スポンサーリンク
1:ヌオー@スピアナイト投稿日:2018/08/04 20:18:24 ID:d7qMHKbA
アルセウスの仕様についてなんだけど
選出画面でタイプが割れてる場合と、アルセウスが場に出てから「アルセウスは~タイプになった!」というエフェクトが出る二つのパターンがあるみたいだけど
この二つの違いは何?
選出画面でタイプが割れてる場合と、アルセウスが場に出てから「アルセウスは~タイプになった!」というエフェクトが出る二つのパターンがあるみたいだけど
この二つの違いは何?

2:ブースター@フライングメモリ投稿日:2018/08/04 20:21:17 ID:d7qMHKbA
やはりわかるやつはいないか
4:ミジュマル@つららのプレート投稿日:2018/08/05 01:05:35 ID:Du5A/2x2
そもそもアルセウス持ってなかったからわからない
5:ヘルガー@はかせのてがみ投稿日:18/03/17 22:47:28 ID:TQTjj1IE
選出で何がどのタイプか分かりづらいだけで全部判別できるんじゃないのか
6:トリミアン@あかいビードロ投稿日:18/03/17 22:49:18 ID:14IqRMCQ
>>5
いや確かもこうの動画で選出画面では全てノーマルアルセウス、バトルになって敵のアルセウスが場に出た瞬間「タイプが変化した!」みたいなテロップが出てその場でアルセウスの色が変化したシーンがあったはず
いっちがそのことを言ってるのかは知らんが俺はバトレボやったことないから単純に気になった
いや確かもこうの動画で選出画面では全てノーマルアルセウス、バトルになって敵のアルセウスが場に出た瞬間「タイプが変化した!」みたいなテロップが出てその場でアルセウスの色が変化したシーンがあったはず
いっちがそのことを言ってるのかは知らんが俺はバトレボやったことないから単純に気になった
6:エレザード@いいつりざお投稿日:2018/08/05 01:19:42 ID:OYYkmVcc
ルールが見せ合い有りと無しで違うとか?
7:デリバード@ポイントアップ投稿日:2018/08/05 08:22:29 ID:VkycjMNc
答えを知りたい…
教えてください偉い人
教えてください偉い人
8:カブト@グラスシード投稿日:2018/08/05 09:24:32 ID:l37wuvi.
たしかに2パターンある
ルールはどちらもシングルランダムバトル


ルールはどちらもシングルランダムバトル


スポンサーリンク
9:コジョフー@シュカのみ投稿日:2018/08/05 09:33:54 ID:l37wuvi.
手元にバトレボあるから色々検証したいけど、ランダムマッチもうできないからなあ...
10:アメモース@シールいれ投稿日:2018/08/05 10:57:57 ID:l37wuvi.
色々検証してみた結果
結果 わからない
パール版で検証できてないのと、アルセウスはなぞのばしょのバグ産だからそこら辺で違いがある可能性が微レ存、でもそもそもオンに繋いで検証できないから証明は難しいかも。
1,ROMバージョンによって違うかも?→ダイヤプラチナHGSSで検証したがすべて顔グラの時点でわかる状態
2,手持ちにいるかBOXにいるかの違い→1と同状
3,ルールによる違い→同状
4,さばきのつぶてを習得しているかの違い→同状
結果 わからない
パール版で検証できてないのと、アルセウスはなぞのばしょのバグ産だからそこら辺で違いがある可能性が微レ存、でもそもそもオンに繋いで検証できないから証明は難しいかも。
11:ドーブル@こだいのどうか投稿日:2018/08/05 11:07:00 ID:l37wuvi.
さっき上げた画像はアルセウスを使う側からは顔グラで判別できなくて、相手側からは判別できる状態
こっちの画像はこっち側からは判別できるけど相手側からは判別できない状態
どうなっとるんや...
こっちの画像はこっち側からは判別できるけど相手側からは判別できない状態
どうなっとるんや...


