ぽけりん> ポケカで謎の新デッキ「キャバクラレックウザ(キャバレック)」が優勝をかっさらい話題にwwwww

主にスカーレットバイオレット(SV)やポケモンGO、アニメ、グッズなどの情報を取り扱っていきます。

ポケカで謎の新デッキ「キャバクラレックウザ(キャバレック)」が優勝をかっさらい話題にwwwww

18/11/12 23:00
ポケモンカード 66コメント
スポンサーリンク


バトルシャトレーヌを「ダイゴの決断」で集めて、「ルミタン」で大量のエネルギーブーストしてレックウザGXで戦うデッキ

デッキ詳細
(略)

なんでキャバクラかって言うと…

バトルシャトレーヌがちょっと過激な衣装を着ているから…でしょうね。たぶん

ダイゴはオーナーらしいです

グズマは用心棒のニーチャンかな

キーカード1:ルミタン

ルミタンは他のバトルシャトレーヌと合わせて4枚ないと使えませんが、山札から12枚見てエネを好きなだけつけれます

エネの数だけ強くなるレックウザにはぴったりですね!
エネが20枚入っているので、単純に考えると12枚めくれば4枚ぐらいエネが増えます

ゼラオラGXのGXワザをサポートで使えるようなものと考えるとなかなかの威力?
(略)
引用元

キャバクラレックウザってなんだよw
2018-11-07 14:57
キャバクラレックウザくそわろた
2018-11-12 10:07
キャバクラレックウザはパワーワード過ぎる
2018-11-07 14:50
作ろうとしてたデッキが「キャバクラレックウザ」って名前ついてて笑う
2018-11-07 18:46
キャバ嬢4姉妹、受付嬢リーリエ、チンピラ客グズマ、オーナーダイゴさんとか、デッキとしてもネタとしても完璧じゃないすかw

ところでいくらでキャバクラ「レックウザ」いけますかね??
2018-11-06 23:22
めちゃめちゃ金かけてるデッキだなぁ
2018-11-07 09:01
キャバクラレックウザ組むのほんまのキャバクラより高い
2018-11-13 10:12
キャバクラレックウザとかなんか新宿二丁目の臭いがしますねぇ…
2018-11-13 10:10
スポンサーリンク
キャバクラレックは笑った
レックウザ4枚注文した
2018-11-07 16:34
これ考えた人天才
2018-11-07 19:23
集めてるのにこんなんあったら高騰するやん
2018-11-07 20:20
ゼラオラを捨ててキャバクラに行くレックウザすこ
2018-11-07 20:23
キャバクラレックウザ、面白いなあと思うけど普通に立ち位置的にはファンデッキやろ?
2018-11-08 00:36
キャバクラレックウザwwwこれ本来ならシャトレックとか無難な名前が付いて強いねーで終わる話だろうに、ネーミングセンスの秀逸さで話題になってるだろwww
2018-11-07 20:47
キャバクラレックのせいで余計レックウザユーザー増えそうなの草
思ってた増え方とは違うけど
2018-11-07 22:10
あのレックウザ様が安いキャバクラなんて行くわけないですよ。
2018-11-07 22:41
レックウザは色一致補正でルミタンさん推しなんやろなあ
2018-11-13 02:21

キャバクラレックウザってあの4枚がSRだからこそキャバクラ感があるだけで、ノーマルで組んでもそれはただのレックウザデッキだと思ってる

2018-11-08 00:07
SNS共有:記事タイトルとURLをコピーする

注目記事!



人気記事(10日集計)

コメント(→コメント投稿
  1. ▼返信 名無しさん@    18-11-12 23:02 ID: 79d7a

    もうちょっと互換良い略し方無かったのか

  2. ▼返信 名無しさん     18-11-12 23:05 ID: 2e9bf

    気持ち悪い
    シャトレックでいいだろ

  3. ▼返信 名無しさん     18-11-12 23:05 ID: 919f2

    ダイゴさんに失礼

  4. ▼返信 名無しさん     18-11-12 23:07 ID: b5545

    キャバクラ行ったことあるのかこいつら?

  5. ▼返信 名無しさん     18-11-12 23:07 ID: 6ee86

    語感の良さでいえばシャトレックがふつう

  6. ▼返信 名無しさん     18-11-12 23:08 ID: 5a3ab

    キャバクラ馬鹿にするんじゃねーよガキ共

  7. ▼返信 名無しさん@    18-11-12 23:09 ID: 060e0

    イキリトくんかな?

