ぽけりん> ゲーフリ増田順一氏「これからのポケモンは音消してプレイしないように!」

主にスカーレットバイオレット(SV)やポケモンGO、アニメ、グッズなどの情報を取り扱っていきます。

ゲーフリ増田順一氏「これからのポケモンは音消してプレイしないように!」

18/12/02 14:50
ゲーム 61コメント

増田順一氏、新作Switch発売はゲーム音への想い

(略)
「リビングで遊んでもらいたかったので、優しい感じにしたかった。音楽なども怖くない感じにして、リビングに集まりやすくなるようにしたかった」と説明。この日は客席に「テレビでプレイしている人?」と呼びかけると多くの人が挙手し「テレビでゲームをプレイしてほしくて。テレビって音消せないじゃないですか。(※音消してやる人いないという意味)今まで3DS、DSでプレイしていた人ってゲーム音を切っていたと思う。今回はテレビにあわせて音作りもしました」と、作り手としてゲーム音まで楽しんでもらうためNintendo Switchで発売する運びになった一つの理由を明かした。
(略)
 最後に増田氏は「自分は音楽をずっとやってきて、作った曲が未だに演奏されることは非常にうれしいですし光栄。作るのは大変なんですが、ゲームの中だけじゃなくて外に広がっていく。これからはみなさん、音を消してプレイしないように!」と呼びかけた。
引用元
スポンサーリンク
2:メガゲンガー@いんせきのかけら投稿日:2018/12/01 17:28:20 ID:m/R2PxfY
深夜こっそり布団の中で懐中電灯とか使いながらゲームやってたせいで音消すのくせになってる
5:ヒノアラシ@たつじんのおび投稿日:2018/12/01 17:34:39 ID:SvNkkzqo
DS以降ヘッドホンしながらやってる
ピカブイも携帯モードでヘッドホン
9:アイアント@ラッカのみ投稿日:2018/12/01 17:45:10 ID:jBiUTOk2
音消して外でプレイするのが現在のトレンドなのに
昔は電池消費が勿体無いからって、よく無音でプレイしてたけど今思うと本当に勿体無い……
2018-12-02 00:52
ああ、おかげでSwitchが携帯しにくくなった。
音楽を楽しむためにね。
2018-12-02 10:35
今回のピカブイのBGMのアレンジかなりいいのよね、音とかもさ
2018-12-02 02:21
DSとかって音消してやりがちだよなって思ってる増田さん(音楽プロデューサー)の顔出てきてたんだけどやっぱ気にしてたよなぁ、ポケモンもゲーム音楽好きとしてはかなりいい曲多いから残念な気持ちある
2018-12-01 18:02
記事にまとめてくれたのありがたいね。ポケモン音消して遊んだことなんてケンタロスぐるぐる孵化作業の時くらいだな…。
2018-12-01 17:24
シオンタウンのBGM初めて聞いたときはそっと音消しました
後になって緑プレイしたときは半泣きになりながらまた音消しました
2018-12-01 23:55
SNS共有:記事タイトルとURLをコピーする

注目記事!



人気記事(10日集計)

