スポンサーリンク
1:クレベース@きょかしょう投稿日:2018/09/18 20:17:21 ID:1W.okJaI
シンジ、6匹のうち1匹も倒せず敗北

2:オオスバメ@きあいのタスキ投稿日:2018/09/18 20:18:22 ID:1W.okJaI
内訳載せてきます
3:スワンナ@おとどけもの投稿日:2018/09/18 20:19:00 ID:1W.okJaI
ちなみに6vs6のフルバトル
4:エルフーン@おおきなねっこ投稿日:2018/09/18 20:19:12 ID:rml2A7Zw
あの時のジンダイって交代ありだっけ?
7:ディアルガ@おおきなしんじゅ投稿日:2018/09/18 20:20:45 ID:1W.okJaI
>>4
交代は無制限
交代は無制限
5:ジュゴン@つららのプレート投稿日:2018/09/18 20:19:49 ID:Xq7I8nZE
守るを貫通する破壊光線とか次元が違うわ
どっかの野生ゴルダックも破壊光線でリフレクター突き破ってたとか知らない
どっかの野生ゴルダックも破壊光線でリフレクター突き破ってたとか知らない
6:チュリネ@ポフィンケース投稿日:2018/09/18 20:20:06 ID:1W.okJaI
シンジがブーバーを出す
ジンダイはレジロックを出す
ジンダイはレジロックを出す

8:プルリル@ロメのみ投稿日:2018/09/18 20:22:11 ID:1W.okJaI
シンジはすぐにハリテヤマに交代
つっぱりを連打しまくるもまるで効かず
抑え込まれて電撃波であっさり倒される
つっぱりを連打しまくるもまるで効かず
抑え込まれて電撃波であっさり倒される

9:オーロット@みずたまリボン投稿日:2018/09/18 20:23:48 ID:1W.okJaI
エレブーを出すが瓦割りはまるで効かず
ストーンエッジでまさかの守る破壊
そのまま破壊光線で倒れる
ストーンエッジでまさかの守る破壊
そのまま破壊光線で倒れる

11:ドテッコツ@きりのはこ投稿日:2018/09/18 20:25:28 ID:yB/YrCvg
サトシがあーこいつ負けるわって段々哀れむような目で試合見てたの草生えた
12:メリープ@ポケモンのふえ投稿日:2018/09/18 20:25:45 ID:1W.okJaI
ジンダイがレジスチルに交代
シンジはブーバーを出す
火炎放射がまるで効かず
アイアンヘッドで怯まされてニドキングに交代する
シンジはブーバーを出す
火炎放射がまるで効かず
アイアンヘッドで怯まされてニドキングに交代する


13:コジョフー@カクトウZ投稿日:2018/09/18 20:28:48 ID:1W.okJaI
ニドキングが大地の力、にどげり、10万ボルトと攻撃するも効かず
シンジの「兄貴を超える」との発言にジンダイが喝を入れる
シンジの「兄貴を超える」との発言にジンダイが喝を入れる

14:ディアルガ@グラスメモリ投稿日:2018/09/18 20:29:08 ID:uECYjYfw
レージアアアアイwwwwww
15:ビブラーバ@せいなるはい投稿日:2018/09/18 20:29:32 ID:1W.okJaI
シンジはムキになってコドラを出す
ジンダイはレジスチルからレジアイスに交代
ジンダイはレジスチルからレジアイスに交代
16:ポッタイシ@まひなおし投稿日:2018/09/18 20:30:56 ID:1W.okJaI
コドラが鉄壁を使うが、レジアイスのれいとうビームで氷漬けに
電磁砲で一撃で倒される
電磁砲で一撃で倒される

17:カポエラー@ミズZ投稿日:2018/09/18 20:31:10 ID:AH8IqkBY
レジの耐久バケモンだな
75:サーナイト@ゴーストZ投稿日:2018/09/20 19:21:51 ID:VbOEA/Ew
シンジとジンダイって親子じゃないの?
なんであんなに似てんの??
なんであんなに似てんの??

