ぽけりん> 【速報】アニメポケモン、放送枠を移動!!テレ東のゴールデンタイムのアニメが消える

主にスカーレットバイオレット(SV)やポケモンGO、アニメ、グッズなどの情報を取り扱っていきます。

【速報】アニメポケモン、放送枠を移動!!テレ東のゴールデンタイムのアニメが消える

18/08/30 18:40
ゲーム 215コメント
スポンサーリンク

 テレビ東京は30日、10月から日曜夕方(午後5時30分~6時30分)に1時間のアニメ枠を新設すると発表した。
木曜午後7時25分から放送中の「BORUTO―ボルト― NARUTO NEXT GENERATIONS」を日曜午後5時30分に、木曜午後6時55分から放送中の「ポケットモンスター サン&ムーン」を日曜午後6時に枠移動し、10月7日にスタート。「休日ゆっくり、家族一緒で」をコンセプトに、日曜夜への縦の流れを強化する。「BORUTO―ボルト―」は日本テレビの国民的演芸番組「笑点」(日曜後5・30)、「ポケモン」はフジテレビの国民的アニメ「ちびまる子ちゃん」(日曜後6・00)と激突する。

(略)
引用元

66:ドジョッチ@ずがいのカセキ投稿日:2018/08/30 18:43:58 ID:oSX2RGyo
ポケモンが日曜って19年ぐらいずっと木曜だったのに今更きりかえれるかよ!
12:オタマロ@ミストシード投稿日:2018/08/30 18:18:21 ID:5TYUHYps
ええ…(衝撃)

ポケモン見て、次の日のイナイレ見て、「1週間終わるんだな~」って思ってたのに…
14:コドラ@おとどけもの投稿日:2018/08/30 18:19:06 ID:MmDAibHs
ボルトは木曜に戻ってきたばっかだったのにな
55:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2018/08/30 18:55:19 ID:wCkWf2OR0
え、まる子にぶつけるのか
11:メガバシャーモ@くろおび投稿日:2018/08/30 18:17:58 ID:BtTMtDmQ
BORUTO人気あんの?
39:エレブー@シュカのみ投稿日:2018/08/30 18:28:56 ID:Vk1wbP.k
>>11
ぶっちゃけほとんどない
スナックワールド以下
41:テッカグヤ@グラウンドメモリ投稿日:2018/08/30 18:30:17 ID:22Ik5OVM
>>39
まじか
じゃあ記事に書いてある通り「休日ゆっくり、家族一緒で」をコンセプトに、日曜夜への縦の流れを強化する。って事なんだろうな
122:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2018/08/30 18:57:19 ID:WbiffXRb0
え?木曜のアニポケ終わんの?
何考えてんだ?多少の誤差はあれど何年木曜7時からやってると思ってんだ
151:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2018/08/30 18:58:36 ID:tcNoFp3c0
>>122
長くやってる番組の枠替えて良いことなんて何もないのにな
2:フィオネ@こんごうだま投稿日:2018/08/30 19:19:31 ID:KaO.AHOw
左遷だよ
94:フェローチェ@ジュナイパーZ投稿日:2018/08/30 18:56:24 ID:/LQYHF5A
リアタイで見る事は減りそう
スポンサーリンク
78:スカンプー@こうてつプレート投稿日:2018/08/30 18:50:44 ID:nzHk.TBQ
枠移動ってポリゴン以来か?
ポケモンショック後の放送再開
放送枠を以前の火曜日から木曜日のゴールデンタイムに移動し、4月16日に放送が再開された。
引用元
31:ビビヨン@チルタリスナイト投稿日:2018/08/30 18:23:52 ID:KQ2.4AMY
これでテレビ東京の19時からのアニメ無くなっちゃうな
昔は毎日やってたのに
9:グソクムシャ@かおるキノコ投稿日:2018/08/30 18:17:29 ID:8bDU7Q1g
ついに都落ちかぁ
27:マダツボミ@ルナアーラZ投稿日:2018/08/30 18:22:30 ID:qfGUnAtc
これでゴールデンタイムのアニメはテレ朝のドラえもんとクレしんだけになった
地方は知らんが

ワンピあたりがゴールデン失格してもポケモンナルトは長年維持してたんだがな
39:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2018/08/30 18:54:34 ID:qFgAL/v+0
笑点ちびまる子にぶつけるとか正気か
973:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2018/08/30 19:16:50 ID:ktgF/bcw0
5時半→裏が高視聴率の笑点

6時→裏が低視聴率のまる子

6時半→裏が高視聴率のサザエ

って判断なんだろうな
先週のアニメ視聴率ランキング
サザエさん フジテレビ 18/8/26(日) 18:30-30 8.6
ドラえもん テレビ朝日 18/8/24(金) 19:00-30 8.1
クレヨンしんちゃん テレビ朝日 18/8/24(金) 19:30-24 8.0
ワンピースエピソードオブ空島 フジテレビ 18/8/25(土) 21:00-130 5.8
ちびまる子ちゃん フジテレビ 18/8/26(日) 18:00-30 5.6
僕のヒーローアカデミア 日本テレビ 18/8/25(土) 17:30-30 4.8
ワンピース フジテレビ 18/8/26(日) 9:30-30 4.3
ゲゲゲの鬼太郎 フジテレビ 18/8/26(日) 9:00-30 3.6
HUGっと!プリキュア テレビ朝日 18/8/26(日) 8:30-30 3.3
ポケットモンスターサン&ムーン テレビ東京 18/8/23(木) 18:55-30 3.0
引用元
306:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2018/08/30 19:24:29 ID:SztEbhNMa
移動したら
ちびまるこちゃんの数字奪ったら笑う
80:ヒメグマ@やけたきのみ投稿日:2018/08/30 18:52:21 ID:ov22nzQA
ってか運昇さんが10月初旬までナレデータ取ってたのって
枠移転に向けた取り溜めだったのか…
36:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2018/08/30 18:53:46 ID:Z7fR6vtf0
SNS共有:記事タイトルとURLをコピーする

注目記事!



