ぽけりん> 「ポケカで公式品のコインは使うな!」金属製のコインを使って相手のカードを傷つけてしまうトラブルが発生

主にスカーレットバイオレット(SV)やポケモンGO、アニメ、グッズなどの情報を取り扱っていきます。

「ポケカで公式品のコインは使うな!」金属製のコインを使って相手のカードを傷つけてしまうトラブルが発生

18/11/28 16:05
ポケモンカード 181コメント
スポンサーリンク
ポケモンチェックなどの時のコイン判定に使うコインは公式品だからと金属製を使ったり硬貨を使ったりするのはオススメしません。
最悪相手のカードの上に落ちてキズが入りトラブルになります。
プラ製の物かサイコロをお勧めします。
…マジで凹みます…
2018-11-08 01:23
ドンマイです...たまにいますよね...
弁償とかしてもらいました?
2018-11-08 18:56
いえ、結局は泣き寝入りですね。
2018-11-08 19:10
災難でしたね。
これがSRだとしたら…((;゚Д゚)
2018-11-08 12:15
裏表ダイスは是非公式ルールになって欲しいと思います。
2018-11-08 15:57
このツイートで少しでも被害が減って、あわよくば判定にダイス使用で嫌な顔されることが減りますように・・・
3:ヘラクロス@だいちのプレート投稿日:2018/11/13 08:21:23 ID:FGvgIBpk
はぇ~今まで10円玉でやってたけど駄目なんね
4:コロボーシ@フェアリーZ投稿日:2018/11/13 08:23:41 ID:N3lQV3rI
やっぱサイコロが一番やねんなって
5:コフキムシ@メンタルハーブ投稿日:2018/11/13 08:47:13 ID:2fCkh8yI
1なら裏、あとは全部表な
スポンサーリンク
6:ルリリ@ブレイズカセット投稿日:2018/11/13 10:38:53 ID:8Q9s.uhc
プラ製の売ってないんですが
7:ユキワラシ@ひでんのくすり 投稿日:2018/11/13 12:32:28 ID:UWAwiomM
公式の金属コインってリーリエとかミミッキュのか?
そっちの方がレアじゃない?
8:ラティアス@ピーピーマックス投稿日:2018/11/13 19:45:07 ID:qWjQ0/N6
>>7
そうだよ
つまり↓みたいなやつ
9:ピチュー@あいいろのたま投稿日:2018/11/13 19:46:56 ID:qWjQ0/N6
ちなみに今回の発端はリーリエコインらしい
11:サクラビス@イワZ投稿日:2018/11/13 19:48:42 ID:2jAY5p12
リーリエの金コインとかのは前々から言われてたやん
重すぎて傷つくって
17:エンニュート@グラスシード投稿日:2018/11/13 21:30:44 ID:M96w/SZc
結果の見易さ考慮して500円使ってたけど1円の方がいいのか
1:シュバルゴ@トウガのみ投稿日:2018/11/13 08:18:21 ID:biT.b1Yk
ポケカはコイントスが多いカードゲームだからほんとに気をつけよう
18:フワライド@しんかのきせき投稿日:2018/11/13 21:49:07 ID:MYsor1kg
もうダイパのときのハーフデッキ4つ入ってたセットの表と裏って書いてある六面サイコロで良いじゃん。
20:ヌイコグマ@ルガルガンZ投稿日:2018/11/13 22:31:11 ID:cz8c6PTw
ポケッチのコイントス機能使おうぜ
SNS共有:記事タイトルとURLをコピーする

注目記事!



人気記事(10日集計)

コメント(→コメント投稿
  1. ▼返信 名無しさん     18-11-28 16:05 ID: 17812

    最悪だな

  2. ▼返信 名無しさん@    18-11-28 16:07 ID: bbecb

    コイントスゲーだから仕方ないね

  3. ▼返信 名無しさん@    18-11-28 16:07 ID: 63abf

    オタクってこういうのにいちいち五月蠅すぎ
    見てもわかんねーよ

  4. ▼返信 名無しさん     18-11-28 16:09 ID: 27dd1

    オーバースリーブつけててもこうなるのか。
    気をつけよう

  5. ▼返信 名無しさん     18-11-28 16:10 ID: ef96e

    クソどうでもよかったけど、最後のセンスの良さでとんとんやな

  6. ▼返信 名無しさん     18-11-28 16:11 ID: f3e4b

    ※3
    自分の物じゃないからそんなこと言えるんだろうな

  7. ▼返信 名無しさん@    18-11-28 16:11 ID: 4b3a2

    めんどくさ

  8. ▼返信 名無しさん     18-11-28 16:15 ID: 36a05

    三重スリしてもこうなるんかな

  9. ▼返信 名無しさん     18-11-28 16:16 ID: de52d

    ロトムよりポケツチがすこ

  10. ▼返信 名無しさん     18-11-28 16:21 ID: e68fa

    対戦前乱数調整して表確定させるわ(ポケッチ)

  11. ▼返信 名無しさん@    18-11-28 16:22 ID: 36540

    ※3
    売るときにかなりの影響が及ぶ。
    傷をつけないようにするというのは大切だからというのもあるがそのカードの価値を落とさないようにするためでもある。

  12. ▼返信 名無しさん@    18-11-28 16:26 ID: 61404

    ※3
    眼科行け

  13. ▼返信 名無しさん@    18-11-28 16:28 ID: 8e1e0

    ※3
    仮に裏に傷ついたらマーキング扱いされるんだが、頭大丈夫?

