1:マフォクシー@イワZ 2019/01/25 15:31:38 ID:ucFcY/Ro
レッドとか来るのかね
フルメタルウォールカードリストより
https://www.pokemon-card.com/card-search/index.php?mode=statuslist&pg=634スポンサーリンク
2:サンド@グラシデアのはな投稿日:2019/01/25 15:32:26 ID:d2U2IQ0.
かわいい!
14:ミロカロス@もりのヨウカン投稿日:2019/01/25 18:08:13 ID:eXEU04S2
コレホシイ
8:ハリーセン@ホイップポップ 投稿日:2019/01/25 17:23:07 ID:3w7gN.t6
メインヒロインって顔してやがる
9:フラベベ@きのみ投稿日:2019/01/25 17:23:51 ID:2nnkbu36
トレーナーズを二枚手札に入れる
つまりそういうことだ
つまりそういうことだ
4:カプ・テテフ@ミクルのみ投稿日:2019/01/25 15:43:44 ID:dQBMQoS.
ブルーにぴったりの効果だと思うけど
実戦では強いの?ポケカエアプだからわからん
実戦では強いの?ポケカエアプだからわからん
5:エビワラー@ねばりのかぎづめ投稿日:2019/01/25 16:23:38 ID:nFv2qEtw
>>4
縛りがキツすぎるけどデッキ次第では強い
縛りがキツすぎるけどデッキ次第では強い
634:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2019/01/25 16:30:06 ID:S8g50kU40
ブルーの探索とかマサキの解析の立場きつくなったな…
509:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2019/01/25 12:13:00 ID:DCvvkBZkp
393:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2019/01/25 09:29:05 ID:lGygsrCK0
ブルーSRとアセロラTRは高くなりそう
516:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2019/01/25 12:23:11 ID:HZqt4lemM
ブルーSR7000円、アセロラTRとスペシャルアート2種2000円、メルカリ500円、ブルーと発電所200円その他ゴミみたいな感じだな
520:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2019/01/25 12:27:08 ID:thg/eCVi0
>>516
フラゲ段階ならともかくブルーSRは3000~4000 アセロラも1000てとこじゃないか
フラゲ段階ならともかくブルーSRは3000~4000 アセロラも1000てとこじゃないか
389:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2019/01/25 09:24:47 ID:ANBwFicjr
ブルーちゃんあざとすぎる
がんばリーリエと同じイラストレーターか
がんばリーリエと同じイラストレーターか
3:ナゲキ@ブレイズカセット投稿日:2019/01/25 15:33:32 ID:dQBMQoS.
かわいい顔して何かとんでもないこと考えてそう
SNS共有:記事タイトルとURLをコピーする
注目記事!
カテゴリ「ポケモンカード」の最新記事
人気記事(10日集計)
コメント(→コメント投稿)
ポケカに出たってことは、主人公ではなく一人のキャラとして確立されたってことだな
ブルーの元ネタは主人公じゃないよ
いっち!って打とうとしてクソ広告に触れて1を逃すことあるよな
ヌッ!!!
かわいい
リーフじゃないの?公式が間違ってるのウケルwww
畜生なのにこの笑顔である
※6
合ってるよ
公式はそこまで軽率じゃない
SR枠はマーレインとかみつかいだぞ
※6
リーフの元ネタ
レッドが初代仕様なんだからブルーも例の攻略本のネタを持ってきたのかもな
グリーンいるのにリーフも変やろ
ゼリーワーム定期
ブルーを探索したい
10歳にしてショタ・ロリコンという恐ろしい事実
低レアだからかリーリエと比べて気の抜けた絵じゃん
ナオキ=サイトウ最低だな
※10
ブルーとリーフには何の関連性もねーよ
一部の声大きいガイジが勝手に同一人物みたいに扱ってただけ
こんな顔してボール投げつけてくるんだよな…
3
まともな人生を送ってくれた
かわいいけどワンドロで描いたみたいな絵だ・・・
ここでルチアとかリーリエのSR絵が公式絵とかけはなれてね?って言われてたから軌道修正したのかもよ
知らんけど
「はぁ~…世界滅びねーかな」って顔してる
※10
諦めろ。ブルーのビジュアルは誰が見てもリーフと呼ばれてた子と一緒
声の大きいガイジが勝手にリーフが公式名って騒いでただけ
ついでに言うとポケスペのブルーも無関係、ポケスペ厨がブルーさんブルーさんうるさいんでね自重して欲しい
なんか微妙に会話かみ合ってない奴いない?
