ぽけりん> 【朗報】ポケモンの「カントー銘菓」、22年の時を経てついに登場!チョイスが地味なんだがwww

主にスカーレットバイオレット(SV)やポケモンGO、アニメ、グッズなどの情報を取り扱っていきます。

【朗報】ポケモンの「カントー銘菓」、22年の時を経てついに登場!チョイスが地味なんだがwww

18/12/13 23:35
ゲーム 45コメント
スポンサーリンク
カントー銘菓ニビあられ
2018-11-16 21:14
|ω・) ピカブイの名物お菓子はニビあられ。序盤の、ただでさえモンスターボール代の工面に悩まされてる時期に1個500円って舐めてるの?
2018-11-21 21:36
|ω・) ニビあられ特集。
2018-11-27 23:02
|ω・) ヤマブキシティゲートの警備員が喉が渇いてたのは、ニビあられが原因だったことになりました。ニビあられ、めっちゃ推されてるな。
2018-12-03 21:37
|ω・) エリカさんへのお土産だったニビあられをいただきました。
2018-12-05 00:05
警備員はニビあられを食べていた
2018-12-11 21:46
ニビあられ、ぽいやつ。
2018-11-20 16:24
スポンサーリンク
1:ドヒドイデ@ずがいのカセキ投稿日:2018/12/08 03:26:30 ID:3VlIwo5A
カントー地方だけ名物となるものが無かったもんな…

醤油味というところにカントーらしさを感じる
17:ランドロス@もののけプレート投稿日:2018/12/08 09:45:33 ID:QoMUO00A
硬すぎて歯欠けそう
5:ビークイン@きりのはこ投稿日:2018/12/08 04:02:24 ID:CLkYCogo
ニビあられ
いかりまんじゅう
フエンせんべい
もりのようかん
ヒウンアイス
ミアレガレット
シャラサブレ
マラサダ

こうかな?
9:テッカニン@チーゴのみ投稿日:2018/12/08 06:20:01 ID:3VlIwo5A
どうせならヤマブキシティやタマムシシティの名物として
東京ひよこやごまたまごをモデルにしたものも出せば良かったのに
10:エルフーン@さざなみのおこう投稿日:2018/12/08 06:43:14 ID:D.b6Ph7s
>>9
カントーポッポか
27:ネマシュ@おちゃ投稿日:2018/12/08 10:39:41 ID:14aw9hgo
>>9
ひよこはカナズミのもんや!!!!
29:フシギソウ@チイラのみ投稿日:2018/12/08 23:44:38 ID:3VlIwo5A
>>27
ああ、もともとは福岡で作られたんだっけ?
でも東京で有名になった訳だし
東京と福岡両方の名物って事じゃダメか?
11:モルフォン@フェアリーメモリ投稿日:2018/12/08 06:44:45 ID:CLkYCogo
マサラ茶
12:シャワーズ@にがいきのみ投稿日:2018/12/08 06:59:44 ID:SgwAQQEg
名物ならグレン風火山ハンバーグがあるから…
13:アクジキング@アッキのみ投稿日:2018/12/08 09:12:45 ID:ujtEZXdE
>>12
アローラのとっしんステーキのほうがうまそう
15:シママ@マトマのみ投稿日:2018/12/08 09:17:31 ID:NSt.2C5E
満をじして出た割にはあられとかいう地味チョイス
カントー民はセンスが悪い
23:トルネロス@ふるびたかいず投稿日:2018/12/08 10:06:46 ID:5js6uGsI
>>15
それな
和菓子の定番で洒落もきいてるもりのようかんはセンスの塊
16:ニンフィア@ライブスーツ投稿日:2018/12/08 09:24:58 ID:5KagnBAs
グレンハンバーグなぜ実装しない
20:メタング@けむりだま投稿日:2018/12/08 09:53:19 ID:WdosAtls
>>16
ハンバーグなんて持ち歩かないだろ
アイテム化してるのはお菓子だけど、ハンバーグってがっつりメシじゃんw
28:パールル@ラブタのみ投稿日:2018/12/08 10:45:46 ID:QXvIIY7g
>>20
そんなこと言ったらヒウンアイス溶けるだろ
旅中にアイスで服の変えべちゃべちゃとか嫌だぞ
30:スリーパー@スピーダー投稿日:2018/12/09 00:07:43 ID:vWrgUBFI
>>20
初代から湯飲み持ち運んでるくらいだからヘーキヘーキ
22:シュシュプ@おいしいみず投稿日:2018/12/08 10:05:34 ID:S5espulQ
シオンおはぎ
21:リザードン@ウッディメール投稿日:2018/12/08 09:58:18 ID:XVtYXDp6
ハナダゼリー
クチバおこし
タマムシらくがん
ヤマブキういろう
セキチクもなか
グレンラスク
トキワッフル
25:ハンテール@トレジャーメール投稿日:2018/12/08 10:26:12 ID:kcNYBVM2
ディグダの穴かりんとう
26:ロゼリア@ガルーラナイト投稿日:2018/12/08 10:27:02 ID:1ZVE.5fg
SNS共有:記事タイトルとURLをコピーする

