ぽけりん> 【悲報】アニメポケモンSM、枠移動後に歴代最低視聴率を更新してしまった模様 KIDS視聴率は・・・(※比較データあり)

主にスカーレットバイオレット(SV)やポケモンGO、アニメ、グッズなどの情報を取り扱っていきます。

【悲報】アニメポケモンSM、枠移動後に歴代最低視聴率を更新してしまった模様 KIDS視聴率は・・・(※比較データあり)

18/11/15 00:05
アニメ 197コメント
スポンサーリンク
1:グライガー@リザードナイトX投稿日:2018/11/13 20:57:57 ID:1tBg5/IU
5ちゃんねるのプリキュア数字スレの視聴率情報投下してる人が、ボルトとポケモンの放送時間が変わったことで2番組を調査対象から外したみたいで、圏外週の数字がわからなくなっちゃったから、図書館で調べてきたよ~

ポケモンの視聴率以外にも関連する数字をいろいろ拾ったから、それもおいおい貼ってくね

調べるのに使ったのはビデオリサーチのテレビ視聴率週報、月報、季報だよ~ 例によって関東圏の数字だよ~
3:ラフレシア@ポフィンケース投稿日:2018/11/13 21:01:36 ID:1tBg5/IU
とりあえず一番大事なポケモンの視聴率だよ~ いわゆる視聴率とされる世帯視聴率と、個人視聴率のうちKIDS(4~12歳)のものだけ貼るね(つーか、これが限界)

   世帯 KIDS
10/7 3.1 7.2
10/14 1.7 5.0
10/21 2.0 5.9
10/28 2.6 7.2

日曜に移った最初の週から4週目までの視聴率で、このうち2週目と3週目は圏外だったよ~ 5週目も圏外だったけど、今はまだ図書館ではその週の情報は調べられないよ~

682:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2018/11/13 22:38:54 ID:MwHXgw620
1.7て
5:ミジュマル@シャラサブレ投稿日:2018/11/13 21:04:59 ID:GDBskljk
1.7…次世代跨ぐ前に1%に落ちてるやんけ
683:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2018/11/13 22:53:05 ID:UkII3OqU0
1.7がマジなら最低視聴率1.9をSM自己更新したという事になるのか
12:タッツー@リーフのいし投稿日:2018/11/13 21:50:38 ID:uYwQGGCo
キッズ視聴率半分くらいまで落ちてるのな
15:レジスチル@ジュペッタナイト投稿日:2018/11/13 21:52:41 ID:at.sBRbc
>>12
家族で見る人が増えたんだろ(適当)
50:トドグラー@ちからのこな投稿日:2018/11/13 23:48:55 ID:HAXg7V0s
KID視聴率半減ワロタ
時間帯変更が認識されてないのか否か
18:ドサイドン@メダルボックス投稿日:2018/11/13 22:35:57 ID:1tBg5/IU
次に裏番組のちびまる子ちゃんのここ4ヶ月の視聴率とKIDS視聴率をグラフにしたよ~
終わりの4週がポケモンと重なってるところだよ~
突出して高いところはさくらももこさんが亡くなった直後の放送、その前の特に低い週は裏で24時間テレビがやってたよ~
24:ダンゴロ@スペシャルアップ投稿日:2018/11/13 22:46:45 ID:j/9o/r/Q
まる子が上がってポケモンだけ視聴率下がってるのかよwwwwwwww
20:エムリット@ヨプのみ投稿日:2018/11/13 22:39:24 ID:1tBg5/IU
次はポケモンがやる前に放送してた車あるんですけど…?の視聴率を1年以上さかのぼったよ~
ポケモンのと比較しやすいように数字がわかるようにしといたよ~
KIDS視聴率はないけど、ざっと見た感じ毎回1%以下って感じだったよ~

ちなみに、この番組の放送時間はポケモンが始まったことで夜になって、視聴率は1%台になってたよ~
23:クイタラン@ポイントマックス投稿日:2018/11/13 22:43:44 ID:1tBg5/IU
次に、ポケモンの後の時間に放送しているモヤモヤさまぁ~ず2の視聴率だよ~
この番組は前半30分と後半54分で視聴率の集計が別になっているから、それぞれを示したよ~
後半に関してはスペシャルで放送時間が長くなった週の時もそのまま繰り入れてる可能性もあるけど、大目に見て欲しいよ~
終わりの4週が車あるんですけど…?に代わってポケモンが始まった週だよ~
25:コジョンド@たんけんこころえ投稿日:2018/11/13 22:47:42 ID:1tBg5/IU
次に、まる子のグラフと同じ期間に木曜19時と日曜18時の1時間ごとの総世帯視聴率とKIDS視聴率だよ~
総世帯視聴率っていうのは視聴率調査に協力している世帯のうちどのくらいがテレビをつけてるかってことだね 同じ時間の全ての放送局の視聴率を足し合わせたのとほぼ同じになるはずだよ~
26:ゲノセクト@ジャラランガZ投稿日:2018/11/13 22:51:06 ID:1tBg5/IU
次に、同じ時間帯について、去年の9月から今年の10月までの総世帯視聴率の1ヶ月ごとの平均だよ~
1個前のと同じようなグラフだけど、月報には30分ごとの視聴率も載っているからそれも併せて示したよ~
10月分は週報に載っていた4週分の数字から平均をとったものだよ~
スポンサーリンク
28:メガメタグロス@フーディナイト投稿日:2018/11/13 22:55:06 ID:1tBg5/IU
次に、同じ時間帯について、3ヶ月ごとの総世帯視聴率の平均だよ~
季報には家族構成ごとの総世帯視聴率も載っているから、未就学児がいる世帯と小学生がいる世帯の数字も示したよ~
2017.7/3~のそれぞれの時間帯の未就学児あり、小学生ありがグラフにないのは、メモし忘れたからだよ~ごめんなさい
29:マリルリ@ミミロップナイト投稿日:2018/11/13 23:04:20 ID:1tBg5/IU
最後に、ポケモン移動後に放送された木曜19時の番組の視聴率だよ~
ぶっちゃけスペシャルや特別番組が多くてあまり比較参考にはできないね
あと9/20のボルトスペシャルや9/27のダイエット特番の視聴率も一応調べるべきだったね

10/4 6.6 世界1億回!!再生動画ベスト354ぜんぶ見る(21:48まで)
10/11 5.7 あなたのゴミをお金に換えます!突撃!しあわせ買取隊 初回2時間SP(20:49まで)
10/18 2.8 突撃!しあわせ買取隊(通常放送)
10/25 3.7 卓球Tリーグ開幕戦 TOP名古屋vs日本生命レッドエルフ(20:49まで)
30:ファイアロー@ウルトラボール投稿日:2018/11/13 23:06:11 ID:K7dkhUwQ
dpのころよくナルトとセットで見られてたし
ボルトの視聴率とか控えてる?
33:ユキカブリ@モコシのみ投稿日:2018/11/13 23:13:24 ID:1tBg5/IU
>>30
ボルトは移動後4週分だけあります
移動前の数字はポケモンと併せてプリキュア数字スレにあるはずなので、適宜過去ログを調べていただければ