  14. ▼返信 名無しさん     18-11-28 16:29 ID: cba26

    スリーブ付けてこんなんなるってスリーブの意味あるの?

  15. ▼返信 名無しさん     18-11-28 16:30 ID: fe413

    保存用カードじゃなくてゲーム用カードでしょ?
    それなりの使用感出てもしょうがないのでは?

  16. ▼返信 名無しさん     18-11-28 16:30 ID: 991ff

    そのみみっちぃ価値()でぎゃあぎゃあ言ってるのが如何にもオタクって感じ

  17. ▼返信 名無しさん     18-11-28 16:30 ID: db456

    何で相手のとこに落ちるの
    フィールドにわざわざ落とさなきゃならないのか

  18. ▼返信 名無しさん     18-11-28 16:37 ID: 603d5

    他人のカードなんてどうなろうがどうでもいいだろ
    騒いでるやつはクレーマー朝、鮮、人

  19. ▼返信 名無しさん@    18-11-28 16:37 ID: 3d2f2

    コイントスなんてしゃれたことやってねぇでじゃんけんでもやっとけ

  20. ▼返信 名無しさん@    18-11-28 16:37 ID: e21cd

    公式品って硬貨かよ・・・やめてくれ
    昔ラッキーのプラスチックコインとかあったろ
    スターターについてないの?

  21. ▼返信 名無しさん     18-11-28 16:38 ID: e8b48

    遊戯王のポケッチコイントス事件好き

  22. ▼返信 名無しさん     18-11-28 16:40 ID: b7541

    ホワイトキュレムデッキとかに
    あったコインはプラスチックだよね?
    助かった…

  23. ▼返信 名無しさん     18-11-28 16:41 ID: 4bdf7

    オタクってこういう細かいことでいちいち騒ぐから接しづらいんだよな

  24. ▼返信 名無しさん     18-11-28 16:41 ID: 371f2

    カードの効果で相手のカード裁断とかやればいいのに
    また新しいカードが売れるぞ

  25. ▼返信 名無しさん     18-11-28 16:42 ID: 56cae

    キモオタの発狂が見たいからもっとやってくれ

  26. ▼返信 名無しさん     18-11-28 16:44 ID: 34d73

    傷が嫌なら引退しろや
    集めるだけで満足しとけ

  27. ▼返信 名無しさん     18-11-28 16:51 ID: 4393a

    ガードの上でするのかよ。
    指で弾いて手の甲キャッチでよくない?

  28. ▼返信 名無しさん     18-11-28 16:52 ID: cf5ee

    ゲームに使うならリスクは承知でやるものだけど、
    実際に物が傷つけられると心も傷つくし、自分も相手の物に傷つけないように気を配るもの
    カード関係なく人が関わるうえで当たり前のことだぞ
    人が凹んでるときに、その理由を「たかがその程度」扱いするのは絶対にNG

  29. ▼返信 名無しさん     18-11-28 16:52 ID: f2979

    使ってりゃ大なり小なり傷は付くからな、公式の物使って付いたキズなら相手に過失も無いんだし諦めるしか無い。
    スキャンの必要あったムシキングカードとか傷だらけだったろ。

  30. ▼返信 名無しさん     18-11-28 16:53 ID: 2c464

    リーリエ最低だな

  31. ▼返信 名無しさん@    18-11-28 16:56 ID: 73cf1

    マナーという言葉を知らなそうな奴ら多いですね…

  32. ▼返信 名無しさん     18-11-28 16:59 ID: c17d1

    たかがカードでゴタゴタ言い過ぎだろ
    そんなに傷つくのが嫌ならデジタルでやればいいのに

  33. ▼返信 名無しさん@    18-11-28 17:05 ID: 145c9

    所詮遊び道具なんだから傷ついてこそだろ。つーかやってんならそうなる事想像つくだろうし複数枚持ってるもんだろ。そこ気にするなら同じようなの集まって有志でデジタル作って売り込んだらいいんじゃないですかね。

  34. ▼返信 名無しさん     18-11-28 17:07 ID: 4682c

    コイントスのアプリ、探して見たらあったけど、それではダメなのか?

  35. ▼返信 名無しさん     18-11-28 17:13 ID: 7fc09

    コイントスってもしかして打ち上げてテーブルに落下させてるの?普通手で受けるよね?それともキャッチできないの?

  36. ▼返信 名無しさん     18-11-28 17:14 ID: 81f7c

    ポケッチいいな
    今度弟とそれでやろう

  37. ▼返信 名無しさん     18-11-28 17:14 ID: 3fdbe

    キモオタが案の定発狂してて草

  38. ▼返信 名無しさん     18-11-28 17:15 ID: c41d9

    お互いを気持ちよく終われるようにしたいから、金属製は避けるようにしよう
    じゃだめなの?

