ぽけりん> 【図解あり】ミスドの「作画崩壊ピカチュウドーナツ」の改善点をまとめてみたぞ

主にスカーレットバイオレット(SV)やポケモンGO、アニメ、グッズなどの情報を取り扱っていきます。

【図解あり】ミスドの「作画崩壊ピカチュウドーナツ」の改善点をまとめてみたぞ

18/11/14 16:35
ゲーム 37コメント
スポンサーリンク
1:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2018/11/14 03:04:53 ID:QsBhSVI+0
スレ立て何年かぶりだ立つかな

ミスドのピカチュウドーナツの作画崩壊が話題になっていたので
ポイントを絞って改善すればある程度可愛くなる気がしてまとめてみた

まずはまとめで拾った問題の画像
関連:
【悲報】ミスドのピカチュウドーナツ、見た目がヤバすぎて一部で先行販売停止?16日発売は予定通り
9:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2018/11/14 03:14:24 ID:hOKTFq5Za
絵心のない店員を全員首にする
2:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2018/11/14 03:06:08 ID:3OET788ia
バイトに作らせずに最初から工場で機械的に作ればいいんじゃないですかね
3:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2018/11/14 03:06:13 ID:O4vQ7ooDM
カービィまんを見習え
4:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2018/11/14 03:07:48 ID:wd0KyDlf0
形から違う
11:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2018/11/14 03:15:45 ID:QsBhSVI+0
>>4の言う通り形からして違うんだ
5:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2018/11/14 03:09:43 ID:yB/2U4ml0
中にアルミホイル入れて噛むとビリビリなるようにしようぜ
6:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2018/11/14 03:10:00 ID:QsBhSVI+0
問題点③
この目のパーツに関しては、もしかしたら店舗には既に
目のハイライトが入った状態で届くのかもしれない

問題点④
土台の形状も焼く係の人の腕だけでなく
焼いた時にある程度崩れたりするのかもしれない

よって、③と④はある程度は崩れるものとして

①パーツの配置バランス
②手書きのクチ

この2点が重要なポイントとしてフォトショマジックで検証してみた
貼っていくのでセーフかアウトか判定してみてほしい
7:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2018/11/14 03:11:46 ID:QsBhSVI+0
まず>>1の一欄の中から2枚の検証画像だ
15:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2018/11/14 03:25:32 ID:wbiMV3MV0
機械化量産ラインを作らずに版権コラボ商品を作るなで終了
20:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2018/11/14 03:48:26 ID:QsBhSVI+0
検証3個め

土台よりやっぱり配置と目のハイライトだけで
だいぶ良くなると思うんだけどどうだろ
スポンサーリンク
23:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2018/11/14 04:18:52 ID:QsBhSVI+0
検証4個め

クチの形は店員さんに頑張ってもらうか
店舗に届くまでに割れるリスクありきでクチ形のチョコを用意するか
24:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2018/11/14 04:38:14 ID:QsBhSVI+0
最後検証5個め
26:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2018/11/14 04:48:21 ID:wbiMV3MV0
このスピードじゃ生産追い付かないだろ
28:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2018/11/14 04:50:38 ID:wbiMV3MV0
ドーナッツだよね?
成形型みたいなのを用意してないの?
27:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2018/11/14 04:49:10 ID:ac3IMAZ60
アタリをつけられる突起のついた型を用意すればかなり解決しそうだけど
そこまでコストをかけられるかどうか
29:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2018/11/14 05:00:43 ID:QsBhSVI+0
>>27
クッキーの型みたいなやつか
アタリがあれば確かに現場の人楽そうだな
そんな事より図がわかやすいな絵うまいなー
25:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2018/11/14 04:47:08 ID:vUxf6J0K0
お前が現場に居れば変わるかもしれない
13:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2018/11/14 03:23:32 ID:e/aWp1nj0
クリスピークリームドーナツが出してる
ジンくんドーナツの耳先黒く塗って目に白い点入れたらいけんじゃね?
出典元
SNS共有:記事タイトルとURLをコピーする

注目記事!