人気記事(10日集計)

コメント(→コメント投稿
  1. ▼返信 名無しさん     18-08-30 18:42 ID: 60f02

    平日ゴールデンなんて子供は見ないんだから枠移動させたのは英断だけどまる子にぶつけたのはアホ

  2. ▼返信 名無しさん     18-08-30 18:42 ID: 5f9fd

    なんでちびまるこにぶつけるんだよ

  3. ▼返信 名無しさん     18-08-30 18:43 ID: 73ea4

    まる子に勝てるわけないやん…

  4. ▼返信 名無しさん     18-08-30 18:43 ID: a3ea1

    なぜマルコと激突させるんだ
    そしてやはりナルト(ボルト)は欠かせないんだな

  5. ▼返信 名無しさん     18-08-30 18:44 ID: 644ed

    うせやろ…

  6. ▼返信 名無しさん@    18-08-30 18:44 ID: 0ae95

    まる子は作者亡くなったから長続きはせんぞ

  7. ▼返信 名無しさん@    18-08-30 18:45 ID: 65d38

    6クレヨンしんちゃんにポケモンも首藤亡くなって何年よ

  8. ▼返信 名無しさん@    18-08-30 18:45 ID: bcc85

    サザエさんにぶつけたら完全に終わってたろ
    まる子と激突させただけマシ

  9. ▼返信 名無しさん     18-08-30 18:47 ID: f0fea

    家族で見るならポケモンより断然まる子だろ

  10. ▼返信 名無しさん     18-08-30 18:48 ID: aa25d

    アイカツフレンズは今まで通りか、良かった。

  11. ▼返信 名無しさん@    18-08-30 18:48 ID: 93f4e

    いつかいつかと思ってたら
    ついにこの時が来たか
    来てしまったか
    これ超重大だよ

  12. ▼返信 名無しさん@    18-08-30 18:48 ID: 65d38

    8バンキシャもあるから関係ないぞ
    数字はもう期待できなくなったな

  13. ▼返信 名無しさん@    18-08-30 18:48 ID: 09f65

    ポケモンVS国民的アニメ!ファイッ!
    勝ったらアニポケを国民的アニメと認めるぞ

  14. ▼返信 名無しさん     18-08-30 18:48 ID: d3df5

    左遷かよ

  15. ▼返信 名無しさん@    18-08-30 18:49 ID: dae0d

    よりにもよってまる子の裏かよ
    なんにせよこれで貴重なゴールデン帯の4つのアニメの中の二つが消滅しちまったな

  16. ▼返信 名無しさん@    18-08-30 18:49 ID: 93978

    視聴率悪いから左遷か

  17. ▼返信 名無しさん     18-08-30 18:49 ID: 5b0bf

    よしべえはスイッチアンチ
    yoshibee38で検索

  18. ▼返信 名無しさん     18-08-30 18:50 ID: c63c2

    さくらももこ死んで世間がまた注目してるタイミングでぶつけるとか、これは無能ですわ

  19. ▼返信 名無しさん     18-08-30 18:50 ID: e2589

    左遷とか情け無いなぁ
    無印の頃の勢いを返して

  20. ▼返信 名無しさん     18-08-30 18:51 ID: 0e568

    今のまる子は全盛期ほどの勢いないから子供人気はギリ勝てそうだけど、親が見るからなあ……子どもからテレビのリモコン奪うダメ親ばかりの世の中でないことを祈る
    まあとりあえず、ゴールデン外したのは賢い。ポケモンはまだしも19時半からの弾がないし。ただアイカツポケモンの流れ好きだったんだよなあ…

  21. ▼返信 名無しさん     18-08-30 18:51 ID: 6fbf9

    正直リアルタイムでポケモン見れるようになるから嬉しい…
    視聴率は知らない…

  22. ▼返信 名無しさん     18-08-30 18:52 ID: eb7a7

    日曜は実況勢にとって厳しい状況が続くな…
    ライダー戦隊と鬼太郎ワンピ
    それにアニポケとまる子かあ
    夜も進撃と刃牙で被ってるし

  23. ▼返信 名無しさん     18-08-30 18:53 ID: 7a43b

    たしかに最近2%連発してたけど左遷は酷い

  24. ▼返信 名無しさん@    18-08-30 18:53 ID: 57c57

    女子がポケモン離れ起こしそう
    アイカツからポケモンの流れで見てる女の子多いだろうし

  25. ▼返信 名無しさん@    18-08-30 18:54 ID: a0d36

    みんなVS嵐見ようね

  26. ▼返信 名無しさん@    18-08-30 18:56 ID: 270ce

    おいおい木曜ゴールデンは消去法でテレ東見てたのに見るもんなくなっちまったよ

  27. ▼返信 名無しさん     18-08-30 18:58 ID: 00646

    ポケモンてずっと木曜7時だっけ?
    最初は火曜じゃなかった?

  28. ▼返信 名無しさん@    18-08-30 18:58 ID: 501a0

    ※26
    は?木曜ゴールデンはVS嵐やぞ
    裏の番組的に火曜だったら良かっただろうに…何故そうしたんだ…

  29. ▼返信 名無しさん     18-08-30 19:00 ID: 9a0fc

    ここたまは今まで通りでよかった
    19時枠には何が入るんだろうか

  30. ▼返信 名無しさん     18-08-30 19:01 ID: 727e1

    ぽけんちもあるし日曜日は2回もポケモン番組やるのか。まぁぽけんちが10月の改編でどうなるかはまだわからんが。

  31. ▼返信 名無しさん     18-08-30 19:01 ID: 19256

    なんでまる子と重ねるの?
    どっちも見てるから本気で困る

  32. ▼返信 名無しさん@    18-08-30 19:01 ID: 32727

    ポケモンは視聴率そんなよくないけどそもそもborutoの視聴率がひどすぎ
    後ろがスナックじゃなくてborutoになってからポケモンも引っ張られるように下がったし
    どちらにせよ左遷は時間の問題だったと思うけど

