1位遊戯王
2位デュエマ
3位ポケカ
8月売上
1位デュエマ
2位遊戯王
3位ポケカ
1位遊戯王
2位デュエマ
3位ポケカ
4位ヴァイスシュバルツ
5位ヴァンガード
6位バトルスピリッツ
7位バディファイト
8位MTG
9位ウィクロス
10位ゼクス
11位ラブライブ スクコレ
12位カオスTCG
三ヶ月ぶり、お待たせしました!
— 池っち店長(スタジオ池っち社長) (@ikettitencho) 2018年9月25日
カードゲームファン必見、メディアクリエイト様のTCG業界データを纏めたものです。大人は、主観ではなく数字を見て考え、発言するもの。ちょっとレベルの高い話ができるように成る為に、ぜひお役立て下さい!
リツイートお願いします。 #カードゲーム pic.twitter.com/iIrKqamFkO
実際の数字から改めてポケカの好調が話題になっていますが、現実はこんなものではありません。
— 池っち店長(スタジオ池っち社長) (@ikettitencho) 2018年9月25日
「もし売り切れがなかったら、控えめに言って今の三倍は売れている」
のが現場の意見(十倍という話も)
在庫があれば、去年の7倍近く売れた現在の三倍、つまり去年の20倍売れていてたのかも知れない! https://t.co/40BVFpdO2j
結構好きな分析
遊戯王もわかりやすいルールになればええな
現場感覚では、「もし商品があれば、少なくとも今の三倍は売れている」という感じだと思います。
と、いう事は…… 商品不足でも去年の7倍近く売れているのですから、その三倍となれば20倍以上。
今年8月のポケカの上代販売金額は約14億なので、40億円以上の需要があったと予測され、8月の遊戯王の売り上げ26億円、デュエマの22億円を軽く超えています。
流石に無いとは思いますが、仮に、このペースで一年間売れ続けると、年間500億円市場のTCGとなります。遊戯とデュエマは年間200億売れる化物TCGですが、それを遥かに超えるのです。
#ポケカ
— 池っち店長(スタジオ池っち社長) (@ikettitencho) 2018年9月20日
現場感覚では、「もし商品があれば、少なくとも今の三倍は売れている」という感じだと思います。と、いう事は……
商品不足でも去年の7倍近く売れているのですから、その三倍となれば20倍以上。今年8月のポケカの上代販売金額は約14億なので、40億円以上の需要があったと予測され、
続く https://t.co/vCxUJv0HSL
8月の遊戯王の売り上げ26億円、デュエマの22億円を軽く超えています。
— 池っち店長(スタジオ池っち社長) (@ikettitencho) 2018年9月20日
流石に無いとは思いますが、仮に、このペースで一年間売れ続けると、年間500億円市場のTCGとなります。遊戯とデュエマは年間200億売れる化物TCGですが、それを遥かに超えるのです。
いや、流石に無いとは思いますが、
続く
仮にそんな未来が来たとしたら、ポケカでカードに触れる人が雪だるま式に増え、カジュアルに遊べる場所も増える為、「ポケカに限らず、カードゲームそのものを遊べる環境」が育ち、他のTCGの売り上げも底上げされます。TCGは現在一千万市場ですが、三千万規模への成長も非現実的でなくなります。
— 池っち店長(スタジオ池っち社長) (@ikettitencho) 2018年9月20日
ミスらしいで
一部間違いがあったので訂正します。
— 池っち店長(スタジオ池っち社長) (@ikettitencho) 2018年9月25日
8月トップ5のポケカは13億9千万円、四捨五入で14億円です。
宜しくお願い致します。
おいおいチョロすぎだろ…
そこから更に伸びるって強すぎやろ
いつ割れるか分からない風船を見てる気分
転売ヤーが業界終わらせるって
今はやっぱりネット社会やわ
在庫が溢れてたら転売カスが買わんからそれほど売れんやろ
遊戯王のうららうさぎGガン積みで今1万くらいやろ
テテフ2枚で1万は高いわ
常にこんだけ話題になる分位は売れてんのか
生産が追いついてないだけやろ
今の遊戯王勢いないしパックが市場に出回れば割と肉薄しそう
アメリカでは遊戯王はポケモンカードにもう何年も負け続けている
MtGと遊戯王の2強やと思ってたがポケカ強かったんやな
まあ全員彼氏持ちか既婚者だったけど
・ルールが分かりやすい
・文字が見やすい
・大会に親子や女さんもいて陰気臭くない
・ポケカのデメリット
・コイントスやダメージカウンターが鬱陶しい
ポケモン原作の人気に加えてカードゲーム自体も面白い
https://pokemon-matome.net/articles/185019.html
そんなに生産追い付かないもんなの?
勿体無いなぁ…早くしないとバブル弾けるぞ
PC版ポケカとかいう神ゲー。日本でもやってくれないかなあれ。
ヴァンガードが何故か主人公も話も戻ってたと思ったら再スタートしてたんか
ポケモンもルール覚えてないけどポケモンのが簡単そう
どうしてこうなった
池田ァ!
