スポンサーリンク
1:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2018/12/11 10:03:00 ID:8b2
キモリのはっぱカッター
ムックルのかぜおこし
ペロリームのエレキボール
ベノムショックの毒状態
ライボルトのひっかく
ヤヤコマのフェザーダンス
XY多いな
ムックルのかぜおこし
ペロリームのエレキボール
ベノムショックの毒状態
ライボルトのひっかく
ヤヤコマのフェザーダンス
XY多いな
2:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2015/06/05 14:06:27 ID:ufqvw5Ns
まじかよ光彦最低だな
3:エセズルッグ投稿日:2015/06/05 14:20:11 ID:79bLPCec
つまり「ペロリーム」は「ぺろりうむ」だったんだな。
2:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2018/12/11 10:05:45 ID:t9o
ピカチュウのおうふくビンタ
20:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2018/12/11 10:18:03 ID:Wfg
>>2
サトシ改造厨
サトシ改造厨
5:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2018/12/11 10:06:50 ID:8b2
ベノムショックはフシギバナが使った奴やけど
本来はない毒の追加効果が出たから入れた
本来はない毒の追加効果が出たから入れた
47:アーケオス@ひでんのくすり投稿日:15/06/05 13:52:26 ID:jO9fYgIY
ゲームも所々やらかしてるしヘーキヘーキ
11:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2018/12/11 10:09:08 ID:t9o
カイリューのバリアー
4:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2018/12/11 10:05:57 ID:jkz
ピカチュウのたいあたり
10:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2018/12/11 10:08:56 ID:YU4
もうピカチュウも火炎放射とかすればいいのに
6:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2018/12/11 10:07:32 ID:7OL
回避指示とか食いしばり指示もあれ何かの技でしょ
スポンサーリンク
3:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2018/12/11 10:05:53 ID:wNK
タマゴ技とかでありそうでないんやな
7:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2018/12/11 10:08:06 ID:eJU
チコリータのつるのむちは・・・親が覚えてたんやろなぁ・・・
9:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2018/12/11 10:08:49 ID:wNK
オレンジ諸島のあのカイリューもあれだけ技使ってたら当時覚えない技とか入ってるんやない
技の数からしておかしいけど
技の数からしておかしいけど
ユウジのカイリュー
・かみなり
・のしかかり
・10まんボルト
・みずてっぽう
・たたきつける
・れいとうビーム
・りゅうのいかり
・ロケットずつき
・こうそくいどう
・はかいこうせん
・かみなり
・のしかかり
・10まんボルト
・みずてっぽう
・たたきつける
・れいとうビーム
・りゅうのいかり
・ロケットずつき
・こうそくいどう
・はかいこうせん
15:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2018/12/11 10:11:17 ID:YU4
そのうちアニメでも「サトシを心配させないためにピカチュウは自力で毒を治した!」とかやるんか
28:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2018/12/11 10:20:45 ID:RHx
アクアリングにやけど治す効果があるのあったり
18:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2018/12/11 10:15:15 ID:vfO
34:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2018/12/11 10:26:00 ID:09O
天井に技打たせるやつあったな昔
8:ドククラゲ@デボンボンベ投稿日:15/06/05 14:37:57 ID:C/GyA.RM
ゴンベのギガインパクト
エーフィのでんじほう…
これはかなりまずいですわ
エーフィのでんじほう…
これはかなりまずいですわ
5:フーディン@サーナイトナイト投稿日:15/06/05 14:23:27 ID:IpYKlhA6
リラ「私のエーフィは金銀の奴だからまだセーフ」
10:コータス@こぶしのプレート投稿日:15/06/05 14:38:56 ID:Ggc5aJrY
ハトーボー「私もつばさでうつを使いました」
SNS共有:記事タイトルとURLをコピーする
注目記事!
カテゴリ「アニメ」の最新記事
人気記事(10日集計)
コメント(→コメント投稿)
バシャーモの冷P
バシャの冷パン
はやてのつばさフェザーダンスとかぶっ壊れすぎワロタ
フェザダン使えたら今のシングルでもなんとか使えるか?
