スポンサーリンク
1:ラプラス@ハイパーボール投稿日:2018/11/22 21:08:58 ID:IV7MtzrA
20:ゴローニャ@はいぶくろ投稿日:2018/11/22 21:58:09 ID:puUAvLak
マジだった
19:メガハガネール@ネクロプラスソル投稿日:2018/11/22 21:57:40 ID:vg2cfnHA
よく気づいたな!
なんか他にもありそうだ
なんか他にもありそうだ
9:プロトーガ@ねっこのカセキ投稿日:2018/11/22 21:14:14 ID:R7zArh1.
あーん!!
4:ガラガラ@タウンマップ投稿日:2018/11/22 21:11:13 ID:NCd2Ml2o
あーん///に見えた
11:ラティオス@ルールブック投稿日:2018/11/22 21:16:32 ID:FhUQcuM.
服装も再現しろ
14:メガクチート@ビスナのみ投稿日:2018/11/22 21:20:58 ID:TdukV1a6
そもそもこのCMが出る頃はまだ産まれていない
いいね知る人ぞ知るネタって
いいね知る人ぞ知るネタって
17:ミツハニー@ものしりメガネ投稿日:2018/11/22 21:56:21 ID:pVQ./Ifs
あーん
クロちゃんかな?
クロちゃんかな?
18:テッカグヤ@しんぴのしずく投稿日:2018/11/22 21:57:08 ID:o.1sOBv6
時代を感じる
24:マンムー@せいれいプレート投稿日:2018/11/22 22:06:16 ID:Gz8okyG.
それCMよく見てる奴ならニヤリとくるものがあるな
スポンサーリンク
10:テッポウオ@くろおび投稿日:2018/11/22 21:14:32 ID:q1Eoz0BY
ニャースとおでん屋、ニャースとタクシーのCM要素はある?
やっぱりそうだったんだね!なんか場所もセリフも見たことあるなぁって思ってたけど!
こういうのたまらないんだよなぁ(?´?`?)
こういうのたまらないんだよなぁ(?´?`?)
2018-11-20 00:37
あんただーれ?(^-^;
(^-^;今は通信ケーブルがないですね。
(^-^;今は通信ケーブルがないですね。
2018-11-20 07:35
今思うと、このCMはポケモンがそこまで期待されてなかった現れですよね。
当時としても謎演出だしゲーム画面ほとんど無いし…。
それでも口コミでここまで大きくなるんだから、この世って不思議です。
自分は赤も緑もケーブルも持っていた、皆の仲介役でしたね…w
当時としても謎演出だしゲーム画面ほとんど無いし…。
それでも口コミでここまで大きくなるんだから、この世って不思議です。
自分は赤も緑もケーブルも持っていた、皆の仲介役でしたね…w
2018-11-22 14:30
SNS共有:記事タイトルとURLをコピーする
注目記事!
カテゴリ「ゲーム」の最新記事
人気記事(10日集計)
コメント(→コメント投稿)
すまん1コメ
セリフは気付いてたけどベンチの配置とかアングルとかまでオマージュだったんだね
ガチで誰だよ
あ、けろたんか///
リアルタイムで初代CM観たときは売れなさそうなゲームだな〜と思ったのが懐かしい
変に暗い設定盛り込むよりこういうのでいいんだよこういうので
確かに面白いけど別に凝ってないし凄くはない
ピカブイは懐古ネタと随所に散りばめられた下ネタで
親御さんも楽しめる良ゲーだぞ
未だに役者が誰かわからないんだっけ
おう
親御さんもニッコリ
このCMから始まったんやなって
初期の空気は尊い
なかなか自分じゃ気が付けないよね
何が大事かは
僕のポケットモンスターで
勝負したい!!
だから何?って感じかな
こんなことしたって子供は気づかないしCM見てた子供はもうおっさんになってるからゲームやらない
誰も喜ばない要素仕込んで自己満足してるゲーフリが作るポケモン新作もたかが知れてる
ゲーフリがポケモンを潰したんだ
22年前のCMだしこのあーんさんももうアラフォーくらいになるんだよなぁ
※14
作風からしてポケGOやってるおっさん世代を取り込みたいんだから間違ってないだろ
なんでも叩きたいだけの可哀想な子…
そんなに驚くようなことじゃなくね?
任天堂が見る目ない恥を晒したCMだな・・・
ポケットモンスターって言っていいんだ……
誰でも知ってる有名なネタでイキルのやめよ?
これやるためにサイクリングロードが潰された!?
本文のコメントとブログのコメントの反応差が
このブログの閲覧者がどんな人らを示してるのか、よくわかる
老人がポケモンGOやってるの見た時このCM思い出したな~
XY、ファイアレッド、リーフグリーン、赤、緑、ピカチュウはすべて私の好きなポケモンゲームです
* ニンフィアの女の子はゲームを促進する
こんなCMやってたの知らなかった
初代ポケモンはコロコロかボンボンで知って、これ買ってもらおうって決めたし
ゼニガメとカビゴン
ビリリダマとミュウの鯖トレcmの方が印象あるな
これは嬉しいな
※4
俺も観た時そう思ってたわw
クラスで流行りだして「あーこれだったんだなー」と思ったのとそっからの勢いよ
俺このCMリアルタイムで見たわwwwwww
え、ふつうに知ってたけど…
ん?
赤緑のCMの出演者は大人、金銀のCMの出演者は子供から見て分かるように赤緑はかつての虫取り少年たちへ向けたゲームだったんだよね
前作にもあったんだけど
くだらなwアニメのパロといいこんなつまんない要素しか盛り込めないのか。さっさとまともなポケモン作れよ。名前だけで売れてるクソゲー
ピクニックガールの名前が「ダーレ」なら完璧だった
ちょっと詰めが甘かったね
2001年生まれワイ、知らない
※14
実際気付いてるやついるじゃん
1人で何語ってんだ?
名前はロビンなの?
ロケット団のニャースしゃべらないのピカ版もだっけ・・・?
「しようよしようよポケモンしようよー」は既に赤緑からあったりする
※39
ムサコジの手持ちにいただけ
知ってた
ブイオナで気付けるのか?
平成元年生まれでもわからん
金銀のCMは何となく覚えてるけど
再利用を凝ってるとか頭沸いてる