スポンサーリンク
1:ラッタ@でんきだま投稿日:2016/05/12 15:52:15 ID:uyEhQp4U
もうテッポウオはいないんだよ……マンタインのもとには……
2:コジョンド@ラグラージナイト投稿日:2016/05/12 15:53:03 ID:OgKZlpts
(/_;)
6:バクフーン@がんせきプレート投稿日:2016/05/12 15:54:32 ID:TdG/UHhA
泣いた
8:ホルビー@リンドのみ投稿日:2016/05/12 15:56:35 ID:DPeeMrJA
あかん……泣きそうや……。
3:ジュカイン@メンタルハーブ投稿日:2016/05/12 15:53:17 ID:C69YCt3E
ここまで依存的な共生関係が強いのはポケモンでは珍しい
7:カイリキー@フリーズカセット投稿日:2016/05/12 15:55:07 ID:i15D6y9A
>>3
つアギルダーシュバルゴ
つアギルダーシュバルゴ
9:メガミュウツーX@モーモーミルク 投稿日:2016/05/12 15:58:48 ID:YX6pSfP2
何故かマンタインに進化してもテッポウオはそのままなんだよな
11:ミルホッグ@ピンクのバンダナ投稿日:2016/05/12 18:10:11 ID:8etsMgKY
いつから消えたん?
12:ワニノコ@ピジョットナイト投稿日:2016/05/12 18:18:58 ID:TdG/UHhA
>>11
ゲーム本編だとエメラルドが最後
PGLなら今でも一緒にいるよ
ゲーム本編だとエメラルドが最後
PGLなら今でも一緒にいるよ
15:ケロマツ@ダークボール投稿日:2016/05/12 18:22:12 ID:8etsMgKY
>>12
そんな前からか
そんな前からか
13:ドンメル@とくせいカプセル投稿日:2016/05/12 18:20:08 ID:JLnA3Fuk
小脇にいるテッポウオ込みでマンタインという完成されたデザインだと思ってたから、今のマンタインに凄い違和感
例えるならライチュウの尻尾の先の稲妻がないみたいな
例えるならライチュウの尻尾の先の稲妻がないみたいな
15:ケロマツ@ダークボール投稿日:2016/05/12 18:22:12 ID:8etsMgKY
>>13
わかる
わかる
17:ハイセ◆Mjk4PcAe16投稿日:2016/05/12 18:29:15 ID:y1Cpoa46
順番に
金 銀 クリスタル
金 銀 クリスタル
18:ハイセ◆Mjk4PcAe16投稿日:2016/05/12 18:30:09 ID:y1Cpoa46
ルビサファ
エメラルド
ファイアレッドリーフグリーン
19:ハイセ◆Mjk4PcAe16投稿日:2016/05/12 18:31:01 ID:y1Cpoa46
ダイパ
プラチナ
ハートゴールドソウルシルバー
20:ハイセ◆Mjk4PcAe16投稿日:2016/05/12 18:31:57 ID:y1Cpoa46
ブラックホワイト&2
xy&ORAS
16:害悪神エアスラキッス◆Qd.GhAuUWQ投稿日:2016/05/12 18:27:31 ID:DcxPwL3Q
ほい
21:ラティアス@イバンのみ投稿日:2016/05/12 18:32:27 ID:B3.voXrU
アニメにもいない模様
スポンサーリンク
7:オコリザル@リニアパス投稿日:2018/04/03 17:03:26 ID:398Yafps
その辺歩いてるテッポウオが進化に必要なのに
一生付き添うシェルダーが進化条件にないのはおかしいって
一生付き添うシェルダーが進化条件にないのはおかしいって
1:プリン@フエンせんべい投稿日:2018/04/03 16:43:05 ID:398Yafps
手持ちにテッポウオがいる時、レベルアップでタマンタから進化←うん
マンタインはテッポウオがくっついていなくても成立する←うん?
ヤドランは尻尾にシェルダーがついていないと成立しない←うん
普通にレベル37でヤドンから進化←?!???!????
マンタインはテッポウオがくっついていなくても成立する←うん?
ヤドランは尻尾にシェルダーがついていないと成立しない←うん
普通にレベル37でヤドンから進化←?!???!????