池沼っち店長とかいうゴミのツイートいらん
こいつは冷静に分析したとかほざきながら自分らのカードゲームを露骨に誉めてるのが気持ち悪い
ポケカをダシに使わないでくれ
1
仕事量急に何倍にもなったら簡単に追い付くと思うか?
こんな急なのいつブーム終わるかもわからんから人も機械も安易に増やせないし
池を記事に採用するとか、マハ速かの
1
仕事量急に何倍にもなって新弾と平行して既存のやつも大量に作んなきゃなんないんだからそりゃ生産追い付かん
こんな急なのいつブーム終わるかもわからんから人も機械も安易に増やせないし
へーすごいねー)鼻ホジホジ
必要なのはデータそのものであって池沼っちの分析(笑)なんていらん
やっぱりリーリエ人気?他のも人気なの?
生産が追いついたら転売が消えるからバブル弾けるよ
急な増産は無理となれば転売屋は今が稼ぎ時か
やっぱり素早さって大事だなって
ウルトラシャイニーの売上やばそう
はよポケカGB2のバーチャルコンソール欲しいなあ
リーリエは別にイラストこだわらなければ同じ効果のカードノーマルであるから別に全然問題ない。
やばい人気なのはカプテテフGX、ゾロアークGX、レックウザGXあたりなんじゃないのか。
こいつマジで遊戯王嫌いなんだな
遊戯王が他のTCGの展開を妨害したとか分け分からんこと言ってるし
全く興味ないからブームってことすら分からないんだが、そんなにすごいのか
しかしなんで今更ブームが来たのか?
わからねー
ポケカ最大のゴミ要素、スタン落ちが控えてるがな
遊戯王もこれと似たことやって下がった
あっちはサポートカード出しまくって火消ししてるけど、ポケカは完全な互換切りだからまじで終わる
ルール分かんないし一緒にやる友達がいない
ゲーム出してもええんやで
お願いします
案の定池田アンチ沸いてて草
今回は別に変なこと言ってないと思うがなぁ…
ポケカが他と比べて陰気臭くないってのは夢見すぎ
大会とか大学生の陰気に溢れたオタクばっかりやぞ
相手いないとか言ってる奴見るけど、近くのカードショップにいけば嫌ってほどいるぞ
ブームの大半はyoutuberによるブームとそれに乗ったテンバイヤーだと思うけどね
確かにルールが簡単で入りやすいと言う利点があるがブーム落ち着いたら4,5番手辺りで落ち着きそう
デュエマ遊戯王は流石に崩せないと思う
池沼のツイート要らねー
※20
エネルギー、グッズあてりはスタン落ちしないぞ
遊戯王の疑似スタン落ちの方がよっぽど酷い
ポケカは毎回のルールとしてスタン落ちがあるってことを分かっててプレイヤーはやってるけど、遊戯王の場合は突然前触れもなく改悪してきたわけだからな
みんな遊戯王はスタン落ちないから安心してできるなんて思ってたからな
転売キングダム池沼っち店長のお言葉、ありがてぇ…
ブーム始まる前からポケカ好きだから嬉しい
転売込みでこれだから遊戯王とデュエマは流石に倒せないと思うけど国内三強の地位は固いんじゃないか?
※20
サポートカードでテコ入れして誤魔化し続ける方がかなりしんどいぞ
これからどんどゆ衰退するのがオチだね
やるか!ポケカ!(やらない)
池沼店長はポケカの在庫が増えたら転売ヤーが買わなくなるの考えてるのか?
カードはルールを覚えるまでがダルいからな
今こそユーザー補助機能満載で一人プレイ用のポケモンカードのゲームをニンテンドースイッチで出すとき
池沼店長のツイ久し振りに見ちまった…
凄い不快だわ
遊戯王やってる人からするとスタン落ちって感覚はない人が多いんだけど周りにそう思われてるというか遊戯王やってない外野が批判してるのが残念
遊戯王アンチのやべーやつじゃん
ポケカの方見ないでブシロと心中してくれよな〜
池沼っちはここ数年遊戯王に関しては悪口しか言ってないからな…ポケモンも全く合わないから知らないやってないって言ってたけどこれから寄生してくるのかな
今の遊戯王はシングルクソ安いから始めやすいんだけど、いかんせんテーマに魅力がないのがつらい
ポケカは対戦しなくてもキャラクターが好きで買う人も多そう
※27
ルール変更とスタン落ちは全然違うぞ
今までルールで出来たのが出来なくなった。どうしようも出来ない
あのカードが使えなくなってあのコンボ等が出来なくなったけど、代用カードで使ってみよう
スタン落ちの方が許容できる
>>4の分析で遊戯王の復帰が~ってあるけど
復帰勢は自分の好きなルールや辞めたときのルール(新エキ~マスター3)で遊んでると思う
池沼のツイートまとめるのはポケカ含む全カードゲームやってるやつを敵に回すことになるけどそれはいいの?