コメント(→コメント投稿
  1. ▼返信 名無しさん     18-12-02 14:51 ID: 72b0b

    音もゲーム体験の一部なのに初見プレイでわざわざ消してやるとか勿体無さすぎる

  2. ▼返信 名無しさん     18-12-02 14:52 ID: d0f33

    完全新作はポケGOと連動するのやめて欲しいんだけど

  3. ▼返信 名無しさん     18-12-02 14:54 ID: 7f21b

    個人的には初見プレイはbgmが変わったら余計なことせずにワンループ以上は聴くのが基本だなぁ

  4. ▼返信 名無しさん@    18-12-02 14:56 ID: 13fdd

    テレビでゲームやるときも普通に音消す
    ゲーム音楽は単体で聴く方が好き

  5. ▼返信 名無しさん     18-12-02 15:05 ID: 1bebd

    音楽がいいから消せないんだよなぁ

  6. ▼返信 名無しさん@    18-12-02 15:07 ID: 791d2

    テレビ以外で電子音が鳴ったら保護者が驚くからな
    まあ実際、嫌悪感むき出しにする人も多いけど

  7. ▼返信 名無しさん@    18-12-02 15:07 ID: 9c0b9

    曲だけ作ってろそっちは天才なんだから

  8. ▼返信 名無しさん@    18-12-02 15:09 ID: bf52c

    携帯ゲーの方は乾電池長持ちさせるために音消しでやってたからクセになって充電式になってもそれが続いている
    据え置きの方は音出してるけど

  9. ▼返信 名無しさん@    18-12-02 15:13 ID: d13da

    新作はポケGOと連動するのやめて欲しい

  10. ▼返信 名無しさん     18-12-02 15:18 ID: 2e4f1

    ほな、BGM消せる設定作んなや!

  11. ▼返信 名無しさん@    18-12-02 15:18 ID: f49a2

    こんな事言ってるのにBGMとか個別に消せるようにやってんの草

  12. ▼返信 名無しさん     18-12-02 15:29 ID: 6b148

    そんなのユーザーの自由だろ

  13. ▼返信 名無しさん     18-12-02 15:30 ID: 45a1d

    音消さないでと表では言いつつ
    BGM・効果音・鳴き声の音量を個別に変えられる機能を付けてくれる有能

  14. ▼返信 名無しさん     18-12-02 15:32 ID: e394f

    ワイ赤の音を聴きながら
    GOブイをするファインプレー

  15. ▼返信 名無しさん     18-12-02 15:34 ID: 0084e

    昔うちにあったGBカラーは壊れて音出なかったんだよなーイヤホン挿せば聞こえたけど
    今思うと本当に勿体ない
    だから今やる時はどんなゲームも絶対に音あり(外でやる時はイヤホン挿して)でやるようにしてる

  16. ▼返信 鴨    18-12-02 15:38 ID: 4933c

    ポケモンには神bgm 多いからな~

  17. ▼返信 名無しさん@    18-12-02 15:46 ID: dab27

    ※2
    もうGO連動は必須だよ
    今回は経験値とメルタンくらいしかメリットがなかったけど
    次回作は送った数で何かもらえるようにしてほしい

  18. ▼返信 名無しさん@    18-12-02 15:59 ID: 47065

    次回作以降もポケモンGO連動したら許さない(#^ω^)