  8. ▼返信 名無しさん     18-11-12 23:10 ID: 1a14e

    レーヌレックの方が良いよ…

  9. ▼返信 名無しさん@    18-11-12 23:12 ID: 976c4

    クソわろたwww
    他のカードでも言えるけどこういう面白デッキ名好きだわ

  10. ▼返信 名無しさん     18-11-12 23:28 ID: c10e0

    なんでキャバクラかって言うと…
    バトルシャトレーヌがちょっと過激な衣装を着ているから…でしょうね。
    ↑いかにもカードショップに居そうなヒョロガリメガネDT様が仰ってそう

  11. ▼返信 名無しさん     18-11-12 23:31 ID: 4bff0

    コメ10
    なんだと貴様ッッッッ

  12. ▼返信 名無しさん     18-11-12 23:32 ID: 7331c

    前評判を覆したこのデッキ良いよな
    なおコメント欄は気持ち悪いと荒れそうな模様

  13. ▼返信 名無しさん@    18-11-12 23:32 ID: e220e

    また店舗大会優勝程度で記事にしたのか
    今は非GXが主軸なんだけど

  14. ▼返信 名無しさん@    18-11-12 23:42 ID: 8cc0b

    キャバクレックならどうだ

  15. ▼返信 名無しさん@    18-11-12 23:48 ID: 1cc6a

    まぁせめて全部SRにしてからカタリナ

  16. ▼返信 名無しさん     18-11-12 23:51 ID: 367a6

    過激な名前となれば、みんなすぐ「くそワロタ」…この界隈には小学生しかおらんのか?中学生でもまだマシなコメするぞ

  17. ▼返信 名無しさん@    18-11-13 00:00 ID: 7deba

    でもキャバクラ行ったことないやん?

  18. ▼返信 名無しさん@    18-11-13 00:02 ID: 9258f

    キャバクラと見間違えたと思ったらキャバクラだった

  19. ▼返信 名無しさん@    18-11-13 00:04 ID: 9258f

    しかもサーチデッキでちゃんと機能してる点がすごいな

  20. ▼返信 名無しさん@    18-11-13 00:08 ID: a57e5

    テテフ4が潔い
    これ相当強いんじゃないの

  21. ▼返信 名無しさん@    18-11-13 00:17 ID: 8850c

    この衣装を見てもっとも近しいものと感じるものが「キャバクラ」か…。
    教養の無さが垣間見えるなぁ。

  22. ▼返信 名無しさん@    18-11-13 00:29 ID: 7d3bf

    神経質やね君ら

  23. ▼返信 名無しさん     18-11-13 00:29 ID: 5bdb5

    キャバクラに謝ろうか

  24. ▼返信 名無しさん     18-11-13 00:33 ID: de7ed

    エネルギー倍加技にドローソースがん積み、
    割と昔からある王道な構成のイメージだが
    これでちゃんと強いのは熱いな
    やっぱりルミタンの効果が手札ではなく
    直接場に出せるのがかなり効いてるのか

  25. ▼返信 名無しさん     18-11-13 00:38 ID: af550

    文句言うとしたらまとめるのおせーよってぐらいで、キャバクラって文字見ただけでイキりだす奴らの方が頭おかしいわ

  26. ▼返信 名無しさん@    18-11-13 00:49 ID: 438d5

    子供向けゲームのブログで、おっさん達がキャバクラでマウントとってる方が見てて悲しくなってくるわ

  27. ▼返信 名無しさん@    18-11-13 01:06 ID: a57e5

    @Superma78002937
    11月8日
    その他
    返信先: @MintSannomiyaさん
    グズマは客でリーリエは期待の新人だな
    鳥肌たつほどキモイw

  28. ▼返信 名無しさん@    18-11-13 01:18 ID: de63d

    なんかキャバクラでキレてて草ァ!!

  29. ▼返信 名無しさん     18-11-13 01:40 ID: f16e3

    デッキとしては誰でも思いつく平凡な構築だな
    キャバクラだとかウケ狙ってるようだけど俺には通用しねーよ
    ただただ寒いだけ、こんなのまとめんな

  30. ▼返信 名無しさん     18-11-13 02:02 ID: 6b46e

    このデッキの使用者といいキャバクラくらいで草生やすガキツイッタラーといい教養のかけらもないのか
    デッキコンセプトとしてはまあまあ面白いと思うよ。実際オレも作ったし、有識者の間ではファンデッキではありながらも実用性の伴う構築だとみなされていた
    ただ…まあ、その、あれだ。こういうガキどものオモチャにされちゃこのデッキの品格もダダ下がりってやつだ、やれやれ
    優勝者には素直に称賛の言葉を述べさせてもらうよ、おめでとう。だがね、ガキ共へのウケ狙いかなんなのかは知らないがあまりつまらないことはするもんじゃあないと思うね。一般的な教養のある人間として

