミラクルやGTSで流れてきたような改造ポケモンならデータも壊れないし、レート対戦で使っても問題なし

  25. ▼返信 名無しさん     19-01-27 00:58 ID: 8934c

    ※8
    自分で改造してるって書いてあるだろ
    字も読めないのかよ

  26. ▼返信 名無しさん@    19-01-27 01:03 ID: 2e6cd

    改造なしでポケモンとか苦行すぎる
    厳選が大分楽になったとは言え、まだまだやってる奴は多いだろうな

  27. ▼返信 名無しさん     19-01-27 01:05 ID: b0fa9

    ケロちゃんかわいい

  28. ▼返信 名無しさん@    19-01-27 01:06 ID: 05eac

    ミラクルで受け取った改造ポケモンについて補足。
    それが未解禁色違いだと、それがポケモン図鑑に載ってしまうのでセーブデータをチェックされると改造データと見分けがつかなくなる。
    オンではチェックされてないってことなのかもしれないけど、セーブデータの潔白を保つためにはミラクルは厳禁。
    自分は色ケルディオが図鑑に載ってるけどオンライン大会には普通に参加できてます。

  29. ▼返信 名無しさん@    19-01-27 01:07 ID: fa29f

    改造やらん人って準伝とかいちいち厳選してんのか?
    いろんな型作りたかったらサブロム周回とかするの?信じられんな

  30. ▼返信 名無しさん@    19-01-27 01:16 ID: fe979

    まあ自分で楽しむだけならOK
    オンラインで改造するやつは死んでどうぞ

  31. ▼返信 名無しさん@    19-01-27 01:16 ID: 4ff71

    ワイのポケモンの親ほとんど6vメタモン(改造)だから震える

  32. ▼返信 名無しさん@    19-01-27 01:23 ID: fa29f

    ※30
    オンラインで対戦するのが楽しいのであって厳選とかはそのための準備で苦痛でしかないんだからカットして当然って趣旨で改造してんのに的外れなこと抜かしてんなよ

  33. ▼返信 名無しさん@    19-01-27 01:29 ID: 5180f

    PS、SSの頃からPSP、GBA、DSとPAR使いまくってるけどセーブデータが破損とか例が無いぜ。
    ましてや3DSのソフトの改造でデータなんか壊れねーよ

  34. ▼返信 名無しさん     19-01-27 01:53 ID: 02b8f

    まだポケモンの個体ごとに未解析データがあるってのも面白いな
    いずれ親が改造産だって弾かれて発狂する集団とか現れるのかね

  35. ▼返信 名無しさん@    19-01-27 02:09 ID: 7db77

    最新作でないGTSはまさに魔境

  36. ▼返信 名無しさん     19-01-27 02:36 ID: fac21

    こんな厳選が面倒なゲームにするゲーフリが悪い

  37. ▼返信 名無しさん@    19-01-27 03:24 ID: 7a08a

    仮に改造で出たアイテムは売ってしまっても消去扱いになるのか?

  38. ▼返信 名無しさん     19-01-27 03:25 ID: f0a5a

    テキトーにGTSでとった伝説の性格値だけ他のポケモンから移植するのが楽でいい

  39. ▼返信 名無しさん@    19-01-27 03:42 ID: 3a12e

    お前ら
    種族値とか内部的データは全部
    こういう解析班が解析してるんだぞ
    改造してるやん!じゃねえんだよ
    お前ら恩恵受けてんだよ

  40. ▼返信 名無しさん     19-01-27 03:59 ID: 77f93

    ※32
    まさにその正規手段を不正な方法ですっ飛ばしてる所と、その上で詫び入れもしない姿勢が許せないのでは?
    的外れどころかど真ん中直球だと思うんですけど
    自分の頭の方の個体値弄った方が良さそうですね…

  41. ▼返信 名無しさん@    19-01-27 04:03 ID: d664c

    改造とか解析とかする人ってこういう自己顕示欲強い人が多いよね
    建前では自衛のため~とか言ってるけどさ

  42. ▼返信 名無しさん@    19-01-27 04:22 ID: fe35a

    ※41
    それでもいいやん捻くれすぎだろ
    良スレなのに人格否定する必要ないだろ嫉妬か?

