ぽけりん> 【地獄】8世代のポケモンってSwitch用にモデリングを一から全部作り直すの?作業量とんでもないけど・・・

主にスカーレットバイオレット(SV)やポケモンGO、アニメ、グッズなどの情報を取り扱っていきます。

【地獄】8世代のポケモンってSwitch用にモデリングを一から全部作り直すの?作業量とんでもないけど・・・

19/01/05 11:55
ゲーム 76コメント
スポンサーリンク
1:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2019/01/04 12:15:07 ID:P+oStc+P0
教えて
8:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2019/01/04 12:34:30 ID:ccwgTwpUa
ガオーレだかのを使い回すんでしょ?
そもそもXY、SMの時点でもともとHD向けのモデリングを作ってるって聞いたけど
7:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2019/01/04 12:32:50 ID:Grvf2Sj80
多分クリーチャーズが元々HDで作ってるのを使う
3DSのポケモンもそうだったがあれは3DS向けに落とし込んでただろうしその作業は大変だっただろう
Switchになればその辺の手間を軽くした上でモデルのクオリティを上げられると思う
ピカブイはおそらく3DSに落とし込んだものを使いまわしてるからあまり上がらなかったが
38:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2019/01/04 13:22:21 ID:GekDvEaqM
ポケモンは金銀が遊んだのは最後だったけど今何匹いるの?
続編が出るたびに数だけは増えてるから大変そう
48:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2019/01/04 13:32:45 ID:cmVF4W57d
>>38
809匹+メガシンカとかフォルムチェンジっていう変形みたいなのが100ぐらいあるから実質モデル数は900匹程度
模様違いと言われる羽なんかの模様のテクスチャ変えるだけのやつ含めるともっと多い
50:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2019/01/04 13:33:34 ID:GekDvEaqM
約800匹まで増えてるのか
アニメチックだからローポリでも問題ないとは言え
刷新するとなると作業量はとんでもないな
3:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2019/01/04 12:18:57 ID:8DRYaYysa
ドット絵時代は毎回描き換えてたからへーきへーき
32:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2019/01/04 13:10:48 ID:5ZNF7qjv0
GOでモデリング作ってんだからそれでいいだろ
4:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2019/01/04 12:24:19 ID:KTmlS6e80
GO流用でしょ
19:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2019/01/04 12:48:59 ID:rsk8+pgp0
ピカブイを使い回さん理由がない
ピカブイ=GOのモデリング
9:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2019/01/04 12:36:12 ID:P+oStc+P0
ミュウツーの逆襲からCG輸入してくる可能性は?
スポンサーリンク
20:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2019/01/04 12:49:48 ID:9N5SIrDW0
ちうか3DSのも良くできてると思うけどな
リフレしてるとそう思う
28:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2019/01/04 13:06:13 ID:+yxRLgoeK
金はあるんだからもっと雇えば良いのにな
113:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2019/01/04 19:00:51 ID:G2U/Jkvd0
モデリングよりモーションをもっと強化してほしい
汎用モーション+汎用エフェクトの使い回しをなおしてくれ。これはスペック関係ないだろうから頼む
62:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2019/01/04 13:59:40 ID:AWImJaYRa
モーションはポケモンスタジアムから流用して欲しかったんだがなぁ。
ダメージ受けたときにギロッと睨み返してカタカタ歩み寄るヤミラミとか
個性的なのが多くて面白かった。
102:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2019/01/04 15:43:04 ID:nZEBuBjd0
ピカブイ発表前は求人で去年の5月まで契約の新しくモデリング作り直してるとか聞いたけど違うの?
契約期間 
2月~ 長期 2018年5月まで 
職種 
[映像系] 
モーションモデラー 
お仕事内容 
コンシューマゲーム開発プロジェクトにおける、キャラクターモデル作成業務を行って頂きます! 
111:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2019/01/04 18:21:03 ID:5awXARGEd
1000匹近いポケモンのグラ刷新して短期間にだすなんて普通に考えて無理だろ
112:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2019/01/04 18:51:18 ID:/vP++QQma
ポケモンもグラに金をかけて作ったら
莫大な費用がかかりそうだな…
あまりにもポケモンの数が多すぎる
40:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2019/01/04 13:24:12 ID:Dcy3XWg+0
モデルは流用でええやろ
テクスチャとモーションがんばれ
34:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2019/01/04 13:15:40 ID:vArWauI1d
サンムーンの初報でツツケラの開発モデルチラッと映るけど
明らかにHD対応してるポリゴン数だから安心しろ
SNS共有:記事タイトルとURLをコピーする

注目記事!



