スポンサーリンク
1:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2019/01/03 04:27:46 ID:QWHLo8jw0
月イチで新弾とか頭可笑しいやろ
2:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2019/01/03 04:28:11 ID:y6FpMmkia
月刊ポケカやぞ
5:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2019/01/03 04:28:54 ID:QWHLo8jw0
>>2
ほんまその通りやな
ほんまその通りやな
3:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2019/01/03 04:28:24 ID:PPdPikrr0
毎週出るソシャゲよりマシだろ
7:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2019/01/03 04:29:48 ID:QWHLo8jw0
>>3
ソシャゲは月に数キャラやけどポケカは80枚くらいやぞ
ソシャゲは月に数キャラやけどポケカは80枚くらいやぞ
9:ヤブクロン@あおいバンダナ投稿日:2018/12/21 13:39:47 ID:q1w.e2Tw
年に12回も更新される環境、デジタルかな?
4:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2019/01/03 04:28:35 ID:QWHLo8jw0
2ヶ月に1回にして
9:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2019/01/03 04:30:35 ID:1IwiY0wd0
ずっとそのスタイルやろ
12:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2019/01/03 04:31:24 ID:QWHLo8jw0
>>9
xyの時はもうちょいゆっくりやったらしあで
xyの時はもうちょいゆっくりやったらしあで
8:レディバ@ロックカプセル投稿日:2018/12/21 13:39:08 ID:44twneyY
ゲームの新作が暫く出なくなるからやろ
11:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2019/01/03 04:30:54 ID:VLZJKa6Rp
美味しいのは動画投稿者だけやな
14:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2019/01/03 04:32:32 ID:QWHLo8jw0
新しいカード全部触る暇もない
スポンサーリンク
16:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2019/01/03 04:33:58 ID:bGp5OzHPa
まあ出しすぎやな再録も多いし
18:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2019/01/03 04:34:24 ID:VLZJKa6Rp
汎用も若干入ってるけどタイプごとに出してくれてる分まだマシじゃない?
実質買うのなんて2~3ヶ月に一回だし
実質買うのなんて2~3ヶ月に一回だし
17:ポリゴンZ@ひかりのいし投稿日:2018/12/21 17:06:16 ID:HihMRdIM
他のカードゲームも似たようなもんじゃないの?
18:ツツケラ@こぶしのプレート投稿日:2018/12/21 18:21:39 ID:YjNU5J1.
>>17
デュエマも遊戯王もメインは三ヶ月に一回だぞ
デュエマも遊戯王もメインは三ヶ月に一回だぞ
20:ロコン@やけたきのみ投稿日:2018/12/22 03:30:40 ID:pRTwmjqc
>>18
そんな事言ったらポケカも拡張パックは3ヶ月に1回だし
そんな事言ったらポケカも拡張パックは3ヶ月に1回だし
19:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2019/01/03 04:34:42 ID:RwykqJSn0
ジラーチサンダーの初手ジラーチ複数確保する方が強いのに
何故か殿堂の書が流行ったから売らせてもろたわ
ありがとさんやで
何故か殿堂の書が流行ったから売らせてもろたわ
ありがとさんやで
20:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2019/01/03 04:35:58 ID:QWHLo8jw0
>>19
今1枚5000円近くするし売り時に
今1枚5000円近くするし売り時に
21:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2019/01/03 04:36:38 ID:sacivgC00
タッグボルトの在庫大量に抱えてる店多いのに
もう新弾ですかw
小売いじめやめちくり~
もう新弾ですかw
小売いじめやめちくり~
22:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2019/01/03 04:37:21 ID:bGp5OzHPa
迅雷とライズとオーダーだけ刷っとけ
24:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2019/01/03 04:39:08 ID:v5RnAFdN0
ネタ切れせんの?
25:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2019/01/03 04:40:08 ID:QWHLo8jw0
>>24
タッグチームとかいうの刷り始めたしネタ切れはしてるかもな
タッグチームとかいうの刷り始めたしネタ切れはしてるかもな
26:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2019/01/03 04:42:46 ID:VLZJKa6Rp
>>25
むしろ「まだこんなネタありますよー」みたいな感じちゃうか?
むしろ「まだこんなネタありますよー」みたいな感じちゃうか?
28:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2019/01/03 04:43:52 ID:EbxtnD9w0
売れる時に作りまくって売る作戦なんやろな
11:オドリドリ@しずくプレート投稿日:2018/12/21 13:47:57 ID:MTEw6UYU
金というか以前より買いたいって消費者が増えたんだからそりゃ多く発売することが最高の選択肢になるんじゃないか
環境が変わる事を嫌がる人間もいればその裏で新しいパック楽しみにする人間もその分増えたってことだし
環境が変わる事を嫌がる人間もいればその裏で新しいパック楽しみにする人間もその分増えたってことだし
13:ムシャーナ@じめんのジュエル投稿日:2018/12/21 14:01:01 ID:/3SEQABU
BWXY初期くらいが丁度いい
SNS共有:記事タイトルとURLをコピーする
注目記事!