  33. ▼返信 名無しさん@    18-08-30 19:02 ID: 1c87e

    オーキドいなくなる
    ちびまる子とぶつける
    USUMとピカブイがうんこ
    これは試されてますねぇ…

  34. ▼返信 名無しさん@    18-08-30 19:02 ID: 4b89a

    まる子もタカラトミーがスポンサーなのに大丈夫なのか

  35. ▼返信 名無しさん     18-08-30 19:03 ID: 44043

    ポリゴンショックで一時放送休止になるまではポケモンは火曜日だったんだぞ。
    その後枠に「週刊ポケモン放送局」ってのをやってた。

  36. ▼返信 名無しさん@    18-08-30 19:10 ID: 32727

    さすがにゴールデン番組としたら視聴率低すぎたからな
    テレ東だからここまでもったようなもんだ

  37. ▼返信 名無しさん     18-08-30 19:10 ID: b925f

    いや視聴率の問題じゃなくね?てか視聴率問題ならもっとひどくなるぞ

  38. ▼返信 名無しさん     18-08-30 19:11 ID: 7a43b

    原作者が亡くなったまるちゃん
    博士の人が亡くなったポケモン
    どうなるんや…

  39. ▼返信 名無しさん@    18-08-30 19:12 ID: 30d2f

    左遷やね…

  40. ▼返信 名無しさん     18-08-30 19:14 ID: 521a0

    ポケん家って結構視聴率良くなかった?
    ポケモンアニメも朝に持ってきた方が良いんじゃねえの?
    他アニメと被っちまうか

  41. ▼返信 名無しさん     18-08-30 19:15 ID: 77aa9

    丸ちゃんにボコボコにされて
    打ちきり待った無しだな

  42. ▼返信 名無しさん@    18-08-30 19:15 ID: b8310

    5時半にしてくれたらポケモンまるこサザエとみれるのに

  43. ▼返信 名無しさん@    18-08-30 19:17 ID: 1844e

    ついにメディアミックスも終了か。昔ほどポケモンもビックネームじゃなくなったもんな

  44. ▼返信 名無しさん     18-08-30 19:17 ID: 296d2

    ポリゴン「やっと刑期が終わったか」

  45. ▼返信 名無しさん@    18-08-30 19:18 ID: 6b8ec

    これは配信すべき

  46. ▼返信 名無しさん@    18-08-30 19:18 ID: a2f01

    ※42
    これ
    ボルトなんてどうでもいいから裏番で長寿アニメのいる時間帯に持ってくんなっての

  47. ▼返信 名無しさん     18-08-30 19:18 ID: c9124

    ※35
    カスミとタケシのあれ好きだったわ

  48. ▼返信 名無しさん@    18-08-30 19:19 ID: 1844e

    首藤さん生き返らせてまた脚本してくれないかな。萌え系アニメつくってるデブメガネが監督なんかしてるから駄目なんだよ

  49. ▼返信 名無しさん     18-08-30 19:19 ID: 7a43b

    ※40
    5時からぽけんち
    5時30分からポケモンとか良さそうだな

  50. ▼返信 名無しさん@    18-08-30 19:19 ID: 7990f

    ポケモン→ナルト(ボルト)の順が良いんだろうが!!
    1年途切れたけど、これ10年くらい続けて安定してただろ。

  51. ▼返信 名無しさん@    18-08-30 19:21 ID: 927a9

    いつからよ
    木曜でいいのに

  52. ▼返信 名無しさん@    18-08-30 19:22 ID: 1844e

    ゴールデンで2%とかだから0%台になるな。その時間帯はレジャーの帰宅途中でアニメなんか見ない

  53. ▼返信 名無しさん     18-08-30 19:23 ID: 68ff9

    とうとうポケモンナルトの黄金が消えるのか。どちらも作風やキャラクターが変わったから、もう別物みたいなものだがね

  54. ▼返信 名無しさん@    18-08-30 19:24 ID: 1844e

    ※50
    安定というか惰性でやってただけだろ

  55. ▼返信 名無しさん@    18-08-30 19:25 ID: 7c4d5

    まるちゃんの裏!?ww
    やべーでしょ

  56. ▼返信 名無しさん@    18-08-30 19:26 ID: 351b5

    XYがとんでもない視聴率叩きだしたせいでスポンサー料が減ったんだろうなぁ…

  57. ▼返信 名無しさん@    18-08-30 19:29 ID: 7c4d5

    いやでも…
    ようするにまるちゃんとサザエさんを潰して日曜夜を奪おうってのか
    すげえ賭けだな そうとう面白いもの出せる気か?

  58. ▼返信 名無しさん     18-08-30 19:30 ID: 0c86f

    いやこれさニチアサ見てなにか思うことなかったのかなテレ東は

  59. ▼返信 名無しさん     18-08-30 19:30 ID: 815eb

    今までずっと木曜日といえばポケモンだったのについに変わるのか…
    10月からの予定の組み込みは気を付けないとな

  60. ▼返信 名無しさん@    18-08-30 19:33 ID: ba748

    スタートダッシュがコケたら終わりやでほんまに
    ピカブイ編やって新章開始!みたいになったらまだマシかもしれへんけど

  61. ▼返信 名無しさん@    18-08-30 19:34 ID: 9427f

    ※51
    >いつからよ
    よく読め!!

  62. ▼返信 名無しさん     18-08-30 19:34 ID: 93978

    ※56
    SMはそれより凄い視聴率叩き出してんだよなあ

  63. ▼返信 名無しさん     18-08-30 19:34 ID: f4901

    ※56
    単純にSMが情けないからだぞ
    SMは回復したとか言っといて都合悪くなったらXYのせいにするなや
    萌え豚は現実見てどうぞ
    そしてちびまるに勝てるわけもなし

  64. ▼返信 名無しさん     18-08-30 19:35 ID: 6b0a9

    せめて19時なら…なんでや

  65. ▼返信 名無しさん     18-08-30 19:35 ID: cd323

    マジか過去には火曜日に放送されて
    その次に2006年に木曜日ずっと放送されて
    今年の10月にまさかの日曜日の展開が来るとは思いもしなかった
    ぽけんちの影響はどうなるのか?

  66. ▼返信 名無しさん     18-08-30 19:36 ID: 39961

    SMがとんでもない視聴率叩きだしたせいでスポンサー料が減ったんだろうなぁ…

  67. ▼返信 名無しさん@    18-08-30 19:42 ID: 087ef

    なんて無謀な…

  68. ▼返信 名無しさん@    18-08-30 19:43 ID: 5a61a

    10月から木曜日の夜はどうなるんだ?何か10月からスタートの新アニメか新バラエティ系の番組でもやるのかね?