   世帯 KIDS
10/7 1.3 2.5
10/14 1.1 1.4
10/21 0.9 1.3
10/28 1.1 1.3
36:レジギガス@カードキー投稿日:2018/11/13 23:15:23 ID:K7dkhUwQ
>>33
サンクス
マジかよボルトさん
32:メガエルレイド@ダイゴへのてがみ投稿日:2018/11/13 23:10:44 ID:1tBg5/IU
以上だよ~

以降もスレ落ちしなければ月に1,2回の頻度で調べて貼れればいいなと思います
今後、継続的に圏外にならなければこのスレの存在意義はほとんどなくなると思います
質問やポケモンに関係ある範囲の視聴率について調べてほしいという要望があればできる範囲で応えようと思いますが、約束はできません
39:ヒノヤコマ@せいしんのハネ投稿日:2018/11/13 23:18:33 ID:j8RcLSnE
ククイ絶体絶命!もう一人のロイヤルマスク!! 2018年10月14日 1.7%
この回が歴代最低視聴率か…(´・ω・`)
46:シロデスナ@もりのヨウカン投稿日:2018/11/13 23:37:50 ID:L1EAl/t6
>>44
ブルガンにどかしてもらえ
697:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2018/11/14 05:24:17 ID:k4L9BE+u0
ポケモンのスタッフはゴールデンから降ろされると思ってなかったんだろうな
だからまだ生ぬるい回が続いてるし
本格的に動きだすのは新年後か?
4月には新番組はじめた方がよくないか?
704:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2018/11/14 07:18:38 ID:3W0AfQpe0
>>697
でも木曜最後の話でちょうどネクロズマ編完結させてたから知ってはいたんじゃね?
49:ネクロズマ@くろいメガネ投稿日:2018/11/13 23:45:26 ID:1tBg5/IU
ちなみに、木曜19時の総世帯視聴率やKIDS視聴率はグラフに示したようにサザエまる子の時間帯の他にも、いわゆるニチアサ、コナンやクレしんドラえもんの時間帯よりも基本的に高かったです
週末放送のアニメは恵まれてるから視聴率が高くなる、という意見を見たことがありましたが、実態としてはポケモンは一番恵まれた時間帯にいたことになります(もちろん木19のKIDS視聴率にはポケモンが一定の貢献をしていたはずですが)

SNS共有:記事タイトルとURLをコピーする

注目記事!



人気記事(10日集計)

コメント(→コメント投稿
  1. ▼返信 名無しさん     18-11-15 00:06 ID: 90d49

    どうせ終わらないし視聴率とか気にするだけ無駄だろ

  2. ▼返信 名無しさん     18-11-15 00:08 ID: 0ed4d

    今時視聴率なんて信じている時代遅れがいるとはね
    まさか、世界の極一部の地域の一部の世帯からしか抽出していないデータを本気でアテにしているわけではないよね?

  3. ▼返信 名無しさん@    18-11-15 00:10 ID: 05d8c

    ウラウラ島からつまらないし
    サブタイも予告も人ばっかりなロイヤルマスク回が子供含めて人呼ぶ訳ない
    ※2
    それ、よく言われるけど他のアニメも同条件だぞ

  4. ▼返信 名無しさん@    18-11-15 00:11 ID: 4df87

    ※2
    ノンノン、極一部ではなく広い地域の各所から抽出したデータなので統計学的な価値はそれほど落ちないんだなコレが

  5. ▼返信 名無しさん@    18-11-15 00:12 ID: 65b9e

    ポケモンもゴミだけどボルトぇ・・・
    放送する意味ないだろこれ

  6. ▼返信 名無しさん     18-11-15 00:12 ID: 8e59e

    土日は外出てる割合高いし木曜7時がよかったなぁ

  7. ▼返信 名無しさん@    18-11-15 00:15 ID: 4df87

    ※2
    あとそもそも「世界の~」ってのは意味不明だね
    世界における視聴率なんて、言語もバラバラ放送局も全く違うしテレビという存在自体の扱いも違うのに何の価値があるんだ
    例えば「日本の関東の視聴率」に何故価値が無いと思うのかな?

  8. ▼返信 名無しさん     18-11-15 00:15 ID: b5165

    アニメは終わらんだろうけどサトシはクビだろうな
    お疲れ様サトシ

  9. ▼返信 名無しさん     18-11-15 00:15 ID: b96a8

    SMさんさぁ…
    XYがどうこう言える立場かい? これ
    歴代最低どころかシリーズ終了まで危ぶまれるとか酷すぎでしょ

  10. ▼返信 名無しさん     18-11-15 00:16 ID: 73fdc

    ボルトはNARUTOの蛇足だしなぁ

  11. ▼返信 名無しさん@    18-11-15 00:17 ID: 13d53

    残念ながら、SMは悪いアニメーション、悪い芸術的なスタイル、醜い物語とフィラーの最悪のキャラクターを持っています。
    サトシはポケモンリーグに勝たず、彼の夢を実現しません。

  12. ▼返信 名無しさん@    18-11-15 00:18 ID: 6026e

    枠移動して落ちるのなんて想定してるだろ
    刹那的なものの考え方しかできないのか

  13. ▼返信 名無しさん@    18-11-15 00:19 ID: ce2b1

    てか枠移動前からSMの視聴率とかかなり悪かったんだが
    良かったの1年目くらいだぞ

  14. ▼返信 名無しさん@    18-11-15 00:20 ID: d0e0c

    てかこんなアニメ見てる大人いるわけないよなぁ(ニチャ)

  15. ▼返信 名無しさん     18-11-15 00:21 ID: 5f8b1

    ボルト5時ポケモン5時半ならいいのに

  16. ▼返信 名無しさん@    18-11-15 00:21 ID: 05d8c

    ※9
    見事な呪詛返しだったな
    ※12
    左遷説は一般的だぞ
    刹那的に考えなくてもどうにもならないな

  17. ▼返信 名無しさん@    18-11-15 00:30 ID: fd3f4

    ボルトが続くならポケモンも余裕だな
    良かったな前にゴミがあって

  18. ▼返信 名無しさん@    18-11-15 00:33 ID: 9021c

    サンムーンは子供に大人気!!!!!!!!!!!!とかほざいてたクソ信者ども生きとるか???????

  19. ▼返信 名無しさん@    18-11-15 00:34 ID: a540d

    ポケモンの時間帯戻してDPXY路線でやれよ
    ギャグ路線は地獄行きだ。つーか今のアニポケは迷走している。本来の冒険物に戻せや
    映画だってギャグポケがクソすぎてスルーしてるわけだしもう大失敗だったな。オワコンようかいの後追いするからこうなる
    アローラ前の今までやってきた本来の作品の良さをもっと大事にしろ

  20. ▼返信 名無しさん     18-11-15 00:36 ID: 3c411

    ナルトとボルトはテレ東アニメの売上高・粗利益で2トップだから、ドラゴンボールみたいに続くだろうな…

  21. ▼返信 名無しさん@    18-11-15 00:36 ID: 3685c

    もうアニポケS&Mアンチまとめに改名しろよ

  22. ▼返信 名無しさん@    18-11-15 00:38 ID: 4df87

    ※21
    おいおい事実を述べただけでアンチサイトか?
    じゃあ都合の悪い情報は全部隠すサイトにしろってか?