  43. ▼返信 ケロちゃんかわいい    19-01-27 05:33 ID: 4594c

    えっちしよ(はあと)

  44. ▼返信 名無しさん     19-01-27 05:58 ID: 00c58

    くっっっっっさ
    BBS特有の語る系・解説系の暇人の気持ち悪さは異常
    話し方が気持ち悪い

  45. ▼返信 名無しさん     19-01-27 06:24 ID: 2c98e

    ※32
    対戦というより、ミラクルやGTSに改造個体を流すなってことだと思うけど…

  46. ▼返信 名無しさん     19-01-27 07:18 ID: b3ff6

    ケロちゃんかわいい

  47. ▼返信 名無しさん     19-01-27 07:32 ID: b32e3

    正規で存在してもおかしくない個体を改造で作るとどうなるんだろ
    banされないのかな

  48. ▼返信 名無しさん@    19-01-27 07:42 ID: f489b

    厳選だるいんだよ
    個体、遺伝、努力値、レベル上げ全部だるい
    通信進化とかもだるい
    改造できるならやってるわ
    次回では個体値とタマゴ技無くしてレベル上げの処理速度上げるか
    c0s0フーディンでも何らの形で対戦で価値を見いだせるようにして欲しい

  49. ▼返信 名無しさん@    19-01-27 08:13 ID: 93fcf

    改造してる人がわんさか集まってんの笑う

  50. ▼返信 名無しさん     19-01-27 08:36 ID: 7f724

    ほぇ^〜すっごい

  51. ▼返信 名無しさん     19-01-27 08:40 ID: 8499d

    明らかに問題あるのを通報する機能、ではどうにもならんか

  52. ▼返信 名無しさん     19-01-27 08:44 ID: c22f0

    痛い改造自慢が湧きまくってるの笑う。
    スレ主の自己顕示欲がーって言う前にこういう輩を批判すべき。

  53. ▼返信 名無しさん@    19-01-27 08:53 ID: 8b243

    世界大会あるたびに改造ポケモン使うやつ出てくるけど、弾かれなければ改造個体使うの普通なのか?

  54. ▼返信 名無しさん     19-01-27 08:54 ID: 6dc5b

    けろたんかわいい

  55. ▼返信 名無しさん     19-01-27 08:57 ID: 695a3

    需要の合ってない自己顕示欲ほど気持ち悪いものはないよね

  56. ▼返信 名無しさん@    19-01-27 08:57 ID: e3af8

    おい、BBS落ちてんぞ

  57. ▼返信 名無しさん     19-01-27 09:04 ID: 1d973

    かわいいケロちゃんbbs直して

  58. ▼返信 名無しさん     19-01-27 09:04 ID: 11745

    厳選が無くなっても色違いみたいな概念がある以上改造する人はするしオンラインにも当然繋ぐだろうな

  59. ▼返信 名無しさん     19-01-27 09:12 ID: c05f5

    改造厨湧きまくってて草
    改造するのは勝手だが改造を正当化しちゃってるのは末期だね

  60. ▼返信 名無しさん     19-01-27 09:46 ID: d2d6b

    ぶっちゃけ改造否定してる人って余程の暇人か対戦やらないエアプだけでしょ
    ポケモン以外にもいろんなゲームやってるしリアルの方も予定詰まってるからシコシコ厳選なんかしてる暇ねえわ

  61. ▼返信 名無しさん     19-01-27 09:52 ID: 5d9d3

    ホワイトハッカーがクラッカーの悪事や
    対処法を考察するみたいな感じでわかりやすい

  62. ▼返信 名無しさん@    19-01-27 10:13 ID: 2e6cd

    クソ真面目でまっすぐな人間が損をするからな

  63. ▼返信 名無しさん@    19-01-27 10:19 ID: f90c2

    改造しても正規数値や技などの正規範囲で改造したら問題ないやろ?
    改造→めんどくさい、時間がない人向け
    改造しない→暇人
    改造すると楽に自由に楽しめるのに。。。

  64. ▼返信 名無しさん     19-01-27 10:46 ID: 271b4

    厳選だるいとかいってる人、ポケモンやらなきゃいいじゃん……

  65. ▼返信 名無しさん@    19-01-27 11:06 ID: 5c9ff

    ※42
    それでもいいやんってなぜそうなるwww何度か自演して、ラブボパチリスを運営に通報したが、って言ってるしもしかしてこれも自演なんじゃねww

  66. ▼返信 名無しさん     19-01-27 11:15 ID: e4b38

    結論:運営無能

  67. ▼返信 名無しさん@    19-01-27 11:31 ID: 9ce93

    改造厨ミオダっす

  68. ▼返信 名無しさん     19-01-27 11:42 ID: 6f5e4

    自衛のために知識が必要なのほんとひどい
    他人の時間を奪う改造厨嫌い

  69. ▼返信 名無しさん     19-01-27 11:45 ID: 00c59

    ケロちゃんかわいい

  70. ▼返信 名無しさん     19-01-27 12:24 ID: 35eb4

    正規で作れる改造はいいだろ色ブルルあたりはあかんが

  71. ▼返信 名無しさん     19-01-27 12:25 ID: 56cae

    正規で再現できたら改造していいよ

  72. ▼返信 名無しさん@    19-01-27 12:35 ID: a2516

    改造してる奴は苦労してタマゴ(捕獲)厳選して育てたポケモンで勝った時は何倍も嬉しいって事知らない連中だよな・・・(配布厳選は認めるがQRパは認めん)
     仕事した後の飯は旨いと同じだぞ

