ぽけりん> 【ポケモン】レート1300台を経験してない奴らのプレイングって、なんというか『浅い』よな

主にスカーレットバイオレット(SV)やポケモンGO、アニメ、グッズなどの情報を取り扱っていきます。

【ポケモン】レート1300台を経験してない奴らのプレイングって、なんというか『浅い』よな

19/01/18 11:05
ゲーム 63コメント
1:アズマオウ@きんりょくのハネ投稿日:2019/01/01 11:44:34 ID:z0/.Snjk

レールを外れる勇気もない、上辺だけ取り繕ったいい子ちゃんって感じ
一方1300代まで落ちた経験のあるやつは挫折の味を知ってるからプレイングから深みを感じられる

6:エルレイド@パワーレンズ投稿日:2019/01/01 11:46:43 ID:KfSwTrhg
何故相手が1300まで落ちてるとかわかるんだよ
まさかお前…
29:ワルビル@キズぐすり投稿日:2019/01/01 18:12:54 ID:MEqAHWgk
分かる
プレイングに粘りっこさというかトロミが足りないよな
2:ゴニョニョ@ハガネZ投稿日:2019/01/01 11:45:47 ID:IlQQ6/W.
万年1300の俺はレートの深みを
知り尽くしてるってコトネ!

たまには高みも知りたい気もするでやんす
7:ボクレー@ドリのみ投稿日:2019/01/01 11:47:25 ID:B48YZ5JU
1300まで落ちたら流石に人格歪みそう
9:メガバンギラス@ズリのみ投稿日:2019/01/01 11:49:12 ID:FWus2R/A
(レート下層の)深み
スポンサーリンク
10:キャタピー@グラウンドメモリ投稿日:2019/01/01 11:50:58 ID:tacI16mE
なんかすぐ勝負を諦めて試合数稼いでる感じはする
13:メガハガネール@アップグレード投稿日:2019/01/01 12:05:46 ID:N0kgXV3w
謎PTでも使わないと到達できない領域だからな
14:ケロマツ@むげんのチケット投稿日:2019/01/01 12:06:35 ID:P0IcC2/w
3桁行ったことない薄っぺらがなんか言ってる
16:アゴジムシ@おまもりこばん投稿日:2019/01/01 12:50:24 ID:a.DIKR9k
つまり900台の俺は…
18:ポッチャマ@バトルレコーダー投稿日:2019/01/01 13:21:09 ID:C25Ekcj6
最近はレートの著しい人口減少のおかげで初心者なら1300帯も十分ありえる
真の魔境は3桁からだな
15:モジャンボ@フィラのみ投稿日:2019/01/01 12:06:49 ID:UmI2Zupw
1300代なんてそんないいもんじゃないぞ
ロトムに地震打ってきたり相手の行動が読めなくなる
22:バチュル@ねむけざまし投稿日:2019/01/01 14:28:34 ID:ftgoutWU
1300切ると紙耐久だと思って殴ると耐えられて返しを食らったり、こいつは耐久だから大丈夫ってのが簡単に殴ってくる
交代読みもテンプレも何もない常識が全く通用しない魔境それが1300以下

マイナーポケモンのマイナーな型を読めないようではやってられない
23:ムシャーナ@リニアパス投稿日:2019/01/01 14:30:24 ID:IGig7of2
コーヒーの試飲でも同じ事言ってそう
28:ゴース@ラティアスナイト投稿日:2019/01/01 17:13:40 ID:uA8IrdPQ
レート300以上落ちたことあるやつおりゅ?
まさかちょい有名強者に元気なハッサムドラン残してラス1ゴーリ零度で負けから始まってアズマウオドリル2連で〆られるとは
30:イトマル@わざマシンケース投稿日:2019/01/01 18:13:58 ID:FOQsaHp2
やっぱ低レート同士だとより深みに行くためにトスとか横行してたりするのかな
34:ラプラス@きれいなぬけがら投稿日:2019/01/01 18:55:25 ID:HatEOoxc
1500代に絶対に上がってやるって執念を感じる
37:トゲピー@あついいわ投稿日:2019/01/09 19:38:03 ID:9mkMi4UM
1300に落ちる前に1400台に落ちてずっと這い上がれない時点でどこかパーティが終わってると気づけよ…
38:ネイティオ@せんせいのツメ投稿日:2019/01/09 19:42:45 ID:DG/ksWGQ
人の真似した厨パ使うと1400になって中堅入れると1600になる
マイオナすると1300になる
24:ペルシアン@きいろいかけら投稿日:2019/01/01 16:52:34 ID:NsdID5p2
お前らも一度降りて来いよ、レートの『深淵』までよ...
32:メテノ@スペシャルガード投稿日:2019/01/01 18:42:31 ID:4/xsh9gQ
SNS共有:記事タイトルとURLをコピーする