12:ジグザグマ@ラブタのみ投稿日:2018/08/05 11:08:40 ID:s6UwCazA
むずすぎる
13:オドシシ@あなぬけのヒモ投稿日:2018/08/05 11:11:37 ID:ZxNojVEs
ネット経由の通信対戦の場合は自分側はタイプわかって相手は不明
2人プレイの対戦の場合は両者ともタイプわかるって感じ?
2人プレイの対戦の場合は両者ともタイプわかるって感じ?
14:ウソハチ@ノメルのみ 投稿日:2018/08/05 11:12:43 ID:ux72w6jk
伝説使うとかマナー違反だろ
17:クリムガン@ビビリだま投稿日:2018/08/05 11:24:21 ID:rOpkjPNo
図鑑登録されてるかされてないかとか?
19:ロトム@エレキシード投稿日:2018/08/06 11:20:56 ID:Xvp.itXo
通信対戦が関係するならもう検証できないから確かめようがないな
21:イシズマイ@ダークボール投稿日:2018/08/13 16:43:05 ID:Uh/UMpXM
これもしかしたら結構な発見なのでは
20:ハリーセン@プレミアボール投稿日:2018/08/11 23:42:18 ID:0gd.oJbY
あんま触れられないのに凄い謎残してて草
22:コータス@モンスターボール投稿日:2018/08/19 17:33:34 ID:U6G2w1UI
マジで誰もわからないのか…
18:ズルッグ@いしょうトランク投稿日:2018/08/06 10:13:47 ID:JyskTsG2
SNS共有:記事タイトルとURLをコピーする
注目記事!
ランダム人気記事 (→ランダム記事一覧ページ)
"); document.write(""); document.write(""); document.write(""); document.write(""); document.write(""); document.write(""); // -->カテゴリ「ゲーム」の最新記事
人気記事(10日集計)
コメント(→コメント投稿)
※1 :
名無しさん 2018-08-21 10:10 ID:MjZkYTI1
結局答えわかってないのか
※2 :
名無しさん 2018-08-21 10:15 ID:ODVjZmEx
ええ…答えないのかよ…
※3 :
名無しさん 2018-08-21 10:17 ID:ODMxZTcy
アルセウスは伝説じゃなくて幻
※4 :
名無しさん@ 2018-08-21 10:28 ID:MjAwODQ2
マナー違反で笑った
※5 :
名無しさん 2018-08-21 10:32 ID:NDhlMmIy
答えないとか纏める意味
※6 :
名無しさん@ 2018-08-21 10:37 ID:YjUxODEz
はたきおとすを使うかな?って思ってたけど選出画面から違うのは知らん
※7 :
名無しさん@ 2018-08-21 10:46 ID:YTNjYjFj
こんなの簡単だぞ
「改造したか、改造していないか」
この違い。
顔が全部一緒の方が非改造。顔がタイプごとに変わってるのが改造
当時のアルセウスは仕様の関係で努力値が各ステータス100までしか振れない
(配布アルセウスは全てレベル100、当時は戦闘で得た努力値が反映されるのがレベルアップ時限定)
アルセウスになんらかの改造(失敗するといわゆるダメタマゴになる)を通すと、
プレート所持のタイプ判定が先に行われるのかこのようになる。ダメタマゴの亜種だと思えばいい。
「改造したか、改造していないか」
この違い。
顔が全部一緒の方が非改造。顔がタイプごとに変わってるのが改造
当時のアルセウスは仕様の関係で努力値が各ステータス100までしか振れない
(配布アルセウスは全てレベル100、当時は戦闘で得た努力値が反映されるのがレベルアップ時限定)
アルセウスになんらかの改造(失敗するといわゆるダメタマゴになる)を通すと、
プレート所持のタイプ判定が先に行われるのかこのようになる。ダメタマゴの亜種だと思えばいい。
※8 :
名無しさん 2018-08-21 10:47 ID:NzRhZmM0
あの頃アルセウスはプレート持たせなくてもトリックはたきおとす無効だったからマジ基地
※9 :
名無しさん 2018-08-21 10:47 ID:ZDFjNWMy
結局わからないのか…
※10 :
名無しさん@ 2018-08-21 10:52 ID:YTNjYjFj
ちなみにダメタマゴというのは、3世代4世代で生まれる、いわゆる「バグポケ」
データに不整合(正規ではない)が発生すると生まれ、
その99%は改造で生まれる。ちなみに残りの1%はガーメイルで
バトレボでは「すなちのミノ」「ゴミのミノ」であるミノムッチを
ガーメイルに進化させるといわゆる「ダメタマゴ」になる。
(ロトムやギラティナ、シェイミのFCが反映されないのと同じ理由か?)