  73. ▼返信 名無しさん     19-01-27 13:09 ID: 09275

    …え?ラブボ入りパチリス駄目なの…?
    ミラクルで流れてきた
    あ、そういえばHGSSではサファリゾーンのみ出現だったような

  74. ▼返信 名無しさん     19-01-27 13:11 ID: 103b8

    まあ、改造受け取って確認しただけで破壊されるなら今頃爆心地になってるし、破壊された人は余程凶悪な改造を受け取ったか運が悪かったか、別の要因なんだろうね。

  75. ▼返信 名無しさん     19-01-27 13:28 ID: e2857

    自分で改造して自分で使うならいいけどなんでそれんばら撒くかね
    ほんま迷惑
    海外勢って改造多いけどレートで韓国以外見ないし何の為にやってんの?

  76. ▼返信 名無しさん@    19-01-27 13:48 ID: f1d3c

    更に言うと、PGLはオンライン対戦については交換以上に厳重に弾いている
    レートで色プレシャスシェイミとか色メロエッタとかが普通に対戦できてる時点でザルでしょ

  77. ▼返信 名無しさん@    19-01-27 15:02 ID: 8f291

    ※26
    すごいとっくんの上位互換的な機能を次回作に実装するべきだと
    そして人それぞれの好きな性格で能力を最優秀に調整出来たりするシステムとか欲しい
    ピカブイの性格変える機能次作にも引き継いで欲しいわ

  78. ▼返信 名無しさん@    19-01-27 16:14 ID: 74a6e

    交換して貰ったポケモンを見てみたらTNが「ムーン」のポケモンがいたが、どう見ても普通の孵化余りらしくて安心した。
    先日GTSでルギアが欲しくて検索したら、格安の条件でTV系の色違いルギアがいくつも並んでいたな。
    危険を感じたのでその時は無視したけど、後で再び検索したら全部無くなっていた。
    運営が抹消してくれたんだと思いたい。

  79. ▼返信 名無しさん     19-01-27 16:56 ID: cd404

    ケロちゃんかわいい

  80. ▼返信 名無しさん@    19-01-27 17:13 ID: 2757f

    ※19
    プレシャス入かどうかとかでもまた変わってくるな
    色ギラティナ自体はORASやUSUMでも出せるし

  81. ▼返信 名無しさん@    19-01-27 17:15 ID: 2757f

    ※77
    性格固定はシンクロで確定にしてくれたほうが嬉しい。あれ、お金かかるし日付またぐとまた性格固定しにいかないといけないし

  82. ▼返信 名無しさん     19-01-27 18:07 ID: 992a4

    >60
    リアルで予定詰まってる割には、ポケモン以外にもゲームやる予定あるんだな

  83. ▼返信 名無しさん@    19-01-27 18:59 ID: 67d63

    とりまっ、改造大勝利っちゅー事や

  84. ▼返信 名無しさん@    19-01-27 20:23 ID: 049cb

    前改造が法的にアウトって記事書いてなかった?

  85. ▼返信 名無しさん@    19-01-27 22:04 ID: 5ec25

    種族値って本来は我々が知る方法が全くない数値で、誰かがromのデータを
    抜いて解析してそれを我々も使ってるわけだからみんな片棒担いでるようなものだよ
    素早さなになに抜き調整とかやってる人は特に

  86. ▼返信 名無しさん     19-01-27 23:19 ID: c4437

    ※81
    プレシャス入りだった!
    イッシュ産の英語版lv100なんだけど、調べたらbw時代にアメリカで配信されてたから、大丈夫っぽい。ともかくありがとう。

  87. ▼返信 名無しさん@    19-01-28 10:03 ID: dbe75

    switchに移行したらさらに厳しくなるぞ
    ソフトBANは迅速にできるし悪質な場合は本体BANもできる

  88. ▼返信 名無しさん@    19-01-28 10:22 ID: 79673

    改造個体がミラクルから流れてくるも
    メガストーン以外の道具をかっさらって個体だけは逃がす
    なお道具に関しては持たせたやつを出しても何も言われなかった

