ぽけりん> 【ポケモン】「ドラゴン倒すために作られたフェアリータイプが環境を支配」←これバランス調整ミスっちゃってない?

主にスカーレットバイオレット(SV)やポケモンGO、アニメ、グッズなどの情報を取り扱っていきます。

【ポケモン】「ドラゴン倒すために作られたフェアリータイプが環境を支配」←これバランス調整ミスっちゃってない?

18/11/05 18:05
ゲーム 140コメント
スポンサーリンク
1:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2018/10/06 08:50:39 ID:0Il6oo3m0
フェアリー環境つまらんで 次回作でタイプ相性修正しろ
2:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2018/10/06 08:51:12 ID:S5Qr6aUhp
アンチフェアリー追加で解決やな!
3:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2018/10/06 08:51:38 ID:ELRFcBXk0
虫がフェアリーに対して抜群でフェアリーからの攻撃が無効なら
27:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2018/10/06 08:56:37 ID:Pp7GXSvs0
>>3
ほんこれ
10:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2018/10/06 08:54:25 ID:eFEjPo/L0
ガブリアスよりフライゴンのが強くなっててワロタ
ガブリアスざまぁ調子乗りすぎたな
16:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2018/10/06 08:55:11 ID:k2K5vYGy0
>>10
おはフライゴン
17:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2018/10/06 08:55:13 ID:j2oIs3XOa
ほのおフェアリー複合いないだけマシ
26:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2018/10/06 08:56:33 ID:4j4jiRQ9a
6世代ではフェアリー強くなかったし
39:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2018/10/06 08:57:59 ID:nLA3x6fZ0
フェアリーで本当に死んだのって虫やろ
誰相手すりゃええねん
40:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2018/10/06 08:58:01 ID:FiuN1mjE0
ガモス以外の虫弱すぎんだろ
53:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2018/10/06 09:00:34 ID:TQ4e3TaP0
フェアリーには大技ないからええやろ
ドラゴン環境の何が問題だったかってアヘアヘ逆鱗りゅうせいぐんぶっぱゲーになってたのがアカンかったんやから
103:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2018/10/06 09:06:43 ID:Zx9qjx+R0
フェアリー狩りのために鋼タイプの大技が追加されればええ
54:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2018/10/06 09:00:35 ID:j2oIs3XOa
わいデンチュラ珠持ちかみなりでフェアリー返り討ち
スポンサーリンク
206:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2018/10/06 09:17:23 ID:1m2zt36Bp
フェアリーが強いっていうかカプミミが強い
122:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2018/10/06 09:08:44 ID:eDLWnisMM
準伝4体がフェアリー!←は?
高種族値に良特性!←?????

決して高くなくても天候ゲーになった事から何も学べなかったのか
12:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2018/10/06 08:54:33 ID:yBQKBS2z0
ミミッキュを許すな
砂で皮剥がれろよ
247:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2018/10/06 09:20:12 ID:1H+ZsVHV0
フェアリーのタイプ相性もナゾ

・悪タイプ今ひとつ→聖なる属性だから分かる
・かくとう半減→格闘家はか弱い健気な女の子は殴れない
・はがね抜群→???
・虫が半減→似たような姿をしてるのになぜ?
・ドラゴン無効→???
・どく抜群→聖なる属性なのになぜ??
261:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2018/10/06 09:20:57 ID:TQ4e3TaP0
>>247
ただの難癖やん
虫以外は分かるやろ
267:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2018/10/06 09:21:27 ID:9gj/ugiHp
>>247
鋼微妙ってのは妖精さんは人工物に弱いとかそんなんちゃう
272:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2018/10/06 09:21:54 ID:6rukeEIC0
>>247
鋼と毒に弱いのは土着の妖精や精霊が人間による開発や環境汚染によって住み処を追いやられるイメージから来たものやろ
別に違和感はないわ
13:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2018/10/06 08:54:42 ID:zCSK97TM0
フェアリー半減タイプ1,2個追加するだけでもだいぶ変わるやろな
253:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2018/10/06 09:20:29 ID:hr8F0j8Y0
フェアリーのアンチ属性として神タイプとか悪魔タイプ導入しようや
459:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2018/10/06 09:38:41 ID:CId0H0f9M
ドラゴンにつよいのはドラゴンだけじゃ駄目だったのか
474:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2018/10/06 09:40:14 ID:gOdQuKXL0
>>459
デパートでもらったわざマシンで全抜きされるワタルさんを悪く言うのはやめろ
510:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2018/10/06 09:43:06 ID:DpwzJKtha
ドラゴンが妖精に弱いってどういう理屈なんや
523:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2018/10/06 09:44:16 ID:JTFUVAXuM
ぶっ壊れだったドラゴンに強くする←わかる
壊れ気味だった格闘に強くする←わかる
不遇だった悪にも強くする←????
532:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2018/10/06 09:44:56 ID:90xJ52yXa
>>523
不遇だった虫にも強くする
542:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2018/10/06 09:45:40 ID:1m2zt36Bp
>>523
というかイメージ的には妖精って悪に弱そうだよな
551:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2018/10/06 09:46:21 ID:HXjJ8w9E0
只でさえ暴れてたミミカスをマイチェンで更に強化したゲフリを許すな
286:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2018/10/06 09:22:57 ID:4a6DdqNxd
可愛い系がドラゴンに殴り勝つ絵面がまず気に食わん
SNS共有:記事タイトルとURLをコピーする

