ぽけりん> ポケモン「生息地不明」←は?じゃあそいつはどこから来たんだよ

主にスカーレットバイオレット(SV)やポケモンGO、アニメ、グッズなどの情報を取り扱っていきます。

ポケモン「生息地不明」←は?じゃあそいつはどこから来たんだよ

18/06/22 19:03
ゲーム 66コメント
スポンサーリンク
1:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2018/06/22 01:00:01 ID:5CR
じゃあそいつはどっから持ってきたんや
2:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2018/06/22 01:00:32 ID:0KG
3:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2018/06/22 01:00:50 ID:5CR
>>2
生息地不明のポケモンのことやすまんな
5:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2018/06/22 01:01:35 ID:HLz
生息地が不明なのに何故存在が知られてるかってことやな
9:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2018/06/22 01:03:15 ID:frz
進化させられた個体しか確認出来ていない←わかる
その個体の野生での生態は云々←ファッ!?
10:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2018/06/22 01:03:19 ID:U47
うなぎみたいな物やろ
7:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2018/06/22 01:02:54 ID:pjW
どこに巣があって帰っとるかは知らんがうろうろしとるみたいな
13:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2018/06/22 01:05:12 ID:5CR
少し納得した
けどとりあえず捕まえられる場所=生息地やん?
御三家とかどこにもおらんのどうなっとんねん
18:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2018/06/22 01:07:34 ID:U47
基本卵産なんやろ
御三家ポケモンは突然変異なんちゃう?
スポンサーリンク
19:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2018/06/22 01:08:54 ID:mWb
御三家は博士からしか貰えない…
そいいうことやぞ
21:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2018/06/22 01:09:07 ID:5CR
>>19
どういうことや
おしえて
24:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2018/06/22 01:10:12 ID:oUz
>>21
博士が遺伝子改造して誕生したのが御三家や
26:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2018/06/22 01:10:41 ID:5CR
>>24
闇深
アニメで御三家が野生で出てきたことってあるんかな
29:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2018/06/22 01:11:37 ID:5SM
>>26
あるぞ
27:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2018/06/22 01:11:29 ID:jtD
>>26
むしろ野生でしか出てこない
30:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2018/06/22 01:12:36 ID:5CR
>>27
じゃあそんな特別な存在ではないんやな御三家も
28:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2018/06/22 01:11:35 ID:U47
ゼニガメが消防団として出てなかったか?
33:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2018/06/22 01:14:12 ID:30l
人の手が入らないと進化しないポケモンもいるんかなーとか考えてみたけど図鑑に普通に生態書いてあるしなぁ
46:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2018/06/22 01:24:48 ID:KE7
卵という姿ではあるけど
あれ別に産卵してるわけやなくていつの間にかあるものやからな
まだまだ謎だらけや
49:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2018/06/22 01:27:30 ID:PYN
ピカチュウも闇深らしいし
御三家も研究所で遺伝子改造とかして作ってそう
50:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2018/06/22 01:30:12 ID:5CR
>>49
ピカチュウの何が闇深なんや?
52:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2018/06/22 01:32:20 ID:PYN
>>50
ライチュウ含めて出てくるところが全部ロケット団のBGM入ってるらしい
ロケット団に生み出されたとかいう都市伝説
37:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2018/06/22 01:16:10 ID:NsQ
御三家は別の地方に生息してるポケモンだぞ
39:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2018/06/22 01:17:10 ID:5CR
>>37
これしっくりきますね…
8:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2018/06/22 01:02:55 ID:KE7
御三家の生息地はガチで闇深だからやめろ
4:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2018/06/22 01:01:03 ID:W3O
やぶれたせかいやろ(適当)
SNS共有:記事タイトルとURLをコピーする

注目記事!



人気記事(10日集計)

コメント(→コメント投稿
  1. ▼返信 名無しさん     18-06-22 19:07 ID: 9578b

    ゲームだぞ

  2. ▼返信 名無しさん     18-06-22 19:10 ID: 28bbc

    単にポケモン図鑑のサーチの有効範囲外なだけだと思うが、伝説系以外は

  3. ▼返信 名無しさん@    18-06-22 19:10 ID: e3bcf

    御三家は乱獲されすぎて絶滅危惧種に指定されてるから
    博士しか持ってないんだよ
    というか博士が乱獲してるんだよ

  4. ▼返信 名無しさん     18-06-22 19:11 ID: cae1d

    島スキャンで他の地方って認識になった

  5. ▼返信 名無しさん     18-06-22 19:11 ID: b41eb

    それ言ったら一匹捕まえるだけでやたら詳しい情報が登録される図鑑の仕様自体謎だし

  6. ▼返信 名無しさん     18-06-22 19:11 ID: 7ecf3

    ホエルオーやチルタリスが絶滅したORASのホウエン、シママが絶滅したBW2のイッシュ

  7. ▼返信 名無しさん     18-06-22 19:19 ID: b03e2

    つまんねーまとめ
    けろの自演を疑う

  8. ▼返信 名無しさん     18-06-22 19:20 ID: 0276c

    ん?ん!んんんんんんんんんんんんんんんん!

