ぽけりん> 【採用求む】ポケモン8世代対戦の新ルール「キングルール」考えた

主にスカーレットバイオレット(SV)やポケモンGO、アニメ、グッズなどの情報を取り扱っていきます。

【採用求む】ポケモン8世代対戦の新ルール「キングルール」考えた

19/01/07 20:35
ゲーム オリジナル 88コメント
スポンサーリンク
1:ガラガラ@ベリブのみ投稿日:2018/12/29 08:20:17 ID:nvQEkQeE
まずは普通のシングルと同様、3体選ぶ
そしたら、そのなかで「キング」を決める。
キングになったポケモンは、こうげきととくこうが1.2倍になる。
対戦は普通のシングルバトルだが、
キングにしたポケモンが倒されたら、その時点で自分の負けとなる。
ちなみに、相手のキングポケモンは分からない。
自分も同様、キングポケモンが相手にバレる事はない

キングは最後まで残すか?
それともパワーアップした力で無双するか?
よりトレーナーの腕と頭脳が試される。
3:ルージュラ@リゾチウム投稿日:2018/12/29 08:21:14 ID:RBKQDGp.
キングクルール(乱視)
7:ラムパルド@じゃくてんほけん投稿日:2018/12/29 08:23:09 ID:4gtkEUq.
王冠投げてくるワニかと
13:ゴロンダ@よごれたハンカチ投稿日:2018/12/29 08:41:26 ID:IL7Q2QH6
キングクルールさん!?
なかなか面白そうなルール
8:ビクティニ@フェアリーメモリ投稿日:2018/12/29 08:23:47 ID:nvQEkQeE
キングクルールに見えた

言 う と 思 っ た
11:パルシェン@りゅうのキバ投稿日:2018/12/29 08:27:06 ID:tjwA8WSU
王様ドッジみたいなもんか
9:デデンネ@ながながこやし投稿日:2018/12/29 08:26:49 ID:LdDobcd.
楽しそう
だけど倍率の問題だから数値出せる奴が更に優遇される
14:レディアン@つめたいいわ投稿日:2018/12/29 08:41:26 ID:eHhIAY9E
上昇幅もう少し高くていいと思う
17:ビリリダマ@きいろいバンダナ投稿日:2018/12/29 08:51:04 ID:nvQEkQeE
じゃあ
こうげきとくこう1.5倍か
全能力1.2倍

前者と後者、どっちがいい?
18:ライチュウ@モモンのみ投稿日:2018/12/29 08:51:53 ID:7ujEipc6
>>17
前者
26:ナッシー@はいぶくろ投稿日:2018/12/29 09:35:40 ID:7sCghU6k
ABCD1.2倍ぐらいがちょうどいいんじゃね
15:キングラー@リンドのみ投稿日:2018/12/29 08:44:57 ID:8F4ct2F.
キングメガガルで猫ふい捨て身しますね
スポンサーリンク
21:コクーン@ファイヤーメモリ投稿日:2018/12/29 09:19:35 ID:4rq66xIA
面白そうに見せかけて結局キングにあてれるポケモンは決まってるからクソゲーって言うんでしょ?知ってる
先制技で縛れる猫不意ガルとかハッサムが強そう
23:ルージュラ@まひなおし投稿日:2018/12/29 09:21:04 ID:nvQEkQeE
>>21
そのうらを掻いてマイナーポケにキングを渡すという先方もあるぞ
使い方次第では、マイナーポケにも活躍の光が差すかもな
22:タツベイ@おいしいみず投稿日:2018/12/29 09:20:59 ID:wZkkfhKY
雨キングラグとか強そう
24:サイドン@さざなみのおこう投稿日:2018/12/29 09:22:37 ID:f2k6Pqlc
火力の高いポケモンの火力をさらにあげても良いし、
耐久ポケで粘って落とされないようにするのもありか
25:カプ・コケコ@リュガのみ投稿日:2018/12/29 09:34:48 ID:r1rIsNrw
キングフェローチェ最強過ぎワロタwwwwww
27:ミノマダム@とうめいなスズ投稿日:2018/12/29 09:37:26 ID:nvQEkQeE
あ、キングといってるけどメスでもキングになれるから
安心してねー
29:シルヴァディ@ピンクのリボン投稿日:2018/12/29 09:41:13 ID:KBJgBFQM
いきなり…キングは…取れねえだろうよい!
32:トルネロス@バグメモリ投稿日:2018/12/29 12:16:27 ID:nvQEkQeE
あえて1レベルコイキングにキングを任せて
スリリングな護衛ゲームも楽しいかもな
34:カイリュー@やすうりポン投稿日:2018/12/29 12:22:28 ID:Dsfswr9o
メダロットみてえだな
36:カラマネロ@いかりまんじゅう投稿日:2018/12/29 12:24:16 ID:ks3YtexQ
受けルが死にそう
39:ガオガエン@がんせきおこう投稿日:2018/12/29 12:32:51 ID:zgcIbvdE
ぬしオーラまとわすみたいなかんじか
45:メガスピアー@おおきなねっこ投稿日:2018/12/29 22:17:28 ID:sxloxbOs
あえてキングを耐久ぶりにして隠すのもありだね
41:トゲデマル@ラッカのみ投稿日:2018/12/29 19:26:50 ID:6Dwktg2Y
悪くはないアイデア
ガチ環境で良ルールになれるかはやってみないとわからんけど、スペレやフレ戦でやる分には間違いなく楽しい
51:トロピウス@ジガルデキューブ投稿日:2018/12/31 01:31:16 ID:4HpsEkqQ
楽しそうだけどメガマンダやばそう
SNS共有:記事タイトルとURLをコピーする