  39. ▼返信 名無しさん@    18-11-28 17:18 ID: d171a

    マジで凹みます(物理)

  40. ▼返信 名無しさん     18-11-28 17:19 ID: 62a25

    なら使わずに金庫にでも入れとけよ
    この世に傷つかないもんなんかないわ?

  41. ▼返信 名無しさん     18-11-28 17:21 ID: 76a5b

    ならもうポケカやらなきゃいいのでは

  42. ▼返信 名無しさん     18-11-28 17:23 ID: 95ed2

    どーでもよすぎて草。カードに何千、何万払えるんだからまた買おうぜwww

  43. ▼返信 名無しさん@    18-11-28 17:23 ID: 8983c

    ※27
    ああいうの格好いいけど難しすぎるだろ・・・

  44. ▼返信 名無しさん     18-11-28 17:24 ID: 076d2

    発狂してる立場入れ替わってんの草

  45. ▼返信 名無しさん@    18-11-28 17:25 ID: cf4e4

    めんどくせーキモオタ

  46. ▼返信 名無しさん     18-11-28 17:26 ID: 8ef09

    車に傷付けたらまず間違いなく弁償沙汰になるのにな
    妙なフィルターかかってる奴の多いことよ

  47. ▼返信 名無しさん     18-11-28 17:33 ID: 02deb

    公式のコインだし泣き寝入りしかないだろうな

  48. ▼返信 名無しさん     18-11-28 17:33 ID: 622b3

    ここで煽ってるやつが頭悪いのはわかっていたけどまさかここまでとは

  49. ▼返信 名無しさん@    18-11-28 17:35 ID: 3a5d3

    マークド扱いにしてジャッジキル出来るから重宝するのにこういう注意勧告やめちくり~
    ほんと止めろや、わざと落としてポケカおじさんの大事なSRに痕残してやるの楽しいのによぉ

  50. ▼返信 名無しさん@    18-11-28 17:39 ID: 3a5d3

    つーかそんなにぼきのだいじなカードがぁぁぁって喚き散らすなら遊ぶの止めろや
    ノーマルのストレージ品でも使ってろw

  51. ▼返信 名無しさん@    18-11-28 17:39 ID: a8369

    たまにはお前らもリアルファイトしろよポケモンに戦わせてんだから

  52. ▼返信 名無しさん     18-11-28 17:41 ID: 8ef09

    レアリティ高いとダメージ大きいってだけでコモンでも傷付けられたら普通に辛いだろ

  53. ▼返信 名無しさん     18-11-28 17:45 ID: 2f0ee

    公式のコインはほとんどがプラスチックでこうはならない
    この問題になった金属製のやつの方が珍しい

  54. ▼返信 名無しさん@    18-11-28 17:46 ID: 59729

    傷付けた方は気付きもしてないんだろうな
    悪質だぜ

  55. ▼返信 名無しさん     18-11-28 17:52 ID: 192a4

    ※21なにそれすごく気になる

  56. ▼返信 名無しさん@    18-11-28 17:57 ID: 2d030

    たかがオモチャの紙に傷が付いた程度でwwww
    オタクキモ過ぎ

  57. ▼返信 名無しさん     18-11-28 18:01 ID: ef77d

    スリーブ付けてたの?

  58. ▼返信 名無しさん     18-11-28 18:02 ID: bdfac

    ポケッチwww
    ニワカかなwww
    普通GBAのカードeリーダーのコイントス機能使うよね

  59. ▼返信 名無しさん     18-11-28 18:10 ID: c764d

    ほんまこれ…ポケカに限らずよ
    身内戦はコイントスアプリ使ってるわ
    というか世界大会コイン禁止だから国内もダイスにしてほしいわ

  60. ▼返信 名無しさん@    18-11-28 18:12 ID: 4e286

    WCSに合わせてサイコロで統一しろよ

  61. ▼返信 名無しさん     18-11-28 18:15 ID: da99a

    カードの上に落ちないようてめえらで気を付けろ

  62. ▼返信 名無しさん@    18-11-28 18:19 ID: d140a

    普段から使ってるなら傷ついてもいいって言うやつは新品のスマホの画面に傷つけても大丈夫だよな?

  63. ▼返信 名無しさん     18-11-28 18:48 ID: df85f

    直った

  64. ▼返信 名無しさん     18-11-28 18:49 ID: d9027

    自分の身体に消えない傷付けられたら怒るくせに。

  65. ▼返信 名無しさん     18-11-28 18:50 ID: 76db1

    人のものを不用意に傷つけてはいけないと教わらなかったのか
    煽ってる奴はどんな教育を受けたのやら

  66. ▼返信 名無しさん@    18-11-28 18:50 ID: a6ce8

    どんな物でも使っていれば傷つくとは言え、傷ついたらショックなのもまた事実
    むしろ、自分の所持品傷ついてもムカつかないやつとかズボラ過ぎんだろ
    俺なんか外用のリュック踏まれるだけでも嫌だし

  67. ▼返信 名無しさん     18-11-28 18:58 ID: 23a49

    きっっっしょキモオタ4ねや

  68. ▼返信 名無しさん@    18-11-28 19:04 ID: 52a90

    ※35
    それは八百長疑われるから禁止行為
    ボードの上に、コインの面が相手にも見えるよう投げるのがポケカのルール

  69. ▼返信 名無しさん     18-11-28 19:12 ID: b5c77

    コメ欄めちゃくちゃ言ってる輩多くて草
    このサイズの傷はマーキング扱いされてもおかしくないだろうしあかんだろ

  70. ▼返信 名無しさん     18-11-28 19:37 ID: cc439

    前もって用意した特殊サイを使わせてもらう

  71. ▼返信 名無しさん     18-11-28 19:44 ID: ba6f7

    カードに直接ダメージ与える戦術か

  72. ▼返信 名無しさん     18-11-28 19:45 ID: de0a3

    ※46
    だって車じゃないし紙じゃん
    頭悪いの?

