スポンサーリンク
1:ランプラー@メダルボックス投稿日:2018/03/23 23:01:18 ID:SkuxFLiI
ユリ・ゲラー「ポケットモンスターという作品にユンゲラーというエスパータイプのポケモンがいる。
このキャラクターは私のイメージを無断で使用している!許されざることだ!」
任天堂の弁護士「このキャラクターは超能力を使うことができる。
あなたとこのキャラクターが似ているというのであれば、今ここで超能力を使ってみてください!」
ユリ・ゲラー「ぐぬぬ…!」
逆転裁判でありそうな展開
嘘臭すぎて逆に面白いわ
このキャラクターは私のイメージを無断で使用している!許されざることだ!」
任天堂の弁護士「このキャラクターは超能力を使うことができる。
あなたとこのキャラクターが似ているというのであれば、今ここで超能力を使ってみてください!」
ユリ・ゲラー「ぐぬぬ…!」
逆転裁判でありそうな展開
嘘臭すぎて逆に面白いわ
2:シュシュプ@きんりょくのハネ投稿日:2018/03/23 23:07:36 ID:p.3ERrCw
デマだったのか
知らなかった
知らなかった
4:ユンゲラー@みどぼんぐり投稿日:2018/03/23 23:10:15 ID:sDMNc00.
マジだぞ
9:ピカチュウ@きんのおうかん投稿日:2019/01/03 19:57:03 ID:WhtsHv4A
任天堂法務部「じゃあ超能力見せろ」←名前の話してるんやから関係ないやろ
7:ブビィ@メガストーン投稿日:2018/03/23 23:13:44 ID:TXb.wt7Y
ちなみにこの騒ぎだが、
※不受理の話も、真偽は不明
これくらい知っとけよにわか共…
「このポケモンは超能力が使えます。もしこのポケモンと貴方が似ているのであれば、ぜひここで超能力を使ってください」…というのは都市伝説で、実際はゲラーが連邦裁判所に提訴したが、当時日本国内でしか正規流通していなかったユンゲラーのキャラクターについては連邦法で扱う要件を満たさないとして不受理に終わった。
という任天堂側の弁護士の発言にユリ・ゲラーはぐうの音も出ず、結局訴えを取り下げたらしい。
※不受理の話も、真偽は不明
これくらい知っとけよにわか共…
16:キマワリ@しずくプレート投稿日:2018/03/23 23:54:12 ID:TSlf9/eM
>>7
これくらい知っとけよにわか共…(キリッ
これくらい知っとけよにわか共…(キリッ
1:スターミー@きせきのみ投稿日:2018/01/11 16:07:51 ID:2tVSFcTc
ずっと信じてたのに……
2:クイタラン@びっくりこやし投稿日:2018/01/11 16:08:38 ID:vOiyXTJg
裁判したのはガチという
2000年、のポケモン「ユンゲラー」に自分のイメージを盗用されたとして、任天堂を相手取り6000万ポンド(約101億円)の損害賠償を求める裁判をロサンゼルスの連邦地裁に起こした。
引用元
引用元
スポンサーリンク
19:メガジュペッタ@だっしゅつボタン投稿日:2018/03/23 23:59:51 ID:hi1FmpBk
こいつもアニメ出禁状態なのにポリゴンほどネタにされないな
8:ベトベトン@ライブスーツ投稿日:2018/03/23 23:15:11 ID:7eQw3zYg
アニメやカードでは消えたくせに、ゲームだと普通に扱われているユンゲラーくん
ある意味ポリゴン系よりも不遇な気がする
ある意味ポリゴン系よりも不遇な気がする
11:ナゲツケサル@ももぼんぐり投稿日:2018/03/23 23:21:41 ID:vqb12ZsQ
9:ギャラドス@もうどくプレート投稿日:2018/03/23 23:17:13 ID:vqb12ZsQ
普通「本当かこれ?」と思って調べるよな
これを疑いもせず信じるような奴らは詐欺とかに遭わんよう気を付けろよマジで
これを疑いもせず信じるような奴らは詐欺とかに遭わんよう気を付けろよマジで
17:オシャマリ@メカニカルメール投稿日:2018/03/23 23:54:39 ID:i/V8jd7k
海外ではカタブラだっけ
ケーシィ - ユンゲラー - フーディン
Abra - Kadabra - Alakazam
Abra - Kadabra - Alakazam
12:エレザード@ちいさなキノコ投稿日:2018/03/23 23:21:48 ID:i0XBAqcE
これ正規の海外版でた今なら裁判できるんか?それとも国外で名前が違ったらダメなんか?