  69. ▼返信 名無しさん@    18-08-30 19:44 ID: 189e5

    ちびまる子如きが天下のポケモン様に勝てるわけないだろ!
    恥を知れバーカバーカ

  70. ▼返信 名無しさん@    18-08-30 19:45 ID: 1ebee

    何名かと同じく日曜18時の方が個人的にはリアタイで見れるからいいけど
    ポケモンコンテンツそのもののこと考えると心配だ

  71. ▼返信 名無しさん     18-08-30 19:47 ID: dc078

    笑点→ポケモンという流れで見ることになるのか

  72. ▼返信 名無しさん@    18-08-30 19:48 ID: 7c4d5

    まるちゃん辺りは今後10年で声優さんとか交代せざるを得なくなる可能性が高い
    つまり鈍る
    そこまで考えてるならそうとう狡猾だぞ

  73. ▼返信 名無しさん     18-08-30 19:49 ID: 93978

    ポケモン側が喧嘩ふっかけてるのにその言い分は

  74. ▼返信 名無しさん@    18-08-30 19:51 ID: 9427f

    おい、調べてみたら
    9月放送分は13日までだとよ。
    その次からは10月(日曜放送)になるそうだ。
    つまり、9月20、27日の2週も放送休みでいきなり10月までとんで日曜放送になるぞ!!
    せめて20日までは放送してほしかった・・・

  75. ▼返信 名無しさん@    18-08-30 19:52 ID: 33887

    まるちゃんの裏とか終わったな
    オワコンだったけど真のオワコンになった

  76. ▼返信 名無しさん     18-08-30 19:52 ID: f4901

    ※72
    SMでやらかしたポケモンが今から10年も持つと思う?
    持つと思ってるならあなた変わってるね

  77. ▼返信 名無しさん     18-08-30 19:52 ID: fb69b

    は? ふざけるな
    その時間、他に録画してる番組あって録れねえだろうが

  78. ▼返信 名無しさん@    18-08-30 19:54 ID: 7c4d5

    ※76
    ポケモンは失敗しても完全に1からやり直せるくらいバックがデカいんだよ
    今はまだそこそこ人気残ってるからサトシで続けてるけど別にポケスペに切り替えるとか全然違う展開するとかしてもいい
    だから狡猾

  79. ▼返信 名無しさん@    18-08-30 19:56 ID: 9427f

    ※77
    ダブルチューナーやトリプルチューナーが搭載されたレコーダーを買うしかないね

  80. ▼返信 名無しさん     18-08-30 19:58 ID: 7160b

    完全に悪手だな

  81. ▼返信 名無しさん     18-08-30 20:02 ID: ba933

    アニポケもタイムボカンと同じ運命を辿るのか
    初代〜イッパツマンまでずっと同じ日程でイタダキマンになって突然日程変えた結果他の長寿勢に潰されて打ち切り

  82. ▼返信 名無しさん@    18-08-30 20:02 ID: 3fb93

    クソアホーラのせいで移動までさせられんのか
    本当にダメダメだったんだな。

  83. ▼返信 名無しさん     18-08-30 20:04 ID: b925f

    76
    サンムーンでやらかしたってBWの頃からやらかしてんだけど?XYも妖怪ウォッチの影響かも知れんがやらかしてんだけどな。映画とか特に

  84. ▼返信 名無しさん@    18-08-30 20:08 ID: ca1be

    レイトンVSプリキュア
    仮面ライダーVS鬼太郎
    スーパー戦隊VSワンピース
    ポケモンVSちびまる子
    日曜は子供番組をぶつけ合うチキンレースばっかしてるな。

  85. ▼返信 名無しさん@    18-08-30 20:09 ID: 0d350

    ま○っち「このマシンであの憎きここたまを別の時間帯に飛ばしてやんよwww」チュドーン
    ここたま「おっと」ササッ
    あいカツ「うわぁ」ササッ
    ポケモン「あんぎゃああああ!!!」
    ところであの時間帯は後に何のアニメやるのやら。
    秋に放送される情報見に行けばわかるかな。

  86. ▼返信 名無しさん@    18-08-30 20:11 ID: ca1be

    「ちびまる子ちゃんのさくらももこが、しょうぶをしかけてきた‼」

  87. ▼返信 名無しさん     18-08-30 20:11 ID: eb934

    どれもこれも全部SMのせい
    XYはあんなに優秀だったのに…
    ちょうど良いからさっさと痛い目見てアニポケSMは打ち切れや

  88. ▼返信 名無しさん     18-08-30 20:16 ID: a1f31

    ※68
    昔、ポケモンのあとにTVチャンピオンよく観てたけど、また復活してくれないかな。
    あと、ちびまる子は来週ブーストかかると思うし、しばらくの間は勢いあるんゃね。

  89. ▼返信 名無しさん     18-08-30 20:16 ID: eb934

    だいたいちびまる子ちゃんにXY…いやBW辺りから負け始めてるポケモン如きが勝てるわけないじゃん
    しかもよりによって駄作のSMとか…スタッフも局も頭に蛆虫でも湧いてるんじゃないか

  90. ▼返信 名無しさん     18-08-30 20:17 ID: bf29f

    嵐にしやがれとぶつかってたからママのクレームあったんやろうなー。
    子供がポケモン見れないじゃない!ふじこー!

  91. ▼返信 名無しさん     18-08-30 20:18 ID: af91f

    サザエ、ドラえもん、しんちゃんの3強なんやな
    いうて笑点→まる子→サザエの流れで見る人多いだろうし、この3番組の中でマシとはいえ視聴率は落ちるやろうな

  92. ▼返信 名無しさん     18-08-30 20:19 ID: 07003

    路線変更、失敗!w

  93. ▼返信 名無しさん@    18-08-30 20:19 ID: 6bc8f

    本編もアニメも迷走してんなぁ
    このままじゃ本当に終わってしまうぞ?