  89. ▼返信 名無しさん     19-01-28 10:42 ID: 5a7d9

    どういうのが改造か一覧とかあればいいのにな

  90. ▼返信 名無しさん@    19-01-28 11:58 ID: 8ca8a

    配信道具だけ改造して幻捕まえるの楽しすぎ
    これぞ改造のメリットって感じ
    ポケモンだけは正規だからな

  91. ▼返信 名無しさん@    19-01-28 14:29 ID: 5ad66

    ポケモンの個別データの未使用領域にはハッシュが入っていて、やろうと思えば素人のセーブデータ改竄系の改造ならほぼ弾けるという話が有力
    交換しただけでセーブデータが壊れたという話が時々あって、いつも壊れたという側に「そんなのありえない」と言われて否定されるがコンピュータの仕組みから考えるとこれは起こり得る
    古典的な手法でバッファオーバーフロウの脆弱性などを突いて、ポケモンのステータスとして保存されているデータをバイナリとして食わせて実行させたりすることが出来る可能性があるため

  92. ▼返信 名無しさん@Penn State WebMail    19-01-28 18:04 ID: 4538d

    個人情報保護方針|ソースネクスト総合サイト

  93. ▼返信 名無しさん@    19-01-31 01:11 ID: 963b9

    こんだけ色々とGTSの凄さ語ってるけど、今のGTS改造ばっかりになって
    段々と機能しなくなって行ってないか?
    ボルトランドキュレムギラティナとかのところ見ると交換出来ない条件で指定された
    改造色個体だらけになってんだけど
    これらは弾けないから残されてんのか
    プレイヤーの過疎化も合間ってひでーことになってるぞ

  94. ▼返信 名無しさん@    19-01-31 01:15 ID: 963b9

    ※86
    どの道プレシャスならプレシャスでミラクル交換やらGTSには通常出せないからその個体はアウトじゃね?
    それともプレシャス入りの個体にクラシックリボンが付いてるのって6世代産からなのか?

  95. ▼返信 名無しさん@    19-01-31 01:17 ID: 963b9

    ※76
    通常レートではそもそもその辺参加すら出来ないけどどのルールでの対戦のこと?
    何シーズンか前のスペレか何かでのことか?
    SMの時は色夢サンダーがレートに居たりして弾けてないじゃんってのはあったけど

  96. ▼返信 名無しさん@    19-01-31 01:19 ID: 963b9

    ※65
    そこは普通に検証のために必要な手順なんだから仕方ないって誰だって分かりそうなもんだけどな

  97. ▼返信 名無しさん@    19-01-31 01:21 ID: 963b9

    ※32
    本編のルールに従う気がないんならShowdownでもやってろよ
    え?英語読めないって?
    知らんがな勉強せーや

  98. ▼返信 名無しさん@    19-01-31 05:11 ID: 3e690

    色違い伝説とかまるっとGTSに出せないようにしちゃえばいいのに
    GTSに通せるポケモンはもっと条件厳しくしてもいいと思う

  99. ▼返信 名無しさん@    19-01-31 10:07 ID: 58c9c

    GTSや交換の仕様は過去世代のコピーバグ知ってる人ならわかるよな
    A ←→ Bを交換する
    AとA’(Aの複製データ) ←→ B’(Bの複製データ)とB
    AとB’(Bの複製データ) ←→ A’(Aの複製データ)とB
    B ←→ A (’データをお互いのROMにコピーした後、コピーされたデータを正規判定して元のデータだけ削除)
    3つ目の段階で電源落としたりすると、A ←→ A’となり事実上コピー完成

  100. ▼返信 名無しさん@    19-01-31 21:28 ID: 56fa6

    ポケモンのデータを1から生成するより、
    正規のものをコピーするほうが遥かに簡単で安全だからな。

  101. ▼返信 名無しさん     19-01-31 21:31 ID: 8a684

    ※96
    ポケモンやるの小学生の頃のダイヤモンド以来だからその辺全然わからなくて
    ミラクルでもらってラッキーとか思ったけど、やっぱり逃がすことにした
    どうせ使う機会ないだろうし
    もう見てないかもだけど、ありがとう

  102. ▼返信 名無しさん     19-10-21 19:22 ID: 7e653

    カオスタ湧いてて草

スポンサーリンク

コメントを残す


日本語が含まれない投稿は無視されます。(スパム対策)

・荒らしはプロバイダ報告などの対応を行います。
・荒らしは削除します。荒らしに反応する人も荒らしとして対処します。
・コメントを記事に反映する場合があります。

今読まれてる人気記事!

コメント数


記事検索

月別

Amazon

@ 2013〜 ぽけりん@ポケモンまとめ All rights reserved