注目記事!



人気記事(10日集計)

コメント(→コメント投稿
  1. ▼返信 名無しさん     18-12-13 23:37 ID: 4159c

    ニキビ荒れだって?

  2. ▼返信 名無しさん     18-12-13 23:42 ID: 949c9

    穴 かりんとう
    マズいですよ!

  3. ▼返信 名無しさん     18-12-13 23:42 ID: b21ce

    初代はお茶じゃなかったんだが

  4. ▼返信 名無しさん     18-12-13 23:48 ID: 4e68d

    関東に旨いものなんてないからな
    醤油の味しかしないような食べ物を喜んで食べる人らやし

  5. ▼返信 名無しさん     18-12-13 23:53 ID: d6f97

    ひよこの季節限定商品は福岡限定なんやぞ!東京のもんじゃないんですー!

  6. ▼返信 名無しさん     18-12-13 23:56 ID: 08b14

    最後のはマズイですねぇ

  7. ▼返信 名無しさん@    18-12-14 00:03 ID: 22867

    ニビあられって買えるのか

  8. ▼返信 名無しさん     18-12-14 00:05 ID: 52fd4

    初代に湯呑みもおちゃもないぞ
    やっぱエアプじゃないか

  9. ▼返信 名無しさん@    18-12-14 00:20 ID: 20c5d

    ハートスイーツもあるで

  10. ▼返信 名無しさん     18-12-14 00:40 ID: 1bcbc

    ふしぎなアメだと思ってた

  11. ▼返信 名無しさん     18-12-14 00:42 ID: 38625

    カントーってきのみ使ったお菓子もなくね?ポロックとかポフィンみたいなやつ
    昔友達ときのみ粉作った記憶しかない

  12. ▼返信 名無しさん     18-12-14 01:23 ID: dff45

    やっぱり話題になったか
    カントーだけ名産なくてずっとモヤモヤしてたから出ただけでも嬉しい

  13. ▼返信 名無しさん     18-12-14 02:15 ID: f325a

    ※9
    ハートスイーツってイッシュ銘菓でいいのかな?

  14. ▼返信 名無しさん     18-12-14 02:30 ID: a5ba6

    もりのようかんって海外ではどうなってんだろう

  15. ▼返信 名無しさん     18-12-14 02:39 ID: c4b0d

    ミアレガレットのオシャレ感好き
    XYでガレットの存在を知ってから
    好物になりました

  16. ▼返信 名無しさん     18-12-14 03:11 ID: 5281e

    グレンハンバーグでよかったのに

  17. ▼返信 名無しさん@    18-12-14 03:12 ID: 56b03

    ディグダの穴かりんとう
    完全にウンコじゃん

  18. ▼返信 名無しさん@    18-12-14 03:46 ID: 37ad1

    ようは雷おこしだろ?
    いいじゃん

  19. ▼返信 名無しさん@    18-12-14 04:04 ID: 3074a

    ケンタロス食ってやがる…

  20. ▼返信 名無しさん@    18-12-14 06:37 ID: aa82e

    マサラタウン銘菓:ポッコ(元「コッコ」)
    セキエイ高原名物:10万ボルト饅頭(十万石饅頭)
    トキワシティ名物:トキワコロッケ(みしまコロッケ)
    ハナダシティ名物:ハナダ餃子(宇都宮餃子)
    ヤマブキシティ銘菓:ヤマブキバナナ(東京バナナ)