ただしバトレボが全部改造を弾くかというとそうではなく、
改造方法次第ではそれが通ることもあった。(ちからもちレジギガスなどは代表例)
しかしその場合は不正値をそのまま通しているため、どこかに当然ズレが起きる
それがアルセウスではマルチタイプの判定だという話
データに不整合(正規ではない)が発生すると生まれ、
その99%は改造で生まれる。ちなみに残りの1%はガーメイルで
バトレボでは「すなちのミノ」「ゴミのミノ」であるミノムッチを
ガーメイルに進化させるといわゆる「ダメタマゴ」になる。
(ロトムやギラティナ、シェイミのFCが反映されないのと同じ理由か?)
ただしバトレボが全部改造を弾くかというとそうではなく、
改造方法次第ではそれが通ることもあった。(ちからもちレジギガスなどは代表例)
しかしその場合は不正値をそのまま通しているため、どこかに当然ズレが起きる
それがアルセウスではマルチタイプの判定だという話
※11 :
名無しさん@ 2018-08-21 11:06 ID:YTNjYjFj
第7世代でもミミッキュには「ばけたすがた」と「ばれたすがた」が別々で登録されており
ジガルデは「オーラブレイク」と「スワームチェンジ」が別個体扱い。
そしてアルセウスも「マルチタイプ」でそれぞれ17タイプが全部別個体扱いである。
しかし種族でいえばいずれも「ミミッキュ」「ジガルデ」「アルセウス」と同一扱いなのだ。
恐らく、バトレボでは正規産はあくまで「アルセウス」と認識されていて、
戦闘中に「マルチタイプ」の効果で「すがたが変わる」扱い(チェリムのひでりフォルムチェンジと同じ)
しかし改造産の場合は、改造ツール使用の段階でプレートを所持させて「すがたが変わる」状態になる。
正規産:バトル開始前までは6匹の通常「アルセウス」で同じポケモン→バトル開始で「マルチタイプ」の効果で姿が変わる
改造産:バトル開始前の段階で既に「ノーマルアルセウス」「ほのおアルセウス」など別のポケモン判定(最初からメガシンカしてるようなもん)
ジガルデは「オーラブレイク」と「スワームチェンジ」が別個体扱い。
そしてアルセウスも「マルチタイプ」でそれぞれ17タイプが全部別個体扱いである。
しかし種族でいえばいずれも「ミミッキュ」「ジガルデ」「アルセウス」と同一扱いなのだ。
恐らく、バトレボでは正規産はあくまで「アルセウス」と認識されていて、
戦闘中に「マルチタイプ」の効果で「すがたが変わる」扱い(チェリムのひでりフォルムチェンジと同じ)
しかし改造産の場合は、改造ツール使用の段階でプレートを所持させて「すがたが変わる」状態になる。
正規産:バトル開始前までは6匹の通常「アルセウス」で同じポケモン→バトル開始で「マルチタイプ」の効果で姿が変わる
改造産:バトル開始前の段階で既に「ノーマルアルセウス」「ほのおアルセウス」など別のポケモン判定(最初からメガシンカしてるようなもん)
※12 :
名無しさん 2018-08-21 11:07 ID:YTZmYTY0
おーん
※13 :
名無しさん@ 2018-08-21 11:11 ID:ZGY3Yzcw
コメ覧に有能な人いるじゃん
回答を得られてない内容を記事にすんなよボケ
回答を得られてない内容を記事にすんなよボケ
※14 :
名無しさん@ 2018-08-21 11:17 ID:ODIxMzNl
ぽけりん民はエアプだらけのにわかの群れだからわかるわけないだろ
※15 :
名無しさん 2018-08-21 11:22 ID:MWI4MzU4
偏った知識ひけらかして「プロ名乗っていい」は笑う
※16 :
名無しさん 2018-08-21 11:24 ID:YjhjZjdh
でもこの有能な人のコメじゃまとめにあったなんで自分と相手側で違うのかがわからないからそこの説明もおなしゃす
※17 :
名無しさん 2018-08-21 11:26 ID:MTdkNWU0
あ?答えないんかよ
【未だに謎】とかつけときゃ叩かれないのに