7:ネイティ@エフェクトガード投稿日:2017/08/03 10:16:25 ID:WGbRPmmw
ユンゲラーは色んなことできるから
ユリゲラーはスプーンのみ
ユリゲラーはスプーンのみ
11:バチュル@イトケのみ投稿日:2018/01/11 21:09:59 ID:FtPG5wuY
ユリ・ゲラー、日本企業が作った絶対に曲がらないスプーン曲げられなかったよな
2012年4月29日放送のフジテレビ系バラエティ番組ほこ×たてにて「絶対に曲がらないスプーンvs絶対曲げる男ユリ・ゲラー」として山崎金属工業のスプーンコブラと対決。 結果は最強スプーンコブラの勝利となり、ユリ・ゲラーが曲げられなかった唯一のスプーンとなった。
引用元
引用元
17:ワニノコ@かえんだま投稿日:2019/01/03 20:00:46 ID:M0BgM/w.
進化したら名前が超能力者から奇術師になるってのが最大の侮辱な気がする
14:アマカジ@こうてつプレート投稿日:2017/08/03 10:39:35 ID:bHgZHI2k
カードという金券を作らせないようにしたのはユリゲラー側の勝利かもしれない
20:メガクチート@ゴージャスボール投稿日:2018/03/24 01:49:24 ID:STtgCvFA
ふつうに知らんかったわ
でも都市伝説の方が面白いから
そっちが真実ということにしよう
でも都市伝説の方が面白いから
そっちが真実ということにしよう
SNS共有:記事タイトルとURLをコピーする
注目記事!
カテゴリ「ゲーム」の最新記事
人気記事(10日集計)
コメント(→コメント投稿)
ガセペディア最低だな
二度と信用せんわ
>これくらい知っとけよにわか共…
^^;
以下イマサラタウン禁止
エビワラーの方がやばいよな
遺族に訴えられてもおかしくないぞあれ
タケシの歌がPTAから苦情がきて中止になったとかいうデマ
詐欺うんぬんも小学生らしくてかわいいな
ユリゲラーが4んだら使って良くなるんか?
アブラカダブラ・・・アラカザム・・・?
これくらい知っとけよにわか共…
都市伝説がガセ?
頭痛が痛いみたいな事言ってんな
これくらい(笑)
※4
どうヤバイの?
ナカハシコウヨウもVIPPERが作った嘘やで
ポケモンの都市伝説で当たってるのなんかグリーンのラッタだけでしょ
嘘だろ…信じてたのに…
スプーンは曲げられないなんて!ひどい!
イマサラタウン
ここまで全員にわか共
>>16
悔しかったのかな?ww
なお去年3月のスレ
これくらい知っとけよ基本だろ?
※20これなら許される
ドヤ顔でインターネッツに書き込んじゃうやつは見てるこっちが恥ずかしくなってしまうんよ
ピカカスに嵌められたポリゴンさんカワイソス
米8
アラカザムもアブラカタブラほど有名では無いけど似たようなもん
なんで今更こんな古いレスまとめてんの
え?このスレ一年前のじゃん 頭おかしくなったの?
※16
禁止って言っただろテメェ
ケイシー、ユリゲラーと来て何であくまで奇術師のフーディーニなんだろう
※22
今晩は、ポリカスさん
任天堂とコロプラ争ってるときにもこの話話題になったやん
この頃にやってたOH!スーパーミルクチャンっていうブラックなアニメにユンゲラーのフィギュア出てたなw後ろ姿だけだったけど
ユリ・ゲラーは面倒くせえな
そんなことでいちいち裁判おこすなよ
そもそも弁護になってないから絶対嘘
簡単な話で言うと当時ポケモンの存在がゲームのキャラで言うモブタイプの作品の一つに過ぎず、
このことで訴えるなんてのは通行時に軽く服がぶつかったくらいで怒るレベルも同然なので
なりたたなかったってこと。
アニメやポケモンカードは自粛してるけどぬいぐるみとか普通に売るし
線引きがよくわからん
ポケカとかケーシィとフーディンはあるのにって事もあったな
※27
ケイシーなんてただの医者なのにな
ガキが…舐めてると潰すぞ…
メガフーディンが一番やべえよ
尊師だぞオウムの
これくらい知っとけよにわか共で草
37さん俺もそれ連想しましたwww
これくらい知っとけよにわか共
ガキが…舐めてると潰すぞ…
まじで草
調べるよな?とかドヤ顔で言ってる奴も結局調べるってただのネット情報だろ
昔の話だし全部誰かの伝聞聞きかじっただけでドヤ顔されてもね
自分の足で裁判の書類でも読んで来たなら「自分で調べてきたなあ」って思うが
任天堂法務部を持ち上げたいだけの気持ち悪い話
都市伝説って面白いこじつけやガセを指すもんじゃないの?
4
ID:sDMNc00.
の名前欄がユンゲラーで草
最後に赤文字でごり押しされてもなぁ。
ウソがばれてもしがみつこうとするのは単純にシラケるし、みっともなくてイライラする。
面白ければいいじゃないんだよなぁ。
結構前にユリゲラーがユンゲラーのカード出していいぞって言ってたけど、結局まだ出てないのか?