18:ポッタイシ@レンズケース投稿日:2018/09/18 20:33:14 ID:1W.okJaI
シンジはリングマを繰り出す
電磁砲を食らってリングマは麻痺する
その間にジンダイがレジロックに交代
電磁砲を食らってリングマは麻痺する
その間にジンダイがレジロックに交代
19:レジアイス@はねのカセキ投稿日:2018/09/18 20:35:00 ID:1W.okJaI
ストーンエッジでリングマ倒れる
~悲しいBGMが流れ始める~
最後にブーバーを繰り出す
火炎放射はまるで効かず、電磁砲で一撃
~悲しいBGMが流れ始める~
最後にブーバーを繰り出す
火炎放射はまるで効かず、電磁砲で一撃

24:バスラオ@きんのいれば投稿日:2018/09/18 20:39:32 ID:6BVYp6jo
>>19
~悲しいBGMが流れ始める~
草
~悲しいBGMが流れ始める~
草
スポンサーリンク
20:チルタリス@おだんごしんじゅ投稿日:2018/09/18 20:36:56 ID:1W.okJaI
1匹も倒せずにシンジは完敗
ちなみにキッサキシティでの話なのでそこそこ話も進んでいた
ちなみにキッサキシティでの話なのでそこそこ話も進んでいた

21:リオル@しずくプレート投稿日:2018/09/18 20:37:08 ID:tiBgV7jo
サトシさんどうやってこんなの倒したんですかね…
22:チゴラス@アゴのカセキ投稿日:2018/09/18 20:38:02 ID:rml2A7Zw
>>21
ボルテッカーで一撃ゾ
ボルテッカーで一撃ゾ

23:ハネッコ@おおきなキノコ投稿日:2018/09/18 20:39:13 ID:4i86D6bU
レジ三体フルで使ったのってシンジが初じゃなかったか?
その後ギガスに三体まとめてボコられてるの見てアニポケで初めてインフレ感じた
その後ギガスに三体まとめてボコられてるの見てアニポケで初めてインフレ感じた
28:ワカシャモ@ポイズンメモリ投稿日:2018/09/18 20:44:04 ID:1W.okJaI
>>23
次の回でレジギガスに三体まとめてボコボコにされてた
次の回でレジギガスに三体まとめてボコボコにされてた

30:ガブリアス@おとどけもの投稿日:2018/09/18 20:45:43 ID:6BVYp6jo
>>28
J様すげぇ・・・
J様すげぇ・・・
26:テッポウオ@にじいろのはね投稿日:2018/09/18 20:43:36 ID:RFA6ef2g
レジレイドに集まらないまま1人で始まった時ってこんな感じ
43:カイリキー@エレキシード投稿日:2018/09/18 23:59:21 ID:hkuYhipA
>>26
草 わかる
草 わかる
29:デンヂムシ@こんごうだま投稿日:2018/09/18 20:45:35 ID:vBR.LZP2
・主人公を2度も負かす
・主人公のライバル(本調子じゃない)を一方的に倒す
・自力で遺跡の封印といて3レジコンプリート(3匹全員とコミュニケーションが可能)
・フロンティアブレーン
・レジギガスを封印した経験あり
この人スペック高すぎないか?
・主人公のライバル(本調子じゃない)を一方的に倒す
・自力で遺跡の封印といて3レジコンプリート(3匹全員とコミュニケーションが可能)
・フロンティアブレーン
・レジギガスを封印した経験あり
この人スペック高すぎないか?
31:スカンプー@ボスゴドラナイト投稿日:2018/09/18 20:46:21 ID:1W.okJaI
シンジが敗北した次の回にレジギガスが登場
ポケモンハンターJによって目覚め、ジンダイのレジ三体巻き込んで暴走
ポケモンハンターJによって目覚め、ジンダイのレジ三体巻き込んで暴走

32:ポッチャマ@ヒレのカセキ投稿日:2018/09/18 20:47:09 ID:fzoYZBhs
この時はまだエレブーとコドラか
33:カメックス@ポロックケース投稿日:2018/09/18 20:50:30 ID:1W.okJaI
正直Jってアニメでも最強クラスだからね
ボーマンダもレジ三体まとめて吹っ飛ばしたレジギガスとも引けを取らない感じだった
依頼主の依頼取り下げで撤収したけど、あのままだと普通に捕獲されてた可能性高い
ボーマンダもレジ三体まとめて吹っ飛ばしたレジギガスとも引けを取らない感じだった
依頼主の依頼取り下げで撤収したけど、あのままだと普通に捕獲されてた可能性高い



