ぽけりん> ポケモンの特殊っぽいタイプの物理技(直接攻撃)ってなんかかっこいいよね

主にスカーレットバイオレット(SV)やポケモンGO、アニメ、グッズなどの情報を取り扱っていきます。

ポケモンの特殊っぽいタイプの物理技(直接攻撃)ってなんかかっこいいよね

18/12/06 10:30
ゲーム 42コメント
スポンサーリンク
1:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2018/12/05 13:53:18 ID:9Kvb6Yx7d
しねんのずつきとか
アクアジェットとか
ワイルドボルトとか
ニトロチャージとか
もろはのずつきとか
ごめん属性の乗った頭突きが好きなだけだった
ちなみにフレアドライブよりニトロチャージのほうがかっかいいと思う
2:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2018/12/05 13:53:48 ID:e0SOAdii0
サイコカッター
サイコカッター
タイプ:エスパー 威力:70 命中:100 PP:20 分類:物理
説明:急所に当たりやすい(急所率ランク+1)。
4:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2018/12/05 13:54:24 ID:usvDtLBva
この頭突き野郎
5:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2018/12/05 13:54:25 ID:MmNcY1VF0
全部思っきし物理だろ
サイコブレイク舐めんな
11:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2018/12/05 13:57:51 ID:k1wVdbfM0
>>5
サイクは特殊や
サイコブレイク
タイプ:エスパー 威力:100 命中:100 PP:10 分類:特殊
説明:相手の特防ではなく、相手の防御でダメージ計算が行われる。
3:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2018/12/05 13:54:12 ID:8fNoNU2I0
ニトロチャージに頭突き要素なくない?
火炎ぐるまみたいな技だったぞ
10:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2018/12/05 13:57:33 ID:9Kvb6Yx7d
>>3
あるでしょ!!!!
炎を纏いながら天高く飛び上がって斜め下方向に突っ込んで行く技じゃん
17:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2018/12/05 14:09:07 ID:O7WtSnhO0
諸刃は完全に物理じゃん
18:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2018/12/05 14:10:26 ID:yuIGZK180
忘れられたボルテッカー
6:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2018/12/05 13:55:15 ID:bq6Ym+/ba
聖なる炎(物理)
7:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2018/12/05 13:56:11 ID:nZjpiX3f0
>>6
これ
8:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2018/12/05 13:57:07 ID:vnldr9Od0
>>6
そもそも炎なのにC>Aにしなかった金銀スタッフに責任があると思います
9:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2018/12/05 13:57:07 ID:oBRbGR2ba
特殊技のが強いの多いのはなんでなん
33:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2018/12/05 14:28:51 ID:4LpY5g6D0
>>9
RSEまでの物理技わざとやってんじゃないかってくらい弱いな……
改めて調べてみたら物理で対戦でよく使う技ほっとんど4世代以降でワロタ
スポンサーリンク
13:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2018/12/05 13:58:41 ID:zYdCnNmLd
逆のほうがすき
はどうだんとかラスターカノンとか
20:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2018/12/05 14:12:08 ID:9Kvb6Yx7d
ラスターカノン←嫌い
はどうだん←嫌い
パワージェム←死ぬほど好き
エアスラッシュ←まぁまぁいい
はかいこうせん←嫌い
25:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2018/12/05 14:16:50 ID:zYdCnNmLd
パワージェムは好き
26:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2018/12/05 14:17:47 ID:95/YyBs70
高威力物理技は反動あるけど命中100
高威力特殊技は反動ないけど命中低め
って感じ?
正直反動あるならもうちょい威力上げて欲しい
35:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2018/12/05 14:39:03 ID:9Kvb6Yx7d
>>26
物理の命中低い系
ダストシュート メガホーン ストーンエッジ パワーウィップ スイープビンタ アイアンテール
ばくれつパンチ

特殊の命中低い系
ハイドロポンプ だいもんじ かみなり ぼうふう ふぶき きあいだま
でんじほう れんごく

物理の反動系
ブレイブバード ワイルドボルト ボルテッカー もろはのずつき すてみタックル フレアドライブ (とびひざげり とびげり)
がんせきほう ギガインパクト