  73. ▼返信 名無しさん     18-11-28 19:48 ID: 4f78e

    ※64
    身体とカードの傷が同列とか頭大丈夫?
    元々君はガイジだから知能の方は傷だらけやね

  74. ▼返信 名無しさん     18-11-28 19:50 ID: ff377

    クレーマー大国日本
    韓国中国を笑えないね

  75. ▼返信 名無しさん@    18-11-28 19:51 ID: 59729

    ※72※73

  76. ▼返信 名無しさん     18-11-28 19:53 ID: 8bdb1

    ※38
    ポケモンが気絶してんだからプレイヤーもたまには気絶しとけばええねん
    瀕死でもいいぞ

  77. ▼返信 名無しさん     18-11-28 19:53 ID: c41d9

    ※72
    だって紙じゃないし鉄じゃん
    頭悪いの?

  78. ▼返信 名無しさん     18-11-28 19:55 ID: 51c5a

    キモオタきっしょ

  79. ▼返信 名無しさん     18-11-28 19:56 ID: c4896

    ※77

  80. ▼返信 名無しさん     18-11-28 20:00 ID: 8a926

    ※77
    車の価格とカードの価格がわからない小学生かな?
    ちなみにカードでも弁償させることはできるよ?
    訴訟費用の元が取れるかは知らないけど
    着手してくれる弁護士いるのかな?

  81. ▼返信 名無しさん@    18-11-28 20:01 ID: d140a

    結局鉄でも紙でも器物破損だぞ
    それなのにキモイからカードだからっていう意味不明な理由で擁護してるのはなんなんだ?

  82. ▼返信 名無しさん     18-11-28 20:06 ID: 930f4

    器物損壊は刑事罰だから警察に動いてもらわないと話にならん
    ポケモンカードの傷で被害届出しても受理されんのかな

  83. ▼返信 名無しさん     18-11-28 20:09 ID: c41d9

    ※80
    物の価値と人の感情って比例するわけじゃないと思うんだが

  84. ▼返信 名無しさん     18-11-28 20:09 ID: 82252

    迷った時にはコイントスしてね

  85. ▼返信 名無しさん     18-11-28 20:14 ID: 930f4

    ※83
    それは個人の主観であって社会的通念からはかけ離れてるわけよ
    もちろん精神的苦痛を受けたとして訴えてもいいけどそれだってたかが知れてる
    要は車とカードを同列な価値として扱うって行為は社会からズレてるってこと
    まあどうしてもってならカードの価値向上のための運動でもすれば?

  86. ▼返信 名無しさん@    18-11-28 20:19 ID: d140a

    たとえ話で車とか他の物をだしたら価値が違いまーすwwwwww
    とか言う時点でもう呆れるわ
    価値が違っても人の所有物を傷つけて何もしないやつはクソ野郎だよ

  87. ▼返信 名無しさん@    18-11-28 20:23 ID: eb3c3

    サイコロの奇数偶数でいいじゃない

  88. ▼返信 名無しさん     18-11-28 20:28 ID: adfdb

    ※3
    あんまり分かりやすい傷とかカードに付いてるお普通に不正疑われるぞ

  89. ▼返信 名無しさん     18-11-28 20:31 ID: c656f

    ※86
    確かに例え話でいきなり車とか言い出すガイジが悪いな

  90. ▼返信 名無しさん     18-11-28 20:32 ID: a17a2

    馬鹿はすぐ極論に走るからな

  91. ▼返信 名無しさん@    18-11-28 20:33 ID: df8cf

    価値が違うとかいって謝りも弁償もせず屁理屈こねるのかよ
    自分の悪行をよほど正当化したいんだな、さすが犯罪者予備軍の理屈

  92. ▼返信 名無しさん     18-11-28 20:35 ID: 33e29

    小中学生御用達のサイトなんだから頭が悪くて普通だろ
    正論で虐めるなよ

  93. ▼返信 名無しさん     18-11-28 20:36 ID: 3afd1

    ポケモンカードなんかやってるやつは犯罪者予備軍だから仕方ない

  94. ▼返信 名無しさん     18-11-28 20:37 ID: c41d9

    なんで85の人は警察とか裁判とか
    人と争いたがるの

  95. ▼返信 名無しさん     18-11-28 20:39 ID: 08f4b

    ※94
    つまり被害者は泣き寝入りしろってことですね
    争いもなくてハッピー

  96. ▼返信 名無しさん     18-11-28 20:40 ID: 8d657

    ※95
    そうだよ

  97. ▼返信 名無しさん     18-11-28 20:41 ID: c41d9

    まず被害者を出さない努力をしようよ
    今回のだと金属製コインの使用を控えるとか

  98. ▼返信 名無しさん     18-11-28 20:47 ID: b51b1

    事前に話し合わないからトラブルになる
    金属製コインの禁止と硬質スリーブの義務化をして試合中に何かあっても不問とする誓約書にサインをしなければプレイ出来ないようにすればいい

