ぽけりん> ポケモン初代~ピカブイの「22年の進化」が一目で分かる画像がこちら

主にスカーレットバイオレット(SV)やポケモンGO、アニメ、グッズなどの情報を取り扱っていきます。

ポケモン初代~ピカブイの「22年の進化」が一目で分かる画像がこちら

18/11/17 15:35
ゲーム 41コメント
技術の 進歩って すげー!
※明るさのみ修正
2018-11-16 10:32
スポンサーリンク
科学の力ってスゲー
2018-11-16 15:40
1996 vs. 2018
2018-11-17 03:01
今のゲームが発達したのは確かにすごいけど、よく考えたらゲームボーイが今も稼働してることも凄い。
2018-11-16 16:20
ちょっとした裏話をすると、電池を入れっぱなしにしてたせいで液漏れしてて最初は電源入らなかったんですが、キレイにふき取って新品の電池に入れ替えたら普通に復活しました
任天堂ハードやべぇ
2018-11-16 16:40
単四電池のすぐ電池きれちゃうやつじゃん
2018-11-16 19:35
GBが弁当箱じゃない、やりなおし
2018-11-16 19:32
一瞬おぉと思ったけど、これゲームボーイポケットじゃん。
初代GBからポケットになった時でも『薄い!小さい!』『画面がハッキリして見やすい!』と感動ものだったんだぞ。

実家にある(はずの)初代GB動くのかなぁ。
2018-11-16 13:28
ゲームボーイが動いてるのが凄いっていう人もいるけど、動くのが当然ぐらいのシロモノなんだよな。

↓爆撃されても稼動した初代ゲームボーイ

2018-11-16 23:46
漢字になっているだと!?Σ(゚Д゚)
かがくのちからすげー!ヾ(*´∀`*)ノキャッキャ
2018-11-17 11:20
ゲームボーイのグラフィックも味わいがあるだよなー
2018-11-17 04:43
ちょっと待って!?
GBとSwitchの間にFRLGのアドバンス入ってないやん!どうしてくれんのこれ(世代) 出典元
2018-11-17 13:31
SNS共有:記事タイトルとURLをコピーする

注目記事!



人気記事(10日集計)

コメント(→コメント投稿
  1. ▼返信 名無しさん@    18-11-17 15:36 ID: 24933

    時の流れはフシギダネ

  2. ▼返信 名無しさん@    18-11-17 15:45 ID: bc5d7

    爆破しても動いたゲームボーイは単純に駄目な部品換装しただけ定期。

  3. ▼返信 名無しさん@    18-11-17 15:46 ID: f7fda

    特性頑丈やん基板とか大丈夫なんかこれ

  4. ▼返信 名無しさん@    18-11-17 15:47 ID: 35b2a

    (進化したのはハードじゃね)

  5. ▼返信 名無しさん@    18-11-17 15:52 ID: 312ca

    技術の進歩よりゲームボーイが起動する方がスゲーじゃん

  6. ▼返信 名無しさん     18-11-17 15:52 ID: 88dad

    そういやすげぇ今さらな話なんだけど、イワークってどうやって動いてんだこれ?前後に反動つけながらずりずり動いてんのかな……かなり乗り心地悪そう

  7. ▼返信 名無しさん@    18-11-17 15:53 ID: 16972

    ※4
    で終わってた
    他ゲーがオープンワールドとか相応の進化遂げてるのに
    ゲフリだけグラが小綺麗になってる程度で時代に取り残されてる感パネエ