注目記事!



人気記事(10日集計)

コメント(→コメント投稿
  1. ▼返信 名無しさん@    19-01-07 20:36 ID: b15ef

    めんどくせ
    ふつうのレートでいいわ

  2. ▼返信 名無しさん     19-01-07 20:37 ID: 6ab35

    これ以上インフレさせてどうすんだよ管理人

  3. ▼返信 名無しさん@    19-01-07 20:39 ID: dbeda

    ネット民の妄想を記事のネタに採用するのやめて下さい

  4. ▼返信 名無しさん@    19-01-07 20:40 ID: 25de4

    使うポケモンがかなり絞られる無能ルールだな
    それらのルールを取っ払ったみたいなものがメガシンカじゃないの

  5. ▼返信 名無しさん     19-01-07 20:40 ID: 90591

    ゲフ「はい、却下!」

  6. ▼返信 名無しさん     19-01-07 20:41 ID: c5b14

    準伝1匹縛りとかでいいよ

  7. ▼返信 名無しさん     19-01-07 20:42 ID: 77025

    ニンテンドーカップのレベル55枠みたいな考えかな?

  8. ▼返信 名無しさん     19-01-07 20:46 ID: 85964

    採用求むwww

  9. ▼返信 名無しさん     19-01-07 20:50 ID: c7fd8

    採用求むwww

  10. ▼返信 名無しさん@    19-01-07 20:51 ID: 339b6

    本当にスレに採用されててワロタw

  11. ▼返信 名無しさん     19-01-07 20:52 ID: b0c38

    わざわざルールに採用しなくてもできそう

  12. ▼返信 名無しさん     19-01-07 20:58 ID: 0e6bc

    自分でルールの穴言ってて草
    補正かけたキングで全抜きするか最後で不毛に耐久するかの2択で戦略とかないじゃん

  13. ▼返信 名無しさん@    19-01-07 21:00 ID: 6ed1a

    メダロットと同じだよね?

  14. ▼返信 名無しさん     19-01-07 21:02 ID: cb7ff

    こういうのはクラスの隅っこで顔中ニキビだらけのインキャ共で話しててください

  15. ▼返信 名無しさん     19-01-07 21:04 ID: 07934

    ゲームバランス難しいけど、面白いと思う。
    フレンドとならやりたい

  16. ▼返信 名無しさん@    19-01-07 21:04 ID: 8ea5f

    ※14
    ここにいるんだしお前もねぇ…

  17. ▼返信 名無しさん     19-01-07 21:05 ID: cbd6a

    いかにもシングル専の妄想って感じ

  18. ▼返信 名無しさん     19-01-07 21:10 ID: 04857

    デケデケデケデケデケデケデン!!プァ〜〜↑↑wwwwwwwwwwwww

  19. ▼返信 名無しさん@    19-01-07 21:11 ID: aadeb

    要するに全部倒せばよいのじゃろ??