人気記事(10日集計)

コメント(→コメント投稿
  1. ▼返信 名無しさん@    19-01-05 11:55 ID: 6d847

    良かった、死んだのかと思った

  2. ▼返信 名無しさん@    19-01-05 11:58 ID: 0e72c

    GOのモデリングもそもそもXYのモデリングだからな

  3. ▼返信 名無しさん@    19-01-05 11:58 ID: 32ad3

    バトレボの使いまわせばいいじゃん
    今のポケモンのモデルより何百倍もクオリティ高いし

  4. ▼返信 名無しさん     19-01-05 12:03 ID: 3a551

    GOやガオーレが本編の流用って事も知らないにわかがいるのかよ

  5. ▼返信 名無しさん     19-01-05 12:04 ID: 6723b

    使い回しでもいいけどボーマンダやエアームドみたいな宙吊り演出は変更してほしい

  6. ▼返信 名無しさん     19-01-05 12:09 ID: 42ca1

    モデルよりもモーションを何とかして欲しいのはある
    棒立ちあなをほるとかな
    グラが良くなる分そこがお粗末な出来だと余計目立つ

  7. ▼返信 名無しさん@    19-01-05 12:10 ID: c16a3

    第8世代だけ作って発売して、残りはS〜DLCコンテンツみたいな感じで出せばええやん
    継続的な収入になるし対戦環境も動かすことができてパーペキよ

  8. ▼返信 名無しさん@    19-01-05 12:11 ID: c97ec

    全部クリーチャーズ外注で元々HDに耐えられる高ポリゴンだぞ

  9. ▼返信 名無しさん@    19-01-05 12:15 ID: 2514b

    マンダやムドーの宙づりとオオスバメの滑空を直してほしい

  10. ▼返信 名無しさん     19-01-05 12:15 ID: 79c55

    GOのモデルがそもそもXYの使い回しなのに言ってんだケロカスは?
    これだからエアプは…

  11. ▼返信 名無しさん     19-01-05 12:15 ID: 8f72b

    モデリング自体はXYから完成してる あとは影やらを綺麗にするだけね

  12. ▼返信 名無しさん     19-01-05 12:16 ID: 9c2fb

    使い回すのではなくブラッシュアップするとか言ってほしいな
    位置から作り直さなくて良くするための3dモデルなんだぜ
    ドット打ち直ししてた2〜4世代の頃よりは作業効率上がってるはずだよ

  13. ▼返信 名無しさん     19-01-05 12:21 ID: 37970

    だから数を減らせって言ってんだよ
    あとは初代のポケモン以外のリフレモーションは作らないとかしないとマジで歯止め効かなくなるぞ

  14. ▼返信 名無しさん     19-01-05 12:22 ID: 9d1e0

    ミュウツーとかはゴミだけどな

  15. ▼返信 名無しさん     19-01-05 12:22 ID: e9574

    モーション増やして欲しいのが一番かなー

  16. ▼返信 名無しさん     19-01-05 12:22 ID: e378e

    質より量で勝負してほしいな。
    Switchでレートできれば多くは望まない。
    しかしトリプルバトルは復活してほしい。

  17. ▼返信 名無しさん     19-01-05 12:22 ID: b1c77

    エアームド使いたいのに宙吊りのせいで育成する気になれないから直してくれ…

  18. ▼返信 名無しさん@    19-01-05 12:23 ID: 96707

    ボーマンダとかシビルドンとかのドットからの改悪本当直して

  19. ▼返信 名無しさん     19-01-05 12:27 ID: 35402

    こだわりを見せてほしいです…

  20. ▼返信 名無しさん     19-01-05 12:28 ID: 17afb

    ピカブイとgoのモデル違うんだよなあ
    これだからエアプは

  21. ▼返信 名無しさん     19-01-05 12:32 ID: df7ec

    ドットに戻せ(過激派)

  22. ▼返信 名無しさん     19-01-05 12:36 ID: bac00

    骨格とテクスチャさえあれば、モーションはAIで学習させればええやろ(適当)

