ぽけりん> 「ポケモンGO」で住所バレの危険性 ギフトがマップで可視化、ストーカー事案になると賛否両論

主にスカーレットバイオレット(SV)やポケモンGO、アニメ、グッズなどの情報を取り扱っていきます。

「ポケモンGO」で住所バレの危険性 ギフトがマップで可視化、ストーカー事案になると賛否両論

18/07/26 16:35
ポケモンGO 54コメント
スポンサーリンク
1:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2018/07/24 07:55:26 ID:lEzAeChOM
これヤバくね?ギフトから相手のポケストの正確な緯度まで追えるって…
行動範囲バレバレ 躊躇する人もいそうだけど…
291:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2018/07/23 22:55:52 ID:OxTSHK540
遠隔地ならそんな心配肺する必要ないけど
ライングループならストーカー怖いねえ
13:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2018/07/24 08:37:43 ID:zoEiJn0Ld
これでポケストから回収した時刻まで
表示されれば完璧だったな
294:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2018/07/23 23:17:10 ID:xD76KevT0
フレンドのギフトの場所ほんとに分かるようになってるな
前はポケマップで調べてたけど手間がはぶけたわww
15:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2018/07/24 08:58:58 ID:A+jm8M8V0
知り合い以外とフレンドになるのが悪い
21:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2018/07/24 09:33:34 ID:lEzAeChOM
個人的には海外のフレンドが多いしあまり気にしないけど
明らかに地元バレ嫌がって無難なギフトを選んで送ってる人が多かっただけに色々なリスクを考えるとこの機能はやっぱり不要と思う
他に改善箇所山ほどあるだろと
スポンサーリンク
25:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2018/07/24 11:15:21 ID:YP0faKCV0
地元のギフト送らないで山手線乗ってるときに拾えるギフト送ればいいだけのような
72:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2018/07/25 03:32:28 ID:LU2GikOi0
>>25
山手線乗ってても意外とギフト拾えない
54:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2018/07/24 18:35:11 ID:8kQAMG1Q0
行動範囲バレたところで痛くも痒くも無いわ
フレンド他県ばっかやし
61:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2018/07/24 23:04:24 ID:KtpoLvIga
フレンドとはいえ他人の家とか興味無いし、海外ギフトの気になるポケスト見るくらいかな
65:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2018/07/24 23:50:44 ID:hhSdZijM0
海外のフレンドだけにしたのはやっぱり正解だった
113:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2018/07/26 00:55:49 ID:x7CtBpp60FOX

GO HUBに、ストーカーや警察沙汰にもなり得るとして批判的な記事が出てる。

https://pokemongohub.net/post/article/player-safety-giving-gifts-and-your-location-in-pokemon-go/

こういう一定の影響力があるサイトで批判してくれるのはいいこと。

114:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2018/07/26 01:09:51 ID:zQBFz78D0FOX
どうせ無くなるに決まってる
普通に市区町村表示で良い
27:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2018/07/24 11:37:33 ID:J11yIIr7d
ってかこの機能を使ってレイドがどこでやってるか表示してくれよ
28:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2018/07/24 12:11:55 ID:lHVWi9rW0
>>27
確かにそっちの方が遥かに需要あるわ
SNS共有:記事タイトルとURLをコピーする

注目記事!



人気記事(10日集計)

