ぽけりん> ポッ拳、オンラインサービス終了のお知らせ

主にスカーレットバイオレット(SV)やポケモンGO、アニメ、グッズなどの情報を取り扱っていきます。

ポッ拳、オンラインサービス終了のお知らせ

18/10/31 20:35
ゲーム 52コメント
スポンサーリンク
4:ニューラ@HPかいふくポン投稿日:2018/10/31 12:05:30 ID:2MHE1h52
悲しいなあ…
1:バシャーモ@アクロママシーン投稿日:2018/10/31 12:46:38 ID:tl9genVk
アケ版は最初から最後まで良いニュース無かったな
6:ユニラン@やすらぎのすず投稿日:2018/10/31 12:51:09 ID:qfasNYvU
えぇ……たまにポケセン行った時のポッ拳なかなか楽しかったのに
それしかやることなかったが
7:オタチ@つりざお投稿日:2018/10/31 12:52:02 ID:l6S2ueQ6
じゃあなポッ拳…
ポケモンとアクションは相性が良いようで実はポケモンファンはポケモンがいっぱい出ないと食いつかないと教えてくれたゲーム…
10:ルナアーラ@スピーダー投稿日:2018/10/31 12:58:52 ID:kLM6ZMq6
ポケセンでガオーレにキッズが群がる横で常にガラ空きの姿を見る事もなくなるんだな
13:カブトプス@りゅうのキバ投稿日:2018/10/31 13:00:02 ID:.7SMcLGA
格ゲー自体オワコンだから残当
17:ハヤシガメ@エレクトロメモリ投稿日:2018/10/31 13:06:00 ID:mYngGM3s
新作としてポッ拳2がでるから...(震え声)
19:ブビィ@リュガのみ投稿日:2018/10/31 13:11:44 ID:6ek2sKZo
ええ......確かに、良くゲーセン行くけどアーケードのポッ拳は人いなかった
10:リザードン@バコウのみ投稿日:2018/10/31 12:24:24 ID:4GAgI.lQ
別にいいよ毎日スイッチでガルドを愛でてるし
395:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2018/10/31 15:34:37 ID:U70rZBeO6
アケは去年の4月頃から完全にアプデしなくなってリソース完全にswitchに全部割かれ
人も完全に流れて完全に終わってたからようやく死んだかとしか

DXはまだ頑張ってくれ
389:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2018/10/31 12:21:36 ID:Uwr4r8Ied
まあアケなんてDX以下の糞マッチングだったし仕方ない
DランクがA、Sと当たり前にマッチングするとか誰も続けたくないでしょあんなん
スポンサーリンク
391:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2018/10/31 12:29:20 ID:U/g42Cuc0
今見た、マジでサービス終了か
元々戦う場所を間違えてて家庭版出た瞬間役目終わってたけどまあ良く持ったもんだな

まあ初期にアケ版稼働したときアフィに悪評広められた過去があったから寧ろ足枷になってたかもだがな
アケ版が無くて家庭版からポッ拳が始まった世界が有ったのなら、そっちの方がこの界隈は盛り上がっていたかもしれない…
2:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2018/10/31 11:47:50 ID:F4qIMDE50
友達とゲーセン行くたびにやってたけど池袋のゲーセンからも消えてたな
7:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2018/10/31 11:56:11 ID:WD6xLtoN0
アーケードは人気不人気がようわからん
ルイージマンションとかも出てたけどまだあんのかね
12:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2018/10/31 11:57:59 ID:eERo0iig0
ぶっちゃけほとんど遊んでる人見かけなかったな
33:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2018/10/31 16:48:53 ID:q2mqhDY20
まあ座ってるの見たことないしな
35:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2018/10/31 18:35:23 ID:PL1MPngja
アケ版はマジでやってるやついない
天地を喰らう2とかのがマシまである
32:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2018/10/31 16:48:32 ID:0QLu9zXO0
1プレイが高杉
そっこー過疎ってたわ
401:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2018/10/31 18:25:55 ID:1pEZ00GNd
これで家庭版に力入れるならいいけど現実は甘くないだろうな
最悪DXでポッ拳は終わる
407:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2018/10/31 18:58:07 ID:M4bKSarA0
このゲームはここで終わらせるのはほんと惜しいので、なんとかしてテコ入れしてやってほしいな
格ゲーへたくそでも高画質のポケモン動かしてるだけで楽しいし
36:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2018/10/31 18:52:47 ID:dtFU8b/HM
ゲーセンなのにパッドで操作させる無能
24:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2018/10/31 13:15:16 ID:5UYc09UCr
SNS共有:記事タイトルとURLをコピーする

注目記事!