  23. ▼返信 名無しさん@    18-11-15 00:40 ID: aab07

    戻せや
    それかズラせ

  24. ▼返信 名無しさん@    18-11-15 00:41 ID: fe708

    この惨状でサトシが降板されないとか言ってる馬鹿は何なのかk

  25. ▼返信 名無しさん@    18-11-15 00:43 ID: 3685c

    ※22
    まあそれもそうだな
    すまんかった

  26. ▼返信 名無しさん@    18-11-15 00:44 ID: b00e1

    ゲーム本編がアニメのせいで納期に追われて中途半端なもんしか出来ないからアニメ終わらせてゲームを作り込んで頂きたい

  27. ▼返信 名無しさん@    18-11-15 00:44 ID: 65b9e

    ※19
    それな
    ポケモンに求めてるのはワクワクする冒険感なのに、SMはギャグアニメ(しかも低レベル)
    視聴率なんて上がるわけない
    旅しないポケモンなんてポケモンじゃないわ

  28. ▼返信 名無しさん     18-11-15 00:46 ID: 865f8

    なんで2周目で落ちてまた普通に回復してんだろ
    まあともかくアンチは喜んじゃうね

  29. ▼返信 名無しさん     18-11-15 00:47 ID: 55d62

    バンダイの子どもに人気作品ランキングでも圏外になったし子どもからはそっぽ向かれてるのでは

  30. ▼返信 名無しさん@    18-11-15 00:51 ID: 68a93

    smゴミーラをさっさと打ち切って昔の再放送した方が視聴率伸びるからさっさとやれ

  31. ▼返信 名無しさん@    18-11-15 00:57 ID: 3c024

    枠移動してからつまらないというか
    迷走してる

  32. ▼返信 名無しさん     18-11-15 00:59 ID: b4052

    SM信者さんが唯一誇れたKIDS視聴率()も見事に下がってて涙が出ますよ

  33. ▼返信 名無しさん@    18-11-15 01:00 ID: 05d8c

    XY叩いてたSM信者がどんどん墓に埋まって
    メシが美味しいです

  34. ▼返信 名無しさん     18-11-15 01:00 ID: da587

    無印をピークに視聴率は下がり続けてたから、更に下がったところで別に驚くようなことじゃないよね

  35. ▼返信 名無しさん@    18-11-15 01:01 ID: 3c024

    ※26
    逆だろ
    ゲーム発売スケジュールの都合で
    アニメ側が筋書き通りに進行できない

  36. ▼返信 名無しさん    18-11-15 01:01 ID: 0df0c

    最近ポケモン好調なのに本編とアニメは情けねぇなぁ

  37. ▼返信 名無しさん     18-11-15 01:04 ID: 2091c

    なんというかネットで話題にならないよね
    ネットの評価なんて当てにならない!って言うやつおるけどよっぽどXYの時の方が盛り上がってたよ
    方向性を変えても見てるキッズの数はそんなに変わらないって今回で分かったし後は大人をどれだけ引きつけるかだよね

  38. ▼返信 名無しさん     18-11-15 01:11 ID: 0452f

    内容どうこうで変わるもんでもなししゃーない

  39. ▼返信 名無しさん     18-11-15 01:12 ID: 305a1

    あれれれれれ〜?
    ガオガエンはキッズに大人気なんじゃなかったの〜???
    ガオガエンが主役の回が最低視聴率だなんておかしいな〜〜

  40. ▼返信 名無しさん     18-11-15 01:15 ID: a9b01

    つまるところガオガエンが不人気だからだろ
    消せよこんなポケモン

  41. ▼返信 名無しさん@    18-11-15 01:17 ID: d0a77

    アニメのポケモンは映画で稼ぐコナンみたいなポジションを目指せばいいんじゃないの
    ぶっちゃけTV版ってそれ自体で稼げるコンテンツではないしね
    きちんとサトシを活躍させて一旦終わらせていい気はするし、ピカブイも初代回帰なわけだし新しい主人公据えて王道のボーイミーツガールやった方が子供も入りやすいんじゃないかな

  42. ▼返信 名無しさん@    18-11-15 01:17 ID: 152d3

    現代のスタイルが録画して好きな時間に見るのが当たり前なのにねぇ~
    視聴率とかいう古臭いリサーチ方法どうにかならないのかね?

  43. ▼返信 名無しさん@    18-11-15 01:26 ID: 05d8c

    ロイヤルマスク&ガオガエンの回がピンポイントで陥没してて草
    不人気乙

  44. ▼返信 名無しさん     18-11-15 01:27 ID: ebe15

    そもそも今は録画をする家も多いだろうから視聴率はあまり参考にならん、家族と見る番組が裏にあるならリアルタイムではそっちを見て子供が見たいアニメなんかは録画して後で見るとかもあるだろうし

  45. ▼返信 名無しさん     18-11-15 01:31 ID: 0ed4d

    ※42,44
    そこら辺を理解できない無能が多いせいで、視聴率という方式が過信され続けているんだろうね
    現に、このコメ欄でもそういう残念な人達が湧いてきているし

  46. ▼返信 名無しさん@    18-11-15 01:34 ID: 3c024

    そもそも今の時代視聴率が~録画が~っていうが
    CMを飛ばせる録画率が高くてもスポンサーや局としては嬉しくないよ
    上にもあるが視聴率には一定の価値があるんだわ

  47. ▼返信 名無しさん     18-11-15 01:34 ID: 9d478

    日曜ってキッズ層どっか遊びに行ってると思うんだけど
    日曜でも家から出ない基本ぼっちなbbs民ぐらいしか見ないだろ

  48. ▼返信 名無しさん@    18-11-15 01:38 ID: 4df87

    ※42
    ※44
    おいおい、SMが始まってから今に至るまででその環境が大きく変わったのかい?
    そうじゃないなら「数字が下がった」という事実は録画を合わせても大きな意味を持つだろうよ
    “少し前からどれだけ下がった/上がったか”が数字を見る上で大事だろう?