  23. ▼返信 名無しさん     19-01-05 12:50 ID: bea3a

    スピリッツみたいにイラストそのまま載せてのバトルでええやん

  24. ▼返信 名無しさん@    19-01-05 12:52 ID: a5bcf

    散々言われてるけど既にHD対応モデルなんだよなあ…
    スカイバトルの犠牲者もリフレだと普通だったりするしモデル自体に特に不満はないわ

  25. ▼返信 名無しさん@    19-01-05 12:54 ID: 377fc

    キャラゲーである以上グラやモーションに力を入れないわけにはいかないわな
    まぁポケモンってだけで売れるからそこに胡坐をかくかもだけど

  26. ▼返信 名無しさん     19-01-05 12:54 ID: ff367

    シビルドンとボーマンダとリザードンとネイティオとエアームド直してくれりゃいいわ

  27. ▼返信 名無しさん@    19-01-05 12:54 ID: 13e79

    今から作り直すとポケモンの数が多すぎるもんなぁ

  28. ▼返信 名無しさん@    19-01-05 12:57 ID: 90132

    ピカブイ使いまわしとか勘弁してくれ

  29. ▼返信 名無しさん     19-01-05 12:58 ID: 9a655

    モーションとテクスチャは変わるんだろうな
    ポケモンのデータだけで容量やばそうだな
    モーション増やしたらやばそう

  30. ▼返信 名無しさん@    19-01-05 13:03 ID: 4c0b1

    >>62 ポケスタにヤミラミ?

  31. ▼返信 名無しさん     19-01-05 13:06 ID: 83a91

    モーションもっとバトレボ風味に活き活きキビキビ動くようにならないかな

  32. ▼返信 名無しさん     19-01-05 13:07 ID: 7f6b8

    スカイバトルとかいう誰得要素の為に宙吊りにされたあらゆるポケモンに救済を
    具体的にはシビルドンとネイティオとか

  33. ▼返信 名無しさん     19-01-05 13:10 ID: 4b04a

    スカイバトルの宙吊りモーションはやく廃止してほしい
    ただそれだけ

  34. ▼返信 名無しさん     19-01-05 13:14 ID: 95a2c

    ポケモンの弱点はそこだよな
    シリーズを追うほどキャラの製作費割合が増えていくという
    そのうち消えていくポケモン出るかもな

  35. ▼返信 名無しさん@    19-01-05 13:15 ID: b3e0d

    3Dモデルってのは一から作るのは大変だけど一回作っちゃえばラクなのよ
    元々の出来は悪くないし絶対使い回すと思う
    ただ変に色が薄くなってるのと、宙吊りとかの明らかにおかしいモーションは間違いなく簡単に直せるんだからサボらず直して欲しいわ

  36. ▼返信 名無しさん     19-01-05 13:19 ID: 296e4

    「金はあるんだからもっと雇えば良いのにな」
    こいつ確実にニートだろ
    お前が働け

  37. ▼返信 名無しさん     19-01-05 13:33 ID: db6e9

    モデルは今のでいいよ
    バトレボみたいに攻撃モーションとか喰らいモーションとか増やして
    代名詞と言える技には専用モーションを付けて
    そして熱い実況が付いてれば完璧
    実況者の邪魔とか考えなくていいからジム等公式戦とオンライン対戦に爆音で臨場感あふれる実況付けてくれ

  38. ▼返信 名無しさん     19-01-05 13:37 ID: f9f85

    宙吊りはもうやめてくれ
    ネイティオを立たせて

  39. ▼返信 名無しさん     19-01-05 13:39 ID: 9b3cc

    正直ボーマンダには悪いけど飛ばずに地面に足着いてる時の方がかっこいい

  40. ▼返信 名無しさん     19-01-05 13:42 ID: 6d0c5

    なんだまたなんJか

  41. ▼返信 名無しさん@    19-01-05 13:56 ID: e975b

    モデリングには不満ないから、ピカブイの使いまわしでいいよ
    改善すべきところはモーションな

  42. ▼返信 名無しさん@    19-01-05 14:10 ID: ba7de

    モーションとかそれこそ難しいだろ
    棒立ち穴を掘るは仕方ねぇよ
    ただ宙吊りは変えてほしい

  43. ▼返信 名無しさん     19-01-05 14:19 ID: 91194

    HDと宙吊りやめるだけで進化してるように見えるからな
    後はピカブイぐらいでいいが
    人物周りはサンムーン等身で動きをもっと付けるべき

  44. ▼返信 名無しさん     19-01-05 14:27 ID: 9a929

    開発は人増やせばいいってもんちゃうし

  45. ▼返信 名無しさん@    19-01-05 14:35 ID: 4f616

    カメックスもいい加減砲台からハイドロポンプ出してくれ

  46. ▼返信 名無しさん     19-01-05 14:44 ID: 10048

    グラフィックってどうやって作ってるかわからないが1000匹どころじゃないんでない?
    パッチールだけで43億近い模様パターンがあって色違いも含めると更に2倍だもんなあ