アニメとゲームは別物とはいえこういうのはちゃんとしてほしいな
ライボルトのひっかくは逆になぜできないのかを問いただしたい。
50コメくらいかな
完全にアカンな技を使うのは
むしろ反則しかないだろ
どう見ても作成ミスしかいいきれん
ハヤシガメのエナボ食うやつすき
闇サトシ定期
タケシのハスボーははっぱカッターとみずでっぽうを両方覚えていたが、当時(3世代)ではメスからの遺伝ができなかったため、再現不可能だったとかなんとか
イマサラタウン
ゲームと違うとはいえ、なんとなくタイプや形状や生態としてイメージが結びつく範疇ならいいだろ。
いきなりピカチュウがりゅうせいぐんしたり、リザードンがハイドロカノンしたら問題だけど。
そもそも原作もおかしいからセーフ
フカマルのりゅうせいぐんが無いな
まあ、「でんげき」がある時点で気にしたら負けな感じがする
まぁXYだし
作画さえ良ければ文句ないだろ
俊介のバニプッチがこおりのつぶて使ってたの覚えてるわなんか
本来 ゲーム本編では、あり得ない技 一覧
ピカチュウ 噛みつく(無印 AG)おうふくビンタ キモリ 葉っぱカッター
ペロリーム エレキボール ムックル 風起こし ライボルト 引っ掻く
ボスゴドラ 種マシンガン ※電磁波は、後DPで習得 ミュウツー 電光石火
ゴンベ ギガインパクト キテルグマ 波乗り ダイビング等
ハトーボー 翼で打つ
ダブルでエーフィが電気z撃ってきてテッカグヤが飛んだのは改造や思ったな。電磁砲だったわけだが。
インスタ映えしないといけないから?
よけろはツッコミしちゃいかんやろ。
アニメは動くもんだしバトルをゲーム再現したら
今のターンはワイが殴るわ、次のターンはこっち殴ってや。ってなるし
そんなん絵にもならないから攻撃したあとあっちが攻撃してくるのをよけるというところ見せなきゃダメでしょ。
電磁砲エーフィは金銀でできるだろ! いい加減にしろ!
ピカチュウのかみつく
ヘルガーのカウンター
審判を盾にするがないぞ
タケシのクロバットもソニックブーム使ったことあったな
※12
お前はそれが言いたいだけだろ
クズが
まあ多少はいいだろ
このくらいで噛み付くのは馬鹿馬鹿しいよな
ラッタの飛び蹴り
タケシのちからもちピンプク
どっかの地方に技教えであるんやろ多分
つかそもそも作品進むたびに覚えなかった技覚えるようになったりするしな
ラッタのとびげりが入ってないじゃん
あと、あれがおうふくビンタかどうかは置いといてビンタしたのはクローンの方だぞ
クローンだからサトピカも使えるって話なのかもしれんが
技じゃないけど、型破りで静電気無効とかあったな
あっ・・書いてる間にとびげり挙げられてた・・・
アニメ以外ならスマブラ版ピカチュウのロケット頭突きも入るか
あれは自力習得できるゼニガメにこそやらせるべきだった
ボルテッカーは元はタマゴ技ってのを忘れてしまうわ
ヒトカゲが体当たりしてたの覚えてるぞ
案の定カイリューのバリアーで
ダメだったwwww
ヤヤコマとムックルは覚えても問題ないんやがなぁ…。なんで覚えないんやろ。
バトルおにいさんのシャドボバオッキー
キモリのはっぱカッターやハトのつばさでうつは分かるとして
ペロリームのエレキボールってなんだよ都合がいいな
かるわざとエレキボールの組み合わせ意外と強そうなんだが・・・
※18のコメントの続き
ニャース フーパ おしゃべり リザードン 吹き飛ばし ともえ投げ
ラティアス ラティオス 変身 フカマル 噛みつく
ポチエナ(ポケスペ)破壊光線 クロバット ソニックブーム
ヒメグマ 甘える 悪巧み ラッタ 飛び下痢
初期のゼニガメも「こうらアタック」とかいう謎の技あったな
これはプレシャス配布不可避案件では?
ハトーボー翼で打つですら覚えられないのか
まぁピカチュウなんか初代ずっと電撃だ電撃だ使ってたし
他はともかく何でペロリームにエレキボールうたせようと思ったのかがわからん
ポケモンのタイプと同じ技とかイメージから乖離してなければまあいい
どくづきでハッサム倒したりするのはさすがに突っ込むが
まあツメやキバがあればひっかくやかみつく出来てもいいと思うけどな
バリヤーカイリューは後に配布されたからセーフ
なん年前のスレまとめてんだよ
何百体もいるポケモンの使える技使えない技言える人多くてビビった
よし!ポケモンとしてのピカチュウの生存本能が免疫系を活性化し、熱く燃え盛る抗体が血中の毒を焼き尽くしたぞ!
バリヤーとバリアーを間違えたのもバリヤードって奴の仕業なんだ
リラが元々ボクっ娘だったってところには誰も言及しないんだな・・・
ドサイドンのつのドリル
ゴーストタイプのパンプジン(バケッチャだったか?)にも効いてた上、ロケット団が誰一人として戦闘不能になってないという存在意義が不明だった瞬間
ドリルライナーとでも叫ぶだけでだいぶ違ったのに
リラの一人称に違和感
ショータはティエルノ戦とサトシ戦で技構成ガラッと変えてるからな
あれは驚いた
初代の時点でガバガバなのでセーフ
オクタン砲使えるヤミラミが配布されたりするし公式の判断次第で何とでもなるわな
「とどめのたいあたりだ!」
…あれ、あいつたいあたりとか覚えたっけ?
