ぽけりん> ピカブイの「ゴースト・ドラゴン・あく・はがねタイプ」のポケモン増えすぎワロタ

主にスカーレットバイオレット(SV)やポケモンGO、アニメ、グッズなどの情報を取り扱っていきます。

ピカブイの「ゴースト・ドラゴン・あく・はがねタイプ」のポケモン増えすぎワロタ

18/08/15 15:26
ゲーム 59コメント
1:ゴローン@エスパージュエル投稿日:2018/08/12 09:24:06 ID:ikXENNhw

初代

ゴースト
ゴース、ゴースト、ゲンガー
ドラゴン
ミニリュウ、ハクリュー、カイリュー
あく
なし
はがね
コイル&レアコイル(第2世代から)


レツピカブイ

ゴースト
ゴース、ゴースト、ゲンガー、メガゲンガー、アローラガラガラ
ドラゴン
ミニリュウ、ハクリュー、カイリュー、メガリザードンX、アローラナッシー
あく
アローラコラッタ、アローララッタ、アローラニャース、アローラペルシアン、アローラベトベター、アローラベトベトンメガギャラドス
はがね
コイル、レアコイル、アローラディグダ、アローラダグトリオ、アローラサンド、アローラサンドパン

レツピカブイでメガシンカとリージョンフォームが追加されたことによりかなり増えた模様
11:ドレディア@たまむしプレート投稿日:2018/08/12 09:38:32 ID:m9QQ3efo
オーキド「あくタイプ?そんなものはポケモンとは認めん!」
17:タイプ:ヌル@ウルトラボール投稿日:2018/08/12 12:03:02 ID:3Yn6xC0M
あくタイプ7体もいるのかよ
多いな
スポンサーリンク
4:マメパト@ウッディメール投稿日:2018/08/12 09:26:07 ID:1uxYgtsk
ゲンガーしかまともなポケモンいなくて草
しかも特性ないから本編よりかなり劣るだろうし
7:シルヴァディ@こだいのおうかん投稿日:2018/08/12 09:30:18 ID:q1QkGakE
>>4
アロガラは?って思ったけど骨無しか
9:グレッグル@ゆきだま投稿日:2018/08/12 09:31:18 ID:eGckaBvU
だからアローラサンドパンに鋼ついたのかな。正直鋼要素無いしさ
12:ニダンギル@しんかいのキバ投稿日:2018/08/12 09:43:24 ID:yFrgIZ7o
エスパーもかなり増えてるな
元から多いけど
ケーシィ、ユンゲラー、フーディン、ヤドン、ヤドラン、スリープ、スリーパー、タマタマ、ナッシー、スターミー、バリヤード、ルージュラ、ミュウツー、アローラライチュウ、メガフーディン、メガヤドラン、メガミュウツーX、メガミュウツーY

13:アギルダー@カチャのみ投稿日:2018/08/12 09:43:54 ID:JTOUOODo
フェアリーはプリンピッピ系統とバリヤード、Aキュウコンで全部?
14:ココドラ@カムラのみ投稿日:2018/08/12 09:49:28 ID:ikXENNhw
>>13
せやで
フェアリーはその6体だけ
15:ニョロゾ@ヘビーボール投稿日:2018/08/12 10:00:25 ID:D7uEWmXc
>>13
うむ
ついでに残りのタイプも数えてみた
無 26(アロ2,メガ2)
炎 15(アロ1,メガ2)
水 35(メガ3)
草 16(アロ1,メガ1)
虫 14(メガ2)
飛 23(メガ4)
毒 38(アロ2,メガ3)
岩 15(アロ3,メガ1)
地 16(アロ2)
電 13(アロ4)
闘 9(メガ1)
氷 9(アロ4)

格闘と氷少ないね
16:タマゲタケ@ルールブック投稿日:2018/08/12 10:37:06 ID:yFrgIZ7o
>>15
もし格闘にメガミュウツーXいなかったら0で初代のポケモンだけだったんだな
ミュウツーもメガ前は格闘じゃないし
3:スイクン@ぼうごパット投稿日:2018/08/12 09:25:36 ID:H2Y6GAJM
コイツらいなかったらエスパー暴れてたな
SNS共有:記事タイトルとURLをコピーする

注目記事!



人気記事(10日集計)

コメント(→コメント投稿
  1. ▼返信 名無しさん     18-08-15 15:31 ID: e5601

    1コメ

  2. ▼返信 名無しさん@    18-08-15 15:32 ID: 811ed

    で?
    笑う事か?

  3. ▼返信 名無しさん     18-08-15 15:34 ID: 1275a

  4. ▼返信 名無しさん     18-08-15 15:37 ID: 6b483

    よかったなカンナさん
    もう氷タイプ不足でヤドランいれたりすることはねえぞ

  5. ▼返信 名無しさん     18-08-15 15:42 ID: 0d91d

    対戦無いのにタイプとか気にしなくてもええやろ

  6. ▼返信 名無しさん@    18-08-15 15:45 ID: 897d1

    ※5
    対戦あるんだが・・・

  7. ▼返信 名無しさん     18-08-15 15:49 ID: aba86

    ※5
    無いのはレート位で対戦自体はある

  8. ▼返信 名無しさん@    18-08-15 15:50 ID: 58672

    てかまだ道具ど特性無しって公式発表されてないのにもう決めつけるのか….
    最期まで希望は捨てるな!!!!