  47. ▼返信 名無しさん     19-01-05 14:49 ID: 06ba0

    なんか開発会社がピカブイの次作はグラフィック向上するってコメントしたから期待していいんじゃない

  48. ▼返信 名無しさん@    19-01-05 14:50 ID: 3f60e

    メガリザードンXは見た目は最高クラスにかっこいいのに宙吊りって言うだけでクッソダサく感じるからなんとかしてくれや
    メガボーマンダは宙吊りの方が戦闘機感があってかっこいいから変えなくていい

  49. ▼返信 名無しさん     19-01-05 15:00 ID: a1a27

    モーション増やすのもまた一苦労だよな
    1つ増やす度に×1000の作業量でしょ?
    恐ろしい

  50. ▼返信 名無しさん     19-01-05 15:13 ID: d00ec

    使い回しでも構わんがいい加減浮いてる奴らのモーションだけ何とかしてくれ
    地に足ついた ボーマンダかっこいいじゃないか、こういうのが欲しいんだよ

  51. ▼返信 名無しさん@    19-01-05 15:17 ID: 7fba1

    ドラクエみたいに数減らせばいいやん
    ←こいつとかレートで使えないからいらんだろ

  52. ▼返信 名無しさん@    19-01-05 15:32 ID: 32d92

    ポケモンGOやポケモンカードのCM見ると期待しちゃうんだけど
    現実はピカブイだからなぁ…

  53. ▼返信 名無しさん@    19-01-05 15:36 ID: e0884

    ※51
    減らした結果外伝と言われたピカブイ

  54. ▼返信 名無しさん@    19-01-05 15:44 ID: 859d8

    ぶっちゃけ数は多いけどデザインもシンプルでそんな精細に作りこんでないから
    今日日の大作ゲームとしては作業工程は多いほうではない

  55. ▼返信 名無しさん     19-01-05 16:12 ID: 0c6ec

    モーションていっても一匹が何十の技覚えてそれを全て直すんとしても他メーカーでも扱えきれんやろ

  56. ▼返信 名無しさん@    19-01-05 16:45 ID: db3a5

    3DS=GO=ピカブイ
    モデルはどれも一緒
    モーションも使いまわし
    次世代ではテクスチャくらいは変わりそうな予感

  57. ▼返信 名無しさん@    19-01-05 17:01 ID: 90e06

    XY=ORAS=SM=USUM=ピカブイ=GO=ガオーレ

  58. ▼返信 名無しさん     19-01-05 17:02 ID: 558d9

    ミュウツーだけは逆襲版にリニューアルしてほしい あの目力がいいのに本編は全然強そうに見えん

  59. ▼返信 名無しさん     19-01-05 17:02 ID: 37e1d

    ゲーフリ「宙吊り?直さねーよw」

  60. ▼返信 名無しさん     19-01-05 17:11 ID: 1b740

    別に使い回しでもいいが、ネイティオやマンダの宙吊りやカメックスの砲台はマジでどうにかして欲しい

  61. ▼返信 名無しさん     19-01-05 17:32 ID: bee89

    ※46
    いやwパッチールの模様はプログラムで完全にランダムになる様に設定されてるから一々作ってねぇよw

  62. ▼返信 名無しさん@    19-01-05 17:34 ID: 4c5fd

    ゲーム開発エアプ「ドットの方が作るの楽だからドットに戻せ!」

  63. ▼返信 名無しさん@    19-01-05 18:04 ID: 00562

    こいつらのグラフックの鑑識眼の無さだけはよく解ったわw

  64. ▼返信 名無しさん     19-01-05 18:22 ID: 8b1f3

    普通に作り直すやろ、マリオもゼルダも新しくしとるんだし

  65. ▼返信 名無しさん@    19-01-05 19:07 ID: 48845

    モーションもっと凝って欲しいのは思うわ
    あなをほる使ったピカチュウとか真顔で地獄に引きずり込まれてるようにしか見えん

  66. ▼返信 名無しさん     19-01-05 20:02 ID: cbfe7

    サーナイトのエロさを際立ててくれ!