34:アリアドス@せいしんのハネ投稿日:2018/09/18 20:53:26 ID:1W.okJaI
シンジをフルボッコにしたジンダイにサトシは勝っているという事実
それにしてもジンダイは強すぎだった
それにしてもジンダイは強すぎだった
35:ブーバーン@サイコシード投稿日:2018/09/18 20:56:56 ID:bIi.6.A6
サトシは内心優位になってたろうな
37:ユキメノコ@ルームキー投稿日:2018/09/18 21:37:30 ID:Kma6ycak
>>35
ジンダイ戦以降、若干シンジに優しくなったサトシ君
ジンダイ戦以降、若干シンジに優しくなったサトシ君
36:ロトム@オレンのみ投稿日:2018/09/18 20:58:13 ID:vTzkt1ME
これにはレジギガス様も大喜び

40:ブリガロン@すくすくこやし 投稿日:2018/09/18 21:49:14 ID:awXcn2Y.
シンジが倒しただと!?って驚いてるとこ好き
41:ゴース@がんせきプレート投稿日:2018/09/18 21:56:18 ID:2X82M1fA
まあカントーからホウエンまでのサトシのポケモンはスペックおかしいからな
手持ちが一番強いときのDP組でもシンジより悲惨な結果になってたわ
手持ちが一番強いときのDP組でもシンジより悲惨な結果になってたわ
72:チリーン@メガバングル 投稿日:2018/09/19 03:05:25 ID:lYGMJdsw
なつかすぃ
49:ゴマゾウ@ざいりょうぶくろ投稿日:2018/09/19 01:15:30 ID:iYH2Lk8M
SNS共有:記事タイトルとURLをコピーする
注目記事!
カテゴリ「ゲーム」の最新記事
人気記事(10日集計)
コメント(→コメント投稿)
アニメは準伝説を強く描きすぎ
シンジって友達いなさそうだけど誰とエレキブル通信進化したんだろ
兄貴かな
2
草
アニポケのフロンティアブレーンは四天王より強いって設定なかったっけ?
なろう
※1
ドサイドンのメガホーン2発耐えるラティアスとかな
レジ三体無駄に貧弱な特殊技覚えてんのな
Jとシンジ戦ってほしかった
サトシ勝ったって言ってもアイスだけだったけどな 流石にレジ三体はサトシでも無理だろ
ジンダイ「また俺何かやっちゃいました?」
最近めっちゃ昔の奴再まとめしてない?
直前のシンジ戦といいタクト戦といい、DPは無慈悲な惨敗を結構生々しく描いてたイメージはある
DPは負けイベ多かったよね
50コメくらいかな
※10
むしろJにやられて石化しとったがな
シンジのテッカニンとジンダイのテッカニン同士のバトルが見たいと思いました。
ジンダイとの決着は、特別編で見たいです。
シンジのガチパ
エレキブル ドラピオン リングマ テッカニン ブーバーン ドダイトス
VS
ジンダイのガチパ
ヨノワール テッカニン ソルロック レジロック レジアイス レジスチル
これでシンジがジンダイに勝てたら、下手したらシンジはタクトより強いんじゃね?
まあそれよりもっと強いシロナはエグいけど
サトシ勝ったと言ってもレジアイスだけだし、3体とも使われてたらまず無理だろうな。
ただ、サトシが勝ったと知った時のシンジの反応は良かった。
喜ぶギガス様かわヨ
6Vだったんだろ
本調子でもシンジ負けてたやろ
あの時のボルテッカーって特殊なのに特防お化けのレジアイス全快状態から一撃で倒したんだよな
勢いのまま氷柱砕いてもまるで減速しないどころか加速し続けるような演出も入っててメッチャカッコ良かったわ
レジ三体ではおそらくサトシ(当時の)でも勝てない。レジアイスだってあれ捕まえたてほやほやだったし…
※6
3発じゃなかったっけ
シンジはドダイトスや他古参不在のパーティーだからな
ドダイトスいればロックかスチルは倒せただろうに
アニメでのジンダイとはまるで別人のように、ゲームでのジンダイは主人公を褒めまくるんだよな・・・
「よぉし!よくやった!がんばった!がんばったじゃないか!」
ラストバトルのシンジなら2匹までなら倒せたと思う
ってかライバル勢であそこまでやれるのシンジだけなんだよなぁ
ジンダイは実力4番手のサマヨールですらサトシのリザードンと同等以上だし
フルバトルだとカロスリーグあたりのサトシでもエース級フル投入しないと勝算無いだろ