  99. ▼返信 名無しさん     18-11-28 21:00 ID: 72cc2

    同じコインをまだ使い続けるならクソだと思うけど公式から出てるんだし何も悪いことはしとらんやろ

  100. ▼返信 名無しさん@    18-11-28 21:04 ID: d0d2b

    TCGでポケカやってない俺憐みの見物

  101. ▼返信 名無しさん@    18-11-28 21:10 ID: 59729

    「車に傷ガー」いう連中はF1観ろ
    競技中は車に傷どころか死人が出るぞ

  102. ▼返信 名無しさん     18-11-28 21:16 ID: d47f3

    煽ってるやつ育ち悪そうやなあ

  103. ▼返信 名無しさん     18-11-28 21:24 ID: 2312c

    これは可哀想やな…

  104. ▼返信 名無しさん     18-11-28 21:27 ID: 4d4bb

    ※101
    で?
    ゴメン何が言いたいの?

  105. ▼返信 名無しさん@    18-11-28 21:39 ID: 59729

    ※104
    どこが分からないの?

  106. ▼返信 名無しさん@    18-11-28 21:46 ID: 99aac

    本屋でバイトしてたころオタクの客は無駄に緊張したな
    普通の人の何倍もうるさいから
    オタクが見下してるDQNのほうがいい人多かったわ

  107. ▼返信 名無しさん     18-11-28 21:51 ID: 8bd02

    遊戯王のデュエリストデバイス使おうぜ
    画面の中でコイントスできる

  108. ▼返信 名無しさん@    18-11-28 21:52 ID: df8cf

    ※106
    そのオタクがDQNだっただけの話では?

  109. ▼返信 名無しさん     18-11-28 22:18 ID: e0136

    スリーブしてこの跡とかどんだけ重いコインだよ
    しかも相手側に落とすどんくささ
    ダセーしアブねーヤツだな、人にも当てそうw

  110. ▼返信 名無しさん@    18-11-28 22:34 ID: 59729

    ※104
    F1じゃなくても走行会でもいいぞ
    サーキットで走っていて「前の車が巻き上げた土埃で車に傷がついた」なんて普通は言わない

  111. ▼返信 名無しさん     18-11-28 22:41 ID: 0daca

    こういう傷付いたカードって大会で使えるん?感触でイカサマ出来そうだけど。

  112. ▼返信 名無しさん@    18-11-28 22:45 ID: 85859

    そもそもこんな跡の付き方するか?コイン押し当てて体重かけるか、メンコ引っくり返すくらい叩きつけんとここまではっきりした跡付かんだろ。しかも多重スリーブの上から。相当な高速スピンかけたコインを何mも弾き上げて上手い具合に角っこから落ちたのか?

  113. ▼返信 名無しさん@    18-11-28 22:52 ID: f87fa

    今のコインってプラスチックじゃないんやな

  114. ▼返信 名無しさん@    18-11-28 23:16 ID: d140a

    ※110
    サーキットは車が傷つきそうだと思うとこだからなぁ
    傷ができる場所自分から行って傷ついた!はさすがにないとは思う
    普通にカードゲームやってる場合傷つくことは滅多にないしカードゲームの場合傷がつく場合はほとんどが自業自得の場合が多いからでしょ

  115. ▼返信 名無しさん@    18-11-28 23:23 ID: 43d08

    ※112
    結論から言うとつく。
    紙には上から落ちてきたものを押し返せるほどの硬さがないから、着地点が角だった場合はあっさり傷がつく。
    プラ製コインだと傷つかないのは軽いから。
    付属しているプラコインは単純にプラスチックだからというだけでなく、表も裏も削ってより軽くなるよう設計されてる。
    あと、誰も触れてないけど公式スリーブ交換も地味にきついよ…
    余分に入ってないから1個ダメになったら全部買い直しになるし、1デッキ入れ替えるの結構手間だよ。

  116. ▼返信 名無しさん     18-11-28 23:34 ID: 59729

    ※114
    なるほど、サーキットは相応しくないか
    一体この例え話に出てくる車はどういう状況で傷付いたんだ
    因みにサーキットでは自分が死んでも自己責任という契約書書かされるみたい

  117. ▼返信 名無しさん@    18-11-28 23:39 ID: 85859

    ※115
    全然信憑性無いからもっと詳しく

  118. ▼返信 名無しさん     18-11-29 00:24 ID: 167a2

    投げコインの激突じゃこんな跡つかねーな~、メダルとかならともかく
    スリはダメだがプロテクは瞬間の衝撃に強いねw
    上からコイン角だかで圧したんじゃね、そんならこれと似た跡がつく
    つかシールドのが見てーな、キズがクッキリなはずだから、してたんならな

  119. ▼返信 名無しさん@    18-11-29 00:58 ID: 18419

    ※116
    カードを傷つけられたぐらいで騒ぐなよって色々な方が言うので
    では、貴方の持ち物→例えば車とか傷つけられても文句言うのですか?って感じだと思います
    どんな状況の例え話だとすると駐車場で止めてある状態で目の前で故意じゃなくても(鞄の金属部分などでこすったりして)傷つけられたらどんな対処をあなたはしますか?って感じじゃないですかね
    因みにカードゲームの大会では自分が死んでも自己責任という契約書は特に書かされないです

  120. ▼返信 名無しさん     18-11-29 01:01 ID: 34cef

    傷つくのが嫌なら対戦やめれば?