人気記事(10日集計)

コメント(→コメント投稿
  1. ▼返信 名無しさん@    18-11-14 16:38 ID: 67036

    目のハイライトは重要ですわ
    そこ間違えるだけでロンパリみたいになるからな

  2. ▼返信 名無しさん@    18-11-14 16:39 ID: a7958

    で、旨いの?

  3. ▼返信 名無しさん@    18-11-14 16:42 ID: e104a

    こんな添加物の塊みたいなもんいらんけえ

  4. ▼返信 名無しさん     18-11-14 16:43 ID: 767fa

    描いたら分かるけどピカチュウってすっごい難しいんだわ
    パーツのバランスが崩れると即座にパチモン臭がしてくるから本当に手を出さない方がいい

  5. ▼返信 名無しさん     18-11-14 16:45 ID: 87d77

    最後で吹いた

  6. ▼返信 名無しさん     18-11-14 16:47 ID: 94d8c

    このスレをミスドに見せたい

  7. ▼返信 名無しさん     18-11-14 17:06 ID: 11337

    顔のパーツ(目とほっぺ)の置く場所さえちゃんとすればそれなりにはなる
    この二つは既製品でドーナツに乗っけるだけだから

  8. ▼返信 名無しさん@    18-11-14 17:07 ID: 3c8d7

    ハイライト消せばよくね?

  9. ▼返信 名無しさん     18-11-14 17:15 ID: 01e1a

    ミスドでバイトしてる友達から聞いたけどほっぺ、目はそういう模様と色のチョコレートがもともとある。口はチョコレートをスタンプみたいにするんだとか
    あとピカチュウ以上にモンボが難しいって

  10. ▼返信 名無しさん@    18-11-14 17:25 ID: 2ba8f

    ミスドのバイトって絵心も求められるんだなあ

  11. ▼返信 名無しさん@    18-11-14 17:27 ID: f99df

    株主総会前に宗教儀式やってるより考える事があるやろwww

  12. ▼返信 名無しさん     18-11-14 17:34 ID: b8d2c

    形が留まってない時点で焼いてる間に変形しちゃうんかなって思ったけど違うの?

  13. ▼返信 名無しさん     18-11-14 17:45 ID: 112cf

    バイトも迷惑だろ、慣れない作業でマジなモンスターが出来上がっても文句言われるのは現場だからな
    普通のドーナツにピカチュウ型チョコプレート乗せときゃ良かったのに

  14. ▼返信 名無しさん@    18-11-14 17:49 ID: 1d8e6

    頰と鼻口をほぼ中央くらいの高さに並べる。
    目は左右やや離す意識。ハイライト向き注意。
    久しぶりに邪神スプー思い出してめっちゃ笑った

  15. ▼返信 名無しさん@    18-11-14 17:51 ID: 1763b

    ミスドのオペレーションを理解してない部外者が何言っても説得力ないな

  16. ▼返信 名無しさん@    18-11-14 17:58 ID: da365

    1個2160円なら文句を言いたくなる気持ちもわかるけど
    高々1個216円に高い品質を求めるのは間違いだと思う。

  17. ▼返信 名無しさん@    18-11-14 17:58 ID: 39e80

    パーツの配置調整だけで充分ピカチュウじゃん
    チンパンジーの知能実験じゃないんだから
    イラスト通りに目鼻を配置することすらできない人間の存在なんて計算に入れられるかよ

  18. ▼返信 名無しさん@    18-11-14 18:03 ID: 3571b

    目だの口だの無くして黄色のつけて耳のとこチョコつけりゃ十分ピカチュウだよそれでよくないか!?