注目記事!



人気記事(10日集計)

コメント(→コメント投稿
  1. ▼返信 名無しさん     19-01-18 11:10 ID: 7fb72

    レートって下がれば下がるほどあまり見かけないパーティ使う奴が出てきて行動が読めず負けてさらにレートが下がる無間地獄なんだよな

  2. ▼返信 名無しさん     19-01-18 11:11 ID: 53aed

    wikiテンプレの奴らはジャンケンしてるだけだからな(震え声)

  3. ▼返信 名無しさん     19-01-18 11:13 ID: b6b55

    レート上がったら金になるんか?

  4. ▼返信 名無しさん     19-01-18 11:14 ID: 0a692

    名前出ねえなと思ってたら最後でとさいで草

  5. ▼返信 名無しさん@    19-01-18 11:28 ID: 7c6dd

    王である、もこう氏の意見が聞きたいな

  6. ▼返信 名無しさん@    19-01-18 11:29 ID: 48790

    オレこのスレにリアルタイムでいたわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

  7. ▼返信 名無しさん     19-01-18 11:35 ID: 234e1

    浅いかどうかは知らんが、レート低いほうが色んなポケモンと戦術見れて楽しいよなw
    背負うものもなくて気楽だしな

  8. ▼返信 名無しさん     19-01-18 11:37 ID: c9968

    纏められてて草

  9. ▼返信 名無しさん     19-01-18 11:38 ID: 76435

    とりあえず内容のない話ばっかしてるから、ここにいる奴らの半分がエアプだということがわかった

  10. ▼返信 名無しさん     19-01-18 11:39 ID: 69511

    やだ…粘りのあるプレイとかイヤラシイ

  11. ▼返信 名無しさん     19-01-18 11:40 ID: 0d516

    万年1400台から上がりも下がりもしない自分よ…

  12. ▼返信 名無しさん@    19-01-18 11:40 ID: 6c2a4

    雑魚の戯言

  13. ▼返信 名無しさん     19-01-18 11:41 ID: 2cb02

    ※9
    コイツは何と戦ってるんだ・・・?