  9. ▼返信 名無しさん@    18-08-15 15:52 ID: cf17d

    リージョンに鋼付けまくってたのこのせいかよ

  10. ▼返信 名無しさん     18-08-15 15:52 ID: 54ab0

    ブラッキーは?

  11. ▼返信 名無しさん@    18-08-15 15:55 ID: f660d

    毒が水より多いって凄いな

  12. ▼返信 名無しさん@    18-08-15 15:56 ID: 9fdf7

    ポケGOしてない人はアローラ産は貰えないんだっけ?
    あとハガネールやクロバットのような次世代に判明した進化ポケモンは出るかは現在不明か

  13. ▼返信 名無しさん@    18-08-15 15:57 ID: 4e038

    そりゃ初代四天王のゴーストは実質毒だったし

  14. ▼返信 名無しさん     18-08-15 16:04 ID: 8b42a

    むしろこのままが良い
    第2以降のポケモンはポケモンらしく無いから消してくれ
    メガも後で消してくれればいい

  15. ▼返信 名無しさん@    18-08-15 16:06 ID: f6bdb

    ワタルさんはちゃんとメガリザXとアローラナッシーを使ってくれるのか?

  16. ▼返信 名無しさん     18-08-15 16:19 ID: 468df

    アニポケがこれからどう纏めるのか
    第8世代が気になる

  17. ▼返信 名無しさん@    18-08-15 16:21 ID: 4c072

    ※4
    表向きに専門としているタイプより、他のタイプの方が手持ちの中心であることこそ
    初代四天王の魅力だと思うんだけど
    カンナのみずとか、キクコのどくとか、ワタルのひこうとか

  18. ▼返信 名無しさん     18-08-15 16:26 ID: 5b99c

    リージョン出んの?
    せっかく初代風に作ってるのに何で余計な物付け足すの?

  19. ▼返信 名無しさん     18-08-15 16:29 ID: 2cb9d

    特に何も面白くないうんこ記事

  20. ▼返信 名無しさん     18-08-15 16:50 ID: 73416

    アローラサンドパンが鋼タイプなのは鉄の棘を氷で覆ってるからって図鑑で説明してんだろうが
    アローラサンドパンエアプか?

  21. ▼返信 名無しさん@    18-08-15 16:55 ID: 41c5f

    ※14
    いいね
    次回作もこれで行こう
    やはりポケモンは151匹でいい

  22. ▼返信 名無しさん@    18-08-15 17:09 ID: 32509

    タイプのバランス(今の基準で)は金銀クリスタル世代とどっちが良いのかな?

  23. ▼返信 名無しさん     18-08-15 17:21 ID: 49bd2

    20
    アローラサンドパンエアプとかいうパワーワード

  24. ▼返信 名無しさん     18-08-15 17:24 ID: 7f564

    ミミッキュ弱体化していいから出してくれんかな
    見た目が好きなんだよな

  25. ▼返信 ピカチュウ@    18-08-15 17:26 ID: d2de0

    ピカチュウ「ぴっかぁ♡」
    イーブイ「AVっ♪」

  26. ▼返信 名無しさん     18-08-15 17:26 ID: 88a58

    アローラは悪ってはっきりしたね

  27. ▼返信 名無しさん@    18-08-15 17:54 ID: 897d1

    対戦環境なんて、技マシンの仕様、覚える技・教え技の有無によって大きく変わるから
    現時点何とも言えないわ

  28. ▼返信 名無しさん     18-08-15 17:57 ID: 0e02a

    SMでリージョン追加したのは初代限定のピカブイのため説
    やけに悪タイプが多かったのもそのせいかな

  29. ▼返信 名無しさん     18-08-15 17:57 ID: 2bcb4

    何でカントーが舞台なのにリージョンいるのか意味不明だろうが

  30. ▼返信 名無しさん     18-08-15 18:04 ID: 09db8

    オーキド博士「はがねタイプ?あくタイプ?フェアリータイプ!そんなん、認めん」

  31. ▼返信 名無しさん     18-08-15 18:05 ID: 2cc30

    ピカブイとかいう約束されたゴミゲはもう記事にしなくていいよ

  32. ▼返信 名無しさん     18-08-15 18:17 ID: 2389b

    対戦に期待するものではないだろ
    対戦したいならusumやっとけばいいじゃん

  33. ▼返信 名無しさん@    18-08-15 18:22 ID: b127e

    初代のメンツにアロベトベトンいんのか
    エスパーはオワ

  34. ▼返信 名無しさん     18-08-15 18:31 ID: 87a15

    31
    別に無理して見に来なくてええんやで

  35. ▼返信 名無しさん@    18-08-15 18:32 ID: a5432

    ※31
    律儀にコメ書き込んで記事伸ばすとかツンデレかな?