※6
偽オーキドみたいにポケスペキャラ出す事はポケカではある。
本家ポケモンは無いかな?
ポケスペ信者は黙ってて
※24
ポケモンカードが先じゃ
デマを広めるなゲェジ
んで今回はレッドとグリーンおらんのか
ガイジしかいねえw
ヌッヌッヌッヌッヌッ!!!!
攻略本の女の子を元に描かれたのがリーフ
攻略本の女の子とリーフを混ぜたのがブルー
・攻略本のトレーナーは主人公の没案ではなく表紙用の描き下ろしキャラ
・FRLGの女主人公はその表紙のキャラを意識してデザイン
少なくともこの2点は杉森建の発言だから間違いないぞ
ブルゥゥゥ!!
レブル推しなんだがわかってくれる人いるかな?
発言した人の「ブルー」が表紙とピカブイとポケスペのどれを指してるかの解釈の違いで
話がすれ違ってるやついるっぽいんだが大丈夫か?
そもそもリーフって誰?
ゲームにそんな名前の子出てないよね
二次創作と公式を比べるなよw
ブルーって女だったのか
コロコミのポケモン漫画の陰キャラのイメージしかない
ブルーよりアセロラの方に目が行ったw困り顔可愛い(笑)
ポケカ初登場なのに、「ブルー」じゃないのはポケモン名と被るからかな
※24
ポケスペファンならポケスペのブルーが公式本を参考に作られたキャラで、レッドはゲームの主人公、グリーンはライバルを参考に作られました。
別にピカブイのブルーはポケスペキャラと同一キャラではありません!
ポケスペファンなのにそんなことも知らないんですねぇ~w白々しい
アセロラと一緒にいる子供二人は流石にアニメとビジュアル違うな
モブトレ園児のデザインそのままか
>>18
この絵描いた人実際にTwitter上でいくつかワンドロでトレーナー描いてるぞ
※40
知ってる
昔からクオリティが常に一定
リーフとブルーで揉めてるレベルの低さに草
FRLGの女の子主人公はフィギュア化で「リーフ」と名前が付いた。
このブルーはデザインは攻略本とリーフを混ぜた感じのピカブイオリジナルキャラ
だからリーフ≠ブルーだぞ?
SM,USMのヨウ、ミヅキとコウタ、コウミも同じ人物なのに名前は違うから、主人公とそれに準ずる人らは名前に拘るのもあれなんだよなぁ。
※43
都合のいい考え方だな
フィギュアがリーフと名前ついてたからFRLG女主人公はリーフだって言うのは、ポケスペでブルーがFRLG女主人公の服を着てたからブルーだって言うのとまるで変わらない屁理屈だぞ
ゲーム外でどんな名前がつけられようが本家じゃないんだよ。今の所FRLG女主人公にもっとも近いポジションにいるのは容姿がそっくりでゲーム内に出ててレッド・グリーンに並ぶ名前であるブルーだけだ
ポケ豚ってなんでこんな絵柄が好きなの?
そもそも、お前らリーリエはどうした?
キ○ガイ電波女無理
今更これで媚売られてもなぁ…
人間相手にボール投げまくったことは消えないからな
相変わらずヘッタクソな絵だな
アセロラの方に目が行ったわ
どうすればモンスターボールに人を入れれるから考えてそう
カード効果的に既に捕まえた後かもしれんが
※44
いやフィギュアはポケスペと違って完全にゲーム基準だろ。ゲームはポケスペの元ネタだけどゲームがポケスペ持ち込んだことは今のところ一度もないから「スペがこうだから」を根拠にするのはアホ
それならミヅキもPV元ネタとはいえフィギュアとかを無視したらファンの間の通称レベルだし公式名とはいえなくなるんじゃないか?