注目記事!



人気記事(10日集計)

コメント(→コメント投稿
  1. ▼返信 名無しさん     18-11-05 18:08 ID: 14cde

    そんな事よりコケコとブルルにまともなフェアリー技よこせよ!
    命中100威力80の物理でいいからさ

  2. ▼返信 名無しさん@    18-11-05 18:09 ID: 42b0a

    強いポケモン、弱いポケモンがいていい
    フェアリーが強いのは頭の悪い女が詰まないようにする配慮だから強くて当然

  3. ▼返信 名無しさん@    18-11-05 18:12 ID: b5257

    氷にフェアリー耐性ください

  4. ▼返信 名無しさん@    18-11-05 18:14 ID: 01e39

    カプテミミッキュ作ったやつは首でいいよガルーラ焼き鳥の反省をまるで生かせてない無能&無能
    他フェアリーはいい調整orむしろ弱すぎて不遇
    あくと虫はいつも不遇でかわいそう

  5. ▼返信 名無しさん@    18-11-05 18:15 ID: 65414

    とりあえず虫耐性無くせ
    そしたら全部許すわ

  6. ▼返信 名無しさん     18-11-05 18:16 ID: af8d1

    カイロス使ってるとマジで虫タイプという属性に腹がたつ。弱点増やすだけで邪魔でしかない。

  7. ▼返信 名無しさん@    18-11-05 18:17 ID: ecd79

    暴れすぎたドラゴン格闘、一貫性がヤバい悪はわかる
    虫が分からない
    せめて互いに半減にしてくれ

  8. ▼返信 名無しさん@    18-11-05 18:17 ID: 06caa

    悪タイプに弱点つけるのだって「悪は弱点が少ないから」って理由だからな
    そんなんするんだったら、いい加減に水の弱点に毒を追加しろよ

  9. ▼返信 名無しさん     18-11-05 18:18 ID: 33e5c

    メガニウムにフェアリータイプくれ

  10. ▼返信 名無しさん@    18-11-05 18:21 ID: f5e22

    ※8
    水タイプのお前が言うのか・・・

  11. ▼返信 名無しさん     18-11-05 18:22 ID: 59554

    フェアリーのせいでドラゴンが減って氷タイプも息してないんや!うちの娘もベール張って退場しかすることない

  12. ▼返信 名無しさん     18-11-05 18:24 ID: 6f071

    フェアリーと虫の相性逆転させたらヘラとかフェローチェとか不遇タイプだから許される高火力虫が壊れるだけだぞ?
    フェアリーの弱体じゃなくカプミミの弱体だけでいいんだよ。

  13. ▼返信 名無しさん@    18-11-05 18:26 ID: 2c3e6

    虫強化はいいけどそうすると悪が厳しくなるから
    とりあえずフェアリーを何とかしろ

  14. ▼返信 名無しさん     18-11-05 18:26 ID: 7cb1f

    妖精が鋼に触れないの誰も知らないのか?

  15. ▼返信 名無しさん     18-11-05 18:26 ID: 4e46e

    上書きしか出来ねーのな毎回

  16. ▼返信 名無しさん@    18-11-05 18:28 ID: 8a12c

    地面技の通り良すぎ問題の方が気になる

  17. ▼返信 名無しさん     18-11-05 18:29 ID: 8d74d

    フェアリーが強いんじゃないんだよ
    カプミミが頭おかしいだけ

  18. ▼返信 名無しさん     18-11-05 18:33 ID: 9b7ed

    悪とフェアリーお互い抜群で良くない?