  121. ▼返信 名無しさん@    18-11-29 01:04 ID: 9f8cf

    ※119
    謝ってもらえればそれで済むのでは?

  122. ▼返信 名無しさん@    18-11-29 01:15 ID: ea876

    まぁ公式から出てたもんなんだし相手が金属コイン使ってる分には何も悪くない
    そんなにカードが大事なら自分からプラ製のコイン出すなりして「カード傷つくと嫌だからこっちでやって」なり声をかけなかったのが悪い
    「こんなことになるなんて思ってなかった」なんてほざくなら相手もそう思ってたんだしどっちの責任でもあるんだから弁償だなんだは問えん

  123. ▼返信 名無しさん     18-11-29 01:18 ID: 514ab

    民度低すぎて草
    まだ友人なら、笑って許せるけど赤の他人にキズ付けられたら誰でも嫌な気持ちになるのは当たり前。

  124. ▼返信 名無しさん     18-11-29 01:37 ID: 9f8cf

    傷付けた側がこの呟き見てどう思うのか想像出来ないのかね
    怖いわー

  125. ▼返信 名無しさん     18-11-29 01:41 ID: efd30

    手に乗せるのは不正の可能性があるからダメ

  126. ▼返信 名無しさん@    18-11-29 02:53 ID: fcd93

    ※122
    独善も結構だが、おれなら泣き寝入りしちゃうねと言ってりゃいいだけのコメント内容だな
    どっちの責任でもあるだなんてチンピラ因縁の常套句を吐ける辺り反社会性気質があるね、きみはw
    今回の場合、過失だろうが相手の場にまで直に飛び込んでるのが不味いんだわ、事案の真偽は知らんがね

  127. ▼返信 名無しさん@    18-11-29 03:51 ID: 780ea

    牛にゅうキャップでええやん

  128. ▼返信 名無しさん     18-11-29 07:23 ID: 5b370

    オタクのおもちゃのまとめブログに来てオタクキモいって同族嫌悪でしかなくない?

  129. ▼返信 名無しさん     18-11-29 07:44 ID: ae28a

    リーリエコインとかキモオタかよ

  130. ▼返信 名無しさん     18-11-29 08:46 ID: d911f

    カレーについてたメンコでやれ

  131. ▼返信 名無しさん@    18-11-29 09:29 ID: 49c6a

    オタクがどうこう言ってる奴はここがオタク向けサイトだとわかってないって事か?
    自分にオタクの自覚が無い奴とか一番底辺じゃん

  132. ▼返信 名無しさん@    18-11-29 09:51 ID: 95678

    傷がちょっとつくくらいで文句言うな、とか言ってる連中頭おかしいだろ
    挙句に車は価値が高いから~とかアホか
    高かろうが安かろうが、人の物に傷つけないなんて常識でしょ

  133. ▼返信 名無しさん@    18-11-29 10:10 ID: aed18

    カードゲーマのこういう細かいのが嫌い

  134. ▼返信 名無しさん     18-11-29 10:50 ID: f144b

    金属製コインを使う事自体は問題無いけど、それをプラスチックと同じようにカード上で扱ったのがあかんわ
    普通は予め使うコインはお互い了承の上で使用するから指摘しなかった両プレイヤーに非がある

  135. ▼返信 名無しさん     18-11-29 11:04 ID: e746b

    両者合意の上で金属コイン使ってんだから文句言うなや
    嫌なら最初に契約書交わしとけ

  136. ▼返信 名無しさん     18-11-29 11:09 ID: bb0ec

    ガチガチに規制で固めればいいよ
    いっそアクリル等の硬質スリーブ以外禁止でいい
    一部のクレーマーのせいで窮屈になるのは仕方ないね

  137. ▼返信 名無しさん     18-11-29 11:36 ID: e60fb

    こういう当たり屋みたいな連中は一定数いるから仕方ないね
    半島の方々のような被害者ビジネス

  138. ▼返信 名無しさん@    18-11-29 11:53 ID: 4d912

    >>115
    公式のスリーブは予備含めて64枚入りだよ
    ちゃんと調べてから発言しようね

  139. ▼返信 名無しさん     18-11-29 12:16 ID: 52846

    マジレスすると今後試合で使えないレベルの傷だと、車では整備不良や車検で止められるレベル
    フロントガラスにヒビが入ったとかサイドミラーが割れたとかそういの
    それでも「その程度で」と言うのなら医者行った方がいい

  140. ▼返信 名無しさん@    18-11-29 12:31 ID: 47665

    人の物は自分の物より大切にしろってママから教えてもらえなかったんだろうな。可哀そうに

  141. ▼返信 名無しさん     18-11-29 12:37 ID: 5a203

    これは誰だって嫌だろ。これをオタクっていってるのは他人の物を平気で傷つけるゴミだけ

  142. ▼返信 名無しさん     18-11-29 12:55 ID: e7ddf

    これ対戦相手に弁償を迫るのかな。普通に考えたら諦めるしかないだろうけど。

  143. ▼返信 名無しさん@    18-11-29 13:22 ID: ffc3d

    なんか頭おかしいのがいるがこれ一人でやってるの?