カテゴリ「ポケモンカード」の最新記事
人気記事(10日集計)
コメント(→コメント投稿)
今までダラダラ買ってた層にとっては辛いわな
今までは2、3ヶ月に一回二種類同時で販売してたから実質変わらん
今が売り時だからな
こんだけ狂ったように乱発してやっと売り上げで遊戯王超えかよ
金の亡者だよなゲーフリも
何を今さら、トレカなんてついてけるのは紙クズ買える層だけやで
bw一弾のゼクロムのSRいとこが当ててめっちゃ自慢してきた覚えあるわ
月一で新商品が出るのはいいんじゃない?
デュエマなんかも月に1商品出してるよ
通常エキスパンション
デッキ
特殊エキスパンション
通常エキスパンションにもどる
だいたいこれの繰り返し
いくら流行っても絶対に遊戯王超えないとか言われてたのに超えちゃったからな
職場で流行って始めたけどもうブーム終わった
遊戯王の方が面白いわ カードゲームなのにエネルギー貼ったり進化させたり、時間かかりすぎる
ブーム1年もたないと思うわ
でもブーム過ぎたよな
種類多く出してる割には同じようなポケモンしか出さないよね
まるで同じキャラの限定ガチャばっか出すソシャゲみたいだ
今年の4月なんて5日にジージーエンドが出て25日にスカイレジェンドが出るぞ
月に2回ペースや
死ね
すいません14はミスです
ごめんなさい
※4、※10、※11
負けて悔しそう
※10
カードゲームなのにコストもなくて手札誘発ないと封殺されるリンクゲーが何だって?
こういう所にすら湧く某カードゲーム信者は本当に民度最悪だな
マ○速で書き込みでもしてろよ
※12
ニワカ
※5
ゲーフリ関係ねーよバーカ?
月1で出るようになったのが3月〜4月だから7月くらいから始まったポケカブームとはあんま関係ないと思うんだがなあ
※21
これ
遊戯王も月二回だったよな
まぁ片方はゴミパックの場合が多いから買わなくて済むのはありがたいけど
※12
それ他のTCGもそうだろ
お前ら口がでかいだけで邪魔な陰キャキモヲタ勢はゲームから離れてカードやってなさいってメッセージだよ
今はやってるどのカードゲームよりもデッキ作るのに金かかりそうだけどそうなの?
その割にはゲームは不甲斐ないですねぇ
※26
転売ヤーが減ったから今ならかなり安くできる
※4
同じように遊戯王も乱発してるけどな
※11
ブーム過ぎたとか言われたシャイニーがあの売上なんですが
※10
先行制圧、手札誘発の代わり映えしないカードゲームが面白いの?
バラけてるからって言い訳するんだろうけど、やってることはほとんどのデッキがこの二つのことしかやってないよね
しかしこの手は失速するときはあっという間コース
すぐ飽きる集団はなんか流行ってるから突っついてみただけで
tcg慣れしてる人と前述の突っつき勢の”軽い気持ち”は全然違うからな、カードに対する価値観も違うし
今ブーム来てるからいっぱい出せば売れるから売るのはまあわかるはな
問題はその方法を取ったらすぐ廃れやすいってこったな
まあゲームがメインだろうし売れるときに売ったろってのはある意味正しいわな
※32
でもYPの受け皿にはなったと思うよ
リンクショックから惰性で続けてた人達を引き込めたのは強み
三位の座はヴァンガ、ヴァイスからポケカに定着したのは明白だしね
それに世界の売上考えれば日本で売れたのもボーナスみたいなもん
※34
池田も仮にブーム去っても前より人口増えてるからビックボーナスって言ってからいいんじゃね
旧裏までやってた勢なんだけど、強化拡張パックって普通のパックとどう違うの?
尋常じゃないスピードでインフレしそう
しかも最近のカードって今までみたいに全く使えない性能じゃなくてわりと使えそうな性能のやつが多いのが困る。
※35
ポケカは海外人気凄いよな
アメリカで遊戯王に勝ち続けてヨーロッパ市場でシェア82%は恐ろしい
ポケカは日本最古参なんだからもう少し日本でも頑張ってほしい
ブーム起きる前に月1発売にしたってこと知らずに叩く奴ほんま哀れ
前日にフラゲ出来ないんかな?
それか、コンビニ店員になって注文数増やしておくとか
それか、コンビニで店員さんに事前に多く注文してほしいとか言っておくとか
今更感半端ねえ
てかだいぶ前にも似たような内容記事にしてなかった?