コメント(→コメント投稿
  1. ▼返信 名無しさん@    18-07-26 16:36 ID: 1304d

    騒いでるだけで実害はない

  2. ▼返信 名無しさん@    18-07-26 16:42 ID: c1c65

    ふひひ…

  3. ▼返信 名無しさん@    18-07-26 16:42 ID: a83ca

    正直住所わかっても普通の人間なら何もしないからあんま問題なさそう
    そいつが普通じゃない人間だったら諦メロンパン

  4. ▼返信 名無しさん     18-07-26 16:43 ID: 353f2

    知り合いとしかフレンドにならんしSNSで適当にフレンド募集とかしてんだろうな。行動力のあるやべー奴を見極められないネットリテラシーが悪い

  5. ▼返信 名無しさん     18-07-26 16:49 ID: 07c0a

    なおここのやつらはやってないからわからんもよう

  6. ▼返信 名無しさん@    18-07-26 17:01 ID: c6d10

    リア友同士なら大丈夫だろうけど知り合い程度ならちょっと怖いな
    ネットなら絶対危ないな

  7. ▼返信 名無しさん     18-07-26 17:01 ID: 019cf

    ストーカー気質な人なんていっぱい居ると思うけどなー、俺とか

  8. ▼返信 名無しさん@    18-07-26 17:09 ID: e5413

    バレて困る人とフレンドになって無いからいいけど要らないシステムだよな

  9. ▼返信 名無しさん@    18-07-26 17:10 ID: b190a

    そもそもお前らストーカーされる側じゃなくてする側じゃん

  10. ▼返信 名無しさん     18-07-26 17:15 ID: baf15

    GPS使ってる時点で住所筒抜けだし無問題

  11. ▼返信 名無しさん     18-07-26 17:20 ID: 55cef

    特定してもだいたいおっさんでガッカリするだけだから気にしなくてok
    大学のギフトバラまきまくってる

  12. ▼返信 名無しさん     18-07-26 17:22 ID: 173af

    知り合いだけにすれば何も問題ないだろwww

  13. ▼返信 名無しさん     18-07-26 17:23 ID: b8306

    暇なジジババ多いのが今回のイベントでハッキリしたからな
    タリーズで怒鳴り散らしたりしたような奴等が潜んでるんだぞ

  14. ▼返信 名無しさん@    18-07-26 17:25 ID: d3627

    ストーカー事案になると賛否両論って…
    賛成意見のヤツやばすぎでしょw

  15. ▼返信 名無しさん     18-07-26 17:47 ID: 1c905

    やくみつるさんこれにどう反応しますか?

  16. ▼返信 名無しさん     18-07-26 18:00 ID: e3f15

    フレンドの意味がわかってんのかこいつらw

  17. ▼返信 名無しさん     18-07-26 18:19 ID: 7a285

    フレンドが3人しかいない俺は高みの見物だなw
    すぃかと親とネットで知り合った人だけだし

  18. ▼返信 名無しさん     18-07-26 18:27 ID: 0d74a

    フレンド1人(家族)の自分は更に安心だな

  19. ▼返信 名無しさん     18-07-26 18:41 ID: 9912f

    なんかポケモンGOみたいなアプリで情報を監視するスパイ装置みたいな話があったよな

  20. ▼返信 名無しさん@    18-07-26 18:54 ID: f0256

    ぼっち自慢と俺は関係ない妄想ばかりで草も生えない。災害時に油断して逃げ遅れた心理と同じものを感じるから本当に気を付けて欲しい
    ところで記事に書いてないけど結局この機能は実際は何目的で使うの?いらなくない?犯罪しかないなら消してよくない?

  21. ▼返信 名無しさん     18-07-26 18:59 ID: a502c

    ストーカー被害の有無以前にこんな誰も求めてないかつ気持ち悪い機能つける時点でカス
    バグ潰しでもしてろ

  22. ▼返信 名無しさん     18-07-26 19:05 ID: 823f7

    こういう機能を平然と出すことに批判ができないのは不健全。かなり悪意があるのかリテラシー低いか。

  23. ▼返信 名無しさん@    18-07-26 19:12 ID: 6ea46

    最後のレイドマップに激しく同意する
    レイドマップ無いとポケGOやる気起きんわ

  24. ▼返信 名無しさん     18-07-26 19:17 ID: 06c26

    この話何回目だよ
    管理人は外出ないし関係ないだろ

  25. ▼返信 名無しさん     18-07-26 19:18 ID: 0a7e7

    大丈夫だからまず鏡見ろよ

  26. ▼返信 名無しさん@    18-07-26 19:22 ID: f0256

    ※25
    大丈夫じゃないやつもやってるんだよなあ

  27. ▼返信 名無しさん     18-07-26 19:32 ID: 835e6

    ポケスト検索自体はツールやらサイトやらで前からできたけど今回は誰でも手軽にできるようになったてのがちとヤバめ
    ていうか元からガチストーカーな奴がポケGOで住所特定できたから魔が差したとか言い訳に使ってそれをテレビが報道してポケGOが叩かれてそれでますますプレイヤーが増えてって炎上商法狙ってそう

  28. ▼返信 名無しさん@    18-07-26 19:37 ID: d3825

    ここも影響力あるから()もっとGO批判記事まとめろ

  29. ▼返信 名無しさん@    18-07-26 20:19 ID: ab315

    お前に興味を持つ奴なんてこの世に一人たりとも存在し得ないから安心していいぞ

  30. ▼返信 名無しさん     18-07-26 20:22 ID: 5f9ac

    これは、批判して当然だのなんだの
    自分の価値観の枠組みでしか語ってない馬鹿の多いこと
    知り合い、リア友同士でフレンドなってギフト送りあっておけ
    位置バレが嫌な奴とギフトの送り合いしなきゃいい
    リア友とギフトの送り合いで
    いろんな場所のポケストップが分かるのは会話にもなるし有意義だわ

  31. ▼返信 名無しさん@    18-07-26 20:25 ID: a700b

    リア友がいない陰キャさんたちがこぞって発狂してて草

  32. ▼返信 名無しさん     18-07-26 20:27 ID: a532b

    ストモンGO

  33. ▼返信 名無しさん     18-07-26 20:35 ID: ff6c1

    フレンドなんかいないから
    問題ない

  34. ▼返信 名無しさん@    18-07-26 20:50 ID: 01033

    だからアローラポケモン野生で出せって言ってんだよ
    ピカブイで野生で出てくるなら良いんだがな

  35. ▼返信 名無しさん@    18-07-26 21:04 ID: 88a21

    つか、「フレンド」なんだから住所バレて何が困るの?