  14. ▼返信 名無しさん     19-01-18 11:50 ID: ae571

    でも実況者とかがよくやる〇〇は〇〇だから〇〇で〇〇してくる〇〇が〇〇だから〇〇するぜ
    →あー予想外した!
    みたいなのに少し憧れる気持ちもある

  15. ▼返信 名無しさん     19-01-18 12:00 ID: 88cfd

    ※13
    図星突かれてテンプレ返答は草

  16. ▼返信 名無しさん     19-01-18 12:00 ID: 241f0

    けろたんはレート1500だもんな
    流石は高レート

  17. ▼返信 名無しさん     19-01-18 12:08 ID: b75f4

    とさいの実況でレート3桁代をメイドインアビスで例えてるシーンで爆笑した

  18. ▼返信 名無しさん     19-01-18 12:10 ID: 1e702

    とさい

  19. ▼返信 名無しさん@    19-01-18 12:15 ID: d64bb

    米15
    図星とテンプレ回答に因果関係なんかないやろ
    むしろお前みたいなすげー馬鹿でも分かるようにテンプレ回答してるんやで

  20. ▼返信 名無しさん     19-01-18 12:16 ID: 45c4a

    そもそも1300行く前提なのが草
    一度もいったことねえわ

  21. ▼返信 名無しさん     19-01-18 12:21 ID: 9934f

    サムネのパーティでここまで落ちれるのはある意味才能だと思うわ

  22. ▼返信 名無しさん     19-01-18 12:22 ID: d4a25

    雑魚は死んでどうぞ
    2100行けない奴は才能無いからやめろ

  23. ▼返信 名無しさん     19-01-18 12:23 ID: 20791

    レートを上げる事が目的になったり
    レートの為に固定化したパーティ使ったり
    ポケモンももう終わりだね

  24. ▼返信 名無しさん     19-01-18 12:30 ID: e46f9

    1450まで下がったらレリセしてる

  25. ▼返信 名無しさん     19-01-18 12:35 ID: 3c4cd

    へーそいつは面白そうだな(棒)

  26. ▼返信 名無しさん     19-01-18 12:38 ID: 80e29

    米15
    えぇ…

  27. ▼返信 名無しさん@    19-01-18 12:38 ID: 85e81

    まあ気持ちはわかる
    当たり前のようにレート2000に載せるのが習慣化すると刺激がなくなるよね
    「レート2000」がチョモランマのような絶壁の断崖の上に立つ神域かと思えば
    なんのことはない、実のところは富士山同様しっかりと整備された道路が用意されてるだけってことに気付いてしらけるんだよね。

  28. ▼返信 名無しさん     19-01-18 12:39 ID: 8bfa6

    ※9
    何がエアプだよこんなゲームまだやってるお前の方が薄っぺらインだよタヒねや

  29. ▼返信 名無しさん@    19-01-18 12:41 ID: 9c2a4

    対戦相手を意識した調整とか一切やったことない素人が挑んだらどのへんに落ち着くんだろうな

  30. ▼返信 名無しさん     19-01-18 12:47 ID: eb8fc

    タイトルだけでフフッてなるわ

  31. ▼返信 名無しさん     19-01-18 12:48 ID: 8ef75

    深みへ行くためのトスは草

  32. ▼返信 名無しさん     19-01-18 12:57 ID: e6812

    浅いプレイングしてるからレート1300まで落ちるんだよ

  33. ▼返信 名無しさん     19-01-18 12:59 ID: 7b56d

    まあ1300程度じゃ浅いってのは確かだな
    普通に腕の悪い奴ばっかで生半可なネタパじゃ勝ててしまう
    1100ぐらいまで行かんとあからさまにやべーやつには会えんぞ

  34. ▼返信 名無しさん     19-01-18 13:18 ID: bc2ab

    お、そうだな

  35. ▼返信 名無しさん@    19-01-18 13:29 ID: 22f77

    上辺だけ取り繕ったプレイも出来ないから1300まで落ちるんだよなぁ…

  36. ▼返信 名無しさん     19-01-18 13:31 ID: efaab

    1300帯って本当にガチパしかいないんだな
    1000切れば逆に天才の集まりなんだろうけど

  37. ▼返信 名無しさん     19-01-18 13:38 ID: 72474

    27の香ばしさよ

  38. ▼返信 名無しさん@    19-01-18 13:40 ID: d9462

    レートってどこまで落とせるんだろ
    0までは無理だとしても1桁とかもない?

  39. ▼返信 名無しさん     19-01-18 13:44 ID: f411c

    プレイヤーが勝手に敷居上げるジャンルは新規が減り人口減って全体が退廃していく。
    そらピカブイみたいなのも出すわな。

  40. ▼返信 名無しさん     19-01-18 14:07 ID: b998d

    けろたんはずっと1500だよね

  41. ▼返信 名無しさん     19-01-18 14:20 ID: e46f9

    構築論真似してるだけだとレート下がる一方だよな
    ちゃんと自分で勝ち筋とか考えないと
    ソースはワイ

  42. ▼返信 名無しさん@    19-01-18 14:38 ID: 14ab8

    強がりにしか見えない

  43. ▼返信 名無しさん     19-01-18 14:56 ID: 83489

    画像もこうでわろた

  44. ▼返信 名無しさん@    19-01-18 15:42 ID: b53c3

    ※23
    これに尽きる

  45. ▼返信 名無しさん@    19-01-18 16:11 ID: df9d6

    3桁は狂気の巣窟

  46. ▼返信 名無しさん     19-01-18 16:47 ID: 76435

    ※28
    じゃあなんでこのサイト見てるのかな?
    もっというとなんでこのサイトのこの記事をご覧になっていらっしゃるのかな?