特殊の反動系
りゅうせいぐん リーフストーム オーバーヒート
ハイドロカノン ハードプラント はかいこうせん ブラストバーン

物理のあばれる系
げきりん あばれる

特殊のあばれる系
はなびらのまい

わりと同じくらいのような気もする
41:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2018/12/05 15:53:42 ID:Uj9rnPKK0
あと特殊の連続技は水手裏剣が物理から特殊になったくらいで他にはない
特殊の連続技だとベジータのグミ弾っぽいからという意見を聞いてなるほどと思った
39:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2018/12/05 15:17:50 ID:jSx/Whgnd
フェイント←物理非接触
38:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2018/12/05 15:09:02 ID:YHO0TC0V0
エアカッターとか定期的に物理か特殊か分かんなくなる
エアカッター
タイプ:ひこう 威力:60 命中:95 PP:25 分類:特殊
説明:急所に当たりやすい(急所率ランク+1)。
SNS共有:記事タイトルとURLをコピーする

注目記事!



人気記事(10日集計)

コメント(→コメント投稿
  1. ▼返信 名無しさん     18-12-06 10:32 ID: 2341f

    フォトンゲイザー

  2. ▼返信 名無しさん@    18-12-06 10:33 ID: 6230a

    聖なる炎が物理ってどういうことなの?

  3. ▼返信 名無しさん     18-12-06 10:39 ID: b0681

    >>1であげてるやつはもちろん、>>13のはどうだんラスターカノンが逆ってやつにもひとつも共感できない。
    せいなるほのおが特殊っぽいってのだけ分かる。
    まああれはホウオウさんの種族値が悪いよ。

  4. ▼返信 名無しさん@    18-12-06 10:42 ID: f99ad

    ほんとは聖なる炎は体に纏って突っ込んでるんだぞ 技のモーションが悪いだけで

  5. ▼返信 名無しさん     18-12-06 10:45 ID: bedff

    何はともあれサムネ?のアシマリちゃんが1番かっこいい

  6. ▼返信 名無しさん     18-12-06 10:45 ID: 7996b

    ウドハン…

  7. ▼返信 名無しさん@    18-12-06 10:46 ID: 85154

    はっぱカッターってなんで物理技なの?
    どう見ても特殊でしょあれ

  8. ▼返信 名無しさん     18-12-06 10:46 ID: 7996b

    とドラゴンダイブ

  9. ▼返信 名無しさん     18-12-06 10:46 ID: 07d73

    ※3
    おっ、アスペか?

  10. ▼返信 名無しさん     18-12-06 10:52 ID: 6c3fc

    「ねこにこばん」はどうですか?

  11. ▼返信 名無しさん     18-12-06 10:56 ID: 7a1d9

    パンチシリーズの話じゃなかった

  12. ▼返信 名無しさん     18-12-06 11:11 ID: 7fee9

    せいなるほのおしか共感できん
    1が無能すぎ

  13. ▼返信 名無しさん@    18-12-06 11:13 ID: da8cb

    聖なる炎は火炎車と似てるから物理で正解

  14. ▼返信 名無しさん     18-12-06 11:14 ID: fcfa9

    接触・非接触が謎

  15. ▼返信 名無しさん     18-12-06 11:14 ID: fcfa9

    接触・非接触が謎

  16. ▼返信 名無しさん     18-12-06 11:23 ID: 06caa

    じしんが物理なのは永遠の謎

  17. ▼返信 名無しさん     18-12-06 11:24 ID: 49fe0

    ゆきなだれをそろそろ非接触にしてあげて

  18. ▼返信 名無しさん     18-12-06 11:28 ID: d5c79

    スマブラのモンボでホウオウが聖なる炎使うけどどうみても物理には見えない

  19. ▼返信 名無しさん     18-12-06 11:34 ID: a665d

    ※3
    第3世代までは
    ノーマル、かくとう、どく、じめん、ひこう、むし、いわ、ゴースト、はがねが物理
    特殊技はほのお、みず、でんき、くさ、こおり、エスパー、ドラゴン、あくが特殊
    だったから、旧特殊タイプの物理技と、旧物理タイプの特殊技ってことでしょ
    諸刃はしらん

  20. ▼返信 名無しさん@    18-12-06 11:36 ID: 87d7e

    ほとんど体当たりで草

  21. ▼返信 名無しさん     18-12-06 11:43 ID: 55f4c

    あとげんしのちからとか

  22. ▼返信 名無しさん     18-12-06 11:50 ID: 92722

    草結びなんで特殊なん?

