スポンサーリンク
1:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2018/09/27 01:16:08 ID:7jmx4ajXa
一生に一度のアイデアだった模様
2:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2018/09/27 01:16:49 ID:7jmx4ajXa
なんか作れよ田尻
3:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2018/09/27 01:17:22 ID:Hgq9gwGka
ウルトラセブンのパクリのくせに
5:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2018/09/27 01:17:56 ID:7jmx4ajXa
>>3
ウルトラセブンより知名度他界からセーフ
ウルトラセブンより知名度他界からセーフ
4:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2018/09/27 01:17:30 ID:7jmx4ajXa
28でポケモン作って終わりの人生でええんか?
36:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2018/09/27 01:26:10 ID:7jmx4ajXa
28までで終わってしまう伝記
6:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2018/09/27 01:18:10 ID:R5sRux1Pd
ポケモンのせいで日本のゲームが進化をやめた
29:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2018/09/27 01:24:09 ID:sS9dZRsK0
>>6
むしろ進化システムを導入したぞ
むしろ進化システムを導入したぞ
7:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2018/09/27 01:18:35 ID:7jmx4ajXa
せめて新作のディレクターやろうや
10:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2018/09/27 01:19:43 ID:7jmx4ajXa
子供の頃に虫取りとゲームに没頭して23でポケモン思いついたンゴ←すごい
13:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2018/09/27 01:20:32 ID:mC9GV7jfd
田尻仕事しろ
17:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2018/09/27 01:21:17 ID:7jmx4ajXa
>>13
もはや伝説のポケモンだわ
もはや伝説のポケモンだわ
18:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2018/09/27 01:21:17 ID:mC9GV7jfd
元ネタはマザーって聞いた
21:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2018/09/27 01:22:10 ID:7jmx4ajXa
>>18
マザーみたいなゲーム作ろうとはしたみたいやね
マザーみたいなゲーム作ろうとはしたみたいやね
19:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2018/09/27 01:21:50 ID:q8FM/HBm0
大金持ちやろええやん
24:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2018/09/27 01:23:08 ID:7jmx4ajXa
>>19
一発屋で終わる男じゃないはずなんや
一発屋で終わる男じゃないはずなんや
31:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2018/09/27 01:25:12 ID:mC9GV7jfd
まあ最初からシステムほぼ完成されとるしな
34:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2018/09/27 01:25:20 ID:Gy7T9SsU0
持ち込まれたポケモンのアイデアを蹴ったゲームメーカーがあるらしい
37:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2018/09/27 01:26:35 ID:7jmx4ajXa
>>34
知らんわその話
ナムコなんか?
知らんわその話
ナムコなんか?
スポンサーリンク
42:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2018/09/27 01:28:38 ID:7jmx4ajXa
ただでさえでかいのになんで見開いてしまったんや
50:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2018/09/27 01:30:27 ID:0xicrEG2d
パロディだらけのネタゲーのはずがまさかここまで続くとは思いもせんかったやろな
51:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2018/09/27 01:31:38 ID:7jmx4ajXa
>>50
ある意味不幸やな
ポケモン2で終わらせる気まんまんやったぐらいやのに
ある意味不幸やな
ポケモン2で終わらせる気まんまんやったぐらいやのに
49:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2018/09/27 01:30:25 ID:7bax2uKe0
サジェストで真っ先に死亡って出て草生える
15:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2018/09/27 01:20:50 ID:7jmx4ajXa
ルビサファの点字は田尻が推したらしい
ルビサファ以降はそれくらいしかかかわってなさそう
ルビサファ以降はそれくらいしかかかわってなさそう
23:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2018/09/27 01:23:07 ID:XqHRVaJY0
>>15
あの部分だけ異様な雰囲気やもんな
あの部分だけ異様な雰囲気やもんな
44:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2018/09/27 01:29:13 ID:Bjcqel6R0
点字辺りの恐怖感ハンパなかったわ
1:ラムパルド@モンスターボール投稿日:2018/05/09 13:03:15 ID:1DvcE49k
田尻「虫ポケモンは蝶、蜂、蛾、その幼虫とサナギ、カマキリ、クワガタ、あとは……」
田尻「キノコに寄生されてる虫にしよっと」
どんなむしとりしょうねんだったんだんだよこいつ…
田尻「キノコに寄生されてる虫にしよっと」
どんなむしとりしょうねんだったんだんだよこいつ…
4:スナバァ@びっくりこやし投稿日:2018/05/09 13:14:27 ID:Pl.Negkk
メジャーなバッタモチーフとかはいないという
3:ライチュウ@ねっこのカセキ投稿日:2018/05/09 13:14:05 ID:peq3iXnY
コンパン「で、ワシは何の虫なん?」
11:タブンネ@ジーエスボール投稿日:2018/03/11 16:23:48 ID:HW9t7M/o
実権はほとんど増田とかに与えてそう
9:マネネ@カプZ投稿日:2018/09/20 07:38:31 ID:.5GsOxhs
サトシは実質田尻智だから毎週働いてるようなもんだぞ
SNS共有:記事タイトルとURLをコピーする
注目記事!
カテゴリ「ゲーム」の最新記事
人気記事(10日集計)
コメント(→コメント投稿)
よく最初にカブトムシ出さなかったな
マザーをゲームボーイで作りたい+少年の頃の虫とり体験が合体したのがポケモンだな
点字導入は有能だった
タジリン登場あくしろよ
じゃあ宮本茂はだいぶ長い間働いてねーじゃねーか!
対戦だのニッチ方面に舵取ったの増田とか森本なんだよな
田尻のアイデアをこんなに歪めてしまうなんて
ずっと続いてるわけだし一発屋というのはちょっと違うキモする
ポケモンとかいう収集、育成、進化、対戦、交換とゲームを面白くする要素を全部ぶっ込んだ鬼の様なゲーム
しかしコレのせいで後続の殆どのゲームか「ポケモンのようなゲーム」の一言で一蹴されてしまうことになる危険性があるという、大変罪深いゲームでもある
で、その田尻さんは最近なんの仕事してるのよ
ゲームにも関わってないみたいだしカリスマニートでもやってるのかね
田尻復帰してくれ
※6
別に舵切ってねえだろ
対戦人口ってめっちゃ少ないんだが
※9
カリスマニートはお前だろw
田尻智まじで帰ってきてくれ…
???「邪魔な田尻は隠居させたし好き勝手しチャオ!」
アイデアもいっぱいあるのかもしれないけど覇権争い激しそうだからあんま係わりたくないんやろ
それか一発屋だったか
はやく俺の考えた
オイモッチ→ポテントン
等を出してくりー
企画書268回ぐらい送ったよな
え?届いてない?
表に出ないだけで今も関わってるのかと思ってたけど
コンパンはハエ
英名がモロハエ
アホサトシの画像載せんな
田尻は引退し
岩田は亡くなり
更に多くの有能社員が抜けていった
もうゲーフリを後押ししてくれる者はいないのか
一発屋
点字といえばレジのとき
調べてる間に偶然開いて
草生えたww
クリスタル以降は完全に増田に任せたみたいだけど今のかなり微妙な状況をどうにかしてほしいな
せめてシナリオとかNPCのテキストはタジリーに書いてほしいわ
最近タジリーは何してるかというと
タジリーはポケモンショックの一件があってから表舞台に立つのが怖くなってそれから滅多に出なくなった&そもそも人前に出るのが苦手
最近はインタビューとかたまに出てるけどゲームエンジニアとしての仕事はしてないっぽい
ゲーフリ元社員が「社長は殆ど業務をしない」と就職サイトで暴露している
以下暴露の原文
社長の魅力
正社員 40代前半 男性 ゲームプランナー 2013年頃
【社長】田尻智
社長は殆ど会社に来ない。いや、来ているが出社はいつも7時ころ。仕事は殆どせず、カウンセラーや体操をする事が日課になっている。ポケットモンスターの生みの親なのだが、現在のポケットモンスターは社長以外のスタッフが製作している。くりかえずが、社長は殆ど業務をしない。聖域になっている。誰も社長と話す事はない。
※6
逆に言えば初代の時点で世界観の大半は杉森増田森本らが作った物だからな
コンセプト考えただけの田尻は皆が考える程有能ではない
※23
お前いつもそれ貼ってんな
職場になじめず退社した本人か?