  94. ▼返信 名無しさん     18-08-30 20:20 ID: 22872

    ぶっちゃけ田舎民には関係ない話

  95. ▼返信 名無しさん     18-08-30 20:20 ID: e5b51

    しかしまる子っていうかアニメ全体的に視聴率下がってるな

  96. ▼返信 名無しさん@    18-08-30 20:21 ID: 93978

    今日のルナアーラの謎復活とか酷かったしな…

  97. ▼返信 名無しさん@    18-08-30 20:23 ID: 69c2a

    スケジュール調整含めてそっちの方がいいのかもね
    今の子供は平日夜七時なんて家にいないし
    関係ないけどニチアサは絶対元に戻した方がいい

  98. ▼返信 名無しさん@    18-08-30 20:26 ID: 4e006

    時間枠が日曜の6時なっても平気平気
    向こうはウジテレビでこっちはみんなのテレビ東京だし
    ウジテレビに負ける訳ないだろ

  99. ▼返信 名無しさん     18-08-30 20:26 ID: 90045

    サンムーンはポケモンじゃないからしゃーないか

  100. ▼返信 名無しさん     18-08-30 20:28 ID: 76a82

    笑点の時間にしてほかった

  101. ▼返信 名無しさん@    18-08-30 20:28 ID: ca1be

    ※84
    訂正
    レイトンVSプリキュアVSデュエルマスターズ
    仮面ライダーVS鬼太郎VSマジマジョピュア―ズ
    スーパー戦隊VSワンピース
    スペースバグVS日本の昔話
    ポケモンVSちびまる子
    日曜は子供番組をぶつけ合うチキンレースばっかじゃん。

  102. ▼返信 名無しさん@    18-08-30 20:29 ID: bb911

    アニメにアニメぶつけるとか頭イかれてる奴だろ

  103. ▼返信 名無しさん     18-08-30 20:30 ID: 90045

    朝枠にならなかっただけマシ

  104. ▼返信 名無しさん@    18-08-30 20:32 ID: 1fffd

    サトシ降板も現実味を帯びてきたな

  105. ▼返信 名無しさん@    18-08-30 20:32 ID: 1844e

    ※69
    当然部外者のコメントだろうけど身の程知らずだなお前

  106. ▼返信 名無しさん@    18-08-30 20:35 ID: 1844e

    今のテレ東の編成、そしてアニメスタッフ馬鹿と出世の事しか考えてないやつしかいないんだろうな

  107. ▼返信 名無しさん     18-08-30 20:35 ID: cb961

    何でこんな時にBWが悪いだのXYが悪いだのSMが悪いだの言ってんだよ

  108. ▼返信 名無しさん@    18-08-30 20:37 ID: 45942

    アークファイブやってた時間やん

  109. ▼返信 名無しさん     18-08-30 20:38 ID: f4901

    ※107
    XYアンチの奴らが頭おかしいから

  110. ▼返信 名無しさん@    18-08-30 20:41 ID: 3fb93

    信者さん相変わらず前のシリーズが悪いしか言えないんだな。

  111. ▼返信 名無しさん     18-08-30 20:42 ID: 1c778

    これ終わらせにきてるだろう

  112. ▼返信 名無しさん@    18-08-30 20:46 ID: 93978

    SMみたいな変になったサトシが最後だなんて悲しいなあ

  113. ▼返信 名無しさん     18-08-30 20:47 ID: eb934

    ※109
    それな全部SMが悪いのにXYのせいってwww
    神作に駄作が勝てるわけがないのになw
    おまけにBW信者まで便乗して来てるし黒歴史と駄作の間に挟まれてXYまじ可哀想

  114. ▼返信 名無しさん@    18-08-30 20:49 ID: 7be63

    木曜に放送してる所が日曜に放送って事だよね?
    いや、こっちは日曜の朝に放送だし…(だから何だって話)

  115. ▼返信 名無しさん     18-08-30 20:56 ID: 573b0

    どう考えても明らかに左遷じゃないか。何やってんのテレ東

  116. ▼返信 名無しさん@    18-08-30 21:01 ID: 3e18a

    アニポケ終わったな
    ちびまる子が25年以上放送枠を移動しなかった事実を軽視しすぎ

  117. ▼返信 名無しさん@    18-08-30 21:02 ID: f9409

    ※34
    スーパーヒーロータイムとストロング9も同じ会社で対立してることを思い出すわ
    それにしてもサザエさん9パーセント切ってたのかwwww

  118. ▼返信 名無しさん     18-08-30 21:08 ID: 82f6f

    おかげでオーキド博士の声がもうちょっと聴けるなら感謝しかない

  119. ▼返信 名無しさん@    18-08-30 21:11 ID: 1b2fd

    ニチアサで裏がプリキュアの奴wwwwアニポケを毎週録る羽目に・・・
    ここたまも新シリーズ入るし好きなアニメ意外と変わっちゃう・・・

  120. ▼返信 名無しさん@    18-08-30 21:12 ID: 75aaf

    MOKUYO7JIはどうしたんや?!
    わいが幼稚園児のときから変わらんかったのに

  121. ▼返信 名無しさん@    18-08-30 21:12 ID: db708

    バカ「視聴率低くてもアニポケは安泰。売れなくても安泰。サトシじゃなきゃ誰も見ない。」

  122. ▼返信 名無しさん     18-08-30 21:12 ID: bea9c

    ※90
    木曜日はVS嵐だよ
    ちなみに日曜6時も嵐の番組あるから

  123. ▼返信 名無しさん     18-08-30 21:13 ID: ff53f

    深夜でいいんじゃねぇの?今ですら豚向けなんだし

  124. ▼返信 名無しさん     18-08-30 21:16 ID: cb961

    BW信者とかXY信者とかSM信者とかそのアンチとかどうでもいいからこんな所でギャーギャー騒ぐのはやめろ。信者もアンチも両方目障りだから

  125. ▼返信 名無しさん     18-08-30 21:18 ID: f8fa2

    どのみちリアタイでは見れないからなあ

  126. ▼返信 名無しさん@    18-08-30 21:19 ID: 1d36c

    長野は前から日朝だったから関係ないな

  127. ▼返信 糖分トレーナー    18-08-30 21:22 ID: c639c

    正直言って 夕方に逆戻りなるのは、非常に残念です。
    よって ゴールデンで、やるアニメは、ドラえもんとクレしんだけになったのか。
    5年前に、イナズマイレブンと妖怪ウォッチも、水曜日に、ゴールデンタイムでやっていて 夕方に枠移動したことを思い出します。(昔、月曜日やっていてたコナンもそうだった。銀魂は最初はゴールデンだったが、半年で、夕方になり 3期までやっていたが、最終的に深夜に飛ばされた。)
    やはり、サンムーンになってから 内容を大幅に変えたのが、不味かったと思います。

  128. ▼返信 名無しさん@    18-08-30 21:27 ID: 1844e

    BW以降の迷走のつみかさねだこの結果だよ。bwが悪いとかxyが悪いとかサンムーンが悪いとかじゃない。アンパンマンサザエさん方式でおとなしくガキ向けに同じことしてればよかったのに