  31. ▼返信 名無しさん@    18-11-13 02:10 ID: a3fc3

    またコメ欄にマウントキッズ大発生中か
    ぽけりんらしいな

  32. ▼返信 名無しさん     18-11-13 02:21 ID: 5b29d

    ↑いやー、ほならね。自分が作ってみろって話でしょ?私はそう言いたい。

  33. ▼返信 名無しさん@    18-11-13 02:22 ID: 4a410

    Nがスタン落ちしているからこその構築かな
    流行したらジャッジマンでも刺しておけばいい

  34. ▼返信 名無しさん@    18-11-13 02:23 ID: f99bd

    イナゴが使っても勝てなさそうな感じか?

  35. ▼返信 名無しさん@    18-11-13 02:28 ID: a57e5

    よくわからないなぁルミタン使って付くエネルギーなんて期待からすると4枚だけだし
    ダイゴのカード使って攻撃パスするくらいならゼラオラでエネルギー5枚付けた方が良い
    自引きしてルミタン使っていくというよりはサイドに落ちた時に何したいか分からないので枚数多くしてる感じ
    このデッキ多分弱いでしょゼラオラ一枚で出来ることを沢山の枠使ってやってる

  36. ▼返信 名無しさん     18-11-13 02:40 ID: b1cad

    くっさ
    つまんね

  37. ▼返信 名無しさん@    18-11-13 04:59 ID: 2ef2f

    使い手がすごいんやろうなぁこれ

  38. ▼返信 名無しさん     18-11-13 05:01 ID: 249a5

    わらた
    ネーミングセンスって大事やね

  39. ▼返信 名無しさん     18-11-13 05:06 ID: 66e7b

    ※16
    で中学生のお前はなんてコメントすんの?

  40. ▼返信 名無しさん@    18-11-13 05:44 ID: a5207

    いきなりマウントかよ キモオタらしいな

  41. ▼返信 名無しさん@    18-11-13 06:59 ID: 24d0f

    久々に大爆笑したwww

  42. ▼返信 名無しさん@    18-11-13 07:30 ID: 1b575

    ※6
    悪いイメージしかないんでwそれとも女性と行為できたんですか?^^

  43. ▼返信 名無しさん     18-11-13 07:37 ID: 47ed7

    シャトレックの方がいいってポケモンファンなら一瞬できづく

  44. ▼返信 名無しさん@    18-11-13 08:13 ID: 5134b

    臭草の草

  45. ▼返信 名無しさん     18-11-13 09:06 ID: ed55a

    エアプだから疑問に思うんだけど、ターン強制終了や手札4枚ロスして1つの効果しか使えないってアド損凄くてあまり強い感じがしないんだけど、なんで優勝できたんだ?
    運が良かったのと周りが雑魚しかいなかったの?

  46. ▼返信 名無しさん     18-11-13 09:12 ID: 11745

    映画予告まとめてくれ

  47. ▼返信 名無しさん     18-11-13 09:26 ID: 3565c

    ※30
    こんな臭いコメントするのが教養ある人ですかw

  48. ▼返信 名無しさん@    18-11-13 09:35 ID: 538d0

    ※45
    すぐにレックウザ倒せれば大体勝てそうだけど、
    ドラゴンで1~2ターンで180ダメージ叩き込めるのが早々居ないんじゃないかな
    それこそ同じレックウザぐらいとか

  49. ▼返信 名無しさん     18-11-13 09:41 ID: f84eb

    略してキャバレー

  50. ▼返信 名無しさん     18-11-13 10:24 ID: ebd01

    でもキャバクラじゃなかったらここまで皆の印象に残らなかったとおもうわ。
    ※45
    ポケカは手札アド簡単に稼げるからそこまで手札消費は気にならない。おまけに相手ターンに相手を妨害する手段もほとんどないから、レックウザGX +ルミタンぐらい爆発力と奇襲性があれば十分勝算はある。
    とはいえ安定性は無いし絡むし初見殺し的なところはあるから、流石に優勝狙うとなると運もある程度絡むだろうけど。

  51. ▼返信 名無しさん     18-11-13 10:59 ID: d1b67

    遊戯王でもたんぽぽサンバとか話題になってたし、こういう面白いデッキ名好き

  52. ▼返信 名無しさん     18-11-13 11:20 ID: cb98a

    名前が下品すぎる

  53. ▼返信 名無しさん@    18-11-13 11:47 ID: ea2b9

    印象に残ったし名付けとしては成功だな

  54. ▼返信 名無しさん     18-11-13 12:06 ID: 066e4

    どっか別のとこで見たコンボだけど優勝までしてたのか
    エネルギー以外のサーチが多くて山札に残りやすくしてるから、ルミタンブーストの実際の期待値は5、6枚ぐらいなんじゃないか
    ルミタンなしでも充分加速できるようにしてるし、構築とプレイングのバランス感覚が良いのかな

  55. ▼返信 名無しさん     18-11-13 12:08 ID: bedc9

    デッキとしてはエエけど、色々ふざけんな!