  19. ▼返信 名無しさん@    18-11-05 18:33 ID: 9e39f

    後1年の辛抱だから(多分)
    8世代に期待しようぜ

  20. ▼返信 名無しさん@    18-11-05 18:34 ID: f51d9

    妖→虫が抜群じゃないのはおかしいからバランス調整しろ

  21. ▼返信 名無しさん@    18-11-05 18:37 ID: a1be7

    フェアリー出す前に逆鱗と流星群を下方修正しろって話

  22. ▼返信 名無しさん@    18-11-05 18:40 ID: 7ec57

    シングル専が対戦環境語るなよ

  23. ▼返信 名無しさん     18-11-05 18:43 ID: 15569

    フェアリーはイメージ的にも虫弱点でいいだろ

  24. ▼返信 名無しさん     18-11-05 18:50 ID: a0cff

    虫半減は確かにちょっと理由がわからんな
    当時虫技使ってたのなんてガモスとヘラクロスくらいしかおらんかったし
    サーナイト辺りの弱点が増えないように調整したのか?

  25. ▼返信 名無しさん     18-11-05 18:52 ID: 752e8

    ※16
    鋼と地面と霊はずっと優遇されてんだよな…

  26. ▼返信 名無しさん     18-11-05 18:57 ID: 59710

    何故デフレできないのか

  27. ▼返信 名無しさん     18-11-05 18:58 ID: ebb43

    ミオダっす湧きそう

  28. ▼返信 名無しさん     18-11-05 18:59 ID: 44713

    フェアリーが強いってよりフェアリー連中の特性が強すぎるからこういうことになってる

  29. ▼返信 名無しさん     18-11-05 19:00 ID: 4b3b1

    虫を救済してくれ

  30. ▼返信 名無しさん     18-11-05 19:05 ID: f4494

    53の画像
    上にホエルオーがいるように見えたわ

  31. ▼返信 名無しさん     18-11-05 19:07 ID: 4321d

    フェアリーなんか追加せずに、氷にドラゴン耐性追加じゃだめやったんかな

  32. ▼返信 名無しさん@    18-11-05 19:08 ID: 01e39

    ※22
    なんで語ったらいかんのやダブル低レートくん教えろや?
    そっちも威嚇環境でクソみたいなもんやと思うやが?
    全環境総じてクソやろうが難癖つけるエアプガイジは黙って引きこもっとけ社会のgm

  33. ▼返信 名無しさん@    18-11-05 19:09 ID: ffc3d

    >>247
    ・妖精は聖なる種族ちゃうぞ、神性取られて追放されとるぞ
    ・妖精の隠語には「ホモ」という意味があって、より男性的
     な印象の強い格闘タイプのポケモンにとっては気色悪くて
     相性が悪いという関係性が推察できる
    ・悪さをする妖精から身を守るため魔除けとして鋼が使われた
     とする由来の話が元ネタ
    ・なんでだろうな
    ・こじつけだな。妖精が竜に強いなんて話や伝承は無い
    ・妖精の事もっと調べた方がいいぞ
    妖精に無知な消費者を製作者特権でゴリ押し洗脳とかやめて

  34. ▼返信 名無しさん     18-11-05 19:10 ID: 5d2ce

    氷も救ってくれ
    水半減あたり貰えば頑張れるやつ出てきそう

  35. ▼返信 名無しさん@    18-11-05 19:14 ID: 40fc6

    てか既存のタイプ相性を頑なに見直そうとしないの何なの?
    新タイプ追加はいいけど、その新タイプに現状のタイプバランスの調整を全部任せようとするから結果的に新タイプが強くなり過ぎるんだってば
    タイプに変な特殊能力つける前に相性を見直せってのに

  36. ▼返信 名無しさん     18-11-05 19:15 ID: 5ed81

    特殊耐久がハピナス並みの鋼だして威力が高くて必中の鋼タイプの技出してくれ

  37. ▼返信 名無しさん     18-11-05 19:16 ID: 6b966

    更に強い存在を出すんじゃなくて弱い奴を救済しろや

  38. ▼返信 名無しさん@    18-11-05 19:19 ID: 5ffc0

    作ってる時にフェアリー複合タイプの一致技は大体等倍で通っちゃうことに気づかなかったんだろうな
    しかもまだ炎フェアリーと地面フェアリーが残ってるんだぞ

  39. ▼返信 名無しさん@    18-11-05 19:19 ID: dfb94

    言うほどフェアリー強いか
    強いのってチート特性貰ったカプミミッキュだろ?
    他の奴らがどれだけ環境に食い込んでるんだよ

  40. ▼返信 名無しさん     18-11-05 19:21 ID: e9ee0

    攻撃面で不遇な毒鋼の救済もする←わかる
    それ以外の弱点はない←は?
    もともと搭載率の低いタイプだけ弱点じゃ弱点つかれにくいってだけやろ。他にも弱点追加するとか、既存タイプに毒鋼弱点追加するとかしなきゃ救済にはならんわ