  36. ▼返信 名無しさん     18-07-26 21:13 ID: 40d01

    つまり近所のちっさい公園とかから拾ったギフトは躊躇してまうってことか

  37. ▼返信 名無しさん@    18-07-26 21:29 ID: 11a6a

    ナイアンテックからの
    「リアフレつくれよ」っていう心温まるアドバイスを
    素直に受け入れろよ

  38. ▼返信 名無しさん     18-07-26 21:33 ID: be7f0

    もともとポケストップの情報は相手に渡ってたから調べれば特定できた。
    調べる手間が省かれたことで、ギフトに付与される情報の重大さが分かりやすくなっただけ。
    何も考えずに自宅周辺のギフトを送り続けてストーカー被害に会う可能性が低くなったんだから改善だと思う。

  39. ▼返信 名無しさん@    18-07-26 22:22 ID: a0355

    知り合いとかコミュニティーが近いからこそ問題なんだろ

  40. ▼返信 名無しさん@    18-07-26 22:24 ID: 01033

    リアフレいようがリアフレにポケモンGOやろうぜって言うのは敷居が高くないか
    リアフレとポケモンGOやるのがどんなに難しいかバカは分かってないよな。リアフレとやれば良いじゃんとか言ってる頭悪い奴に困る

  41. ▼返信 名無しさん     18-07-26 22:42 ID: e4797

    職場とか学校の近くで手に入れたギフト送ればいいだろ

  42. ▼返信 名無しさん     18-07-26 22:58 ID: 25be8

    お前らみたいのとフレンドになりたくないからネットで募集せんだろ、する奴はアホ

  43. ▼返信 名無しさん     18-07-26 23:20 ID: aa494

    海外フレンドばかりだから関係ねえわ

  44. ▼返信 名無しさん@    18-07-27 00:27 ID: 2efa2

    フレンドはリア友しかいないからいいものの、これってストーカー推奨に思えてならんし需要ねえだろ。
    頭ハゲてんのか?脳みそにリーブ21いれろよ。

  45. ▼返信 名無しさん@    18-07-27 01:32 ID: d0669

    おっさんの位置分かってもしょうがないだろ

  46. ▼返信 名無しさん     18-07-27 06:16 ID: 2c97b

    でもおまえらひきこもりじゃん

  47. ▼返信 名無しさん     18-07-27 06:58 ID: b7739

    場所わかるの楽しくていいよ
    ストーカーとかアホくさ
    どんだけ自分のこと人気ある人だと思っとんや

  48. ▼返信 名無しさん     18-07-27 09:36 ID: 66ba1

    ここにいる人は誰も自分の心配なんてしてない。
    他人の心配をしてるんだよ。

  49. ▼返信 名無しさん     18-07-27 12:40 ID: ee07d

    他人の心配してるんじゃなくて、揚げ足とりたいだけでしょ

  50. ▼返信 名無しさん@    18-07-27 15:55 ID: 0fa0f

    ミュウツーがどうのとかではないんですよ。
    ナイアンに限らず誰がどう見ても企業が悪いような不手際を起こした場合はそのことに対してきちんと謝罪をさせ、必要ならばその補填をさせないと社会は無法地帯になります
    ナイアンで言うならば出来ると自らが宣言したのに時間通りに始められないコミュニティデイなんかもいわば詐欺ですからね。できないことを出来ると言ったのですから。
    ミスなどは人間である以上あると思いますが、自分達がしでかした事の後始末ぐらいしなさいということです
    特に企業は権力を持ち一般市民に横暴に振る舞いがちなので我々一般市民が感情的なクレームではなくきちんとした理論を持って反省させないといけません
    ちなみに俗に世間で言われる悪質なクレーマーとは私に短文で罵倒を述べたような論理性のない、感情をむき出しにして独りよがりな一般論に訴えかけることしかできない説得力のない哀れな人間のことを言います
    関係ない話ですがこのような頭の弱い方を量産している今の日本の教育などを見直すべきかもしれませんね

  51. ▼返信 名無しさん@    18-07-27 18:04 ID: cdd70

    誰からもらったとか表示しなくていいから、ギフト図鑑が欲しいわ

  52. ▼返信 名無しさん     18-07-27 19:12 ID: 8c407

    オンラインゲームのフレンド全員は信用は出来んな

  53. ▼返信 名無しさん     18-07-30 07:00 ID: 09eef

    明らかな犯罪者レスがついてるんですがそれは

  54. ▼返信 名無しさん@    18-08-01 01:52 ID: e0652

    ヒント:リア友

スポンサーリンク

コメントを残す


日本語が含まれない投稿は無視されます。(スパム対策)

・荒らしはプロバイダ報告などの対応を行います。
・荒らしは削除します。荒らしに反応する人も荒らしとして対処します。
・コメントを記事に反映する場合があります。

今読まれてる人気記事!

コメント数


記事検索

月別

Amazon

@ 2013〜 ぽけりん@ポケモンまとめ All rights reserved