まずピカブイのブルーは主人公じゃないしFRLGの女主人公とは同一人物じゃないだろ
SRの絵はナオキサイトウに描かせないでくれ
原作とかけ離れた同人絵しか見えん
とりあえず事実なのは
ゲームポケモン←原作、本物
ポケモン漫画←同人誌
映画アニメポケモン←二次創作、非公式、有象無象
ピクシブに転がってそうなイラスト
※50
なんで急にミヅキを持ち出すの? ミヅキが公式名かどうかなんてここじゃ関係無い話だよ?
あとねぇ、ブルー=ポケスペってすぐ連想するのね、思考狭いよ。レッド・グリーンって名前があったらブルーという名前があっても不思議じゃないでしょ? ポケスペ関係無く
主人公じゃないから別人っていうなら、ピカブイのレッドやグリーンもFRLGと立場違うから別人って理屈になりません?
※51
あの公式の指示ガン無視で女キャラの胸盛りまくる人か
誰もがXYカードを望んでいます:
サトシ、セレナと多くのキャラクター。
レッド、イエローと多くのキャラクター。
グズマさんといいこう新規イラストで来るなら嬉しいな
※38
ここ最近出てるピカブイキャラのポケカは○○の○○みたいな名前のがわりと多い
※54
例えば初代の説明書だと赤はレッドとグリーンだが緑だと逆、青だとブルーとレッド、ピカだとイエローとブルーだから、厳密には主人公レッドとキャラのレッドは別人だな。
というか、初代やFRLGの時空とピカブイ違うからな。だからリーフと呼ばれるキャラとピカブイのブルーは別人だよ
※59
主人公レッドとNPCレッドが別人とか、無茶を言い出すねぇ
もうリーフ=ブルーを認めない為に何でも言いそうな勢いだ
じゃあリーフはピカブイで再登場出来ずブルーに取って代わられた敗北者って事でいいんですね?
※58
XYからはサポーターはキャラ名そのままでカード化されることが多いけど、
ミニスカートのおすすめ、ウツギ博士のレクチャー、マサキの解析みたいに、
(旧裏も含めて)昔のカードと被る場合だけ、「〇〇の〇〇」って名前になるみたい。
ポケスペのブルーがそもそも攻略本にいたあの子がモデルなんだが…
ブルーはないわ
俺はカスミ一筋、でも最近はマオもいいね
※60
君がそう思うんならそれでいいんじゃない?
ピカブイのレッドはポケモン図鑑を持っていないんだし。
リーフってどっちかというと女版(リメイク)レッドだしな。(リメイク)グリーンのお隣さんで、マサラタウンのトレーナーがリーフだろ。ピカブイのブルーってマサラ出身だっけ?
リーフって今まで人気はあってもポケモンの歴史にはほぼ出てないからな。敗北者だったけど、最近やっとフィギュアになってスマブラにも出られるようになった。
見た目が同じなら、名前が同じなら同一人物である(orではない)とか、そういう直感レベルで語るここのレベルの低さには呆れるしかない
ブルーの左脚がなんか細すぎる
ブルーが今後強化拡張パックか何やらでレッドやグリーンと揃い踏みでSR化させるという線を踏まえての見送られの可能性は十も承知やけどUBが優遇され過ぎている環境に突入しようとしている中で更に専用のトレーナーズカードのレアリティまで立たせ様と試みてくるのは勘弁してクレメンス^^;
それと鋼タイプのポケモンとはいえ何故今更ノーマルタイプでの追加を優先させる必要性があったのか理解し難いカグヤの再SRHR化もプロモRR勢や初代3犬辺りの何れかの分に回してあげててほしいと願うばかりですわ・・・
…鋼枠で出して頂けたのはええけどRのルカリオ兄貴のテキスト使い辛杉ぃ!
ポケスペ勢はやっぱ、きしょいなって…
クソゴキブリザードン死ね気持ち悪い不人気
不人気のくせに人気面すんなチ ョ ウ セ ン ト カ ゲ
人気と実力
カメックス>リザードン>フシギバナ
メガカメックス>メガリザードンXY>メガフシギバナ
敗北者リザードンとフシギバナはオワコン
ブルーはこれから出るのかどうかで評価の分かれ目
なおSMバトルレジェンドのレッドとグリーン→グリーン>レッド
バカばっか
ボール投げガイジ女嫌い
怖いコメント欄だなあ…
ブルーたん電マ仕込んでそうでエロい