  41. ▼返信 名無しさん     18-11-05 19:21 ID: 9591a

    使用率30位如きにすら上がりもしないクソフライゴミがいつガブリアス上回ったんだよw
    竜舞貰ったからか知らんが、随分と思い上がったもんだわw
    さっさと自分でメガネ叩き割って死ねやw

  42. ▼返信 名無しさん     18-11-05 19:22 ID: 1de58

    とにかく強い奴には4倍弱点つけてくれ

  43. ▼返信 名無しさん@    18-11-05 19:23 ID: 034c1

    タイプ草を救済してくれ、
    御三家で草が一番不遇。
    メガニウム、ジャローダ、ジュナイパー大好き

  44. ▼返信 名無しさん     18-11-05 19:24 ID: 68569

    フェアリー(一部)強くした結果鋼も増えてタイプ格差広げただけだよな
    いい加減パーティーに鋼やその対策の炎格闘が必須になる環境おかしいと気付かないもんかね

  45. ▼返信 名無しさん@    18-11-05 19:26 ID: 034c1

    ポケモンの3タイプ目を解放して、3種複合タイプを可能のしてほしい。

  46. ▼返信 名無しさん@    18-11-05 19:29 ID: 8c453

    ゲーフリのバランス調整班にまともなのがおらんのだろ
    普通に考えれば弱点の鋼毒っていうのが高威力技がほとんどない奴だし +αで明確な弱点を用意するのが普通でしょ

  47. ▼返信 名無しさん     18-11-05 19:30 ID: 50739

    妖精というタイプが強いなら第六世代の時点で大暴れしてたはずだけどそうじゃない
    今の環境にいる妖ポケ見てみろよ
    全員壊れ特性なだけや

  48. ▼返信 名無しさん@    18-11-05 19:32 ID: 06caa

    ひこうタイプとみずタイプの判断基準がおおまかすぎるんだよ
    鳥をモチーフにしたポケモンを鳥タイプにしてカイリューやクロバットみたいなのは飛行タイプのままとか、魚をモチーフにしたポケモンを魚タイプにしてルンパッパやグソクムシャみたいなのは水タイプのままとか、もっとタイプを細分化させてそこからタイプ相性の見直しをしてもいいんじゃないのか?
    他のゲームだったら地属性でひとくくりにされそうなのを地面タイプと岩タイプに分けたりしてるんだから、やってやれないことはないだろ

  49. ▼返信 名無しさん@    18-11-05 19:34 ID: 91076

    そうだよ
    うん、そうだよ

  50. ▼返信 名無しさん@    18-11-05 19:34 ID: 47fed

    6世代でフェアリー環境だったんですか?
    単純なロジックの構築も出来ないヤツがバランス調整だの語ってんじゃねえ

  51. ▼返信 名無しさん@    18-11-05 19:34 ID: 9d9ee

    スイッチでリニューアルするならタイプ、種族値、覚える技も全部見直したほうがいいよな
    水だから氷技を平然と使える、氷だから水技を平然と使えるとかやるから虫だの草だのが息しなくなる

  52. ▼返信 名無しさん     18-11-05 19:40 ID: adbfd

    妖精に虫技が抜群どころか半減なの未だに謎
    明らかに虫苦手感あるのに

  53. ▼返信 名無しさん     18-11-05 19:40 ID: be101

    相対的にじめんの評価が上がり続けてる

  54. ▼返信 名無しさん     18-11-05 19:41 ID: 2fe88

    初代のぶっ壊れだった氷とエスパーはどうなりましたか…?五世代の格闘や天候パは…?
    まだゲフリのゲームバランス調整に期待してるの?