  49. ▼返信 名無しさん@    18-11-15 01:44 ID: a0a23

    XYもBWから平均を落としているのに
    何故ここまで得意気になれるんだろう

  50. ▼返信 名無しさん@    18-11-15 01:48 ID: 05d8c

    ※49
    そりゃーSM信者がそれ以上に得意気だったからよ
    末期のXYと初期だけのSMの率比べるガイジ多かったし

  51. ▼返信 名無しさん     18-11-15 01:57 ID: 63d86

    1年前
    17/11/30(木) 18:55-30 4.7
    あの頃はSM信者さん最高にイキってたなぁ

  52. ▼返信 名無しさん     18-11-15 02:04 ID: d8543

    声優さんとスタッフたちががんばっているが分かるけどやっぱ運昇さんがいないと味は違うだな。

  53. ▼返信 名無しさん    18-11-15 02:19 ID: 0adc2

    映画化されないわけだわ

  54. ▼返信 名無しさん     18-11-15 02:24 ID: 611e0

    視聴率気にしながら見るってアホのすることじゃん。

  55. ▼返信 名無しさん@    18-11-15 02:34 ID: a3048

    SMは絵柄以前に作画も微妙だからな

  56. ▼返信 名無しさん     18-11-15 02:38 ID: d7009

    ネタ無さ過ぎてスタッフ可愛そう
    新作まで半年くらい休止してもいいな

  57. ▼返信 名無しさん     18-11-15 02:41 ID: d7087

    曜日引っ越したのが駄目なんだと思うけど

  58. ▼返信 名無しさん@    18-11-15 02:46 ID: db969

    まあ日常やギャグ系が主体になった時点でこうなるのは見えてた
    ちょいちょいシリアスやるとはいえ年単位でああいうのやるのはマンネリがきついんだよなあ

  59. ▼返信 名無しさん     18-11-15 03:00 ID: 86c72

    サトシのキャラを完全崩壊させた歴代最低ポケモンアニメだわ。早よ終われ

  60. ▼返信 名無しさん@    18-11-15 03:07 ID: 3b1a4

    誇張抜きで
    「黒歴史」
    ポケモンというブランドの歴史から抹消したいレベル

  61. ▼返信 名無しさん     18-11-15 03:40 ID: 44f72

    視聴率低くても好きな人は好きだし、視聴率高くても嫌いな人は嫌い
    嫌いなら素直に嫌いって言えばいいだけなのに視聴率を理由に叩くのはダサい

  62. ▼返信 名無しさん     18-11-15 04:00 ID: 4da50

    レギュラー人数多いから仕方ないのかもしれないけど、新ポケ出てきた回が思い出せないくらい日常やってるだけでパッとしない。あとUBの扱いが雑

  63. ▼返信 名無しさん     18-11-15 04:18 ID: 8aa19

    なぜBBSのスレ立て主は毎度毎度こうも臭いのか
    相変わらず敬語も気持ち悪いし
    しね

  64. ▼返信 名無しさん     18-11-15 04:22 ID: 504f7

    ポケカなりポケGOなりで新規ポケモンファン増えたんだろ?アニポケ見てやれよ

  65. ▼返信 名無しさん@    18-11-15 05:09 ID: 7b34e

    はよ終われとしか思わんそりゃ低いわXY路線でやってくれ

  66. ▼返信 名無しさん     18-11-15 05:18 ID: f86ba

    ごく一部の家庭でしか計測されてない数字が低いからクソアニメとか言うSMアンチのゴミさ加減に笑える
    計測する家庭を変えれば10%になるかもしれないし、逆に1%未満になる可能性もあるからな?
    それに今までのアニポケにあった神回が決まって視聴率高かったわけじゃないし、クソ回が決まって視聴率悪かったわけじゃないだろ?
    内容どうこうじゃないんだよいい加減現実を見ろSMアンチ
    大絶賛のXYが歴代でもクソと呼ばれてるBWより視聴率が劣ってた時点で分かりきってたことだろうに

  67. ▼返信 名無しさん     18-11-15 05:24 ID: 298a1

    サトシとかいうウンコまだ主人公にしてるからだな

  68. ▼返信 名無しさん@    18-11-15 05:34 ID: 3c024

    >計測する家庭を変えれば10%になるかもしれないし、
    >逆に1%未満になる可能性もあるからな?
    ならねーよアホ
    1800万世帯からランダムで選んだ600世帯の調査で
    ほぼほぼ正確な数字が取れる
    多少の振れはあるが数倍に跳ね上がることは無い

  69. ▼返信 名無しさん     18-11-15 05:35 ID: 2c329

    XYのサトシが一番カッコいいと思うな

  70. ▼返信 名無しさん     18-11-15 05:38 ID: 1628a

    XY路線の作画と内容なら視聴率上げもあっただろうな

  71. ▼返信 名無しさん@    18-11-15 05:48 ID: 5573b

    まあひとつ言えるのはどの顔のサトシがいいか調整中なんだろうな。
    ボルトとポケモンは何故日曜で勝てると思ったのか。

  72. ▼返信 名無しさん@    18-11-15 06:06 ID: fee52

    ぶっちゃけ出来の問題じゃないでしょ
    テレ東じゃなくて日テレにして全国で見れるようにして
    内容も老若男女が見ても視聴に耐えうる内容にしないと
    イーブイどこ行くの?の子供のアテレコとか小学生でも臭いと思って高学年は見ないよ

  73. ▼返信 名無しさん@    18-11-15 06:21 ID: 3b1a4

    XYで定着した新規ユーザーをSMで思いっきりかなぐり捨てるこの方針
    本当、なにがしたいんだろうね?
    XYというアニポケ歴代ぶっちぎり1位の作品から
    SMというアニポケ歴代ぶっちぎりワースト1位の作品に世代交代…
    あえて新作の評価を下げることでさらなる新作
    つまり第8世代、スイッチに早く乗り換えたい!と思わせて
    スイッチを購入させようとする寸法?w

  74. ▼返信 名無しさん     18-11-15 06:28 ID: f86ba

    ※68
    そのたった600世帯でとった数値が本当に信用できるとは限らないぞ
    ランダムである以上、世間的に見れば不人気な番組でも600世帯中にその番組が好きな人がたまたま固まっている可能性もあるわけで、そうなるとその番組は不人気なのに謎の高視聴率となる
    逆に、アニポケが大ブームになったとしてもその600世帯にアニポケに興味無い人が固まっていたとしたら視聴率は上がらない
    1800万世帯もある内のたった600世帯でしか行われず、少ない住民の好みの傾向でどうとでもなるようなガバガバ調査の結果を信じろって言われても無理がある
    テレビの標準機能で視聴率調査でもついてくれれば信用できる結果が得られるのにな
    それならアニポケが低くてもちゃんと信用して受け入れるわ

  75. ▼返信 名無しさん     18-11-15 06:28 ID: 9137a

    キモい喋り方だな

  76. ▼返信 名無しさん@    18-11-15 06:29 ID: 624dc

    ポケモンもデジモンみたいにそろそろ緩やかにオワコンに向かっていくのかもしれないな
    10年後にはポケモンブランド崩壊してそう

  77. ▼返信 名無しさん     18-11-15 06:40 ID: 92921

    2年目の時点で歴代最低だった
    ベストウィッシュ終盤並みに視聴率酷かったし
    しゃあない
    ゲームのデカいイベント消化して
    残りがハウ程度くらいしかないから
    さすがにもう巻き返し無理たろな

  78. ▼返信 名無しさん     18-11-15 07:01 ID: 62998

    XYかSMどっちがさぞ優れてる云々言ってるけどどっちもどっちなんだよなぁ
    アニメ史上最高視聴率撮とったまる子にと被せる方が悪い

  79. ▼返信 名無しさん@    18-11-15 07:02 ID: 12feb

    ポケモンって録画率も大して高くないから
    ポケモンアニメはどうにかしないとマジでやばい気がするな
    ポケカやゲームは好調だし名探偵ピカチュウも話題になってるが
    アニメがポケモンのブランド価値を上げてたようなところがあるしこのままだとさすがにやばい

  80. ▼返信 名無しさん@    18-11-15 07:13 ID: 3c024

    ※74
    統計学的に600世帯から集計すれば
    1800万から調査した数値と600から調査した数値の誤差は極小なんだよ
    「視聴率なんてガバガバ」という反論は調べてないことを露呈するだけ

  81. ▼返信 名無しさん@    18-11-15 07:15 ID: 23d6d

    ポケモンはアニメ無くてもブランド維持できると思うんだがな
    GOやってる層も本編だけやってる層もポケセングッズだけ買ってる層も
    アニメ見てない奴が大半じゃないのか
    ドラゴンボールだって十数年アニメ無しで商品展開できたんだから
    ポケモンにできない訳がない