  23. ▼返信 名無しさん     18-12-06 11:53 ID: e1a7f

    ※21
    それ

  24. ▼返信 名無しさん     18-12-06 12:16 ID: b63e5

    エアカッターの威力って60じゃなかったっけ?

  25. ▼返信 名無しさん@    18-12-06 12:24 ID: 44bf2

    全部物理やろそもそも特殊ってなんやねん

  26. ▼返信 名無しさん     18-12-06 12:31 ID: 88085

    ねこだまし←変化技のようで接触物理

  27. ▼返信 名無しさん@    18-12-06 12:38 ID: 540eb

    四大飛行っぽいのに飛行じゃないわざ
    かまいたち
    しんくうは
    たつまき
    昔のかぜおこし

  28. ▼返信 名無しさん     18-12-06 12:42 ID: 8cdfa

    ドロポンとか物理だよなぁ
    防御高いのに水圧防げないのおかしいよ

  29. ▼返信 名無しさん     18-12-06 13:22 ID: 0c280

    わいくん、何が言いたいのか理解できない

  30. ▼返信 名無しさん     18-12-06 13:38 ID: 6b2b6

    せいなるほのお、フェイント、アイスボール的なやつを期待したんだけども
    共感しづらい謎の感覚の話かよつまんねえな

  31. ▼返信 名無しさん@    18-12-06 13:52 ID: 05eb1

    ※21
    しかも接触技というね

  32. ▼返信 名無しさん     18-12-06 15:02 ID: fcfa9

    音も光も力も圧も物理だよな?
    火や毒など化学反応なら特殊ってのもわかるけど。

  33. ▼返信 名無しさん     18-12-06 15:16 ID: c1bb9

    エアカッターの威力間違えてんぞエアプカス

  34. ▼返信 名無しさん@    18-12-06 15:39 ID: b973a

    ※31
    真に「特殊」と呼べそうなのは
    サイキネやシャドボみたいな超常現象っぽいやつくらいな気がする
    ほとんどの特殊技は物理的に固かったら軽減できそうな感じだし。

  35. ▼返信 名無しさん@    18-12-06 18:23 ID: dbef0

    はっぱカッターか物理でエアカッターが特殊 なぜなのか?

  36. ▼返信 名無しさん     18-12-06 19:32 ID: 2de51

    ※34
    あくの波動はスゲー特殊っぽい
    あとフェアリー技は大抵特殊っぽいわ
    マジカルシャインとか

  37. ▼返信 名無しさん     18-12-06 19:49 ID: d4083

    >>34
    空気・風はどう考えても特殊だろ
    それに対し葉っぱはどうだ?どう考えてもぶつけてるだけだろ

  38. ▼返信 名無しさん@    18-12-06 20:10 ID: 1e62b

    ねこだましが接触技なのほんと謎

  39. ▼返信 名無しさん@    18-12-06 21:40 ID: a67d3

    何でもエェわそんなもん
    大事なのは強いか弱いかや

  40. ▼返信 名無しさん     18-12-06 21:51 ID: 8d9c2

    ※21
    草結びは転んだダメージをあたえてるから物理だぞ
    なんで草タイプか?知らん

  41. ▼返信 名無しさん     18-12-07 08:07 ID: 89712

    フェイントのピカチュウ めっちゃ可愛い

  42. ▼返信 名無しさん@    18-12-08 00:21 ID: 147f2

    ※37
    風なんかは物理的に固かったら防御できそうじゃん?
    カステラでできた壁よりコンクリの壁のが絶対風に強いし。
    「物理的な固さが関係ない攻撃」がホントの特殊じゃないかと思うんだわ

スポンサーリンク

コメントを残す


日本語が含まれない投稿は無視されます。(スパム対策)

・荒らしはプロバイダ報告などの対応を行います。
・荒らしは削除します。荒らしに反応する人も荒らしとして対処します。
・コメントを記事に反映する場合があります。

今読まれてる人気記事!

コメント数


記事検索

月別

Amazon

@ 2013〜 ぽけりん@ポケモンまとめ All rights reserved