  55. ▼返信 名無しさん     18-11-05 19:45 ID: cdece

    お前らの許しを得なくても作ったやつは食っていけてるから笑笑

  56. ▼返信 名無しさん@    18-11-05 19:47 ID: a2402

    フェアリーが圧巻してるかどうかは別にしてカプミミが環境を圧巻することは想定してるだろ、あいつらだけ調整が露骨に強いし

  57. ▼返信 名無しさん@    18-11-05 19:52 ID: 0ce08

    何でもとから耐性が多い炎と鋼にフェアリー耐性を与えてしまったのか
    何でもとから半減されやすい虫技にさらにフェアリー半減を増やしてしまったのか

  58. ▼返信 名無しさん     18-11-05 19:53 ID: e02ca

    フェアリーがドラゴンに抜群とれるの細くて可愛い女子高生がムキムキマッチョマンに素手で勝っちゃう漫画みたいですこじゃない

  59. ▼返信 名無しさん     18-11-05 19:53 ID: 36969

    虫や草は育てやすいっていうメリットがあるんだぞ
    要するに残念タイプ

  60. ▼返信 名無しさん@    18-11-05 20:02 ID: 7b2ad

    バランス調整語れるくらいやり込んでる奴がどれだけいるのか
    ほとんど低レートかエアプだろ

  61. ▼返信 名無しさん     18-11-05 20:19 ID: 05788

    ゲフリはダブル基準にバランス調整してるのにシングル見て環境でゲフリ無能っていうにはなあ
    無能と言うより相手にされてないだけだぞキミたち

  62. ▼返信 名無しさん@    18-11-05 20:21 ID: e3126

    タイプで追加でバランス調整するならエスパー抵抗くらい持てよ

  63. ▼返信 名無しさん@    18-11-05 20:22 ID: 5ffc0

    WCS2018の海外大会で使用率10位以内にカプ全員いた話する?

  64. ▼返信 名無しさん@    18-11-05 20:26 ID: 06caa

    ※53
    その上を征き続けるのは結局みずタイプなんやで
    フェアリー追加で鋼と毒が見直されて一時は歓喜したものの、対フェアリーを見込んで増加した鋼と毒がハチ合わせたら鋼のほうが有利→その鋼を半減できてフェアリーも半減できる炎が相対的に強化→鋼にも毒にも炎にも弱点の突ける地面が相対的に強化→それら全てに一貫のとれる水の評価が爆上げしてんのにカプ・レヒレをあの種族値配分にしてるんだもん

  65. ▼返信 名無しさん@    18-11-05 20:27 ID: edcd7

    とりあえずカプの特性をプレッシャーにして、ばけのかわスリップダメージではがせるようになったら
    話は変わってきそうだが

  66. ▼返信 名無しさん@    18-11-05 20:30 ID: ededd

    虫→フェアリーに効果抜群にしてほしいけどランドロスがますます調子に乗ってしまう…

  67. ▼返信 名無しさん@    18-11-05 20:30 ID: e3126

    ※61
    ダブルの環境良くなってるか?
    ぶっちゃけ第5世代で完成してそれ以降は大味さが増してるだけやぞ

  68. ▼返信 名無しさん@    18-11-05 20:34 ID: 06caa

    ※58
    その漫画が面白くないのが今のフェアリー環境なんですよ
    烈海王がプリキュアに負けたらそれはそれでアリかもしれないけど、きらら系4コマのキャラに負けたら絶対不満が噴出するだろ?

  69. ▼返信 名無しさん@    18-11-05 20:35 ID: e3b0e

    そんなことよりシュバルゴにジャイロよこせ

  70. ▼返信 名無しさん@    18-11-05 20:40 ID: 47fed

    ※68
    例え下手くそすぎない?
    相手の話聞いて無いじゃん

  71. ▼返信 名無しさん     18-11-05 20:44 ID: f74c9

    つよいポケモン よわいポケモン
    そんなのひとのかって
    ほんとうにつよいトレーナーなら
    すきなポケモンで
    かてるようにがんばるべき

  72. ▼返信 名無しさん@    18-11-05 20:45 ID: 715a8

    まあ次弱くなるやろ・・・

  73. ▼返信 名無しさん     18-11-05 20:56 ID: d7c06

    そもそもフェアリーって絵面的にどうドラゴン技弾いてんだ
    マリルリなら強靭な胸板で弾いてるのは容易に想像できるけど

  74. ▼返信 名無しさん     18-11-05 21:16 ID: 8cc52

    天候のすいすいぶっぱや思考停止ラティ流星群といっしょにしちゃあかん。
    当時のこいつらはテテフ如き霞んでみえる

  75. ▼返信 名無しさん     18-11-05 21:27 ID: 0276c

    フェアリーテイルにはドラゴンスレイヤーが居るからな。
    ただ最強の優遇タイプは結局のところ水。

  76. ▼返信 名無しさん     18-11-05 21:35 ID: 0566f

    虫には関係ないだろ
    虫耐性取ればだいぶ違う

  77. ▼返信 名無しさん@    18-11-05 21:40 ID: e20ba

    虫耐性を消して、ドラゴン半減、これでいい。

  78. ▼返信 名無しさん     18-11-05 21:40 ID: cf7dc

    大技ないからいいって…
    Zワザ知らないってマジ?