  20. ▼返信 名無しさん     19-01-07 21:11 ID: 66a19

    キングクルールって書きに来ようと思ったら既にあった

  21. ▼返信 名無しさん@    19-01-07 21:15 ID: 37544

    総合155ルールでいいよ
    今じゃレベル合わせめんどいから50枠2つと55枠1つで

  22. ▼返信 名無しさん@    19-01-07 21:15 ID: c68a9

    妄想記事ばっかwww

  23. ▼返信 名無しさん@    19-01-07 21:19 ID: a67e7

    だったらメガシンカ増やせや 

  24. ▼返信 名無しさん@    19-01-07 21:21 ID: b3f6a

    キング選択じゃなくてランダムならいいなと思った

  25. ▼返信 名無しさん@    19-01-07 21:21 ID: be3fc

    ダメ感覚研ぎ澄まされてる廃人が有利すぎる

  26. ▼返信 名無しさん     19-01-07 21:21 ID: e7145

    絶対クソゲーだわ
    やらなくてもわかる

  27. ▼返信 名無しさん     19-01-07 21:23 ID: 9a869

    ステロ撒いて積みキングで無双の未来が見える

  28. ▼返信 名無しさん     19-01-07 21:31 ID: 03d38

    スカイバトルよりは面白そう

  29. ▼返信 名無しさん     19-01-07 21:36 ID: 657ed

    相変わらずここのコメント欄は気持ち悪い

  30. ▼返信 名無しさん     19-01-07 21:44 ID: df40d

    回避率も上げないとな!
    オニゴーリ最強伝説

  31. ▼返信 名無しさん     19-01-07 21:48 ID: c5140

    先発耐久ポケだしてキング誘きだしてゲンガナンスで滅ぼすゲーム始まりそう

  32. ▼返信 名無しさん@    19-01-07 21:49 ID: b85f8

    初代金銀の大会ルールみたいだな
    レベルの合計を155にするっていう

  33. ▼返信 名無しさん     19-01-07 21:52 ID: e028d

    もっとすごいルール考えた
    トリプルバトル復活

  34. ▼返信 名無しさん     19-01-07 21:54 ID: 65b86

    バトルロイヤルとかあるし………良いじゃね?そういうルールを設けるくらいは

  35. ▼返信 名無しさん@    19-01-07 22:06 ID: d0900

    メダロットじゃねーか思って読んでたら同じ考えの人いてよかった

  36. ▼返信 名無しさん@    19-01-07 22:13 ID: a3af5

    ルールエディットの出来るソフトが出ればいいんじゃね

  37. ▼返信 名無しさん     19-01-07 22:20 ID: 83fe3

    面白そうだけど慣れてくると火力ですぐ分かりそう

  38. ▼返信 名無しさん    19-01-07 22:24 ID: 2af76

    障害者って生きるの大変そうだな

  39. ▼返信 名無しさん     19-01-07 22:26 ID: 79732

    キングルールがキングクルールに見えてしまった俺は末期

  40. ▼返信 名無しさん     19-01-07 22:35 ID: 11666

    キング判明したとしてそいつピンポイントで狙う手段ないからなぁ
    トリプルバトルならいいかも

  41. ▼返信 名無しさん     19-01-07 22:36 ID: 5cb91

    >>8とか言わなくていいのに
    急に冷める

  42. ▼返信 名無しさん     19-01-07 22:39 ID: 7f68e

    キングクルール?スマブラかな?

  43. ▼返信 名無しさん@    19-01-07 22:40 ID: 93b63

    ※6
    ミミッキュ ゲッコウガ カバルドン リザードン ギルガルド ポリゴン2
    準伝なしでもこの有様だぞ

  44. ▼返信 名無しさん     19-01-07 22:47 ID: 07346

    そんなクソつまんないルール誰もやらないだろうな

  45. ▼返信 名無しさん     19-01-07 22:47 ID: 0ad8f

    普通に面白そうなのにコメ欄ほぼ反対意見なのはなぜ

  46. ▼返信 名無しさん     19-01-07 22:48 ID: 02232

    キングクルールに見えたじゃねーかどうしてくれるんだって思ってたら秒で言われてて草

  47. ▼返信 名無しさん@    19-01-07 22:49 ID: f21a5

    キッズ「アルセウスをキングにしちゃえ・・・」←こうなるからダメです

  48. ▼返信 名無しさん@    19-01-07 23:03 ID: 339b6

    ※45
    ここ陰キャの集まりだから、基本否定からスタートよ

  49. ▼返信 名無しさん@    19-01-07 23:21 ID: 0587d

    シングルよりダブルのほうが面白そうじゃね
    どっちがキングか読みも必要

  50. ▼返信 名無しさん     19-01-07 23:27 ID: bd48b

    いや普通に火力の暴力がひどくなるだけだろ。
    マイナーが活躍って、頭悪すぎか。

  51. ▼返信 名無しさん@    19-01-08 00:01 ID: f43ce

    別にステータス補正はいらんわ
    友達とやる分には先にこいつがキングって決めてからやれば面白いと思う

  52. ▼返信 名無しさん     19-01-08 00:08 ID: e25f4

    普通に考えて最後に温存するだろ

  53. ▼返信 名無しさん@    19-01-08 00:17 ID: 8234b

    急所の判定どうするんだ?