【未だに謎】とかつけときゃ叩かれないのに
※18 :
名無しさん 2018-08-21 11:30 ID:YWI1ZGY1
※16
これ
いまいち答えになってないよwwwwwwwwwww
これ
いまいち答えになってないよwwwwwwwwwww
※19 :
名無しさん 2018-08-21 11:43 ID:Yzg5OTEw
その色のアルセウスを見たことがあるかないかだった気がする
※20 :
名無しさん@ 2018-08-21 11:45 ID:MGM5ODJi
答えが出ていない謎をまとめてはいけない法律でもあるのか?
答えが出ていないからこそまとめて周知させるって考えはお前らにはできないんだろうな
答えが出ていないからこそまとめて周知させるって考えはお前らにはできないんだろうな
※21 :
名無しさん@ 2018-08-21 11:49 ID:YTNjYjFj
※16
パーティで採用されてるアルセウスの個体が違うのではないかな
(動画のURLも違うから、同じ時間ではないはず)
当時だとアルセウスは映画館上映中の配信しかなかった。
まだまだ乱数調整だの、ガチ対戦だの空気もなかった。
今で言えばフリーバトルの一部のトレーナーのように、
性格も努力値も適当で対戦することも珍しくない。
恐らくこの「@みわ」って人は、アルセウス統一パを組むために
交換掲示板を使ったんだろう。アルセウスはGTS通らないから、
貰うにはフレンド交換しかない。前述のように、当時のポケモンは
ガチ対戦の空気が全く無く、今以上に伝説ポケモンを使う空気がなかった
伝説ポケモンはキッズが使うものだという雰囲気があり、しかも
乱数調整が認知されておらず、厳選には鬼のような時間がかかる
(ふしぎなおくりものなのでシンクロ判定もない。V固定も当然ない)
なので、「@みわ」って人の2枚のアルセウスパーティは、別々の個体を使った別のパーティで、
「@みわ」って人はアルセウス統一を作るために交換掲示板を使って、交換でアルセウスを集めていたが、
その中に不幸にも改造産が紛れ込んでいた、というのが真相のような気がするな。
本人が改造している可能性もゼロではないが、それなら改造、正規もどきどっちかに偏るはず。
パーティで採用されてるアルセウスの個体が違うのではないかな
(動画のURLも違うから、同じ時間ではないはず)
当時だとアルセウスは映画館上映中の配信しかなかった。
まだまだ乱数調整だの、ガチ対戦だの空気もなかった。
今で言えばフリーバトルの一部のトレーナーのように、
性格も努力値も適当で対戦することも珍しくない。
恐らくこの「@みわ」って人は、アルセウス統一パを組むために
交換掲示板を使ったんだろう。アルセウスはGTS通らないから、
貰うにはフレンド交換しかない。前述のように、当時のポケモンは
ガチ対戦の空気が全く無く、今以上に伝説ポケモンを使う空気がなかった
伝説ポケモンはキッズが使うものだという雰囲気があり、しかも
乱数調整が認知されておらず、厳選には鬼のような時間がかかる
(ふしぎなおくりものなのでシンクロ判定もない。V固定も当然ない)
なので、「@みわ」って人の2枚のアルセウスパーティは、別々の個体を使った別のパーティで、
「@みわ」って人はアルセウス統一を作るために交換掲示板を使って、交換でアルセウスを集めていたが、
その中に不幸にも改造産が紛れ込んでいた、というのが真相のような気がするな。
本人が改造している可能性もゼロではないが、それなら改造、正規もどきどっちかに偏るはず。
※22 :
名無しさん@ 2018-08-21 11:58 ID:OGZiY2Q1
長文ガイジ
※23 :
名無しさん@ 2018-08-21 11:59 ID:YTNjYjFj
アルセウスは伝説じゃなくて幻だったな。
ともかく、検証結果がわからず謎のまま、という事象は大体改造が絡んでいる。
正規プレイヤーなら改造ツールなんてまず使わないのでわかるわけがない、
改造プレイヤーからすれば、謎を解明した時点で改造ツール使用の改造厨であることを