  144. ▼返信 名無しさん     18-11-29 14:31 ID: 36e58

    落とすやつ多いから投げずにスピンさせてる

  145. ▼返信 名無しさん     18-11-29 15:11 ID: 50fdd

    傷が嫌なら使わなきゃいいじゃん名前書いてファイルにでも入れたろや
    これだからヲタクってキモいんだよなぁ〜
    と言うか紙くずゲームとかお前ら何歳やねんww

  146. ▼返信 名無しさん     18-11-29 15:12 ID: 50fdd

    11ならゲットしたらさっさと売りに行けよ
    いちいちデッキに入れて使うとかアホの極みか

  147. ▼返信 名無しさん     18-11-29 15:14 ID: 50fdd

    俺なら「そんなにギャーギャー騒ぎたいんたらもっと騒がしてやるよ」ってライターでカード燃やしたるわ
    ほら、誰でも良いからカード持って来いや
    燃やしたるから

  148. ▼返信 名無しさん@    18-11-29 16:33 ID: 02d91

    コインを投げるときはできるだけカードから離れて広い場所で投げようね!

  149. ▼返信 名無しさん@    18-11-29 16:55 ID: faaac

    公式グッズで傷がつくのはマズいよな
    そこら辺は最低限保証してもらわないと

  150. ▼返信 名無しさん     18-11-29 17:00 ID: 85648

    使ってはいけない物のリスト
    IH対応土鍋
    記念硬貨、旧札、2000円札(コミケ)
    ICカードステッカー
    金属製コイン(ポケカ)←New!!

  151. ▼返信 名無しさん@    18-11-29 17:31 ID: 3fa43

    高く高くコイン跳ね上げて相手の大事なレアカードにぶつけるのが醍醐味のゲームなんやが?
    未プレイのエアプは遊び方知らんのやろなぁ

  152. ▼返信 名無しさん@    18-11-29 17:33 ID: 3fa43

    ※141
    こういう神経質なオタク面倒くせえから他所行けや
    ゲラゲラ笑って遊んどる所で猿みてえに金切り声上げてボクのカードがぁぁぁって白けるんだヨ

  153. ▼返信 名無しさん@    18-11-29 17:45 ID: 6076a

    売価変わるからしゃあないのかもしれんけど
    公式サイドさんからすればそんなこと知ったこっちゃないし、
    そもそも売却する神経が意味不明って考えやからな

  154. ▼返信 名無しさん@    18-11-29 18:20 ID: 9f8cf

    「いいってことよ」が言える大人になりたいと思いましたまる

  155. ▼返信 名無しさん     18-11-29 18:39 ID: 1a415

    3くんはがんばリーリエに同じような傷をつけられたら文句言ってきそう

  156. ▼返信 名無しさん     18-11-29 19:52 ID: a17fd

    ポケモンイラストレーターだったら殺しにかかってくるな

  157. ▼返信 名無しさん     18-11-29 19:58 ID: aa2da

    アクリルの使え

  158. ▼返信 名無しさん     18-11-29 21:21 ID: 5b370

    ※147君、現実でイキれないからってこんなとこでイキるのは痛すぎるで。後わざわざこんなとこ見に来てキモいキモいって言ってるやつはわざわざうんこに近づいて臭い臭い言うてるのと同じやからはよ解散してキモくない友達のとこにお帰り。

  159. ▼返信 名無しさん@    18-11-29 21:58 ID: 1b617

    じゃんけんできめろ

  160. ▼返信 名無しさん     18-11-29 23:00 ID: d06d4

    ※156
    ポケモンイラストレーターって危険なんだな
    頭のイカれた犯罪者

  161. ▼返信 名無しさん     18-11-30 00:11 ID: 38dd5

    キモータブチギレで草www
    目の前でカード破ってやりてぇな

  162. ▼返信 名無しさん@    18-11-30 02:00 ID: eb5fc

    大人なのにオモチャのことでこんなにマジになるのっておかしいよ

  163. ▼返信 名無しさん@    18-11-30 05:48 ID: c2756

    なんかこのサイトってゲームの方はまともな人も人格終わってる品性を疑うレベルの人も半々って感じだけどポケカの話題になると途端に後者が増えるよな
    君ら自分の書き込み家族の前で読み上げてきたまえ

  164. ▼返信 名無しさん     18-11-30 12:33 ID: e8b90

    たかだか安モンのカードで弁償まで持っていこうとするのは流石にキモすぎ
    あんなカード箱で買ってれば予備なんて一つや二つあるだろ
    傷つけられた方より傷つけた側の方が可愛そう
    だって公式にのっとった物使って公式の指定する遊び方で遊んでたのにキズガーとか、ベンショーシローとか言われるなんてあまりにも可愛そう
    傷つけられるの嫌だったら最初から断るなり、公式にクレーム入れるなり頑丈なスリーブ使うなりなんか対策しろよ
    オタクの中でもカードゲームやってる奴らは特に気持ちわりぃ