ウルトラセブンのウインダム ミクラス アギラを崇拝しろ
※17
もうずっと社長業しかしてないぞ
社員曰くほぼ働いてないらしいけど
※24
そもそも社長ってそういうもんじゃないの?
だいたい本人が今は参加してないとはっきり言ってるのに暴露もクソもないだろ
『ポケットモンスター 金・銀』(1999年11月21日発売)を最後にゲーム開発の現場からは一歩引き、経営に専念する状態である。(「wikipedia」田尻智のページより)
田尻・・・なんで増田なんちゅう奴を残してお前が引っ込むんだよ・・・お前が作るべきだろ・・・
リンダキューブがあるからな
無名の作品に金出して五年間も待ち続けた任天堂はなに考えてたんだろう?
※14
そして始めたのが初代3世代優遇、金銀潰しと
田尻と比較されて叩かれたのがよっぽど効いたらしい
※24
脚本一度没にして田尻が半年がかりで脚本作り直したんやぞ
赤緑はほぼ田尻が作ったゲームと言っても過言ではない
社長になると金策に走らないといけないから
やりたいことするなら社長になっちゃいけないんだよね
社長に現場で働けとかいうヤバイ国、日本
大工の頭領とはわけが違う
社長って何する人だと思ってるんだろ・・・・
※36
その社長の役をほぼ石原がやってしまってるから謎なんだよな
※37
ゲームフリークって実は田尻の親族とかもいて実際は株ポケの小飼みたいなもんだからな
産みの親ってアイコンとして田尻残してるだけで
田尻とガイジ主人公を一緒にすんな
アンパンマンとかみてると、産みの親なんていなくても長期コンテンツは不滅だしなあ
※23
カウンセラーがどうのこうのて事は病気なんだろ考えろ
90年代初頭のちょうどポケモン出る前あたりに冬虫夏草ブームがあったからパラスの発想はむしろタイムリーな時事ネタと言える
田尻智は全知全能の神
おいおいこのポケモンの広告マズイだろ・・・。
主はどんだけ上から目線なんだ?
で、田尻はいつまで体操おじさんしてるの?
上にも貼られてるように社内ニートしてんのはとっくにバレてるんやで
最近になってそれに気付いたのか、たまーに動くことがあるようだが
正直遅い遅すぎる…
ぽけりんがガラケーで見られるようになってる!
BBSやめてこっちを見るようにするね
けろさん記事まとめ頑張って~(* ゚∀゚)
ポケモンを好きな気持ち、忘れないように
ポケモンを適当にやってソニー側に逝くつもりが売れてしまって
どうするか迷って結局辞めたって感じだろw
哀れな人生だなw
ぽけりんのコメント欄は相変わらず悪質なものが多いな
負けないで!
特大の一発が世界を駆け巡ってるから別のことに人生割きたいんだろう。お大事に。
切っ掛けはDQ、アイディアはカプセル怪獣、世界観はMOTHERからって聞いたな
サムネがときどにそっくりでワロタ
10年に1度って、自分じゃなく世界的な意味じゃないの?
そういう意味じゃポケモン程のメガヒットはポンポン出るもんじゃないし納得
※53
田尻さんのアイデアから出てくるアイデアで10年に一度のアイデアって言ってるよ
そして現代(2004)温めてるアイデアもあるとも
ゲームセンターCXの田尻回みて