  129. ▼返信 名無しさん@    18-08-30 21:30 ID: 3a455

    どんどん売上や評価が落ちてついにはゴールデンタイムから引き摺り下ろされる事に時代を感じるわ
    ピーク前の最初は夕方だったけど、昔に戻ってしまったな。。。。。

  130. ▼返信 名無しさん@    18-08-30 21:30 ID: 1844e

    ポケモンセンター行くとサトシがパッケージに描かれているおもちゃとかあるけどぶん殴ったら吹っ飛びそうなぐらい貧弱そうだしあんなの売れるかいと思ったけど案の定だったのね

  131. ▼返信 名無しさん@    18-08-30 21:36 ID: f33ce

    逆に木曜日の癒しがなくなって困るわ

  132. ▼返信 名無しさん@    18-08-30 21:41 ID: 50c23

    やっぱ長く続いたものを簡単に変えちゃダメだね

  133. ▼返信 名無しさん@    18-08-30 21:50 ID: db708

    駄目なものを長く続けてたから今まさに失敗してるんだと思うぞ
    お前だよサトシ

  134. ▼返信 糖分トレーナー    18-08-30 22:05 ID: c639c

    長年 ドラえもん クレしん アニポケ(無印~サンムーン)ドラゴンボール(無印~GT) ナルト(無印~BORUTO)
    ちょっとの間(3年~5年)イナズマイレブン テニスの王子様 ブリーチ セーラームーン ワンピース 
    微妙 銀魂 妖怪ウォッチ デジモンクロスウォーズ スティッチ

  135. ▼返信 名無しさん     18-08-30 22:09 ID: e5d6d

    言うほどまる子人気だったっけ
    日曜夕方だから観る人が多いだけでアニメ自体はつまんないから早く終われってよく言われてる印象

  136. ▼返信 名無しさん     18-08-30 22:10 ID: 312b9

    サザエさん症候群ならぬ、ポケモン症候群の誕生か

  137. ▼返信 名無しさん     18-08-30 22:11 ID: 393c3

    アニポケ頑張って

  138. ▼返信 名無しさん@    18-08-30 22:14 ID: d74eb

    ちびまる子なんか見ねぇからちょうどいいわ

  139. ▼返信 名無しさん@    18-08-30 22:15 ID: fb033

    ※56
    くそサンムーンさんの言い訳がそれっすかああwwwwwwwwwwwwww

  140. ▼返信 名無しさん     18-08-30 22:16 ID: 727e1

    おはスタも少なからず影響を受けそう

  141. ▼返信 名無しさん     18-08-30 22:20 ID: e5b8a

    とりあえずこれを期にピカブイ販促兼ねて
    カスミタケシと旅する方式に戻したら?
    今は最低視聴率と言われているSMも、カスタケ登場回は率的にも黄金期だったんだし

  142. ▼返信 名無しさん     18-08-30 22:26 ID: 4cbef

    放送日が移動したくらいでガタガタうるせえよ

  143. ▼返信 名無しさん@    18-08-30 22:34 ID: 8b783

    どうでもいいがサザエはなんでこんな落ちてんだよ
    ほんの数年前まで20ぐらいだったのに

  144. ▼返信 名無しさん@    18-08-30 22:35 ID: af070

    日曜の夜は流石に年の一度ぐらいは某チャリティー番組にぶつかるな
    それでも、地方の遅れも狭まると良いけど…
    なおポケんちの場合は当日放送の内容を説明することにはなるか

  145. ▼返信 名無しさん@    18-08-30 22:36 ID: 36976

    ※18
    放送枠移動とか何か月も前から審議して決める事さえ知らん無能がなんか言ってるw
    ももこが棺桶入ったのは今月の話だぞw

  146. ▼返信 名無しさん     18-08-30 22:41 ID: 68cfd

    最近アニポケよりもポケんちの方が視聴率とれてたもんな
    枠移動は生活スタイルの変化でやむを得ないか

  147. ▼返信 名無しさん@    18-08-30 22:45 ID: 7afa5

    ゴールデンタイムじゃなくなるから、スペシャルとかも少なくなるのかなぁ…。コナンもゴールデンの頃と比較すると、スペシャルほとんどやってないから。

  148. ▼返信 名無しさん     18-08-30 22:46 ID: 7b114

    サザエさん症候群をポケモンに切り替えていくスタイルか

  149. ▼返信 名無しさん@    18-08-30 22:53 ID: 1844e

    症候群出るほど定着してないだろポケモンは

  150. ▼返信 名無しさん     18-08-30 22:54 ID: e4b4b

    まる子もポケモンも好きな俺はリアタイで見を選ばないといけないのか…

  151. ▼返信 名無しさん@    18-08-30 23:02 ID: 6f5e8

    ※142
    放送日が移動するだけならまだしも まる子と被ったのが懸念される要素の一つかな

  152. ▼返信 名無しさん@    18-08-30 23:16 ID: b24b9

    ざまぁwwww
    クソアニメにふさわしい末路www

  153. ▼返信 名無しさん@    18-08-30 23:24 ID: ba648

    放送時間が午後5時55分とか6時55分とか中途半端な時間にしとること自体おかしいんだが
    過去にも6時にやってたアニメが5時55分に変更になって
    6%あった視聴率が1%に落ち込んだ過去があったのにな
    しばらくしてもとに戻したが