人気記事(10日集計)

コメント(→コメント投稿
  1. ▼返信 名無しさん@    18-10-31 20:37 ID: 2d5f6

    見てる分には面白そうだけど実際に自分でやろうってところまではいかない

  2. ▼返信 名無しさん     18-10-31 20:37 ID: 549fc

    ほう

  3. ▼返信 名無しさん     18-10-31 20:39 ID: 6ec7f

    ざまぁwwww

  4. ▼返信 名無しさん@    18-10-31 20:44 ID: 899e1

    スイッチで気軽にやるのは面白いけどゲーセンまで足を運んでやるかというとちょっと…
    WCSの種目になったくらいだしコンテンツとしてはまだまだ終わらないんじゃないか

  5. ▼返信 名無しさん     18-10-31 20:47 ID: c0654

    キャラ少ないんだよ!ポッ拳は!
    いつも見る人気メンバーしか参戦してねーし。
    ラグラージ参戦しなかった時点で終わりやな。

  6. ▼返信 名無しさん     18-10-31 20:55 ID: bf482

    ポッ拳ってアケコンにする利点ないだろ

  7. ▼返信 名無しさん@    18-10-31 20:56 ID: 8a0c0

    ゲームデザインがちょっとなあ
    防御でバリアーみたいなシールドエフェクトでるし
    キャラも90年代前半並の数だし

  8. ▼返信 カメール    18-10-31 20:56 ID: 768f7

    カメ

  9. ▼返信 名無しさん@    18-10-31 21:00 ID: a4c52

    ポケモンというコンテンツそのものの衰退を
    いったいどうやったら止められるのだろうか?
    ポケモンの衰退に歯止めがかからずに加速度的に衰退していってる…。
    ゲーム事業自体が下火だし、終わりなのかな。

  10. ▼返信 名無しさん     18-10-31 21:01 ID: dfa71

    まあ出だしだよね
    最初とりあえずやってみたらチュートリアルやっただけでおしまいとか「ハア?」ってなったし
    そのくせたけーし何故かパッドだし
    家庭版出てから完璧に存在意義がなかったわ

  11. ▼返信 名無しさん@    18-10-31 21:05 ID: 8d538

    アケコンじゃなくてパッドにしたのは普通に有能だと思うけどな
    まぁそんなの関係なしにポケモンの格ゲーはスマブラでいいやって人の方が多かったんだろうなぁ

  12. ▼返信 名無しさん     18-10-31 21:14 ID: 34548

    タイトルが良くないな。アーケード版だけじゃないのか?

  13. ▼返信 名無しさん     18-10-31 21:21 ID: 1a65b

    スイッチ持ってないのでアーケード版にはお世話になってました
    いつかアケでもジュナイパー使いたいなーと思ってたらこれか…残念だが仕方ない

  14. ▼返信 名無しさん     18-10-31 21:24 ID: 82acb

    そりゃ家庭用が出たらやらんしな

  15. ▼返信 名無しさん@    18-10-31 21:25 ID: 46ecc

    このゲームって唯でさえプレイ人口の少なさから強いプレイヤーがいなかったのに、家庭版も有料化でプレイ人口減少に拍車が掛かってそうだな

  16. ▼返信 名無しさん@    18-10-31 21:28 ID: fe0dc

    知ってた

  17. ▼返信 名無しさん     18-10-31 21:37 ID: 88c05

    う〜ん、音ゲーついでにゲーセンでやったりはしたけど
    まあ妥当

  18. ▼返信 名無しさん     18-10-31 21:44 ID: bcf6d

    バトンタッチスマブラ

  19. ▼返信 名無しさん@    18-10-31 21:48 ID: 80ac3

    現実的に800体のポケモンを自由に動かすなんて出来るわけがないから数十体程度に絞るのは仕方ない
    格ゲーに寄るよりも、ピカチュウ元気でチュウとかポケモンスナップのようなリフレ寄りのいわゆる女性人気も取り込めるような方向性の方が良いと思うんだがなぁ

  20. ▼返信 名無しさん@    18-10-31 21:53 ID: 73cec

    ピカチウの風神拳のコマンドが風神ステップやないんやろ?
    最速風神拳が三島の基本の一つやろ

  21. ▼返信 名無しさん@    18-10-31 21:53 ID: 4b328

    ありがとう俺らのポッ拳
    さようなら俺らのポッ拳
    今日も明日もポッ拳

  22. ▼返信 名無しさん     18-10-31 22:06 ID: d14d2

    ※9
    こいつ数日前の横浜のポケセンの記事でとんちんかんなコメしてたガイジか

  23. ▼返信 名無しさん@    18-10-31 22:13 ID: 1ada2

    そもそもバンナムがなぁ・・・

  24. ▼返信 名無しさん     18-10-31 22:14 ID: c27f2

    アフィ入りのレス纏めてて草

  25. ▼返信 名無しさん     18-10-31 22:25 ID: 60ff4

    キャラ数は作る労力考えれば頑張ってる方定期

  26. ▼返信 名無しさん     18-10-31 22:25 ID: c841f

    まぁ、たまにゲーセンついでにやる様な格ゲー機体だしな…

  27. ▼返信 名無しさん     18-10-31 22:28 ID: f33fa

    ライチュウ参戦させていればこんなことにはならなかったのに

  28. ▼返信 名無しさん@    18-10-31 22:56 ID: f396d

    ディシディアやイカみたいにチーム戦にすれば良かったのに
    格ゲーでタイマンだと実力差もキャラ性能差もアホみたいに出てくるから
    ライトユーザーには取っ付き辛い