  54. ▼返信 名無しさん     19-01-08 00:27 ID: 3ce2a

    キング以外は防御あげようぜ

  55. ▼返信 名無しさん     19-01-08 00:54 ID: eebac

    ゾロアークとかいう物理キングへの抑止力
    1体持ってかれたらアウトだからカウンターとかミラコが結構怖くなるかな
    そしてキングを温存する間に相手キングに蹂躙される可能性も考えなければならない

  56. ▼返信 名無しさん@    19-01-08 00:58 ID: c61e2

    速攻バレるやん

  57. ▼返信 名無しさん     19-01-08 01:13 ID: bc634

    狙い撃ち出来ないなら意味ないかな
    一人無駄に火力高いのが出来るだけ
    バレにくく追加効果が発動しないとか急所受けないとか一撃技が当たらないみたいなのでいい

  58. ▼返信 名無しさん     19-01-08 01:16 ID: fa4c2

    メダロット出てて安心した

  59. ▼返信 名無しさん@    19-01-08 01:54 ID: a3840

    ダブルの方がよくね?

  60. ▼返信 名無しさん@    19-01-08 02:13 ID: 02f50

    ポケモンというゲームでわざわざそれをする必要があるのか?
    でもトリプルだったらおもろいと思う

  61. ▼返信 名無しさん     19-01-08 02:22 ID: e0d2d

    嫌な戦法が確立されるまではすごい楽しそう
    テンプレパが構築されても相性良いポケモンでメタも作れそうだし
    ややじゃんけんゲーになりそうだけど
    否定からしか入れない天涯孤独ニートは無視してこういう妄想記事はもっとやれ

  62. ▼返信 名無しさん     19-01-08 02:41 ID: 54365

    メガゲンガー「ヒッヒッヒ」

  63. ▼返信 名無しさん     19-01-08 02:59 ID: df8e0

    クソだな却下

  64. ▼返信 名無しさん     19-01-08 03:48 ID: 8c2ac

    スペシャルならありかな
    でも火力とか上げたらキングがばれる

  65. ▼返信 名無しさん     19-01-08 07:39 ID: ce1b6

    ワイのスーパーニンフィア砲がウルトラニンフィア砲になってしまう

  66. ▼返信 名無しさん     19-01-08 07:50 ID: 228b8

    ※61
    スレ主さん?w

  67. ▼返信 名無しさん     19-01-08 08:43 ID: 71537

    死ね

  68. ▼返信 名無しさん     19-01-08 09:00 ID: d17e4

    スレ主沸いてて草

  69. ▼返信 名無しさん     19-01-08 09:36 ID: 9db09

    バトンパのエースをキングにすればリスクが減るな

  70. ▼返信 名無しさん     19-01-08 09:38 ID: 4b661

    特別ルールなら歓迎
    珠フェローチェで無双したい

  71. ▼返信 名無しさん     19-01-08 09:48 ID: 05e18

    「捨て」や「死に出し」が出来なくなるから、立ち回りがかなり難しくなりそう

  72. ▼返信 名無しさん@    19-01-08 10:31 ID: 2e512

    特殊ルールでいろいろやるのはありだな
    まあ普通のシングルレートやるけど

  73. ▼返信 名無しさん@    19-01-08 11:12 ID: c61e2

    ざっくり見て少なくとも半分は肯定的なコメントじゃね?

  74. ▼返信 名無しさん     19-01-08 12:08 ID: c6a6f

    第六世代の時にメガルをキングにするルールなら見たことある

  75. ▼返信 名無しさん@    19-01-08 12:53 ID: 538a5

    どうなんだろうなぁ…。何とも言えんわ。

  76. ▼返信 名無しさん@    19-01-08 13:52 ID: ca55e

    だからマイナーを活躍させたいならさっさとコスト制を導入しろと言っている
    暴れてる奴らがさらに強くなるだけのクソルールやんけ

  77. ▼返信 名無しさん@    19-01-08 14:42 ID: 7a2a3

    そんなの採用したってさ、キングやられたら終わりなんだから最初から出すわけないじゃん。
    無双できるなら最後に出したって無双出来るのに、他のやられてもいい2匹を温存してキングを最初から出す意味がどこにあるの?