  56. ▼返信 名無しさん     18-11-13 12:25 ID: 4fd0b

    >ウケ狙ってるようだけど俺には通用しねーよ
    俺が世界の中心的な考え惚れ惚れするわ(笑)

  57. ▼返信 名無しさん     18-11-13 13:29 ID: 297ad

    オーナーダイゴなのはリアルで笑えんぞ

  58. ▼返信 名無しさん@    18-11-13 13:29 ID: 538d0

    そろそろわるいラフレシアみたいなサポートメタ出さないとインフレが加速しそう

  59. ▼返信 名無しさん@    18-11-13 14:16 ID: c3cd7

    ※56
    いやあすまんけど俺にもウケなかったな
    キモオタの内輪ネタって感じだから仕方ないけどさ
    公の場に出してウケる話じゃないねぇ

  60. ▼返信 名無しさん     18-11-13 15:19 ID: 17181

    ※59
    まとめサイトの※欄でキモオタ指摘とかブーメランもいいとこだぞ

  61. ▼返信 名無しさん@    18-11-13 17:02 ID: c3cd7

    ※60
    おいおい、傷つけたか?すまんキモオタくん
    でも俺はキモオタである事を否定してる訳じゃ無いんだよ
    「キモオタの内輪ネタ」を傍から見たら寒いなーって言ってるだけ
    キモいだけじゃ無くて理解力も無いのか?キモオタ

  62. ▼返信 名無しさん@    18-11-13 18:21 ID: ce2e0

    キャバクラって単語にブチ切れてる人って自称NHKディレクターの人と同じ匂いする

  63. ▼返信 名無しさん@    18-11-14 19:03 ID: cd62b

    面白いデッキだなこれ
    うまく回ったときが楽しそう

  64. ▼返信 名無しさん     18-11-17 15:08 ID: 8450e

    ポケモン少なすぎって感じるのは古い世代で止まってるからなんだろうな

  65. ▼返信 名無しさん@    18-11-21 20:09 ID: 8c8fe

    「ステロイド」「ストンピィ」「スライ」「チームアメリカ」「クイックントースト」「ポンザ」「ソリューション」「ゴジラ」「京都迷宮案内」「みのむしぶらりんしゃん」「The Deck」
    これ全部マジックザギャザリングのデッキ名だが何がすごいってデッキ名から内容が一切わからないところ
    この内のいくつかは大抵のプレイヤーが由来を知ってるか、「こういう名前のこういうデッキ」として記憶してるからデッキ名で中身がわかるだけで、逆に言うと由来を知らなければカード知識のあるプレイヤーがデッキリストまで見てもなおデッキ名の意味がわからない
    気になる人は自分で調べてもらうとして、いくつか解説するとスライは使用者の名前、クイックントーストとポンザは海外の食い物の名前(もちろんデッキ内容とはかすりもしてない)
    まあ何が言いたいかっていうとデッキ名で、最悪デッキリストまで見ればなんとなく意味が分かる名前なだけマシだなってMTGプレイヤーの僕は思いますってことです
    補足しておくとこれらの名前はまだネットがあまり普及してない時代に生まれた当時としては斬新で他に呼び方がなかったデッキに暫定的に、あるいは適当についた名前が世界大会等で結果を出して、それが定着した節があるので、現代だとあまりこういう珍デッキ名はほとんど生まれない(長い歴史の中で命名法がある程度テンプレート化してるため)

  66. ▼返信 名無しさん@    18-12-07 08:57 ID: 4b55d

    ※65
    mtgプレイヤーってなんでこじらせたきしょいの多いんだろ

スポンサーリンク

コメントを残す


日本語が含まれない投稿は無視されます。(スパム対策)

・荒らしはプロバイダ報告などの対応を行います。
・荒らしは削除します。荒らしに反応する人も荒らしとして対処します。
・コメントを記事に反映する場合があります。

今読まれてる人気記事!

コメント数


記事検索

月別

Amazon

@ 2013〜 ぽけりん@ポケモンまとめ All rights reserved