というか2018年現在でもサトシが倒したトレーナーの中ではジンダイが最強だと思うぞ
そもそもジンダイってゲームではブレーンの一人ってだけでしかないのに、
アニメだとブレーン最強の筆頭格で、他のブレーン全員倒さないと挑めないとかいう謎のラスボス設定だったからなあ
ジンダイがシンオウから動けなくなったせいで、エニシダのフロンティア運営にもかなり支障が出てそう
※27
サトゲコ一匹で余裕
この後のサトシのフルバトルではリングマがヤバイほど強くなってたよね
悲しい文章力
※29
なお、メガリザりやられる模様
ジンダイはシンオウに永住状態だし内定出したサトシは音信不通だしエニシダかわいそあ
※29
サトゲコより格上のアランのメガリザXでも50%ジガルデと互角ぐらいだし
タイマンなら1体は確実に倒せるとは思うが流石に伝説相手に無双は無理だろう
そもそもアニメの伝説連中は素でメガシンカ並の戦闘能力だし
※32
ゲッコウガはリザードンじゃなくてアニポケ上層部に負けたんやで
サトシ
手持ちが長い付き合いでハイスペックの初代組4体
ジンダイはこの4体に合わせて4VS4のルールにした
サトシのみポケモンの交代OK
天井を開けてリザードンが空を飛べるように配慮
フシギダネの壁への激突を防ぎ、さらに混乱時の暴走を止めに入る行為を黙認
そもそもジンダイのレジアイスはゲットしたばかりでバトル慣れしてない
シンジ
手持ちは格闘、地面、鋼、炎タイプ等の徹底したレジ対策パーティ
ジンダイはレジ3体を同時に使用
ジンダイも手持ちの交代が可能
サトシとのバトル時に比べてレジ3体の技も大幅に強化
時間経過でレジアイスも当然強くなってる
サトシは勝ってるものの、ジンダイには相当なハンデがあった
シンジは負けてるけど、それはジンダイの全力だったから
こことタクト戦は草を生やさずにはいられなかった
AGの噛ませ枠だったコータスですらレジスチル相手にある程度戦えてたのにな
シンジ戦はDP組で挑んだから苦戦しただけで歴代メンツ出しときゃ余裕で勝てたろうな
※6
アニメと映画ってやたら伝説系を強く描きたくなるよね・・・実際ポケモンによるけどラランテスがランドロスの不一致とんぼ返りを2発耐えた時はビビったわww(ランダムマッチの出来事)
cpに技PP無くす作戦使える時に使えるよ
勝てたらいいんだよ
なんで伝説持ってないんかな?
※32
アランのリザードンはメガと連戦した挙げ句四天王の一人をを倒して50%ジガルデとも渡り合った化け物なんだよなぁ……
※38
そうなるやろな
サトシはブーバーンやマニューラとの対戦経験がなかったし、逆にシンジはサトシのDP組6体全てと対戦経験がある上で戦術を熟知してたのもあるから、サトシに大きなハンデはあったしな
サトシの手持ち最強はカントー・オレンジ組なのか
歴代エースパなのか
Jはサトシとシゲルが二人掛かりで手も足も出ない強さだからな
強すぎたからかユクシーエムリットアグノムに殺されたけど
オレこのスレにリアルタイムでいたわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
そういやサトシが公式戦で戦ったトレーナーで伝説使ったのってジンダイ(ロック、アイス、スチル)とタクト(ダークライ、ラティオス)とダツラ(フリーザー)以外にいたっけ
※45
あれトラウマだわ
※35
物語的にはゲッコウガはリザードンに負けたんだよ
※16
氷が刺さり過ぎてる
レジロックvsハリテヤマのとこ、「でんげきは」でハリテヤマを倒したんじゃなくて、ハリテヤマの「はっけい」をかわした直後に「きあいパンチ」を打ち込んで倒した。
レジロックに電磁砲、レジアイスにきあいパンチ、レジスチルに鋼技両刀とか意表突きすぎだろ
※36
この時のシンジの手持ちはジンダイ戦じゃなくてキッサキジム戦用に調整してた面子だぞ
本当にレジ対策してるなら※24がいうようにドダイトスは外さないだろうし
ベストメンバーじゃないのに血気に早まって普段の冷静さを欠いたままバトルを挑んだシンジじゃそりゃ勝てない
〜悲しいBGMが流れはじめる〜
ここで草を抑えきれんかった
対ジンダイ戦では怯みや凍り状態、
リーグでの対サトシ戦では2回火傷
シンジの運の悪さは深刻なレベル
アニメだとジンダイが最強のブレーンだけどゲームだとリラだよな