  165. ▼返信 名無しさん     18-11-30 12:43 ID: e8b90

    画像で上げられている傷ってそもそも本当にコイントスして付くのか?
    誰かスリーブを付けた状態で検証してみてよ
    そもそもそんな簡単に傷つくならもっと報告例出てるし公式も何かしらのアナウンスするよね?
    これもまた自己顕示欲もりもりキモオタくんの構ってちゃん発動なんじゃないの?
    自作自演でカードに傷つけるなんてそれこそゴミだよなぁ?

  166. ▼返信 名無しさん@    18-11-30 13:26 ID: 7b951

    対戦相手のカード傷つけないよう気を付けるのは当然として、
    公式で認められてる金属製コイン使わないで…は何か違う気がするなぁ

  167. ▼返信 名無しさん     18-11-30 17:03 ID: 206a0

    ※160
    そら定職に就けないからイラレなんて道楽やってんだから頭おかしいよ
    「Twitter見たら幻滅」はよくある話やで

  168. ▼返信 名無しさん@    18-11-30 17:22 ID: d90dc

    ※39
    それ思った

  169. ▼返信 名無しさん@    18-11-30 19:23 ID: 07329

    ポケカwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

  170. ▼返信 名無しさん@    18-11-30 19:57 ID: db033

    傷つけた側の擁護とかすごい気持ち悪い
    素直に謝ることもできないコミュ障がネットではイキりまくって犯罪予告してるように見えてくる
    オタクを犯罪者予備軍とか言ってるやつらは侮辱と犯罪予告ですでに犯罪者じゃん

  171. ▼返信 名無しさん     18-12-01 19:00 ID: caa5c

    カード自体の値段はものによれば1万2万するけども、それを分からない人間に何を言ってもしかたがない。
    こんなとこにきてわざわざコメントしてるやつは煽って虚栄心満たしたいだけのイキリオタクだからな。相手しなけりゃいい

  172. ▼返信 名無しさん@    18-12-01 19:46 ID: e3cc5

    ※171
    お金がないのなら身の丈に合ったゲームをしたらいいのでは
    無理してカードに1万2万出すことはないよ

  173. ▼返信 名無しさん@    18-12-01 21:14 ID: 642bb

    投げ方の問題だと思うんですけど
    まあピタスリの1重とかならともかく2、3重スリーブしてたら普通こんな傷つかん
    カードやってる奴なら分かる

  174. ▼返信 名無しさん@    18-12-02 23:57 ID: 928a3

    ※18
    それだと、世界中朝.鮮.人.になりますよ?おk?

  175. ▼返信 名無しさん@    18-12-03 02:43 ID: 50f71

    へー今ってプラスチックやないんやね。
    ラッキーのコイン(プラ)しか知らないわ。
    まぁ、公式に文句言って大会では金属コイン使用禁止にしてもらうしかないんじゃない?
    塵積で要望通るかもしれんし。
    しかしたかがとは言わないがそれほど気にするぐらい高価な奴もあるのね。
    子供たちは付いていけるのかねぇ・・・。

  176. ▼返信 名無しさん     18-12-04 07:14 ID: 25d6a

    ※172
    金持ち相手なら1、2万程度の物なら傷付けてもいいと思ってる馬鹿かな?
    そんなにイキリ散らかすなら試しにカードやってる金持ちのカード傷付けてみろよw

  177. ▼返信 名無しさん@    18-12-04 13:59 ID: c64d4

    自分の持ち物じゃないからこそ傷つけないように気を付けるのは当然
    それを批判している奴らってどんだけ心に傷があるんだろうw
    カードのように買い直せたらいいのにね

  178. ▼返信 名無しさん     18-12-04 16:36 ID: 3c72b

    ※176
    まず、お金持ちになってみましょう
    話はそれからです

  179. ▼返信 名無しさん@    18-12-04 19:37 ID: 15c76

    実際カード1枚に1、2万払ってるわけじゃなくて、1枚当たり30円ちょいで買ってるんだけどなぁ
    お小遣いでもできるくらいだし、十分「身の丈に合ったゲーム」でしょ

  180. ▼返信 名無しさん     19-08-27 17:33 ID: 16706

    ※178
    ガイジなん?

  181. ▼返信 ななしさん    20-09-16 21:29 ID: cf326

    お互いの信頼の上でプレイしてる訳だから嫌なら最初に言えって感じ
    後から傷が付いたとか指紋ついたとか文句いうのは当たり屋と一緒

スポンサーリンク

コメントを残す


日本語が含まれない投稿は無視されます。(スパム対策)

・荒らしはプロバイダ報告などの対応を行います。
・荒らしは削除します。荒らしに反応する人も荒らしとして対処します。
・コメントを記事に反映する場合があります。

今読まれてる人気記事!

コメント数


記事検索

月別

Amazon

@ 2013〜 ぽけりん@ポケモンまとめ All rights reserved