カミングアウトするようなものなので、「知っているけどわからないと言っておく」となる。
結果、誰もわからない(ように見える)謎ができるわけ
ともかく、検証結果がわからず謎のまま、という事象は大体改造が絡んでいる。
正規プレイヤーなら改造ツールなんてまず使わないのでわかるわけがない、
改造プレイヤーからすれば、謎を解明した時点で改造ツール使用の改造厨であることを
カミングアウトするようなものなので、「知っているけどわからないと言っておく」となる。
結果、誰もわからない(ように見える)謎ができるわけ
※24 :
名無しさん@ 2018-08-21 12:00 ID:YTNjYjFj
※22
バトレボのプロ様になんか言うことあるやろ?
バトレボのプロ様になんか言うことあるやろ?
※25 :
名無しさん 2018-08-21 12:21 ID:ODFlOTFi
結局謎で草
※26 :
名無しさん 2018-08-21 12:24 ID:NTY0ODY2
※22
わざわざ丁寧に説明してもらってるのになんやその言いぐさは
わざわざ丁寧に説明してもらってるのになんやその言いぐさは
※27 :
名無しさん 2018-08-21 12:58 ID:YzU2MGNk
キモいのが湧いてるな
※28 :
名無しさん@ 2018-08-21 13:00 ID:NzY5MzIx
管理人が勝手にタイトルに「難問」って書くから「答えは?」って話になってくるんだよな
この>>1は問題を出したんじゃなくわからないことを聞いただけなのに
この>>1は問題を出したんじゃなくわからないことを聞いただけなのに
※29 :
名無しさん@ 2018-08-21 13:15 ID:Njk0NWM3
こういうのは管理人が検証すればいいと思った。
※30 :
名無しさん 2018-08-21 13:22 ID:MjE5Zjk0
長文書いといて結局謎なのかよ草
※31 :
名無しさん 2018-08-21 13:32 ID:N2UwYWNj
結局わかってないじゃん
※32 :
名無しさん@ 2018-08-21 14:03 ID:ZmE4YjQ5
改造が絡んでいる可能性が高いことはわかった
※33 :
名無しさん 2018-08-21 14:24 ID:NjEwOTYw
コメ欄に有能なエアプが湧いてる…。
努力値100までしか振れないとか、レベルアップしか反映されないとか…。
努力値100までしか振れないとか、レベルアップしか反映されないとか…。
※34 :
名無しさん 2018-08-21 14:53 ID:YmJiZTE4
※33
第四世代では経験値を貰ったのと同時に努力値が入るから経験値が貰えないレベル100はドーピングしか努力値を得る手段がないので各100までしか振れないんたぞ…
第四世代では経験値を貰ったのと同時に努力値が入るから経験値が貰えないレベル100はドーピングしか努力値を得る手段がないので各100までしか振れないんたぞ…
※35 :
名無しさん 2018-08-21 15:08 ID:NTQzZjA3
長文書き込むのはいいけど言葉遣いキモすぎやろ
※36 :
名無しさん 2018-08-21 15:15 ID:MmM0OTlk
※33
君、恥ずかしいね
君、恥ずかしいね
※37 :
名無しさん@ 2018-08-21 15:16 ID:ZmEzN2M2
有能への嫉妬で草
※38 :
名無しさん 2018-08-21 15:30 ID:OTkxNWEz
正規と改造とでデータの並びが違ったのね。そういう現象もあるのか。
※39 :
名無しさん 2018-08-21 15:50 ID:MjQ0Mzdi
※33
エアプの癖に知ったかして人を叩くゴミの典型例
てめぇは無能なエアプだよ
エアプの癖に知ったかして人を叩くゴミの典型例
てめぇは無能なエアプだよ
※40 :
名無しさん 2018-08-21 15:52 ID:YTc2ODNk
なんやこの長文!?