  21. ▼返信 名無しさん@    18-12-14 07:56 ID: 21cd4

    ピカブイが必死に一ヶ月かけて積み重ねた売り上げをスマブラSPがたった一週間で追い抜いてて草
    ピカブイまじで終わってないか…

  22. ▼返信 名無しさん@    18-12-14 08:05 ID: f397f

    カイリキーのかりんとう

  23. ▼返信 名無しさん     18-12-14 08:05 ID: 4fd21

    饅頭、羊羹、煎餅ときてあられはちょっと何か違う気がする

  24. ▼返信 名無しさん     18-12-14 08:12 ID: 72330

    米21
    そもそもプレイ時間で言えばスピリッツでピカブイの殿堂入りまで以上に遊べちゃうしな…

  25. ▼返信 名無しさん     18-12-14 09:17 ID: 18605

    マラサダは普通に美味い

  26. ▼返信 名無しさん@    18-12-14 09:31 ID: 0f62c

    かみなりじゃなくて「10万ボルトおこし」で良かったのに

  27. ▼返信 名無しさん     18-12-14 09:50 ID: 060ba

    フエンせんべい、いかりまんじゅうが食べたいな

  28. ▼返信 名無しさん     18-12-14 10:05 ID: 64fea

    最後くっさ
    気持ち悪い

  29. ▼返信 名無しさん@    18-12-14 10:53 ID: c6e66

    ニビであられなのは、イシツブテ合戦からだと思う。
    はたれむせんて このはして つふてあられに たみせめる

  30. ▼返信 名無しさん     18-12-14 11:50 ID: 71030

    名物の中ではミアレガレット・マラサダはアニメで優遇されてるイメージがあるな

  31. ▼返信 名無しさん     18-12-14 12:09 ID: be53a

    ニビシティは八王子がモデル
    博物館あるし
    これ豆な

  32. ▼返信 名無しさん     18-12-14 12:16 ID: 52c9a

    ニャビーの黒糖かりんとう

  33. ▼返信 名無しさん@    18-12-14 12:49 ID: 06089

    デデンネのぷにもちドーナツがなんだって?

  34. ▼返信 名無しさん@    18-12-14 13:03 ID: 3d0cb

    のしはなんだかんだいいながらピカブイやってるんかい

  35. ▼返信 名無しさん@    18-12-14 13:40 ID: e82d6

    ※21
    こんな記事までピカブイ下げに来てるとか悲しいな

  36. ▼返信 名無しさん     18-12-14 14:23 ID: abbd9

    ひよこは福岡の物や!
    東京図々しいぞ!お前らには東京ばな奈があるやろうが!

  37. ▼返信 名無しさん     18-12-14 14:34 ID: 6fbcf

    マサラダを出してマラサダ(カントーのすがた)として扱えばいい

  38. ▼返信 名無しさん@    18-12-14 15:54 ID: 2c571

    イマサラタウン

  39. ▼返信 名無しさん@    18-12-14 17:36 ID: 8cff1

    FRLGを初代だと思ってる奴がいるみたいだな。
    既に指摘されてるけど、初代は湯呑に入った「おちゃ」ではなく、自販機で飲み物を買って警備員に渡す必要があった。
    最近は3DSで初代も遊べるようになってるから、これ知らずにドヤ顔してるのは世代の違いとかじゃなく初代エアプだろ。

  40. ▼返信 名無しさん     18-12-14 18:26 ID: fd78a

    メリープキャラメル
    キャモメの玉子

  41. ▼返信 名無しさん@    18-12-14 18:34 ID: 9e92b

    ハナダはぎょうざかカステラやろ
    場所的に

  42. ▼返信 名無しさん@    18-12-14 19:59 ID: 88c7c

    ミアレガレットとシャラサブレ。
    地味にカロスで2つも銘菓を出してる、ってところに誰も触れない悲しみ。
    カロス優遇しすぎやろ

  43. ▼返信 名無しさん     18-12-15 23:08 ID: a968c

    ※31
    それならお月見山が高尾山で合点がいくが
    タマムシシティが多摩地区って聞いたぞ

  44. ▼返信 名無しさん     18-12-16 00:55 ID: 2e0c4

    ジョウトには『オドシシのフン』なんて名前の菓子が有りそう。

  45. ▼返信 名無しさん@    18-12-17 01:09 ID: 867cc

    ゴミブイクオリティ

スポンサーリンク

コメントを残す


日本語が含まれない投稿は無視されます。(スパム対策)

・荒らしはプロバイダ報告などの対応を行います。
・荒らしは削除します。荒らしに反応する人も荒らしとして対処します。
・コメントを記事に反映する場合があります。

今読まれてる人気記事!

コメント数


記事検索

月別

Amazon

@ 2013〜 ぽけりん@ポケモンまとめ All rights reserved