  82. ▼返信 名無しさん     18-11-15 07:23 ID: 8ac18

    枠移動する前はそこそこ視聴率とってたんちゃうの?枠移動があかんよ

  83. ▼返信 名無しさん@    18-11-15 07:23 ID: 7a5cc

    サトシとロケット団の降板フラグやぞ

  84. ▼返信 名無しさん     18-11-15 07:26 ID: b62e7

    擁護してる奴らがアホすぎる
    もっとよく調べてから意見を言えよ

  85. ▼返信 名無しさん@    18-11-15 07:27 ID: 12feb

    動いてるところみたらあんまり気にならんしピカチュウが可愛く見えてきた

  86. ▼返信 名無しさん     18-11-15 07:45 ID: a7692

    国民的アニメの裏にポケモンぶつけてきたのが悪い
    今まで平日にポケモン見てた層も同じ時間ならちびまる子やサザエさんを見る

  87. ▼返信 名無しさん     18-11-15 07:46 ID: 01b1f

    サンムーンは原作がアレだからギャグテイストになるのは仕方ないと思うけどなあ。
    XYサトシが真顔でZ技ポーズ決めてるとこ見たいんか?

  88. ▼返信 名無しさん@    18-11-15 07:48 ID: 4275e

    汚らしいキャラデザとかプロレスとかウルトラガーディアンズとか
    やることなすこと全て黒歴史のSM
    春で打ち切れよ

  89. ▼返信 名無しさん@    18-11-15 07:54 ID: 7e508

    だよ~だよ~

  90. ▼返信 名無しさん     18-11-15 08:02 ID: ef93f

    大きなお友だちに媚びすぎると子供は離れていくよ

  91. ▼返信 名無しさん     18-11-15 08:05 ID: 9fa18

    昨日の水曜日のダウンタウンにポケモン見てる青年出てたな

  92. ▼返信 名無しさん     18-11-15 08:11 ID: 00f13

    まじで木曜が良かった。日曜とかみんな外出てるだろ。予約すんのも忘れるわ

  93. ▼返信 名無しさん     18-11-15 08:15 ID: cd131

    そもそもテレビ自体が落ち目なんですが…

  94. ▼返信 名無しさん     18-11-15 08:18 ID: 70fe5

    今の子供、大人びた子が多いからSMのギャグテイストはウケないんじゃない?
    そこん所実際どう?

  95. ▼返信 名無しさん     18-11-15 08:22 ID: d6627

    8世代でXY路線に戻したところで視聴率は上がらないだろ

  96. ▼返信 名無しさん@    18-11-15 08:30 ID: 8ea9f

    今のガキは幼稚すぎる内容だと受け付けないやろ
    絵柄もブサイクやし

  97. ▼返信 名無しさん     18-11-15 08:39 ID: bf996

    まあサンムーンはあと新作まで無駄な話を引き伸ばすだけだからしゃーない

  98. ▼返信 名無しさん@    18-11-15 08:48 ID: ba142

    旅してた頃に戻ってくれ
    あの世界観で学校通いの主人公とかマジで魅力ねーから

  99. ▼返信 名無しさん@    18-11-15 08:52 ID: 9021c

    今後も1~2回くらい最低記録自己更新しそう

  100. ▼返信 名無しさん     18-11-15 08:54 ID: c326c

    内容がなさ過ぎてなにを楽しめばいいかわからない

  101. ▼返信 名無しさん@    18-11-15 09:25 ID: 38047

    ここぞとばかりにXY信者ウキウキだな
    君らの方こそ人生から降板するか打ち切れよ

  102. ▼返信 名無しさん@    18-11-15 09:30 ID: 05d8c

    ※58
    初期は面白かったが結構早くダレたな
    3年やるポケモンには合わんね

  103. ▼返信 名無しさん@    18-11-15 09:49 ID: 9021c

    ※101
    一年前はSM信者が子供人気盾にしてXY信者相手にイキリ倒してたからね
    結果コノザマでバンダイアンケートでもランキング圏外という大失態だが
    因果応報だよ残念ながら

  104. ▼返信 名無しさん     18-11-15 09:50 ID: f0a73

    ほしぐも編〜ククイ結婚辺りがピークだったな
    あの頃はSMサトシはもっともっと強くなってくれると期待してた分
    今の貧弱メンバー見てるとガッカリしてしまう

  105. ▼返信 名無しさん     18-11-15 09:52 ID: f0a73

    そもそもなぜSMアンチ=XY信者と決めつけるのか
    自分なんかSMもXYも苦手だわ
    AG〜DPくらいの安心して楽しめる路線に戻してほしい

  106. ▼返信 名無しさん     18-11-15 09:58 ID: fb052

    正直今はあんま面白くない。てかもうやる事ないじゃん。リーグは顔見知りばかりで盛り上がらなさそうだし。このあとどうするん?

  107. ▼返信 名無しさん     18-11-15 10:00 ID: 59ef7

    XY路線でいいけど、露骨なキモオタ要素まで復活するのはNG
    SMのポケモンがたくさん出て活き活きしてる要素を受け継いでほしい

  108. ▼返信 名無しさん     18-11-15 10:01 ID: db439

    やっぱ日曜に移動したの悪かったんじゃ。ちびまる子ちゃんには流石に勝てないだろうし。せめと土曜の夕方ならコナンなら対等に来そうで勝てそうなのにな。

  109. ▼返信 名無しさん     18-11-15 10:03 ID: 06e99

    うちのリアル五歳児はアニメではバトルを観たがってる。
    昔のポケモンシリーズのジム戦と、映画の君に決めたをヘビロテ中。
    もうちょいちゃんとバトルしてほしいわ。

  110. ▼返信 名無しさん     18-11-15 10:12 ID: 29d2e

    寒くなって他が上がってきてるのに落ちてるからな
    妖怪は新シリーズ最高視聴率出したんだぞ

  111. ▼返信 名無しさん     18-11-15 10:18 ID: 0abf8

    いくら贔屓目に見ても今回の枠移動は悪手だったと思うね
    朝のぽけんちと並べた方が一体感あって良かったのでは
    後、流石に今回のサトシはゲット&進化しなさすぎだし、明らかにハウ、タケシ、カスミ、ゼラオラはテコ入れ感があるし、グズマは何故か出てこないし

  112. ▼返信 名無しさん@    18-11-15 10:20 ID: 5be96

    遊戯王にも似たようなこと言えるけどこういうのは内容はともかくゲームの販促としても微妙になったら存在価値無いでしょ
    もう終わってよくね?映画だけやってろよ

  113. ▼返信 名無しさん     18-11-15 10:22 ID: 3993d

    放送時間が変わると観るのが面倒臭くなる

  114. ▼返信 名無しさん@    18-11-15 10:39 ID: 68a93

    >>107
    smって一番ポケモンを大事にしてない醜いシリーズだよね
    幼女にばっか作画に力いれてるしポケモンいなくてもいいよねな内容じゃん
    なにいってんの?受け継がれたら困るから。