  78. ▼返信 名無しさん     19-01-08 17:16 ID: b218e

    ※13
    メダロットとの違いはリーダーにすることによる個体のメリットがメダロットには無いのと、そもそも3体同時に出てこないのとで違いがあるな
    前は位置で特定されてたが今は無いからそれは良いとしても、同時に出てこない時点で結局キングを先に出すメリットなんか皆無
    キングをこっちが狙えない時点でゲームとして成立してない

  79. ▼返信 名無しさん     19-01-08 17:29 ID: b3015

    社員じゃないんだから考えるだけ無駄やで

  80. ▼返信 名無しさん@    19-01-08 17:34 ID: b218e

    ※45
    まず妄想の時点で批判が入りやすいのが一点
    こういうルールが良いと提案するなら身内でメリット無しでも良いから「やってみた」とかの方が数百倍マシ
    その結果「メリットがあればもっと広がる」というスレであれば話題にも出来る
    それを抜きにしてこのゲームのルールそのものを考えれば「キングを出す出さない」そもそも「読み合いとして成立しない」が当たる
    相手がキングを先に出しそうとかあるか?どこで判断する?仮に大体は温存するからとかで先に出したところで、何のメタが貼れる?
    結局攻め手側の思考プロセスが増えるだけで受け手側は考えようが考えまいが特に対策を取る手段がない時点でゲームになってない
    要するにルールそのものが独りよがり
    自分が色々考えてこいつに決めたとか言ったところでそれは相手に何のプレッシャーも与えないし結果的にキングであることをどこかで知るだけ
    そもそも大前提として3体目にキングが出た場合元のルールと何の変わりもない事がこのルールが無意味である最大の理由
    向こうが勝手にキング先出しとかキング守りとかあくせく縛りプレイ楽しんだところでこっちは普通に戦えてしまう時点で「どうぞご勝手に」というルールでしか無い。
    まあ綺麗に3体目にキングを温存できるかどうかってのも一理はあるだろうけど、キングの対抗手段を設定できるとかで無い限りゲームになってない。

  81. ▼返信 名無しさん@    19-01-08 18:13 ID: 6d6a3

    やっぱトリプルバトルって神だわ

  82. ▼返信 名無しさん@    19-01-08 18:56 ID: dc984

    キングルールならシングルじゃなくてトリプルのほうがいいんじゃね

  83. ▼返信 名無しさん     19-01-08 19:06 ID: aa816

    第九世代新要素“ポケフュージョン”
    ・戦闘中、特定のポケモンどうしのみフュージョン(合体)できる。
    ・戦闘中、特定の控えポケモンや相方とフュージョンする。
    ・フュージョンした後は戦闘終了まで控えのポケモンも含めてメガシンカできない。Zワザも使えない。
    ・フュージョン中の能力はお互いの実数値の和になる。
    ・フュージョン中のタイプと技と特性は元にしたポケモンの組合せによって異なる。
    ・フュージョンしたターンは技を使うことができない。
    ・フュージョンしたターンを含めて4ターン経過するとフュージョンが解かれる。
    ・フュージョン中にHPが1/4以下になるとフュージョンが解かれる。
    ・フュージョン中に控えのポケモンと入れ替えてもフュージョンは解かれないが、経過ターン数はリセットされない。
    ・1回の戦闘で1回しかフュージョンできない。
    ・フュージョン中にひんしになった場合はフュージョンされた側もひんしになる。

  84. ▼返信 名無しさん     19-01-09 03:22 ID: 4b051

    ※83
    ・フュージョン中の能力はお互いの実数値の和になる。
    ↑これでもうフュージョンゲー不可避

  85. ▼返信 名無しさん@    19-01-09 08:22 ID: 070d2

    スマブラみたいに普段から対戦ルールエディットできれば違和感ないんだよ

  86. ▼返信 名無しさん@    19-01-09 10:30 ID: e098c

    昔の3匹合計レベル155制の劣化やね

  87. ▼返信 名無しさん     19-01-10 01:16 ID: 70a55

    メダロットとの違いは
    ・リーダーは強化されない
    ・常に1対1にはならない
    これくらいかな
    ルールとしては8以降のものだな
    600族・伝説・幻・メガ化はキング禁止にすればいい

  88. ▼返信 名無しさん     19-01-10 01:52 ID: 8c197

    >>14
    そんなこと言ってあげるなって!
    可哀想だろ!

スポンサーリンク

コメントを残す


日本語が含まれない投稿は無視されます。(スパム対策)

・荒らしはプロバイダ報告などの対応を行います。
・荒らしは削除します。荒らしに反応する人も荒らしとして対処します。
・コメントを記事に反映する場合があります。

今読まれてる人気記事!

コメント数


記事検索

月別

Amazon

@ 2013〜 ぽけりん@ポケモンまとめ All rights reserved