こいつ売れてるカードゲームの味方して遊戯王蹴落とそうとしてるやつだぞ
※27
疑似スタン落ちって言うけど禁止以外の全カード使えるしもう少しスタン落ちと今の遊戯王を調べた方がいいと思う
ポケカは昔のカード使えなくなってきてるのは事実だし
俺もやりたいけど相手居ないわ
田舎だからデュエルスペースあるような店も無い
遊戯王はパックバカ売れするとすぐに増産してくれるのに
アプリ版日本語化はよ
今までこんなことなかったのに何で急に売れるわけ?
※20
8月にXYがスタン落ちした直後だからもう当分無いんだよなあ
まさかここで池沼っちを見るとは思わなかった
在庫潤沢だったら転売屋湧かないから
20倍ってのはないだろうな
それでも最近低迷気味の遊戯王に追い縋れもしないってのは遊戯王の強さをよく表してる
さすがはカズキングの造幣局だ
ポケカももっと頑張れ!TCGのなかでは珍しく環境崩壊少ないんだから
アメリカのポケカはPTCGOと連動させてるのが上手いと思うわ
パック買うとオンラインで1パック貰えるコード入ってるって奴
MTGもオンライン版あるんだからあれ真似たらいいのに
他の好調なTCG上げて遊戯王を下げる…
BBSでピカブイアンチがやってることと同じ……あっ(察し
実況者のゴリ押しで売れただけなのに気に食わん
そう言えば競技嗜好じゃない連中の指す「環境」って何かよく分からんわ
対策間に合わないようなプールの広さだったら先人が築き上げたTCGの醍醐味の一つである「メタ」が度外視されるから良くないと思うんだけど
何かやたらと環境にいるデッキタイプ母数多いと「良環境!」って言う人多いよね
少し前には競技シーンじゃロック(と極一部でダーテング)が流行ってたし、今も1枚5000円のカードがトップメタで個人的には若干崩壊してるんだけど
再録ないのが問題なんじゃなくて、流行るとここまで値上がりするようなカードが必須ってのがかわいそう
遊戯王とデュエマまだこんなに売れてんだな
遊戯王はわからんでもないけどデュエマあんま話題にならん割りにすげえわ
さえないおっさんが仲間になりたそうにこちらを見ているようなトプ画に毎回笑ってしまう
ポケモンTCGはやってるのほぼ見ないのになぜか生き残ってる感じだったのになーw
某転売ブログでもポケカのBOXが商材として紹介されてたわ
早いとこ増産して対策しとけ
この人の言葉は頭から信用するな。事実は口にしても真実を語らないことで印象操作してくるからな
例えば「ヴァンガードが前年の同じ月と比べて売上200%超え!遊戯王より勢いのあるヴァンガやろうぜ!」ってツイートした時は単に、前年の同じ月に発売したヴァンガードのパックが稀に見る超不作パック(50円で投げ売りされたレベル)だったから、%でなら大躍進したように見えるってだけの話だったのよ
こういう都合の悪いところを巧妙に隠すのが常套手段だから、どんな発言も絶対に鵜呑みにしちゃいけない
ブームのうちに稼いどかないとな、そのブームは1年持たないんだし
なんだかんだでアニメも漫画もないTCGには限界がある
生産数を増やして品薄を解消した結果
転売屋が離れて在庫がダダ余り
ワゴンで安売りされるようになり
プレミア感に魅了されていた子供達が消え
ブームが終息してしまったのが妖怪ウォッチなんだよなー
ポケカブームはどうなるかねぇ
遊戯王・デュエマと比べるとクソしょぼくて草
何より笑いどころは「在庫があったら超えてるから!」みたいなの(笑)
認めるものは認めましょうよ・・・(笑)
※60
なお、どちらも日本ローカルな模様
※61
だから何だよw
お前が生きてるこの日本で3分の1以下の売り上げなのは事実だろw
※61
日本ローカルって言葉で笑うわ
そういう歪んだ言い方しないとポケモンを褒められないわけ?
日本のTCG市場って世界の中でもかなりでかいから
日本での売上差は世界全体に影響します
つか池田、2016年の遊戯王が例年(2013~2015くらい)より数割ましなの見事にスルーして2016年と比較してんのな
※22
もう奴は存在自体が癌というか忌み嫌われてるからね。奴のやらかした行動の積み重ねの結果だし仕方ない。
遊戯王落ち目でこれかよ
池沼の売れてるゲームを持ち上げて遊戯王を下げるコメントはもう見飽きたよ…
ポケカにカードゲームの陰気くさい雰囲気とっぱらって欲しいわ
ちな陰キャ
ポケカはあのCG全開の絵柄を止めてくれたら昔みたいに集めたいと思う。
ルビサファで互換切ってから絵に魅力が無いんだよ。
池沼っちをまとめるとはたまげたなぁ
こいつがいくらいいこと言ったところで叩かれるのがオチ
池田が遊戯王にしてきたことを考えれば
全く信用ならんことは分かるだろうに
普通にポケカおもしろい
こいつの言葉を耳に傾けるTCGPとかおんの?池沼は大人しく自所のブシロ万歳してりゃえーのに。
ポケモンは好きだけど正直ポケカの魅力がわからん
イラストアドがトレーナー以外無いじゃん殆ど