  79. ▼返信 名無しさん     18-11-05 21:42 ID: f1946

    なお今はアヘアヘミミッキュZぶっぱゲーの模様

  80. ▼返信 名無しさん@    18-11-05 21:43 ID: 73180

    6世代じゃ非伝説はニンフィアぐらいしか見なかったんだからタイプが強いわけじゃないわ

  81. ▼返信 名無しさん     18-11-05 21:48 ID: e5b10

    6世代でドラゴンに返り討ちにされてたんだんからフェアリーがぶっ壊れはない、ぶっ壊れなのはカプミミだぞ

  82. ▼返信 名無しさん     18-11-05 21:52 ID: d7fe5

    カプ投入のおかげで全国ダブルはCHALKから開放されたんだよなあ
    WCS2018がカプだらけなのは当然だわ
    意図して強くしてるんだから

  83. ▼返信 名無しさん     18-11-05 21:52 ID: 3159a

    虫の耐性は本当に意味不明。
    ちゃんと考えて作って欲しい…

  84. ▼返信 名無しさん     18-11-05 21:52 ID: 339f8

    フェアリー環境に関わらず数値で捩じ伏せるマンダ異常だな

  85. ▼返信 名無しさん     18-11-05 21:56 ID: dc094

    またシングル専が発狂してるのか
    いい加減ゲフリから見捨てられてるのを自覚しろよ

  86. ▼返信 名無しさん     18-11-05 22:05 ID: 31e0d

    虫と草は極端過ぎるから調整しづらいだろうけど、どうにかしてほしいよな
    ハッサムとかガッサとかが悪いんや

  87. ▼返信 名無しさん     18-11-05 22:06 ID: 3159a

    ※85
    ダブル民だがお前みたいなゴミがいると民度が疑われるから黙っとけや

  88. ▼返信 名無しさん     18-11-05 22:26 ID: 26f03

    環境を一部の壊れ妖と対策の鋼が圧巻してて
    そいつら両方見れる炎が増えてる
    その3タイプ全てに弱い虫タイプは流石やわ

  89. ▼返信 名無しさん     18-11-05 22:32 ID: 4d1eb

    西洋の童話とか読むと大抵虫は妖精とかの乗り物扱いだし、その辺りから虫耐性は取ってるんだよ

  90. ▼返信 名無しさん     18-11-05 22:37 ID: 93f77

    ※86
    ゲフリが目の敵にしてるのはキノガッサじゃなくてモロバレルだよ
    これだからシングル専は…

  91. ▼返信 名無しさん     18-11-05 22:50 ID: d8cec

    FF4のダークエルフの話とか知らない人多いよな

  92. ▼返信 名無しさん@    18-11-05 22:58 ID: 89492

    フェアリーは5世代で暴れてた竜 格闘 悪を止めるために生まれたんちゃう?
    「可愛いは正義」って言うし鍵とまひるみトゲキッスとブルー系以外許してあげて

  93. ▼返信 名無しさん     18-11-05 22:59 ID: 9d88d

    虫耐性なくしたらトンボランドがさらに増えそううぜえ

  94. ▼返信 名無しさん@    18-11-05 22:59 ID: cdd96

    メガカイロス、グソクムシャ使いの俺からしたら、本当にフェアリーはむし弱点にして欲しい
    特にテテフ、てめーはであいがしら効かないんだから4倍弱点喰らっとけや

  95. ▼返信 名無しさん@    18-11-05 23:04 ID: f6b2b

    というかそれならドラゴンの弱点増やすだけでよかったような…

  96. ▼返信 名無しさん@    18-11-05 23:08 ID: f6b2b

    虫が不遇なのは主にステが原因次に耐性
    あとドラゴン強いのが問題ならドラゴンの弱点増やすだけでよかったような

  97. ▼返信 名無しさん     18-11-05 23:16 ID: 9335c

    しょうもない文章ばかり集めた下らない記事。
    こんなのがゲームフリークの目に入る可能性を考えたくない。

  98. ▼返信 名無しさん     18-11-05 23:24 ID: b897e

    カプミミが強すぎるだけなんだよなぁ。
    その証拠に6世代では大して活躍してなかった。
    ちなみに鋼弱点は映画のマ◯フィセントで妖精は鉄で火傷するってやってたから、そういう神話あるんでない?
    なんてったってディ◯ニーが言ってるくらいだし。

  99. ▼返信 名無しさん@    18-11-05 23:33 ID: 5687e

    フェアリーが強いんじゃなくて、強い奴がフェアリーなだけでは?