そういえばシンオウのバトルフロンティアとカロスのキナンシティはアニメだと行かなかったな
一般トレーナーのポケモンの中で善戦できそうなのはタクトのダークライ、アランのメガリザ、サトシのリザードン、ゲッコウガくらいかな
ジンダイに勝てるのに何でサトシは地方すら優勝できないのか?伝説バカはしゃあないにしろ。
>シンジの「兄貴を超える」との発言にジンダイが喝を入れる
これって何がジンダイにとってダメなんだったっけ
全然思い出せない
ぶっちゃけ縛りプレイしたから苦戦しただけで、過去ポケモン使ったら雑魚だったよね
この回は手持ちの強さというよりは、明らかにシンジの未熟さを突かれて負けた感想
対戦を申し込んだのがサトシが勝ったからという理由なのは建前で、実際は過去に兄貴をボコボコにした上、戦術に烙印を押したジンダイへの復讐戦というのが大きい
「俺は兄貴の様にはならない」「兄貴を超える」発言も、真意を汲み取れば「兄貴の超えられなかったジンダイに勝つ」と読み取れる
事実シンジは(過去にジンダイが兄貴に対し言っていた)「小奇麗にまとっているだけのバトル」を急襲するかのように、素質のあるポケモンを捕まえて鍛え上げ、基本に忠実にバトルしていた
しかし机上の空論を重ねた戦術が崩されると、一転していつもの冷静さを欠く傾向にあった
そしてそのバトルスタイルをそのままジンダイにぶつけた結果、見を用いた戦術や、守る貫通エッジやノータイム必中電磁砲などのチート技に冷静さを失い(トレーナーとして)ボロ負けした、という感じだろう
※58
ガチるとタクトを召喚してしまうのでタクトを呼ばない為に縛りプレイで行くとコテツ程度に負けてしまうくらい弱いメンツになる悪循環
ていうかJも強いけどアニポケ界のポケモンハンター基本やけに強いよな
フロンティアクオリティの理不尽さをアニメ的に表現した状態
※61
解説ありがてえ
すっかり忘れてたわそういうの
この件で若干サトシさんがよゆうもつようになってえ草
兄貴を超えたいならバトルフロンティアに一から挑戦するべきなのにジンダイだけに勝てば超えたことになるって
シンジ「ムッキィー!!」
シンジ「やめ、ヤメロォ!」
てかそのサトシを倒したシゲルって何者?
シンジってシロナとかジンダイとかに噛み付くも全く歯が立たずに完全敗北するよね
厳選するわりに強く見えない
ジンダイってかなり過大評価されてる。
焦りのあるシンジに勝っても、サトシに負けたという事実は変わらない。
サトシ戦でレジ系1体しか使ってないけど、4対4でポケモンリーグベスト8止まりのポケモン達に負けたってことだろう。
しかも、サトシはAG編でジンダイに勝った後、DP編で四天王オーバのゴウカザルに3タテされて負けている。
それに比べてタクトはDP編のサトシに圧勝し、アランはメガシンカ使い9連戦を勝ち抜き、消耗した状態でオーバと同じ四天王のパキラに勝利した。
正直言って、レジ系3体使ってもジンダイがタクトやアランより強いとは到底思えない。
まあ、シンジが万全でも本気のジンダイには勝てないと思うけど。
サトシ「いけ!リザードン、サマヨールに地球投げだ!」
→ゴーストタイプに格闘タイプの技は効かない
こんな凡ミスでリザードンを失ってもサトシはジンダイに勝利
サトシはAG編でバトルフロンティアを制覇
しかし、後のDP編では四天王のオーバとキクノに敗北
どう見てもフロンティアブレーンより四天王の方が明らかに強い
ジンダイが本気を出しても四天王と同じ程度だろう
J様笑
きっしょ
シンジ再登場しないかなぁ
※57
猛火ゴウカザルも行ける
この回見て
アニポケって交代にルールがあるようには見受けられないし、攻撃して、こっちが食らいそうになったらひたすら交代してれば負けないんじゃないのと思った
ターンとかの概念ないからノーリスクで交代できるし
相手見てから交代ってのもありっぽいし
それなら永遠に交代のループあるくない?みたいな
※59
過去と兄貴に拘り過ぎてポケモンとの絆を疎かにしていた点だと思うよ。
何の為にポケモンと共に歩み戦うのか?
それに対してシンジは自暴自棄になり何も答えられなかった。シンジが自分の未熟さを痛感した回だね
シンジがレイジを尊敬してた理由がわからんあれだけのバッジをゲットした言ってるけどサトシが集めたバッジとそんな差ないし
アニポケファンはダンデ嫌いが多いがダンデのがレイジより強いだろう