  36. ▼返信 名無しさん@    18-08-15 18:49 ID: 231d4

    ※31
    見たくないなら見るな、それがネットの暗黙の了解みたいなもんやろ?かまちょかツンデレだな貴様?
    ※32
    まあライト層とかGO民を引き寄せるためのもんだしな。
    レートなんてあるわけないし、卵も作れないだろうからなぁ。

  37. ▼返信 名無しさん     18-08-15 18:53 ID: e357f

    メガとかいう不純物消えろ

  38. ▼返信 名無しさん     18-08-15 19:56 ID: 87bc5

    アローラの姿、とはいったい…

  39. ▼返信 名無しさん@    18-08-15 20:21 ID: 4f3b4

    ※14
    だからポケモンらしさって何だよって第3世代くらいの頃からずーっと聞いてんだけど一向に答えてくれる人いないんだが、このご時世に頑なな初代崇拝がまだこんなに蔓延ってることが不思議だわ
    うぜぇから新作出るたび通ぶってノリだけでいい加減なこと言うのそろそろやめろ

  40. ▼返信 名無しさん     18-08-15 20:34 ID: ec1bf

    ※14
    初代だけ消すべき。

  41. ▼返信 名無しさん@    18-08-15 21:09 ID: 7cfc2

    ※12
    アローラの姿はポケモンGOなくてもなんらかの形でゲーム内で入手できるらしいぞ
    あと、151匹しかでないことは確定してる。

  42. ▼返信 名無しさん@    18-08-15 21:11 ID: 7cfc2

    ※14
    VC赤緑をずっとやってろよ

  43. ▼返信 名無しさん@    18-08-15 21:13 ID: d9402

    この少数、アイテム、特性無しを一種の縛りとして楽しむぐらいで良いんじゃね?
    初代基準って時点で、はがねとかが少ないのはわかってたことだしな

  44. ▼返信 名無しさん@    18-08-15 21:16 ID: e69cb

    アローラとメガはエンディング後だろ!
    ストーリー内に出てきたら初代の雰囲気ぶち壊しだから絶対ない!

  45. ▼返信 名無しさん@    18-08-15 21:19 ID: 21f16

    いつの時代も※14や※21みたいな奴居るのウケるな

  46. ▼返信 名無しさん@    18-08-15 21:30 ID: d6b27

    むしろポケモンらしさが出たの第2世代からだろ
    初代のデザインとか遊戯王かよ

  47. ▼返信 名無しさん@    18-08-15 21:38 ID: 38eb2

    リージョンで悪が多いのは1世代に悪がいないからだなぁとSMで思ってたわ

  48. ▼返信 名無しさん     18-08-15 22:21 ID: 88a58

    ※41
    151+αって言ってなかったっけ?

  49. ▼返信 名無しさん@    18-08-15 23:40 ID: eef4a

    ワタルがアローラナッシー使ってくるの想像してワロタ

  50. ▼返信 名無しさん@    18-08-16 00:33 ID: 3176e

    懐古にはうってつけのゲームだな
    永久にピカブイやっててくれ

  51. ▼返信 名無しさん@    18-08-16 03:07 ID: a8421

    リージョンとかいうク.ソ要素廃止しろ
    開発ども設定忘れとるんやないか?

  52. ▼返信 名無しさん     18-08-16 03:51 ID: deb1f

    カンナ、アロキュウ
    シバ、アローニャ
    キクコ、アロガラ
    ワタル、アロナシ
    ありそう

  53. ▼返信 名無しさん     18-08-16 05:11 ID: 2ca81

    リージュンが草むらから出なけりゃ設定としても普通だけど

  54. ▼返信 名無しさん     18-08-16 07:03 ID: a1a00

    シードラってドラゴンだよな?

  55. ▼返信 名無しさん     18-08-16 09:24 ID: 322f7

    フェアリーは消えたのか…よかった

  56. ▼返信 名無しさん     18-08-16 12:12 ID: 6e9d0

    タチサレ…はアロガラの方がしっくりくる

  57. ▼返信 名無しさん@    18-08-16 17:28 ID: 51ce3

    ※54
    ぶんるい:ドラゴンポケモン
    タイプ:みず

  58. ▼返信 名無しさん     18-08-17 03:30 ID: 7d8b7

    ※14
    初代はファイヤーとミュウツーが気持ち悪いのがな

  59. ▼返信 aFR1PIz5F9orPeJ    24-07-25 13:29 ID: 38c6e

    氷の少なさよ…

スポンサーリンク

コメントを残す


日本語が含まれない投稿は無視されます。(スパム対策)

・荒らしはプロバイダ報告などの対応を行います。
・荒らしは削除します。荒らしに反応する人も荒らしとして対処します。
・コメントを記事に反映する場合があります。

今読まれてる人気記事!

コメント数


記事検索

月別

Amazon

@ 2013〜 ぽけりん@ポケモンまとめ All rights reserved