  100. ▼返信 名無しさん@    18-11-05 23:58 ID: c9c5d

    ※97
    入らないから安心しろ
    こんなところ見てないよ

  101. ▼返信 名無しさん@    18-11-05 23:59 ID: a8421

    フェアリーより初期からいる草、虫、格闘、岩タイプ見直してほしい

  102. ▼返信 名無しさん     18-11-06 00:07 ID: 9eb14

    フェアリー追加はドラゴンが強すぎたからって言うのは公式発言だからその通り
    まぁ強くしたのはゲーフリなんだけどw誤ちを認めてドラゴンの弱体化だけすれば虫と悪が被害を受ける事は無かったのにね

  103. ▼返信 名無しさん@    18-11-06 00:22 ID: 0f3d6

    フェアリーが強いんじゃなくて化けの皮とカプフィールドが強いんじゃねの?

  104. ▼返信 名無しさん     18-11-06 01:19 ID: 23f1a

    完全にジャンケンになると一気に廃れるぞ

  105. ▼返信 名無しさん@    18-11-06 01:24 ID: 59979

    ※90
    XYでローキックの威力65なんて露骨な数値にした理由を
    キノガッサ抜きで即答せよ

  106. ▼返信 名無しさん     18-11-06 03:31 ID: c570c

    悪とフェアリーの相性逆にしろ定期
    悪は鋼に等倍になったからって理由でフェアリー弱点追加されたなら同じく鋼に等倍になったゴーストタイプはお咎め無しなのおかしいだろ
    虫半減も意味わからんし弱点が不遇だった2タイプだけなのも適当調整過ぎるわ

  107. ▼返信 名無しさん     18-11-06 03:43 ID: 23f56

    ドラゴンの一貫性を無くして
    弱点2つは高威力を出すのが難しい
    ついでに虫にも耐性を持たせるとか

  108. ▼返信 名無しさん@    18-11-06 06:13 ID: 61bfa

    そんなことよりムウマージにメガシンカはよ

  109. ▼返信 名無しさん     18-11-06 07:26 ID: 530ae

    白面の者「妖(ばけもの)の弱み酸と鉄に尾を変えて獣の槍止めたろ!」←これ

  110. ▼返信 名無しさん@    18-11-06 07:29 ID: e21f1

    うるせー腹太鼓じゃれつく食らわすぞ!

  111. ▼返信 名無しさん@    18-11-06 07:40 ID: b36a7

    炎のフェアリー半減もよー分からんわ

  112. ▼返信 名無しさん     18-11-06 07:47 ID: 8b73b

    シングルしか出来ない奴が対戦環境語っててウケる

  113. ▼返信 名無しさん     18-11-06 08:02 ID: b7dc3

    妖精は環境破壊に弱い→元々攻撃面で不遇だった鋼 毒を弱点にする
    これはふつうに上手いと思った。
    竜無効と虫半減がダメだった。
    虫等倍で竜半減にして
    代わりに氷に竜耐性をつければ良かった。
    というか執拗に氷に耐性を付けようとしないのは何なんだ…?

  114. ▼返信 名無しさん     18-11-06 08:22 ID: fc5ca

    ※93
    これすら分からんチンパン多すぎる

  115. ▼返信 名無しさん@    18-11-06 08:52 ID: f0e5e

    フェアリーが強いってよりカプミミが強いだけでしょ
    単純にドラゴンが数値的についていけないってのもあるけどね

  116. ▼返信 名無しさん@    18-11-06 09:28 ID: 736c5

    悪は何だかんだで割と通りいいから半減にしたのは正解
    問題は虫半減なんだよ
    とんぼが暴れるから云々はとんぼの威力下げればいいだけ
    マジでとんぼ対策に虫半減にしたってならそれこそアホの極みだわ

  117. ▼返信 名無しさん     18-11-06 09:36 ID: 84b39

    とんぼ返りはサブ技として使う分にはダメージ期待して打つ技じゃないから半減でもいいやってなるけどメインウェポンで使う虫タイプ連中は損する
    虫タイプだけ念入りに殺す調整だわ

  118. ▼返信 名無しさん@    18-11-06 09:37 ID: 8ecac

    ドラゴン半減にしろはさすがにアホ過ぎる
    どれだけドラゴン暴れ回ってたと思ってんだよ

  119. ▼返信 名無しさん@    18-11-06 09:59 ID: 031f5

    ドラゴンとは逆で
    炎だけじゃなく水、草、電にもフェアリー耐性を与えればい

  120. ▼返信 名無しさん     18-11-06 10:10 ID: f3911

    わたクレッフィは許されたッフィね

  121. ▼返信 名無しさん     18-11-06 11:05 ID: 3f40d

    かわいいは正義だからね、仕方ないね

  122. ▼返信 名無しさん     18-11-06 12:22 ID: 5598a

    カプとミミカスが強いだけじゃん
    レヒレ以外はフェアリー剥奪しても強いだろ

  123. ▼返信 名無しさん@    18-11-06 12:25 ID: 147b0

    正直言うと、 ドラゴン←フェアリー の時点でよくわからんけどな。
    格闘←フェアリー も意味わからんわ。
    悪←フェアリー に関しては逆そうだけどな…。
    虫→フェアリー は等倍にしろよ。虫弱体化させんなクソが。
    鋼→フェアリー もよくわからんよな。
    毒→フェアリー はまあわかるけど。環境汚染とか。