  29. ▼返信 名無しさん@    18-10-31 23:01 ID: cca00

    改めて見るとグラフィックが気持ち悪いな
    デフォルメ造形をリアルなグラで出してコケたモンスターファームを見ろよ

  30. ▼返信 名無しさん@    18-10-31 23:08 ID: f8cb4

    最近のゲームって、オンライン終了したらマジでおもしろさ半減なんだよな~・・・
    だから中古で何年か前のゲーム買っても、アイテムとかキャラとか全部そろわない状態になったりするし、ネットあってもやってる人がもう居ないと、途端に相手の居ない対戦ゲームになったりする
    最新のゲームをすぐ買って遊ぶ分にはおもしろいけど、旬をすぎると価値無しみたいになるのが辛い

  31. ▼返信 名無しさん@    18-10-31 23:21 ID: 17748

    なんだアーケード版かよwww

  32. ▼返信 名無しさん     18-10-31 23:21 ID: 1a1ad

    ポケモンする奴は格ゲーしないし
    格ゲーする奴はギルティ鉄拳ストファに時間割いてるからわざわざ

  33. ▼返信 名無しさん     18-10-31 23:23 ID: 1a1ad

    新しくポッ拳に手をつけるとは言い難いし、マジで誰得なんやろなとは思ってた

  34. ▼返信 名無しさん@    18-11-01 00:22 ID: 5fc2f

    むしろまだやってたのか…w
    まるで話題にならないし言われて気付くレベルだわ
    Switch版も空気だしスマブラ来たら本格的にコンテンツ終了やね、全く印象に残らなかったけどお疲れ様

  35. ▼返信 名無しさん     18-11-01 01:04 ID: 70c68

    タイトルにアーケードくらい付けろよクソニワカ

  36. ▼返信 名無しさん     18-11-01 02:53 ID: 33fba

    格ゲーでポケモンほどの数を「全部出せ」ってよく考えなくても頭沸いてるってわからん奴も多かったな。

  37. ▼返信 名無しさん     18-11-01 03:05 ID: 66d87

    今の時代家庭でオンラインできるのに同じゲームをゲーセンで金払って遊ぶやつなんてそんないないだろ

  38. ▼返信 名無しさん     18-11-01 06:42 ID: 8e330

    ※22
    同じ事思ったわ

  39. ▼返信 名無しさん     18-11-01 07:30 ID: 9a338

    アーケード閉鎖するだけで家庭版はそのまま続行か

  40. ▼返信 名無しさん     18-11-01 08:01 ID: a5d5b

    そう考えると10年以上も息してるBIMANIシリーズって奇跡だな

  41. ▼返信 名無しさん     18-11-01 12:53 ID: 4b5b0

    とある格ゲーの売り上げみたいなの見たけど、スイッチ版の売り上げもARMSに負けてたぞ…。

  42. ▼返信 名無しさん     18-11-01 13:07 ID: 3fb83

    単純につまらん

  43. ▼返信 名無しさん     18-11-01 15:15 ID: a60af

    おもんな

  44. ▼返信 名無しさん     18-11-01 17:33 ID: f40fd

    ※1
    これ

  45. ▼返信 名無しさん@    18-11-02 00:47 ID: 88130

    あら

  46. ▼返信 名無しさん     18-11-02 02:12 ID: 06e5b

    バンナムだもん

  47. ▼返信 名無しさん     18-11-02 07:59 ID: 75a8d

    無理に専用筐体で格ゲーにするより素直にキャラがいっぱいなポケモン版EXVSで行けば良かったんだ…

  48. ▼返信 名無しさん     18-11-03 11:18 ID: 8108e

    ピカブイのせい

  49. ▼返信 名無しさん     18-11-03 17:39 ID: 080b8

    ※12
    >タイトルが良くないな。
    それは鉄拳スタッフのせいだから

  50. ▼返信 名無しさん     18-11-03 18:03 ID: 31735

    ゲーセンに置いてなくてやりたくてもやれんかったわ

  51. ▼返信 名無しさん@    18-11-04 16:42 ID: 71b48

    Microsoft Privacy Statement – Microsoft privacy

  52. ▼返信 名無しさん@婚戒 - 雅虎香港 搜尋結果    18-11-20 20:47 ID: f919a

    Toute l’actualité automobile Auto Plus – 1

スポンサーリンク

コメントを残す


日本語が含まれない投稿は無視されます。(スパム対策)

・荒らしはプロバイダ報告などの対応を行います。
・荒らしは削除します。荒らしに反応する人も荒らしとして対処します。
・コメントを記事に反映する場合があります。

今読まれてる人気記事!

コメント数


記事検索

月別

Amazon

@ 2013〜 ぽけりん@ポケモンまとめ All rights reserved