  47. ▼返信 名無しさん@    19-01-18 17:03 ID: fd168

    ※23
    それ
    8世代でなんとか出来ないと終わる
    そのためには今の単純なターン制バトルからの脱却が不可欠

  48. ▼返信 名無しさん@    19-01-18 17:12 ID: bb69b

    今の環境だと、1300ぐらいでもまだガチパ多そうなんだけどどうなんだろな
    1400台は、ガチパだらけだけど立ち回りが下手なプレイヤーが多いって印象だが

  49. ▼返信 名無しさん@    19-01-18 17:50 ID: 03b6d

    1000より下はもはや自然に落ちていける深さじゃない

  50. ▼返信 名無しさん     19-01-18 17:58 ID: fa2c0

    米39
    公式がすべきなのは逃げる事じゃなくていかにゲームを盛り上げ、面白くするかなのにな
    調整放棄して遊び方を押しつけるとか…

  51. ▼返信 名無しさん@    19-01-18 18:15 ID: f1173

    低レートの方が楽しい説 普段絶対見ないポケモン見れたり・・・

  52. ▼返信 名無しさん@    19-01-18 21:59 ID: 48e7b

    1300台いくとガチのネタパでも10戦に1回くらいは勝てるくらいボロボロなプレイングなやつが多い
    ソースは前期レート3桁の俺
    でも実はあの辺は意外に楽しい

  53. ▼返信 名無しさん@    19-01-18 23:18 ID: 1871a

    イキんなよwwwなにが深みじゃwwww

  54. ▼返信 名無しさん@    19-01-19 00:24 ID: 12e70

    レートの最低ってなに?
    ゼロ?

  55. ▼返信 名無しさん     19-01-19 01:52 ID: 29982

    変わったポケモンに出会いたいが為にこっちも変なパーティ組んでるのに1300〜1400を彷徨う地獄
    初手降参やらない派だしそんで誰とやっても一緒で辛い…フリーも同じ

  56. ▼返信 名無しさん     19-01-19 05:38 ID: ac1b5

    コメ欄もレートも必死な奴がいてキモい

  57. ▼返信 名無しさん@    19-01-19 13:02 ID: 69f98

    ※22
    じゃあお前も駄目じゃん

  58. ▼返信 名無しさん     19-01-19 14:42 ID: 67b62

    まあ所詮負け犬の遠吠えだし

  59. ▼返信 名無しさん     19-01-19 18:50 ID: 2373c

    こんな奴でも生きてると思うと生きていくハードル低くて助かるよね。有難う底辺

  60. ▼返信 名無しさん@    19-01-19 19:43 ID: 0c0ff

    ※59
    そんな悲しいこと言わないでくれよ(ノД`)・゜・。

  61. ▼返信 名無しさん     19-01-20 12:05 ID: a39f3

    画像のやつはイッチのレートかと思ったらもこうで草

  62. ▼返信 名無しさん     19-03-27 00:41 ID: eb218

    こんなに弱いのになんで人気あるんだろう

  63. ▼返信 ななしさん    19-05-05 17:28 ID: 448eb

    ゴースト統一パでレート1300代の俺は勝ち組

スポンサーリンク

コメントを残す


日本語が含まれない投稿は無視されます。(スパム対策)

・荒らしはプロバイダ報告などの対応を行います。
・荒らしは削除します。荒らしに反応する人も荒らしとして対処します。
・コメントを記事に反映する場合があります。

今読まれてる人気記事!

コメント数


記事検索

月別

Amazon

@ 2013〜 ぽけりん@ポケモンまとめ All rights reserved