  115. ▼返信 名無しさん     18-11-15 10:46 ID: 92834

    もう信者ですら困惑してて草
    まぁこんなのフォロー出来んわな

  116. ▼返信 名無しさん@    18-11-15 10:55 ID: 05d8c

    つーか
    視聴率は当てにならない視聴率は当てにならないって、
    どうせ高かった時は完全に信じて喜んででかいツラする癖に

  117. ▼返信 名無しさん     18-11-15 11:26 ID: e01e1

    サトシの顔の時点で観なかったけどダメなまま終わりそうだなこりゃ
    ポケモン人気の割にアニメはしょっぱいねぇ…

  118. ▼返信 名無しさん     18-11-15 11:31 ID: 9021c

    アニポケSMがポケモンを大事にしてるという意見は正直首をかしげる
    過剰なまでに動物感を演出した結果これまでのシリーズよりずっと個々の個性が薄くなって相対的に人間キャラの方が目立つような形になってる
    なんかXYが人間キャラ重視ポケモン軽視とか叩かれてたけどぶっちゃけ可愛いもんだわ
    今に比べたら

  119. ▼返信 名無しさん     18-11-15 11:44 ID: 045fa

    そんな事より、都合が悪くなると視聴率なんてあてにならんとか書き込み出す信者が哀れすぎてな

  120. ▼返信 名無しさん     18-11-15 11:48 ID: e407f

    論文みたいに丁寧なデータ提示で笑っちゃった

  121. ▼返信 名無しさん@    18-11-15 12:13 ID: f70a5

    データすげえ

  122. ▼返信 名無しさん     18-11-15 12:29 ID: 920f0

    ※107
    露骨にキモヲタに擦り寄ってるのはSMの方やんけ…ヒロイン三人推しとかポプテピピックネタとか

  123. ▼返信 名無しさん     18-11-15 13:12 ID: a777f

    ガオガエンのせいで視聴率低迷した

  124. ▼返信 名無しさん     18-11-15 13:18 ID: cb727

    ※87
    そもそもZワザダンスが子供の心を掴むとも思えん。最初からやらなきゃ良かったんよ。
    かめはめ波じゃあるまいし、あんなの真似したいか?
    いやシステムは面白いし実際キッズに聞いたわけじゃ無いけども。

  125. ▼返信 名無しさん@    18-11-15 13:40 ID: 68652

    あと残ってるネタは
    ハウ、グズマ(スカル団)、ハプウ、ゼラオラ、リーグくらいか
    ピカブイに合わせてイーブイとタケシとカスミ登場するみたいだけど
    燃えるバトル要素もう少し増やしてほしいね

  126. ▼返信 名無しさん     18-11-15 14:09 ID: 086a2

    もうアローラガールズとアセロラ以外見所ねぇだろこのアニメ

  127. ▼返信 名無しさん@    18-11-15 14:45 ID: 59ef7

    ※114
    勘違いすんな
    あくまで媚びやデザインは抜きにポケモンが多く出てるその部分は個人的に良いと思ったからそう言ったまで
    お前の意見についてはお前の価値観だからそれを前に出されてもこっちこそ困る
    ※122
    何もSMは媚びてないなんて言ってない
    自分は五十歩百歩だと思ってるよ

  128. ▼返信 名無しさん     18-11-15 14:49 ID: fa3b5

    今は視聴率のランキング出してるのは関東地区の900世帯ではないかな?
    ランキングは出してないけど関西地区と名古屋地区でもそれぞれ600世帯ずつ視聴率とってるらしいよ。

  129. ▼返信 名無しさん     18-11-15 15:06 ID: 04cbf

    映画も作られずCMには君決めサトシ(改)が使われてるあたり公式側も黒歴史認定してそう

  130. ▼返信 名無しさん@    18-11-15 15:48 ID: 0b89b

    ※39
    ガオガエンは正直好きでも嫌いでもないが、こういう低俗な煽りを見る応援したくなる。

  131. ▼返信 名無しさん@    18-11-15 15:50 ID: 0b89b

    ※116
    そんなもん、信者のアンチも同じだろう。
    都合の良い情報は信じ、悪い情報は信じない。

  132. ▼返信 名無しさん@    18-11-15 15:55 ID: 0b89b

    ※68
    科学的な根拠は?

  133. ▼返信 名無しさん@    18-11-15 15:58 ID: 4df87

    ※74
    統計学の入門書でも読んで来いよ
    視聴率のデータぐらい数が多ければランダムに選んだ場合の視聴率と全員の視聴率は殆ど変わらん

  134. ▼返信 名無しさん@    18-11-15 16:11 ID: 1b78f

    ぶっちゃけ内容云々じゃなく枠移動がいけなかったんだろ
    ボルトの視聴率が同じく低迷してることからもなんとなく予想はできるし
    ただ内容に関しても冒険要素をなくした点だけは正直擁護できないわ、BWやXYはもちろん、AGやDPもダレるところはあったけど冒険してる感じがゲームともリンクできてワクワク感はあった

  135. ▼返信 名無しさん     18-11-15 16:31 ID: 1d9ed

    今ってPadかスマホ使ってネットでチェックするかHDDで録画したのチェックして消すかみたいな感じじゃないの?
    もっとガメつくいくなら人気YouTuberに本人役で出演させるとか、実写版のパロディみたいなの噛ませつつそれとなくメタいれて流行の宣伝やるとかかね。
    アニポケらしくないんだろうけど、これだけあれこれやっても反応悪いと今の人が集中するポイントもガッチリ掴んでかないと持続力にも影響しそう。

  136. ▼返信 名無しさん@    18-11-15 17:02 ID: 7b34e

    すぐ信者とかいっちゃうキッズしかいないねwww
    お前らなんさいなん?いつまでポケモンやってるのwwwwww

  137. ▼返信 名無しさん     18-11-15 18:05 ID: 8cc9c

    そもそもSMが評判も視聴率も良かったの一年目のウツロイドのとこまでだしな
    そっからは子供向けでよくある、軌道に乗ったら適当な内容ばっかり、になってどんどん落ちていった
    そんな状態で枠を土日に移したらそらこうなるよね

  138. ▼返信 名無しさん@    18-11-15 18:18 ID: 42791

    SM信者のキッズたちイライラで草

  139. ▼返信 名無しさん@    18-11-15 18:21 ID: 37aa0

    視聴率気にしてたら負け
    そもそもテレビ東京以外のテレビ局だったり録画して見てる人どうなん?
    ほとんど朝の時間帯だし朝5時とか起きれる人いるの?ってくらいだし(ワイの地元ならここたまと同じ時間帯)