毎月新弾出てるって内容のやつ
言うて遊戯王もそうやし
遊戯王もパック自体は月1で出てるし、これだけパックうってて悲鳴出すのはまだ早い
さらに遊戯王には月刊遊戯王だとか本の付録もあるし、ポケカはまだ遊戯王に比べて良心的でしょ
他と違って古いカードが使えないのが致命的すぎる
インフレや矛盾解消には丁度いいのかもしれんがパック乱発するなら悪手
そもそもブームに乗る奴がいるから運営が困るんやで
しかも月一は流行る前にやり始めたんだし
後からブームに乗った奴は運営のありがたみを知れ
こういう話題でよく切れてるキッズいるけど、売れてるときに多く売るのは商売として当たり前やろ
※46
いや今でも使えるカードもあるし、遊戯王みたいに半年で構築不可になるよりは長く使えるぞ
それにスタン落ちなかったらどこかで遊戯王、ヴァンガみたいな疑似スタン落ちを突然やらかさなきゃいけないから暴動起きるよりかは良心的
他タイトル出して申し訳ないがポケカの1番の特長って勝ってる方が有利になり続ける(サイド)システムだと思う。もちろん逆転系のカードもあるけど
一時期だけ流行ったシャドバがすげー似てると思った自分の理想布陣にできれば勝ちって感じ
21:ポケモン名無しさん投稿日:2019/01/03 04:36:38 ID:sacivgC00
タッグボルトの在庫大量に抱えてる店多いのに
もう新弾ですかw
小売いじめやめちくり~
そもそも転売ヤーいて買えないから多く刷ったのに今度はその言い方ですか
まぁ刷りすぎだけど、発売日にはかなり売り切れた店も多いんだけどなタッグボルト
そのあとまた刷ってると思うからそこはどうにかならなかったのかなとは思う
11
ブーム終わったのにあの売上って、ポケカ凄いな
10年以上続いてるTCGはネタ切れとか言われてるけど、結構面白いカードかなりあるよ
遊戯王しかりデュエマしかりポケカしかり
※50
自分の理想的な布陣を云々ってまさしく遊戯王じゃないか?
バトルしてるぶんかなりいい方だとデュエリスト的には思う
シャドバと似てるは失礼すぎて草
遊戯王はもう終末感あるぐらいインフレしてるからなあ
そうならないように発売ペースは落とした方がいいと個人的には思うんだけど
※49
それでも数年後にまた使えるとか、特定のカテゴリーに強化がくるとかじゃなくて3年たったらゼロだからな、なんかこの辺に抵抗がある
ポケカが日本でいまいちだったというより、海外で人気なのはスタン落ちへの抵抗の違いなんかもしれん、向こうはMTGが強いから
田舎だけど転売ヤーが買い占めて品薄だった頃はよく話題になって流行ってたよ
今じゃコンビニでウルトラシャイニーが箱で余ってるわ
Switchが売り切れなくなったけど売り上げは数倍になってる現状に似てるな
紙切れなのにな
カードリスト見てほしいカードあったら買うスタイルでええやん
無理に全部買う必要はないと思う
※50
それは俺も思った
デュエマのシールドみたいに負けてる方が手札増えるかと思いきや、勝ってる側が手札増えるというのは普通逆じゃね?と思ったわ
やってないから知らんがシングル価格も高いイメージあるしスパイク勢は追いかけるの大変そう
タッグボルトは異常だったが、ポケカは色多い割に箱GX4種で内容薄いから毎月環境が揺らぐ程でもない
シャイニーの売り上げは転売ヤーの買い占めって事実いい加減認めたら?
対戦時間掛かりすぎだし汎用カードばかりでデッキ構築の楽しさも微妙
半年後までこの勢いが続くといいね(笑)
※65
これなんだよなぁ 今年は遊戯王抜くの無理やと思う
エネ貼るのと進化に時間かかるし、エネとかダメカン付いてるカード移動するの面倒
海外は3ヶ月ごとにまとめて1パックにして発売だけど狙ったカードどっちの方が当てやすいんだろうね
ポケカのレギュレーション落ちはシリーズでまとめて一気に落ちるから
自分が一番集めてた時期のカードが落ちた時に、続ける人がどれだけいるかなんだよな
よく禁止・制限よりマシとかいうけど
MTGはフォーマット分けてるせいで同じゲーム内でプレイヤーが割れたり、
禁止・制限も環境次第で戻ってきたりするし、
禁止突っ込まれなきゃ十数年でもお気に入りのカード使い続けられるし
どっちが優れてるもクソもないんだよ
遊戯王が月1とかエアプかよ
別に今売れてるからとか関係なく
SMシリーズ入ってからこのペースなんだよなぁ
正直SM入る前にこんだけ売れてれば
月間ポケカなんてやってなかったと思う
遊戯王も唯一のカードの値段やデッキレシピ検索サイトがなくなり新年早々暗雲なんだよな…
デッキレシピ検索なら公式が作ってるんですが
公式にデッキ検索あるの知らなかったから、「遊戯王叩ける」って思ったんでしょ
というかカード価格検索サイトってどこのTCGならあるんだよって話になる
ポケカの奴とかあるの?wikiすら機能してないって聞いたが
所詮ポケカはゲームのおまけだからな
あのドロソで同じの4枚まで積めるせいで偏ったモンスターと汎用しかないデッキしか作れずワンパターン
相手ターンに一切なにも出来ないから誘発握ってない遊戯王を毎ターンやる感覚
やる事と言えば相手のデッキカットくらいで暇すぎてシャカパチ勢多い
致命的なのがテンポ悪くて漫画アニメに向かず対戦動画にも向かない点で逆転タイミングも緩やか過ぎて派手さもない
まぁ他TCGプレイヤーがたまに暇潰しするレベルのゲームだな