  154. ▼返信 名無しさん@    18-08-30 23:25 ID: bb7b2

    なんでアニメの裏にアニメをぶつけるんだろな
    意味わかんねぇわ

  155. ▼返信 名無しさん@    18-08-30 23:29 ID: ba648

    火曜日はポケモン放送局やな
    今はほうそうびもかわりポケんちになっとる

  156. ▼返信 名無しさん@    18-08-30 23:35 ID: ba648

    そういや始まったばかりの頃は火曜日午後6時30分だったな
    ポリゴンのあと放送休止になり
    学級王ヤマザキが始まる

  157. ▼返信 名無しさん@    18-08-30 23:48 ID: 91785

    ※124
    触れてる時点で同類だから

  158. ▼返信 名無しさん@    18-08-30 23:55 ID: 1fc50

    BORUTO短期間で移動しすぎだろw

  159. ▼返信 名無しさん     18-08-30 23:56 ID: f3e0b

    まずテレ東系列範囲外地方民…
    全国に作れや

  160. ▼返信 名無しさん@    18-08-31 00:28 ID: b0bb2

    嵐の人気が凄いからな ポケモン卒業して嵐のファンになってる子供が増えているわ

  161. ▼返信 名無しさん@    18-08-31 00:29 ID: 5624c

    ※20
    ビビットで癒されてゆめちゃんで癒されてアロコンで癒されるそして最後にジニーズで爆笑なんか懐かしいな

  162. ▼返信 名無しさん     18-08-31 00:54 ID: 94d9b

    言うて今木曜日裏強かったし英断
    移動先そこもどうかと思うけど
    家はその時間見るものないと思ってたので助かる

  163. ▼返信 名無しさん@    18-08-31 01:23 ID: 48f9c

    ※135
    SMと同じだな

  164. ▼返信 名無しさん@    18-08-31 01:49 ID: d7c52

    20年間木曜7時だったのに枠を移動させるとかコナンかよ

  165. ▼返信 名無しさん     18-08-31 03:42 ID: ee748

    ゴールデンにポケモンやってるとかどこの都会だよ

  166. ▼返信 名無しさん     18-08-31 05:43 ID: 294fd

    滋賀県だと前々から日曜の朝9時30分からだからワンピースと戦隊と被るんだよな
    てか最近はこれ以外もアニメ同士で時間帯被せすぎだと思う

  167. ▼返信 名無しさん     18-08-31 05:48 ID: 294fd

    木曜日のおはスタで「今日のポケモンは〜」ってのが無くなるのか…

  168. ▼返信 名無しさん     18-08-31 06:25 ID: 58ebe

    木曜19時は裏番組にプレバト!という高視聴率の怪物番組があるから、もう勝てないと判断したのでは?

  169. ▼返信 名無しさん     18-08-31 06:33 ID: 0155d

    ボルトってヒナタ、スミレのゴリ押しがひどいって聞いたんだが…
    そんなこと言ってるのはネットの女オタだけなのか?

  170. ▼返信 名無しさん     18-08-31 09:08 ID: 57b78

    言うて東京だけのローカルな話じゃん
    大多数の人間には関係ない

  171. ▼返信 名無しさん     18-08-31 09:26 ID: 6fed1

    かつてのアークファイブの後釜に座らされるBORUTOぇ・・・

  172. ▼返信 名無しさん     18-08-31 09:28 ID: 22484

    今の鉄腕DASHになら勝てるから19時放送に変更するんだ

  173. ▼返信 名無しさん@    18-08-31 09:32 ID: b889b

    長年やってた番組をいきなり全然違う曜日や時間に移すなんて、どうも最近のテレビは迷走してるな
    ポケモンに限らず、それで不評意見けっこうあるのに・・・
    正直、余計見る人減りそう

  174. ▼返信 名無しさん     18-08-31 10:06 ID: 469ce

    ※170
    大阪と愛知もだよ

  175. ▼返信 名無しさん     18-08-31 10:21 ID: 3778e

    ブルーマンデー感じながら
    ポケモン見たくねぇよ〜…

  176. ▼返信 名無しさん     18-08-31 10:49 ID: 33c0d

    XYZはやりすぎにしてもDP辺りのキャラデザにしとけば良かったのに
    あんなアホ面にするから

  177. ▼返信 名無しさん@    18-08-31 12:45 ID: 9ef8c

    特撮かぶりもそうだが何で数少ない子供向けをかぶらせるのか?
    子供のことなんて考えてないよこれは

  178. ▼返信 名無しさん@    18-08-31 14:05 ID: d822d

    絶好調のサンムーンと空気すぎるソードアートオンライン

  179. ▼返信 名無しさん@    18-08-31 14:07 ID: d822d

    現代の若者に人気のアニメ
    ラブライブ
    七つの大罪
    シャドウサイド
    イナズマアレス
    ハイスクHERO

  180. ▼返信 名無しさん@    18-08-31 14:09 ID: d822d

    ドラゴンボール超ブロリーに期待しよう

  181. ▼返信 名無しさん@    18-08-31 14:12 ID: 6e580

    XY、XY&Zは、一般の方々のストーリー、キャラクター、アニメ、ポケモンなどで好評を博しています。
    残念ながら、SMは物語の中で実行可能ではなく、多くのものが減少しています、スケジュールの変更は、誰もアニメSMを見ないからです。
    評価は日本では主観的です。

  182. ▼返信 名無しさん@    18-08-31 14:17 ID: d822d

    SAO、Reゼロ、けもフレ、おそ松、進撃、ノゲラ、スナックワールド、ヒロアカ、ごちうさ、シンカリオン
    以上つまらない作品

  183. ▼返信 名無しさん@    18-08-31 14:46 ID: 2b701

    ※174
    それな
    首都圏関西圏中京圏でどれだけの人口占めてると思ってんだか

  184. ▼返信 名無しさん     18-08-31 15:59 ID: ffaac

    もうポケモンも限界かな?

  185. ▼返信 名無しさん@    18-08-31 16:34 ID: b6c98

    ポケモンとともにテレビ東京を支えてきて2010年に年間最優秀で国内の頂点に上り詰めたイナズマイレブンが夕方の時点である程度は予想していたけどまさかこうなるとは思わなかった。
    テレビ東京のゴールデンタイムのアニメ最後の砦がとうとう異動となるとは、悲しいものですね。
    この前のまる子の作者の死去とともに、平成が終わるんだなとしみじみ感じる。

  186. ▼返信 名無しさん@    18-08-31 16:39 ID: b6c98

    あと、テレビ東京から2005年以降続いていたサンリオのアニメも3月で撤退したので、テレビ東京は確実に脱アニメにシフトしつつあるのが悲しいところ。

  187. ▼返信 名無しさん@    18-08-31 16:50 ID: b6c98

    ※173
    正直今年、来年年号が変わることを見据えてこれを機に子供向けのコンテンツの縮小目的にシフトした変更が目まぐるしく進んでいる。
    テレビ朝日の戦隊とライダーの時間帯移動や前述の2つなどを含めると、これからはしんどくなりそうです。
    また、10年以内には累積で20年を超える名門と呼ぶべきアニメのメインキャラの声優の世代交代も進む可能性が高いことを考えると、この過渡期をうまく乗り越えられたアニメが覇権を握りそう。