  140. ▼返信 名無しさん     18-11-15 18:25 ID: e2333

    都合悪いときだけ視聴率否定かよ。
    あんまり視聴されてないのは事実だろうね。俺もSMからあんまり見なくなって今や完全に見てない。

  141. ▼返信 名無しさん@    18-11-15 18:41 ID: 919e9

    シロトン戦の視聴率が低かったりと、視聴率は読めない部分が多いけど
    日曜日のこの時間帯は、さすがに悪手だと思う

  142. ▼返信 名無しさん@    18-11-15 18:43 ID: 919e9

    ※123
    スマブラ効果で視聴率回復だな
    エ~ンジョイ

  143. ▼返信 名無しさん@    18-11-15 18:57 ID: dc26e

    枠移動前は基本毎回観てたけど
    日曜になってからここのまとめで確認してるだけで、アニメみてないや・・・

  144. ▼返信 名無しさん@    18-11-15 19:03 ID: b6b4c

    次シリーズに期待だ

  145. ▼返信 名無しさん@    18-11-15 19:05 ID: fa11a

    今時テレビ見てる人っているんだ・・・。

  146. ▼返信 名無しさん@    18-11-15 19:28 ID: a7590

    ※139
    東京の統計なのに何言ってるの

  147. ▼返信 名無しさん     18-11-15 19:38 ID: e01e1

    数字は元々悪かったけど枠移動で完全に息の根止まった感

  148. ▼返信 名無しさん@    18-11-15 19:56 ID: 05d8c

    ※131
    逆は全然見なかったぞ(XYの率がSMとの滅茶苦茶な比較で叩かれてる時に視聴率は当てにならないうんぬん
    どっちもどっちにすんな

  149. ▼返信 名無しさん     18-11-15 19:57 ID: 7326f

    懐古ガイジ(無印~DP)歓喜だな

  150. ▼返信 名無しさん@    18-11-15 20:02 ID: 29c54

    ※94
    おませさんですなぁ笑

  151. ▼返信 名無しさん@    18-11-15 20:36 ID: dad2a

    完全にオワコンで草

  152. ▼返信 名無しさん@    18-11-15 20:44 ID: 364db

    〇作画が酷い
     キャラの動きが表現しやすい!→ガチバトルが少ない(最後は5月31日)
    〇ストーリーが幼稚
     子供向けだから!→過去作キャラ登場&古いアニメのパロディを入れる
    〇ゼンリョク大冒険してない
     学校・日常生活は斬新!→(枠移動後)他のアニメとジャンルが丸被り
    〇枠移動決定
     家族向けにシフトした!→効果なし
    手抜きを批判されても反省せずに言い訳しつづけた結果が
    映画なし・枠移動(左遷)・視聴率低迷の三連コンボだよ
    SMの制作会社はポケモンのアニメに二度と手を出すな

  153. ▼返信 名無しさん@    18-11-15 21:34 ID: a7590

    ※127
    は?お前の自分の話100回見直して書き込めや

  154. ▼返信 名無しさん@    18-11-15 21:39 ID: 3c024

    映画なし・枠移動・視聴率低迷の三連コンボ好き

  155. ▼返信 名無しさん     18-11-15 21:57 ID: 12bec

    今回旅してねえもん、

  156. ▼返信 名無しさん     18-11-15 22:00 ID: b2eff

    もうアニメは放送終了で畳めばよくね?
    ポケモン自体本編のゲームが出ればいいし、アニメが終了した所で気にする人はいないでしょ。

  157. ▼返信 名無しさん@    18-11-15 22:04 ID: 05d8c

    >家族向けにシフトした!→効果なし
    チャンネル権を取られるとか、外食に行くから観ないとか聞くから
    家族要素は効果ないどころかマイナスだろうな

  158. ▼返信 名無しさん     18-11-15 22:37 ID: 48dc1

    SMになったら視聴率上がるなんて
    幻想抱いてたガイジもこれで現実
    見れただろもうアニポケは世間から
    見放されてるんだよ
    次シリーズになったら更に下がるから
    これに懲りて二度と視聴率を語るなよ

  159. ▼返信 名無しさん     18-11-15 23:57 ID: 76682

    ほんへの内容的にアローラは自然にリーグ優勝に持ってけるはずだったんだけどな…

  160. ▼返信 名無しさん     18-11-16 00:14 ID: f1a12

    ゲームやってたらそれなりに面白いんだけど。お願いだから終わらないで欲しい。毎週録画して旦那と見てるから!!!

  161. ▼返信 名無しさん     18-11-16 00:15 ID: bb513

    はっきり言えば豚安のロリコン趣味丸出しアニメだしねwwww

  162. ▼返信 名無しさん     18-11-16 01:29 ID: ef450

    キッズに大人気(笑)って嘘触れまわられてたガオガエン回が最低視聴率かぁ
    子供はプロレスもガオガエンもべつに好きじゃないね

  163. ▼返信 名無しさん@    18-11-16 06:35 ID: 975fa

    ポケモン厨のウチの親父でさえ、未だに「サトシの髭のけろやみっともない」って映る度にしつこく言ってチャンネル変える。
    俺も最初嫌いだったけど、今は・・・あっ今も嫌いだわ、今のサトシ。XYZサトシにもどして

  164. ▼返信 名無しさん     18-11-16 09:57 ID: 32695

    ウラウラ島編からつまらない。
    ジム巡りがない。
    初代要素入れても初代はビデオでしか知らない人多いからDP.BW.XYの要素がある方がまだ見やすい、と思う。

  165. ▼返信 名無しさん     18-11-16 10:42 ID: 32695

    ゲームもやってるけど正直アニメやってるからゲームが売れる、買いたくなるなんて時代でもない。
    冒険をしないポケモンって、ってなるから制作会社の影響もあるかな。
    ゼンリョクポーズは子どもらも固まってたから振り切りすぎた感じ。
    映画とかCMやっていけばゲームの宣伝は出来るし。
    サトシを大人ポジションにするとか、ロケット団をこれ以上他の地方に無理やり持っていかないようにするぐらいの事しないのなら終了してもしゃあないかもしれない。

  166. ▼返信 名無しさん     18-11-16 14:05 ID: 3f130

    流石に子供向けのこんなつまらないアニメみてる大人はいないだろ。

  167. ▼返信 名無しさん     18-11-16 15:39 ID: 03b22

    今までのシリーズでも日常回は結構あったけど、やっぱり冒険したりバトルしたりしてたから好評だったんだよなぁ
    キャラデザはああでも、妖怪ウォッチ路線意識しないで今まで通り冒険してる路線にすれば良かったんだよなぁ
    後、もっさりイーブイエピのイーブイどこいくのなんてただの尺の無駄遣いだしwwwww豚安はどうせ、あのもっさりイーブイをサトシの手持ちにさせるつもり何だろうね

  168. ▼返信 名無しさん     18-11-16 17:23 ID: d33ac

    DPやらXYでも省けた話はあったと思うし、似たような話前もあったぞみたいな事もあったけど、ギンガ団編やフレア団編みたいな(ロケット団以外との)対決編も面白かった。
    ジム戦っていう大きなアクセントがないんだから、リーグだけやったって締まらないし単にガヤガヤしてる感じになってしまった。

  169. ▼返信 名無しさん@    18-11-16 17:47 ID: c4f79

    サトシを降板すれば解決だのSMが悪いだ前のXYも酷かっただのの話してる時点で終わってるわな
    そもそも個別シリーズじゃなくアニポケそのものに原因があると何故分からない?
    根本的にアニメ作ってる会社が同じ何だから懐古媚びしようが恒例の物無くそうが結局下げる
    もし主人公交代した所で普通に数字落として「やっぱりサトシじゃないとダメなんだ!サトシいなくなったから落ちた!」
    と自分らの作ったアニメに問題があるという考えにいたらずズレた考えですぐ復帰させ、しかし視聴率回復せずってのがオチだろ
    SMもXYもBWも全部成績を落とし続けてるという事実にいい加減気づけ

  170. ▼返信 名無しさん@    18-11-16 18:12 ID: 4fe8d

    もう辞めたらってこと?