※41 :
名無しさん 2018-08-21 16:21 ID:NDA0ZWQ1
※11
現代でいうと、改造によって、非戦闘時に「メガカメックス」や「ゲンシグラードン」を手持ちにしているのと同様かな。
現代でいうと、改造によって、非戦闘時に「メガカメックス」や「ゲンシグラードン」を手持ちにしているのと同様かな。
※42 :
名無しさん 2018-08-21 16:34 ID:NDA0ZWQ1
あっ、ということは、手持ちとしては「ほのおのアルセウス」に「みずのプレート」を持たせるってこともできるはずだよね。
その場合、バトルに出したら、ほのおのアルセウスからみずのアルセウスに変化するんだろうか?
それとも、すでにノーマルではないアルセウスはマルチタイプを発動できないんだろうか?
その場合、バトルに出したら、ほのおのアルセウスからみずのアルセウスに変化するんだろうか?
それとも、すでにノーマルではないアルセウスはマルチタイプを発動できないんだろうか?
※43 :
名無しさん@ 2018-08-21 16:44 ID:OGFlN2E1
※33
エアプ、発見!w
エアプ、発見!w
※44 :
名無しさん 2018-08-21 17:10 ID:NmZiYWQ4
トリック使えばよくね?って思ったけど※8を見て「マジかよ」って思ったわ
※45 :
名無しさん 2018-08-21 18:43 ID:YmE1YjVj
バトレボ時代のプロじゃなくてバトレボのプロやん
しかも環境に関係のない細かい仕様の話かよ
しかも環境に関係のない細かい仕様の話かよ
※46 :
名無しさん 2018-08-21 19:51 ID:MjRjMDhh
※33 恥ずかしすぎて草
※47 :
名無しさん 2018-08-21 20:04 ID:ZDEyZGYw
【誰も分からない難問】ってかいてあるやん
目が悪いぽけりん民大杉ワロタ
目が悪いぽけりん民大杉ワロタ
※48 :
名無しさん@ 2018-08-21 20:23 ID:MjQ5YmMz
やっすいプロ()やな
※49 :
名無しさん 2018-08-21 22:39 ID:NGIwMjQ2
改造で「○○タイプのアルセウス」として作成された奴かそうでないかの違いでは?
※50 :
名無しさん 2018-08-21 23:21 ID:MzhlMmNm
しかしこれに答えられたとして、今更バトレボ時代のプロ名乗れるって言われて嬉しいか?
※51 :
名無しさん 2018-08-22 00:29 ID:NmRmNzRk
長文も結局答えわかってないし
もう二度と検証できない
はぁ
もう二度と検証できない
はぁ
※52 :
名無しさん@ 2018-08-22 01:55 ID:YWQ2ZjZk
@みわに改造したか聞こう(提案)
それか自己産と他人産を交ぜなかったかどうか
それか自己産と他人産を交ぜなかったかどうか
※53 :
名無しさん@ 2018-08-22 13:30 ID:YWNjNTQz
使ってる側からは違いが分かるのに使われてる側は違いが分からない現象について質問してるのに改造個体が混ざってるなんて的外れな回答してるから長文ガイジ呼ばわりされてもしょうがないと思うけど
※54 :
名無しさん 2018-08-24 02:14 ID:M2Q0NDkx
検証するだけならWiiハックして代替サーバーにネット接続すりゃ一応できるっちゃできる
誰もやらんだろうけど
誰もやらんだろうけど
※55 :
名無しさん 2018-08-24 11:54 ID:MzY2NmEw
ID.NjEwOTYwが有能すぎてなんか恥ずかしい
スポンサーリンク