いつ見てもフウロのその顔殴りたくなるな
ピカチュウZは、かわして10万ボルトでよかったろ
リラは私なんて言わない。つまり偽物
真っ先に思い浮かんだゴンベがあって安心した
あれ当時リアルタイムで観て「ん?」ってなったもん
そこ言い出したら無印の初期の初期でピカチュウがカラカラ相手にみだれひっかきととびげり使って勝ってるし今更だな
おうふくビンタのgifが不意打ち過ぎてダメだった
躱してんじゃねーよw
ぺろりうむで草
改造されてるというより
卑怯な技を使ってくるよな
正直言うと
そもそも本編で絶対
覚えないはずのバリアー使ってくるやついるし、
いまさらですわ
金銀のエーフィは電磁砲覚えるんですがそれは…
そういう珍しい個体なだけだろ
ピカブイにレベル12の野生のカイリューとかいたし規定通りじゃないとしてもおかしいことはない
ヌメルゴンのれいとうビームもだっけ
技マシンのある・なしの違いなんじゃねえかな
初代にはつのドリルの技マシンがあって
ミューツーとかカイリューとかがつのドリル使えたように
サトシの世界ヴァージョンではその技マシンが売ってるんだ
※52
くっせえなお前
おうふくびんたタマゴ技で覚えるよ!
原作もカイリューがバリアー使うからセーフ
※21
変にゲーム基準で考え過ぎなのが多いんだよね
アニメで見る限りドラゴンボールとか幽白とかのバトル大会モノと同じでいいんだよ
よけたり耐えたりしゃがんだり跳んだり殴ったり蹴ったりこの辺は技なんかなくてもできることだし
あくまで技4つは他の作品で言う必殺技と同じようなものでしょ
まぁ、言うてもサトシだってタネマシンガンするしなぁ……
グラードンのみずてっぽう
シゲルのブラッキー初登場回で出たフーディンが8種類ぐらい技使ってたのを思い出した
ひっかくとか、獣系ならみんな覚えそうだけどなぁ
フシギダネが吹き飛ばしを使ったと言う事実…
バトルおにいさんのシャドボバオッキー
どうでもいいけどリラボクっ娘でしょ
ペリッパーの口の中にモンスターボール入れて本来覚えない技出させるってアニメ回ルビサファくらいになかったっけ
きっとソレの派生だよ(錯乱
やっぱりXYは見栄え重視だね
BWもフウロがクソ女なの除けば見応えあるし
このサトシがイケメンで作画も美しくて遊び心のある二シリーズと比べるとSMはあの作画で技もゲームに忠実すぎて退屈だな
挑戦者が多過ぎてバトルするのが面倒だからって妄想で済ませちゃうアイツの事?
カオルコのスピアーが体当たり
ケンカップルのニドラン♂が乱れ引っかき
XYで実際にヤヤコマがフェザーダンス覚えなくてよかった
アニメじゃ技マシンないものなと思いきや普通にある罠
リザードンのたいあたりが無い
ペロリームのエレキボールは10まんボルトとか覚えるからなんとなくで選んだんだろうな、見栄えいいし
それは、きっと未来の技だ。
ギエピーという漫画でも
丸くなるをやった後に転がると威力が上がるを実現したように。
野生のとびげりニャース。
いつか配信されると思ってたのになぁ。
ポケモンレンジャー!波導のリオル!!
知ってる人いますか?
ニビジムのみずびたし
世代が違うと(トレーナーが違うと)覚える技が微妙に違うんだから
育て方の差とかでこじつけられるだろ
そもそもアニポケ作ったスタッフに問題があると言うべきか?以前グズマの性格改悪で炎上した時は対して公式の見解は
「アニメとゲームでは設定が違うからそこは割り切って見ないと精神衛生に悪い」と逆ギレとも取れる発言したし。
アニメの方が卑怯だろやってる事が
ゲームと性格違うのは無印の頃からだけどね。
というか金銀以降ゲームに寄せすぎな気がする(技4つまでとか)
ここまでゲームに寄せといて「ゲームと違う」って言い出すなはどうかと思う
金銀時代に、エスパーはゴーストに強いとか言ってる回あったよね
あれに騙された奴オレ以外にもいる?
トリルは壊せる…とか?
アニメ版はずるいだろこんなの不公平だ!詐欺アニメだ!
世界中の子供達に謝れ!