  19. ▼返信 名無しさん@    18-12-02 16:01 ID: f4380

    マジで無能

  20. ▼返信 名無しさん     18-12-02 16:02 ID: f741a

    これでキレてるのは頭おかしい

  21. ▼返信 名無しさん@    18-12-02 16:08 ID: bd6fc

    ※18
    GOから何匹か連れて来る度に準伝説が現れるとかどうだ
    複数体育てたい準伝いっぱいいるし

  22. ▼返信 名無しさん@    18-12-02 16:09 ID: 6954d

    増田は作曲関連についてはガチの有能だぞ

  23. ▼返信 名無しさん     18-12-02 16:16 ID: 07623

    どうプレイしようがユーザーの勝手だろ自惚れんな
    まぁピカブイなんてゴミゲーなんてそもそも買ってないけどw

  24. ▼返信 名無しさん@    18-12-02 16:16 ID: 4768a

    新作はポケGOと連動するのやめて欲しいンゴ

  25. ▼返信 名無しさん@    18-12-02 16:38 ID: 274c3

    プレイしてほしい!ってのを冗談と思えず命令だと思ってるアホが多いな
    あくまでもBGMなどもゲームの魅力の一つだと言いたいんだろ

  26. ▼返信 名無しさん     18-12-02 16:47 ID: 9f3f9

    携帯機としては中途半端
    据置機としてはカススペック

  27. ▼返信 名無しさん     18-12-02 17:00 ID: da1e9

    ※26
    音を消してしないように!^^

  28. ▼返信 名無しさん     18-12-02 17:03 ID: 78fbe

    ※26
    アホなのは軽率な言い回しをしてしまったコダックという現実

  29. ▼返信 名無しさん     18-12-02 17:10 ID: 89e4e

    ポケモンはBGM好きだから昔から隠れてゲームしてるときでも自分が聞こえるかどうかの音量でやってた
    聴かないとなんか損した気分になる

  30. ▼返信 名無しさん@    18-12-02 17:11 ID: dab27

    ※29
    作曲家が音を出してプレイしてほしいって呼びかけてるだけ
    何が軽率なのか・・・

  31. ▼返信 名無しさん@    18-12-02 17:24 ID: fcc31

    最近ユーザーに呼びかけまくりだなこの人
    ○○してほしいって言うのは勝手だけどまずユーザーがそう思える程度には素晴らしい作品を完成させてほしいもんだ

  32. ▼返信 名無しさん     18-12-02 17:26 ID: 78fbe

    ※31
    「しないように!(命令系)」って言葉選びが軽率じゃなくてなんなのか…

  33. ▼返信 名無しさん     18-12-02 17:44 ID: 8f537

    音楽以外は無能なんだから黙々と作っててくれ。頼む。

  34. ▼返信 名無しさん     18-12-02 17:51 ID: 23dd8

    次作あたりは環境音中心にした音作りに変えるつもりなのかも

  35. ▼返信 名無しさん     18-12-02 18:16 ID: 43010

    所詮、初代のリメイクだからかピカブイってBGMが退屈だよね
    他のバージョンやってると余計に思う
    街や戦闘BGM曲が少ない

  36. ▼返信 名無しさん     18-12-02 18:19 ID: 1f35b

    BW2のとき、音消してたせいで野生のジュペッタが色違いなことに気づかず倒してしまったわww

  37. ▼返信 名無しさん@    18-12-02 18:32 ID: c365d

    最近のゲーム機自体、最小音量が音大きくて辛いんだけど…

  38. ▼返信 名無しさん@    18-12-02 18:54 ID: 19cd5

    しないように!でブチギレてる奴流石に沸点低くない?

  39. ▼返信 名無しさん     18-12-02 18:57 ID: 7e855

    色違い出た時にエフェクト音つけて
    くれ増田ァ!

  40. ▼返信 名無しさん@    18-12-02 19:10 ID: a4238

    シオンタウンのbgmとかテレビで流されると親御さんもびっくりするんだろ

  41. ▼返信 名無しさん@    18-12-02 19:10 ID: dab27

    ※33
    これで命令形と感じて、軽率だってキレてるとか、大丈夫か?w
    それとも本文とか全く見ずに、そこの文だけ見てコメントしてる感じか?
    元記事のコメント見ても、そんなところにケチつけてる誰もおらんぞ。ここのコメだけw

  42. ▼返信 名無しさん     18-12-02 19:22 ID: b8da6

    昔は電池がもったいなくて音消してやってたけど折りたたみ式のアドバンスからは音つけてやってる

  43. ▼返信 名無しさん     18-12-02 19:28 ID: 5b9c8

    BGM作ってるやつがこの発言するのは当たり前だと思うんだが
    タイトルが煽りすぎなだけか

  44. ▼返信 名無しさん@    18-12-02 19:38 ID: 19cd5

    金銀の攻略本でも作曲者が
    「アクア号に乗ったら音量上げてみてね」
    みたいな事言ってたな

  45. ▼返信 名無しさん     18-12-02 19:46 ID: e1710

    ※33
    アスペルガーの疑いあるから病院行ったほうがいいぞ

  46. ▼返信 名無しさん     18-12-02 19:48 ID: 6704e

    昔TVゲームしてた時よくリモコンの消音ボタン押してた記憶あるけど

  47. ▼返信 名無しさん@    18-12-02 21:03 ID: 9b830

    聾者のワイが言うのもなんやが、
    聞こえる人が消すのは電車みたいなところだけだと思うぞ・・・。
    もしかして周りのことは考えるなとでも言いたいのか・・・。