  67. ▼返信 名無しさん@    19-01-05 21:37 ID: b5b26

    ※3
    バトレボのプクリンとかピクシーとか全然かわいくないぞ
    動きはどれもいいな

  68. ▼返信 名無しさん@    19-01-05 22:03 ID: da955

    今時ポリゴン数少なくても小奇麗に見えるシェーダーとか使えば綺麗だからな
    別にXYの使いまわしてもシェーダー次第で高グラフィックに見えるよ

  69. ▼返信 名無しさん@    19-01-06 01:39 ID: 88049

    コメント欄でも言われてるようにモーション改善してほしいわ
    石原が「第八世代は映像クオリティも磨き上げる」って言ってたけど正直不安だわ

  70. ▼返信 名無しさん@    19-01-06 09:24 ID: 55f40

    1920×1080の画面に映しても角張りが目立たない程度のクオリティは五世代からクリーチャーズが作ってた
    3DS用第五世代互換ダウンロードソフトのポケモン立体図鑑、ポケモン全国図鑑Proに入っている
    六世代でも3DS向けにダウンサイジングはしてるけど、高画質でロムに入ってるのを解析班が取り出したりしてる
    第六世代、第七世代の問題は3DSのスペック
    処理速度=視覚効果を増やせない、バトル場に体数を並べられない
    容量=モーションを増やせない(ロムコストというよりダウンロード版のサイズに影響)
    画面サイズ=画質に限りがあるので高画質なモデルを使う意味がない
    クリーチャーズは他にもGO=ピカブイ、ポッ拳、ガオーレ、トレッタ、バトレボ、ポケカ向けに3Dモデリングを用意してる
    Switch第八世代に使えるとしたらピカブイにも使ったGO、もしくはガオーレあたり
    バトレボは効果をうまくつけてる上モーションも多いけど、さすがにポリゴン数が足りない
    効果は六世代のモデリングでもつけられる
    映画はおそらくクリーチャーズじゃないし映画用だから無理
    ポケカは枠外で作る必要がないし使えない可能性が高い

  71. ▼返信 名無しさん     19-01-06 10:12 ID: 97e8c

    とりあえず知識が無い奴は黙って調べるか訊いてから来いよ。

  72. ▼返信 名無しさん     19-01-06 11:50 ID: 89799

    宙吊りになってるポケモン達が羽ばたいてくれたら嬉しい

  73. ▼返信 名無しさん@    19-01-06 12:51 ID: cfaa8

    そりゃ使い回すに決まってんだろ
    宙吊りマンダみたいな評判悪いのは改変されてればラッキー程度のもの
    ここ最近の作品からして、手抜きしても売れると思い上がってるんだろうからさ

  74. ▼返信 名無しさん@    19-01-06 17:08 ID: 18245

    他の人も言ってるけど空飛んでるポケモンの宙吊りはマジでなんとかして欲しい
    シビルドンなんかドットの時はカッコ良かったのに今はコイノボリみたいになってるし…

  75. ▼返信 名無しさん@    19-01-07 12:49 ID: d1ea2

    基本のモデリングは出来てるのであとはテクスチャとモーションなんとかしてくれ

  76. ▼返信 名無しさん     19-02-01 14:54 ID: 453a6

    買取保証なんてあるわけないだろ!
    日本一ソ○トウェ○の社長が暴露した任天堂の買取保証もエイプリルフール並みの嘘に決まってるだろ!
    たな卸資産が受取手形及び売掛金に移動して、当該数字が異常に増加してるけど偶然に決まってるだろ!
    買掛金も異常に急増してるけど偶然に決まってるだろ!
    任天堂販売株式会社(統合前の社名は失念した)が問屋流通してるけど抱え込みなんてする訳ないだろ!!
    利益が増えたのにたな卸資産も増えてるけど、回転率は見るなよ!!
    ピカブイが1月だけで12月のグローバルセールスの2.6倍も売れてることになるけど任天堂が1000万枚といえば1000万枚なんだよ!!
    その割にはSwitch本体が牽引出来ておらず、不自然な割合になるがこれも偶然なんだよ!
    アンチはいい加減にしろよ
    任天堂をバカにする奴は今すぐ反省してSwitchを買え

スポンサーリンク

コメントを残す


日本語が含まれない投稿は無視されます。(スパム対策)

・荒らしはプロバイダ報告などの対応を行います。
・荒らしは削除します。荒らしに反応する人も荒らしとして対処します。
・コメントを記事に反映する場合があります。

今読まれてる人気記事!

コメント数


記事検索

月別

Amazon

@ 2013〜 ぽけりん@ポケモンまとめ All rights reserved