  188. ▼返信 名無しさん     18-08-31 18:36 ID: 52b85

    フジが昔より低く見られている感ある
    アニメ枠の視聴率まで下がったらフジきついわな

  189. ▼返信 名無しさん@    18-08-31 19:26 ID: 31ac9

    もはや地上波アニメの需要が無くなってきてるからな
    悪い判断では無い

  190. ▼返信 名無しさん@    18-08-31 19:29 ID: 9de46

    昔時間帯を移動してシリーズを終了させたイタダキマンという作品がありまして・・・

  191. ▼返信 名無しさん     18-08-31 20:11 ID: 3f707

    ※174
    dデータのやつは出来ないけど奈良も同じ時間帯やで

  192. ▼返信 ナナシのみ    18-08-31 20:11 ID: b31b2

    6時って世界遺産の番組と時間かぶってるじゃないか・・・。

  193. ▼返信 名無しさん@    18-08-31 22:54 ID: 15b7f

    子供の視聴率の奪い合いになって誰も得しない気がするんだが

  194. ▼返信 名無しさん     18-09-01 00:48 ID: 44ade

    うちも全員プレバト好きだからそっち優先だなぁ。
    かれこれ10年近く毎週全アニメ録画してるが、近年は同じ時間帯に5本以上放送被せてくることもしばしばあってキレそうになるよ。だけど、年間のアニメの本数は200~300本くらいになって増えてるからそろそろキツく感じる。実際そんなかで視てるのも去年の夏以降、指で数えるぐらいだからアニメ自体絞られてきてる。

  195. ▼返信 名無しさん@    18-09-01 01:26 ID: 176f5

    ※193
    奪い合い(一方的に取られるだけ

  196. ▼返信 名無しさん     18-09-01 01:37 ID: c2523

    これ多分アニポケたたみにかかっとるかもねぇ

  197. ▼返信 名無しさん@    18-09-01 01:56 ID: 5da0c

    ※195
    まる子は作者が亡くなってしまったからね、ポケモンもオーキド博士の声優が亡くなった。
    どちらも主力が欠けてどう建て直せるか。
    ある意味、興味深い戦い。
    どちらが生き残るか、それとも共倒れとなるか。

  198. ▼返信 名無しさん@    18-09-01 02:03 ID: 5da0c

    ※162
    冷静に考えれば視聴率での実力ならポケモンはまる子の半分だけど、裏番組がここまで嵐を始めとしたど国内トップクラスの番組がそろっていた中で生き残れていたポケモンのほうが上を行っていると見ていいだろう。
    ポケモンも、BWとXYの苦しい過渡期を乗り越えてようやく軌道に乗り始めたところ。
    いい流れを継続できるか。

  199. ▼返信 名無しさん     18-09-01 05:48 ID: 71ac2

    ※113
    どんぐりの背比べって言葉知ってる?

  200. ▼返信 名無しさん@    18-09-01 09:02 ID: 8fe64

    そもそもテレビアニメ自体がオワコンとなりつつあるのにこれからの時代続けていくのは大手でも難しい

  201. ▼返信 名無しさん@    18-09-01 11:58 ID: a98ca

    ※181
    信者きもすぎ

  202. ▼返信 名無しさん@    18-09-01 13:36 ID: c49d8

    アメトーーク終わるし鉄腕ダッシュもダメだし時間帯そのままでよかったのでは

  203. ▼返信 名無しさん@    18-09-01 14:06 ID: 693fb

    ※198
    ボケかな?

  204. ▼返信 名無しさん     18-09-01 17:10 ID: c35d1

    日曜の5時6時って遊びに行ってて子供見ないんじゃないの?

  205. ▼返信 名無しさん@    18-09-02 18:43 ID: 9c31f

    何故わざわざ移動してまで、まる子にぶつけてしまうのか
    子供からしたら今日は〇〇のアニメがある、明日は××のアニメがある
    っていうのが日々の小さな楽しみだから散らす事にも意味はあるだろ

  206. ▼返信 名無しさん     18-09-02 19:51 ID: 193b3

    ついに左遷か
    サンムーンのアニメがつまらないから遅かれ早かれこうなるとは思ってたが

  207. ▼返信 名無しさん@    18-09-02 19:55 ID: 71204

    ゴールデンタイムのアニメは2004年くらいまではまだ活気があったけど
    涼宮何とか辺りの深夜がヒットして以降だんだん減ってきて
    代わりに誰も見ない深夜が増え続けてきたんだよなー
    80年代のゴールデンタイムと夕方アニメみると目が点になるわ

  208. ▼返信 名無しさん     18-09-02 20:29 ID: becc0

    やったぜ

  209. ▼返信 名無しさん     18-09-02 20:47 ID: d36fe

    ※206
    今までのツケが回ってきただけだぞ
    無印から今まで下がり続けてるのをどこかで止められれば良かったものを

  210. ▼返信 名無しさん@    18-09-02 22:53 ID: eafcd

    ※181
    ※個人の感想入れるの忘れてたわ

  211. ▼返信 名無しさん@    18-09-03 09:47 ID: 5a2a8

    ※209
    これに近い。映画も元々配布商法によって生命線を保ってきたようなもんだし、純粋な勝負だとどうしても下がる一方になりかねない。
    BW、XY、SMのどれも悪くない。

  212. ▼返信 名無しさん@    18-09-05 15:22 ID: b69cf

    ※6
    マルコは自分死んだからねもう終わったよ

  213. ▼返信 名無しさん@    18-09-07 17:17 ID: 45f43

    平日は見られない身としては日曜移転自体はありがたいんだが
    マルコにぶつけるかぁ

  214. ▼返信 名無しさん     18-09-20 18:51 ID: 4dea0

    仕方ないよ、平日Gじゃ小学生が塾などでリアルタイムで見られないもの。
    これも時代の流れ、テレ朝金7枠2番組土日移動も時間の問題じゃないの?

  215. ▼返信 きーちゃん     18-09-22 16:49 ID: 76863

    土曜日朝の為替と株価も最近、毎週確実にお伝えさせてもらえないから小田原ニュース枠とともにコーナー自体を確保することすら厳しくなってしまっているかもしれないと感じた。

スポンサーリンク

コメントを残す


日本語が含まれない投稿は無視されます。(スパム対策)

・荒らしはプロバイダ報告などの対応を行います。
・荒らしは削除します。荒らしに反応する人も荒らしとして対処します。
・コメントを記事に反映する場合があります。

今読まれてる人気記事!

コメント数


記事検索

月別

Amazon

@ 2013〜 ぽけりん@ポケモンまとめ All rights reserved