  48. ▼返信 名無しさん     18-12-02 21:46 ID: bf430

    増田兄貴は作曲にだけ専念できるようになれるといいな
    個人的にストーリーデザイン関係は海野兄貴を推す

  49. ▼返信 名無しさん     18-12-02 22:12 ID: 38519

    ※48
    誰もんなこと言ってねぇから安心しろ

  50. ▼返信 名無しさん@    18-12-02 22:25 ID: f7e49

    音楽のことがよく分からない俺にとってbgmなんてただ鬱陶しいだけなんだよなぁ

  51. ▼返信 名無しさん@    18-12-02 22:52 ID: d7107

    DSの時は音ならしてたけどいつからか鳴らさなくなってたわ。
    電源喰うし鳴らすにしてもイヤフォンわざわざつけるからなぁ…。

  52. ▼返信 名無しさん     18-12-02 23:15 ID: a9104

    ぶっちゃけポケモンのストーリーって音楽を楽しむだけのものだと思ってる
    レートなら無音以外はありえんな
    音が思考の邪魔

  53. ▼返信 名無しさん     18-12-02 23:20 ID: be197

    20th記念でドラクエのような歴代作曲のゲーム音楽をオーケストラによる演奏会で全国公演して欲しい。合間に作曲や編曲した人や製作時のゲーフリ陣の裏話なんかも聞きたい。

  54. ▼返信 名無しさん     18-12-02 23:46 ID: 14af9

    ポケットモンスターやのになんで家でやる前提で作っとんねん

  55. ▼返信 名無しさん     18-12-03 01:50 ID: df3f6

    夜ゲームすると家族に迷惑だから音消すじゃん。そういう配慮はないの?SMの戦闘曲のアレンジうるさいし。

  56. ▼返信 名無しさん     18-12-03 04:30 ID: 5b5e3

    家でやる前提とかあほか
    家だやったときの話、テレビを使った時の話をしてるだけで、
    なんでいきなり前提とかいいはじめたの?

  57. ▼返信 名無しさん     18-12-03 10:04 ID: a6616

    BGMちゃんと聴いてるよ サントラも買う

  58. ▼返信 名無しさん@    18-12-03 10:55 ID: fcc85

    クリアしたらあとはひたすらケンタロスライドでグルグルするゲームだしもうどんなBGMあったかも覚えてない

  59. ▼返信 名無しさん@    18-12-03 13:55 ID: 93c30

    みんな
    もうすぐ待ちに待ったスマブラSP発売だよー。
    ゴミのピカブイなんて、もうどうでもいいよね。
    さあスイッチ買ってスマブラSPしよう。
    年末年始はスイッチスマブラで遊び明かそう。
    もしかしたら品薄になるかもしれないから、今のうちにスイッチだけでも購入しておくのがお勧めかな?
    スイッチのオンライン料金も12ヵ月2400円で安いから心配いらないしねー。(PS+は12ヵ月5000円)

  60. ▼返信 名無しさん     18-12-04 11:26 ID: 5dc53

    BW以降離れてたけど体力赤になるとBGM変わるのって結局廃止になったん?

  61. ▼返信 名無しさん@    18-12-04 16:48 ID: d575b

    ※10
    ハードはともかくソフトに音消せる設定なんてあったか?

スポンサーリンク

コメントを残す


日本語が含まれない投稿は無視されます。(スパム対策)

・荒らしはプロバイダ報告などの対応を行います。
・荒らしは削除します。荒らしに反応する人も荒らしとして対処します。
・コメントを記事に反映する場合があります。

今読まれてる人気記事!

コメント数


記事検索

月別

Amazon

@ 2013〜 ぽけりん@ポケモンまとめ All rights reserved