  124. ▼返信 名無しさん     18-11-06 13:03 ID: ab8a6

    虫→フェアリー等倍
    悪→フェアリー抜群
    これでいいよ

  125. ▼返信 名無しさん     18-11-06 14:32 ID: 0cf65

    金銀の時の悪、鋼は初代で暴れてたエスパーに強く、エスパーにより活躍しにくい格闘に弱くするという賢い相性に出来たのにな
    明らかにフェアリーを贔屓してるんだろうな

  126. ▼返信 名無しさん     18-11-06 15:12 ID: 4c520

    第5世代で虫が強かったからお灸を据えた感じなんかな
    強いいうても水や地面ほどじゃないしいい塩梅だったのにどうしてこうなった

  127. ▼返信 名無しさん@    18-11-06 18:39 ID: b9005

    ※92 ※121
    それってオタクのイデオロギーによるただのこじつけでしょ
    そんなの認めたらフェアリータイプはキモオタ属性ですよ
    と公認したようなもんだろ

  128. ▼返信 名無しさん@    18-11-06 19:21 ID: 08f67

    ぶっちゃけドラゴンは第5世代の時点で微妙やったで

  129. ▼返信 名無しさん@    18-11-06 21:27 ID: b7402

    ※20
    殺すぞお前

  130. ▼返信 名無しさん     18-11-07 08:21 ID: 50ea3

    虫耐性はほんまクソ
    わけわからん

  131. ▼返信 名無しさん     18-11-07 15:18 ID: 9c389

    小学生の女の子と男の子が勝負したとき、本来は男の子がほぼ勝つけど
    タイプ相性で五分五分になるように調整しただけ
    大人が口出すのは野暮だから別ゲーをやるべき

  132. ▼返信 名無しさん@    18-11-07 18:28 ID: f4fb3

    ※131
    ところがフェアリー実装に関して大森のコメントによると
    「なんとなく」だそうな。つまりは開発側の傲慢な姿勢が産んだ
    のがフェアリータイプ。さっさと弱体化しなさい

  133. ▼返信 名無しさん     18-11-08 09:28 ID: d1cf6

    いたずら無効とか、意味不明なやり方で悪タイプ立てたりとか、ゲーフリ嫌いすぎる
    ミミッキュの皮もフォルムチェンジするガルドみたいなので良かっただろ
    皮あるとBDがクソ高いとか

  134. ▼返信 名無しさん     18-11-08 17:50 ID: 6f6b3

    フェアリー(妖精)なんぞ虫に苗床にされるのが王道だろ。抜群にしろや。

  135. ▼返信 名無しさん@    18-11-08 21:51 ID: bf2d3

    妖精?虫の見間違いでしょ?と妖精の夢をぶち壊す的な意味で虫は妖精に強いはずだと思っている

  136. ▼返信 名無しさん@    18-11-09 08:32 ID: a1655

    妖精とか結構邪悪な事もするのに聖なる属性なわけないじゃん

  137. ▼返信 名無しさん@    18-11-10 08:22 ID: 22e73

    ※104
    もう廃れた後だよ
    全購入者の1%も対戦勢はいない

  138. ▼返信 名無しさん@    18-11-18 02:58 ID: 4c7bd

    フェアリータイプはQBみたいなものだよ

  139. ▼返信 名無しさん     18-12-15 02:54 ID: 4855d

    ※2
    フェアリーって可愛くないから弱体化してもいい。

  140. ▼返信 名無しさん     20-03-21 20:34 ID: cbf4c

    フェアリー自体というかカプたちとミミカスが居なきゃマトモ

スポンサーリンク

コメントを残す


日本語が含まれない投稿は無視されます。(スパム対策)

・荒らしはプロバイダ報告などの対応を行います。
・荒らしは削除します。荒らしに反応する人も荒らしとして対処します。
・コメントを記事に反映する場合があります。

今読まれてる人気記事!

コメント数


記事検索

月別

Amazon

@ 2013〜 ぽけりん@ポケモンまとめ All rights reserved