  19. ▼返信 名無しさん     18-11-14 18:03 ID: f1d2f

    目の高さを真ん中にして
    目と目の間隔は目のチョコ1.5個分くらいあいてればなんとかなりそう

  20. ▼返信 名無しさん@    18-11-14 18:05 ID: 1a888

    最後のやつがかなりピカチュウしてて拭いた

  21. ▼返信 名無しさん@    18-11-14 18:47 ID: 042c8

    こんなもんテンプレート作って店舗に配れば解決するだろ
    店員のスキル以前の話だよ

  22. ▼返信 名無しさん     18-11-14 19:13 ID: 27bdb

    これはもう絵心とセンスの問題だと思う
    ピカチュウって簡単そうに見えて意外と難しいからな

  23. ▼返信 名無しさん     18-11-14 19:31 ID: 8fc99

    そもそも絵心がなくてはならないこと自体が間違ってる
    誰がやっても同じものが作らなければならないってのは基本だと思うんだが

  24. ▼返信 名無しさん@    18-11-14 19:31 ID: dd055

    ピカチュウ職人を育成して各店舗に配属すりゃいいよ

  25. ▼返信 名無しさん     18-11-14 19:36 ID: 409d0

    これ旨いの?

  26. ▼返信 名無しさん@    18-11-14 19:51 ID: 1763b

    ※17
    机上の空論
    これ以外のメニューもあって繁忙期が重なったら
    いちいち丁寧にやってられないだろ。

  27. ▼返信 名無しさん     18-11-14 20:52 ID: 6e43b

    31アイスクリームを見習え

  28. ▼返信 名無しさん@    18-11-14 21:01 ID: 8624d

    絵心じゃなくて器用かどうかじゃねぇの?
    絵上手い人は彫刻も上手いってわけじゃないし

  29. ▼返信 名無しさん     18-11-14 21:02 ID: 39400

    先行販売じゃない方は改善して発売するらしいしいいよ

  30. ▼返信 名無しさん@    18-11-14 22:30 ID: c29d8

    各店舗一人くらい絵上手い店員居そうだけど、そいつに連勤してもらうわけにもいかんしな。
    誰が作っても同じようなの出来るようにすべきだろうけど、期間限定商品にあんま金かかった設備用意出来んだろうし

  31. ▼返信 名無しさん     18-11-15 00:02 ID: da397

    17 意味違うぞそれ

  32. ▼返信 名無しさん     18-11-15 01:07 ID: 1fd71

    >15 ただしい

  33. ▼返信 名無しさん     18-11-15 03:01 ID: d7087

    ミスドの売り上げが下がってるのも当然だな

  34. ▼返信 名無しさん     18-11-15 03:38 ID: 8aa19

    マ◯コくっさ

  35. ▼返信 名無しさん     18-11-15 06:26 ID: 13431

    モンスターボールドーナツの話題全く出てこないけどそっちは発売中止になったの?

  36. ▼返信 名無しさん@    18-11-18 14:22 ID: 5d9a9

    まず 土台の生地自体を膨らます機械の経年劣化やらで形が歪かつ絶賛赤字で機械の修理もできないからどうしようもない問題と人件費削減で人は足らず(そもそも募集しても来ないけど)綺麗な仕上がりより生産数を要求される

  37. ▼返信 名無しさん@    18-11-18 18:36 ID: 6625c

    目とほっぺの赤いやつは黄色いチョコがドロドロのうちに乗せないといけないんだな
    これからの季節は冷えるからチョコがすぐ固まるから時間かけられないんだな(ハイライトがおかしくなる原因)
    しかもこの時生地が膨らんで傾斜になってるとパーツが横に滑り落ちるんだな
    それを避けるのには真ん中の方に寄せて置くしかないんだな(目が寄る原因)
    たくさん売れてたくさん作らされてるとチョコを溶かすのが間に合わなくなって溶け切ってないチョコで作る羽目になるんだな(シワシワの原因)
    なおモンスターボールは形がバラバラな生地を先に全部半分に切る・・・って辺りから察してほしいんだな

スポンサーリンク

コメントを残す


日本語が含まれない投稿は無視されます。(スパム対策)

・荒らしはプロバイダ報告などの対応を行います。
・荒らしは削除します。荒らしに反応する人も荒らしとして対処します。
・コメントを記事に反映する場合があります。

今読まれてる人気記事!

コメント数


記事検索

月別

Amazon

@ 2013〜 ぽけりん@ポケモンまとめ All rights reserved