24:メラルバ@タブンネナイト投稿日:2016/05/12 18:40:05 ID:8etsMgKY
なんで消したんだろう
26:オタチ@ホエルコじょうろ投稿日:2016/05/12 18:44:18 ID:rkoSbs5s
>>24
戦犯タマンタ
戦犯タマンタ
2:ドレディア@かくとうジュエル投稿日:2018/04/03 16:58:33 ID:398Yafps
タマンタが出ちゃったから違和感ありまくりや
3:キングドラ@グラウンドメモリ投稿日:2018/04/03 17:00:03 ID:saBOQrsk
>>2
違和感有るか?その辺歩いてるテッポウオがくっ付いただけやろ
違和感有るか?その辺歩いてるテッポウオがくっ付いただけやろ
4:ラッキー@マトマのみ投稿日:2018/04/03 17:01:13 ID:mz6TyCg2
>>3
テッポウオがその辺歩いてるところ想像したら草生えた
テッポウオがその辺歩いてるところ想像したら草生えた
8:メェークル@かみなりのいし投稿日:2018/04/03 17:06:59 ID:dri5kDrU
>>4
9:タマゲタケ@イナズマカセット投稿日:2018/04/03 17:23:47 ID:398Yafps
このクズマンタ
25:チョロネコ@ノメルのみ投稿日:2016/05/12 18:40:20 ID:aR8xwOmc
うぅっ・・・(涙)
29:フォッコ@あかいバンダナ投稿日:2016/05/12 18:50:33 ID:TdG/UHhA
夢の中で出会い、戦いの中でしか共に居られない関係
SNS共有:記事タイトルとURLをコピーする
注目記事!
カテゴリ「ゲーム」の最新記事
人気記事(10日集計)
コメント(→コメント投稿)
マン◯イン
マン◯にin
何が一番納得いかないって、そのタマンタが登場したダイパからテッポウオが消えたこと
ダンバイン?
消えてたことに驚き
テッポウオ発射する専用技ないしセフ
どう考えてもコバンザメなのに何故タコになる
フィオネが将来的に特定のポケモンを手持ちに入れて進化するようになることの伏線
水飛行に違和感あったけどこうみると飛行タイプっぽいデザインしてるんだな
いなくなってたことに今きづいたw
使わないから・・・
コロシアムでは結構お世話になった
ふーん
テッポウオ消えてたんだ
実はエアームドと対になる存在だったけど
ぱっとしなくてその後キャラ付けに迷走してる
すまん、テッポウオ消えてたの今気付いた
…から、別にいなくていいわ
2016年のスレ
アジェット思い出した
モンGOで久し振りににマンタイン見た時の違和感半端なかったわ
もう慣れたけど、こうして昔のと比べて見るとテッポウオ居る方が断然良いな
えんどろ〜で見た
きっとテッポウオもオクタンに進化してどっかに行くんだ
※6
習性はコバンザメだがデザインはテッポウオモチーフな
※6
そもそもテッポウウオやん
コバンザメもタコの幼体もこなす謎生物
※19
※20
完全に頭になかった…サンクス
モンコレ、ポケモンキッズのテッポウオもダイパで消えたの?
マンタインの技の一部絶対テッポウオが出してるよな
マンタインって物理技含めたら妙に攻撃技のバリエーション多いが、これもテッポウオが引っ付いてる所以か?
テッポウオが付き添ってないマンタインとか
タコ入っていないタコ焼きだろ
別に重要な要素じゃないけど
テッポウオ付いてた方がデザインとしては面白いよな
ポケスペのゴールドのマンタインが大量のテッポウオを着けて、それを方向転換させての一斉放射で攻撃と推進力にしてたのが印象深い。
旧金銀のマンタインの公式絵についてるテッポウオは何とも言えないデザインしてる
ここまでタンノくんなし
小学生の時ヤドンをヤドランに進化させる時にシェルダーが必要だと思ってたけどレベルアップだけで進化するって知って驚いたな
こういうの設定としては面白いから好き。
リージョンフォルムとかもだけど、実物の生物の生態みたいな感じで楽しめる。〜食べてたらこうなったとか、〜に住んでたらこうなったとか。
洞窟生活で退化したはずのズバットの目が、ゴルバットで元に戻るのはわけわからんが。
ゴールドのマンタインすこ
ポケスペのマンタインはテッポウオ一斉射撃がカッコよかったな
こういう特徴を消す意味あったのか
ぶっちゃけ、タマンタはなつき進化でいいと思う
マンタインのテッポウオは戦闘機や攻撃機の機関銃っぽい感じがあるからいいのにな
接近・急降下・滑空からのテッポウオからタネマシンガン散弾みたいな
北海道つてマンタインぽくない?
札幌苫小牧までが胴体
そこから函館までが尻尾
稚内と襟裳が両翼
知床と根室は頭の触角
パプワ記事
パプワ君出てくるだけでおっさんってわかんだねって