  171. ▼返信 名無しさん@    18-11-16 19:18 ID: c4f79

    ※170
    正直、俺はBWですらリザードンやらミュウツーで酷いと思いつつ概ね楽しめたんだけど
    視聴率上げるっていうなら冒険もバトルもモンスターとの絆も時代にあってないと思う

  172. ▼返信 名無しさん@    18-11-16 20:05 ID: cd567

    ※169
    ほんこれ
    それぞれの支持者が他所を叩き合ってもどんぐりの背比べでしかない

  173. ▼返信 名無しさん@    18-11-16 21:29 ID: 463d4

    ※169
    頭悪そう

  174. ▼返信 名無しさん@    18-11-16 21:42 ID: edc97

    6時なのがアホ
    枠移動を前みたいに二つを5~6時にすればマシだった
    まる子以前に夕食直撃家族団らんでチャンネル争いが起きる状態で優先度がどうなるか考えろよ

  175. ▼返信 名無しさん@    18-11-17 02:16 ID: 94c2c

    結局アニメ以外の販促方法のほうがゲームを売るだけなら有効だからね。
    違う世代に意見言うのは自由だけど、先の展開が大まかにでも予想できるようになってアニメが上向く要素はなくなった。時間移動はあくまで遠因でしかないと思う。
    ダイパまでは最強だったって言ってる人もいるけどそこまでの時点ですべて地方リーグ敗退させたことは多少は関係あると思ってる。いつまでも次の段階(上のリーグや四天王戦)に行かずにゲームの発売に合わせてばっかりだと期待する要素がない。好きな人には悪いけど、ロケット団もゲームに出てこないシリーズにいつまでも引っぱり過ぎでだれている。

  176. ▼返信 名無しさん@    18-11-17 08:38 ID: 0cb09

    ※169
    どれも例外なく成績は落ちて行ってるんですけどね

  177. ▼返信 名無しさん     18-11-17 14:08 ID: 37619

    まる子には勝てると言ってた割には同じくらいか弱いぐらいなのか
    悲しいな

  178. ▼返信 名無しさん@    18-11-17 14:38 ID: e53db

    ※105
    ワイもこの頃の路線が最高だったから戻してほしいわ
    マンネリと言われてた時期だったけど、実家のような安心感があった
    タケシ抜きでサトシ続投するから、過去の要素まで抜けてサトシの魅力が半減以下なってるし

  179. ▼返信 名無しさん@    18-11-17 15:47 ID: 2aa89

    学園モノのシナリオ自体、それポケモンでやる必要ある?って状態だったからな
    ポケモンでやるにしてもサトシでやる意味は無かった
    おまけに過去シリーズの人物まで出して、雰囲気も整合性もぶち壊しなんだから救えない

  180. ▼返信 名無しさん     18-11-17 19:17 ID: afa7e

    ※105 ※178
    わかる

  181. ▼返信 名無しさん@    18-11-17 19:33 ID: a4841

    子供にもサトシかっこ悪いって不評みたいね

  182. ▼返信 名無しさん@    18-11-17 23:12 ID: 98977

    アニメプロデューサーは責任とろうね

  183. ▼返信 名無しさん     18-11-18 00:18 ID: f4426

    しかも初代カスミは初代の生意気でどうしようもないサトシ相手だから好きだったけど、サンムーンでまで「私たちのジムバッジはお情けだし」とかわざわざ伝えて、いつまでもサトシのかっこ悪さを今の子どもに認識させてる状態だし。
    ジムで奇策をして勝ったり、特訓しながらリーグを目指すのってこのアニメの根本の格好良さだったんだから、それを骨抜きにしたらかっこ悪いって言われても仕方ない。
    時間移動だって、順調だったならそもそも20年近く続いた木曜日から変える必要性がないし。

  184. ▼返信 名無しさん     18-11-18 00:36 ID: e76ff

    アニメの感想で25コメしか付かんのヤバすぎ
    xyのアニメだって通算96話目で84コメ付いてたのに。

  185. ▼返信 名無しさん@    18-11-18 00:45 ID: b89a1

    懐古ピカブイ(笑)でゲームの売り上げも落ちて
    アニメの視聴率も落ちて
    来年の懐古ミュウツー(笑)映画も右肩下がりだろうな

  186. ▼返信 名無しさん     18-11-18 08:54 ID: 195d4

    ※116
    別人定期

  187. ▼返信 名無しさん@    18-11-18 09:57 ID: cfe6a

    ※186
    視聴率について何か発言する人全体としてとらえても
    逆パターンは見ないぞ定期

  188. ▼返信 名無しさん@    18-11-18 10:05 ID: 5f14f

    現状、ポケモンは原作が停滞状態だから仕方ないね。
    もういっそ、原作ストーリーは8世代が出るまで一時休止して、その間、ポケカやポケGOとかをテーマにしたストーリー展開の方がずっとプラスなんじゃね?

  189. ▼返信 名無しさん@    18-11-18 11:06 ID: a67c8

    ※183
    そしてそもそもタケシとカスミはむしろサトシにお情けしてもらってる方だからそれ自体間違ってるという…お情けでバッジもらったのはお前らじゃねーよ

  190. ▼返信 名無しさん@    18-11-18 18:53 ID: 91f88

    公式さんXYの時のサトシに戻して―

  191. ▼返信 名無しさん@    18-11-18 19:34 ID: e76ff

    まだ終わってないが、歴代最低ポケモンアニメの可能性高いよな。ゴールデンタイムから左遷されたのSMだけだし、サトシをここまで取返しが付かないほど崩壊させたのもSMだけ。シリーズ唯一映画すら造られないのもSMだけ。次回作が新主人公になったら、伝説になれる。

  192. ▼返信 名無しさん@    18-11-19 05:34 ID: 34b6b

    ※26
    昔の神ゲーとかは開発期間実は一年でしたってのあるし
    時代背景とかはともかくとして製作期間とかは結局そんなに理由にはならない気がする
    だらだら作り続けて駄作になっているゲームとかもよくあるし

  193. ▼返信 名無しさん@    18-11-19 05:52 ID: 36658

    映画しか見てないから関係ないな!
    ……真面目な事いうと、サトシ、ムサシ、コジロウの顔変に耐えれなくなって
    もう数年みてないよ、他のキャラデザはいいが。

  194. ▼返信 名無しさん@    18-11-28 11:45 ID: e6231

    ※153
    お前は個人の意見程度のもんに何をそこまでむきになっているんだか

  195. ▼返信 名無しさん@    18-12-14 22:32 ID: 19c74

    ※122
    お前がそう思うように
    アローラガールズ3人のよりもセレナ1人の媚びの方が酷いって思う奴もいるってことだろ

  196. ▼返信 名無しさん@    18-12-17 09:55 ID: c1637

    シリーズ間でどっちが媚びてるとかの的外れな豚要素だけ削除して
    そこそこなキャラデザと作画でポケモンたちが多く出て可愛くかっこよく動いてくれればそれでいい

  197. ▼返信 名無しさん@    18-12-22 12:47 ID: ce78a

    ※195
    不必要にヒロイン三人も出してるアローラがぶっちぎりで媚びてんだよなあ しかも扱いきれてなくて草生える

スポンサーリンク

コメントを残す


日本語が含まれない投稿は無視されます。(スパム対策)

・荒らしはプロバイダ報告などの対応を行います。
・荒らしは削除します。荒らしに反応する人も荒らしとして対処します。
・コメントを記事に反映する場合があります。

今読まれてる人気記事!

コメント数


記事検索

月別

Amazon

@ 2013〜 ぽけりん@ポケモンまとめ All rights reserved