  8. ▼返信 名無しさん     18-11-17 16:00 ID: 0b347

    64のポケスタから大して進化してないし
    もっと言えば他社ゲーと比較したら遅れてるレベルまできてることはスルーなんだね

  9. ▼返信 名無しさん@    18-11-17 16:05 ID: 0b0f8

    昔の基板は単純でパターンも厚いから今のハードより
    よっぽど頑丈で長持ちするぞ

  10. ▼返信 名無しさん     18-11-17 16:17 ID: e7f6d

    やり直しって返しすげーキモイ

  11. ▼返信 名無しさん     18-11-17 16:19 ID: 23c76

    全世代の画像があると思ってたわ

  12. ▼返信 名無しさん@    18-11-17 16:22 ID: bf503

    3DSとあんま変わらんやん
    ハード自体は3DSの何十倍も性能高いのに

  13. ▼返信 名無しさん     18-11-17 16:23 ID: 0e11d

    22年の割にしょべぇー

  14. ▼返信 名無しさん@    18-11-17 16:27 ID: d59e4

    なんならコロシアムやXDより劣化してるからな
    バトレボ以下は確定

  15. ▼返信 名無しさん@    18-11-17 16:32 ID: 1c1be

    ※7
    キッズ考えて1年で一回だからね^^
    でもオープンワールド欲しいなあ…ポケ団とかパーク出してればまだ良かった

  16. ▼返信 名無しさん@    18-11-17 16:34 ID: 4d3f4

    FF15とかゼルダをごちゃごちゃして見にくいと思った俺には
    このぐらいでちょうどいい
    むしろドット絵に戻して欲しいぐらいだ

  17. ▼返信 名無しさん     18-11-17 16:36 ID: e8cf4

    GBが弁当箱じゃないとかいう古参マウンティング野郎キモすぎお前が出直せw

  18. ▼返信 名無しさん     18-11-17 16:39 ID: 2db01

    実家にあるゲームボーイも電池入れたら問題なく動くんやろなあ
    なおソフトのバッテリー

  19. ▼返信 名無しさん@    18-11-17 16:39 ID: 9ea5c

    ※13
    まぁ携帯の10年の方が凄さは分かりやすいよな

  20. ▼返信 名無しさん     18-11-17 16:53 ID: 6806c

    親御さんもびっくり

  21. ▼返信 名無しさん     18-11-17 16:54 ID: 2a216

    爆撃GBは画面だけ綺麗過ぎるんだよなぁ
    まるで内面入れ替えたみたい

  22. ▼返信 名無しさん@    18-11-17 17:11 ID: 65c31

    赤緑の売り上げピークが97年だから実は初代GBで赤緑やってた人はかなり少なかったりする

  23. ▼返信 名無しさん@    18-11-17 17:15 ID: 31a22

    なお手抜き

  24. ▼返信 名無しさん     18-11-17 17:20 ID: 6506c

    22年でこれだけの進歩・・・
    ゼルダを見ろよ、ポケモンってゼルダより売れてるタイトルだよな?

  25. ▼返信 名無しさん     18-11-17 17:22 ID: 4e664

    比べるのが昔のポケモンぐらいしかないレベルのクオリティ
    第8世代の情報くれないとモチベーションもでない

  26. ▼返信 名無しさん@    18-11-17 17:30 ID: ef654

    10年分程度の進歩じゃないの
    他のSwitchの有名タイトルはPS3(2006年発売)じゃ動かすの無理だろうけどピカブイは多分いける

  27. ▼返信 名無しさん     18-11-17 17:38 ID: 88dad

    ※24
    つまりポケモンもトゥーン調にして大海原をポケモンで航海できるようなゲームを作ればいいってことだな!

  28. ▼返信 名無しさん@    18-11-17 17:51 ID: d0c6e

    ポケモンのバトルシステム自体も根本は進化してないのがな

  29. ▼返信 名無しさん     18-11-17 18:05 ID: 05562

    親御さんの力ってすげー!

  30. ▼返信 名無しさん     18-11-17 18:07 ID: 0500d

    22年前のネタが未だに世代を超えて楽しめてるのが凄いよ。
    親世代にはリバイバルの懐かしさが、子供には新鮮味が、それぞれ味わえる。

  31. ▼返信 名無しさん     18-11-17 18:08 ID: 5a988

    システムは20年進歩してないしグラフィックは5年進歩してないで
    進歩したのはハードという事実から目を瞑れば凄いんだろうな

  32. ▼返信 名無しさん     18-11-17 18:45 ID: b8fc4

    マリオとかマリカとかの今昔の比較の方がすごい

  33. ▼返信 名無しさん@    18-11-17 19:24 ID: 1d8c3

    さっそく思考停止オープンワールド厨湧いてて草

  34. ▼返信 名無しさん@    18-11-17 21:49 ID: 1be53

    ポケモン初代~ピカブイの「22年の進化」が一目で分かる画像がこちら – ぽけりん@ポケモンウルトラサンムーン・ピカブイまとめ

  35. ▼返信 名無しさん     18-11-17 21:59 ID: 5bbd9

    俺のGBは確かスピーカーの穴にハエが入り込んだことでイカれた

  36. ▼返信 名無しさん@    18-11-17 22:07 ID: d9cc2

    うん、ポケモンの場合まだまだだと思わされる

  37. ▼返信 名無しさん     18-11-17 23:53 ID: 823b8

    のや

  38. ▼返信 名無しさん@    18-11-18 01:35 ID: efdbd

    何日か前に部屋の隅においてあるゲームボーイカラー動かそうとしたけどソフトを読み込まなかったわ
    アドバンスSPは動いたのに惜しい

  39. ▼返信 名無しさん     18-11-18 02:21 ID: 63556

    本編と外伝比べるのか

  40. ▼返信 名無しさん@    18-11-18 13:46 ID: 76e4f

    やっぱ初代のほうが面白いよな・・・
    ゆとり仕様のせいでつまらなくなってる・・・
    技マシンとか使い捨てでいいのに・・・

  41. ▼返信 名無しさん@    18-11-18 21:59 ID: a27a5

    赤緑をプレイしてた層もほとんどゆとり世代なんだが

スポンサーリンク

コメントを残す


日本語が含まれない投稿は無視されます。(スパム対策)

・荒らしはプロバイダ報告などの対応を行います。
・荒らしは削除します。荒らしに反応する人も荒らしとして対処します。
・コメントを記事に反映する場合があります。

今読まれてる人気記事!

コメント数


記事検索

月別

Amazon

@ 2013〜 ぽけりん@ポケモンまとめ All rights reserved