  9. ▼返信 名無しさん     18-06-22 19:23 ID: 12bd8

    人工のポケモンやぞ

  10. ▼返信 名無しさん@    18-06-22 19:24 ID: 3e83d

    そもそも毎回御三家が必ず2進化する草、炎、水のポケモンなのが不自然すぎる

  11. ▼返信 名無しさん@    18-06-22 19:37 ID: 311e0

    フレンドサファリや島スキャンで野性が出ること知らんのか
    このまとめのスレってにわかエアプしかいねーな

  12. ▼返信 名無しさん     18-06-22 19:41 ID: f551e

    エアプの目立ちたいから立てたスレをドヤ顔でまとめたらこうなりましたって記事だな

  13. ▼返信 名無しさん@    18-06-22 19:43 ID: 0fbac

    デマまとめ

  14. ▼返信 名無しさん     18-06-22 19:48 ID: b4fd5

    定住しないヤツは不明になるじゃろがい!
    そういう意味じゃ主人公も不明じゃあ!
    ・・・ただし廃人、テメーらは許さん。

  15. ▼返信 名無しさん     18-06-22 19:51 ID: b71b4

    ※10
    2進化する草、炎、水ポケモンが初心者用として適切だから選ばれてんだろ

  16. ▼返信 名無しさん     18-06-22 19:52 ID: ff1b1

    街や道路以外

  17. ▼返信 名無しさん@    18-06-22 19:52 ID: 58cac

    君のような感のいいガキはきらいだよ

  18. ▼返信 名無しさん@    18-06-22 19:53 ID: 71a1f

    メタグロスとか普通に闊歩してるとか危険すぎるじゃん?
    安全性考えて保護されてるのだろうよ
    イッシュ?知らないなぁ

  19. ▼返信 名無しさん     18-06-22 19:55 ID: f7418

    ※5
    描写がないだけで博士か主人公あたりが色々調べてるのかと思ってた

  20. ▼返信 名無しさん@    18-06-22 19:56 ID: 6462d

    そんなこと言ったら各地を逃げ回ってる準伝なんて…

  21. ▼返信 名無しさん@    18-06-22 20:00 ID: 79d46

    ゲームで主人公が行けるとこ以外ってことだが

  22. ▼返信 名無しさん     18-06-22 20:10 ID: 01f63

    島スキャンで出てくるのにアローラに生息するポケモンと認めないガイジ図鑑は処分しろ

  23. ▼返信 名無しさん@    18-06-22 20:13 ID: 225d7

    博士が御三家を産み出したのか!
    納得した ありがとう

  24. ▼返信 名無しさん@    18-06-22 20:15 ID: 06219

    人間でも住所不定無職とかおるやん(適当)

  25. ▼返信 名無しさん@    18-06-22 20:16 ID: a5772

    オーキド博士がそうだったようにまだ見ぬ世界・大陸があるんやろ

  26. ▼返信 名無しさん     18-06-22 20:21 ID: 67e98

    昔アニメでミズゴロウの養殖場みたいなのは出てきたな

  27. ▼返信 名無しさん@    18-06-22 20:21 ID: d026a

    無印か金銀だったかでゼニガメ・カメール・カメックスの島あったし
    野生のリザードンの多くがリザフィックバレーで保護されているところを見るに
    やっぱ繁殖力が低いわりに強力だから乱獲されて人が住んでいる近辺からは姿を消してしまったんじゃないかと思ってる
    初心者用ポケモンは保護された御三家が新たに生んだ個体に最低限の養育(Lv5まで)をした子を渡してると思う

  28. ▼返信 名無しさん@    18-06-22 20:23 ID: 5a3c9

    野生で出るポケモンのように数は多くないけどうろうろしているのかと思った

  29. ▼返信 名無しさん     18-06-22 20:28 ID: fcdd8

    アニメだと確かゼニガメがたくさんいる島でカスミが「ゼニガメは生息地不明だけどここに住んでたのね」みたいなこと言ってた

  30. ▼返信 名無しさん@    18-06-22 20:30 ID: 455fd

    ポケモン図鑑といっても所詮分布はその地方しか出ないからな

  31. ▼返信 名無しさん     18-06-22 20:30 ID: ed338

    この1頭悪そう

  32. ▼返信 名無しさん@    18-06-22 20:34 ID: 416d6

    御三家はふつうに他のトレーナーが連れているだろ

  33. ▼返信 名無しさん@    18-06-22 20:34 ID: b0a63

    >>52
    らしいて適当なこと言うなよてかこのレス拾ってまとめるなよ

  34. ▼返信 名無しさん     18-06-22 20:37 ID: 9b6cd

    アニメでミズゴロウの谷とかリザフィックバレーとか見る感じあの主人公の行けない林の中とか川の先とかに保護区あるんじゃない?

  35. ▼返信 名無しさん@    18-06-22 20:51 ID: 72f05

    バージョン毎に出現しないポケモンいるのと同じやろ

  36. ▼返信 名無しさん@    18-06-22 20:55 ID: 36524

    生息地不明(わからない)と言ってるだけで存在しないと言っている訳ではない
    はい終了

  37. ▼返信 名無しさん@    18-06-22 21:00 ID: 02423

    ORASのチルタリスはおおぞらに居た気がする。

  38. ▼返信 名無しさん     18-06-22 21:02 ID: 4d141

    御三家はポケダンの世界から連れ去ってきてるんやで

  39. ▼返信 名無しさん     18-06-22 21:10 ID: 2d0a8

    ネタがあれば不必要な小出しで記事数稼ぎ
    ネタがなければ下げ記事や意味不明記事で数稼ぎ
    ほんと早く閉鎖してくれ

  40. ▼返信 名無しさん@    18-06-22 21:15 ID: 0421c

    >>52
    トキワの森ってロケット団のBGM入ってたっけ?

  41. ▼返信 名無しさん     18-06-22 21:15 ID: 51ce5

    時々見かけはするけど確かな場所が分からんから生息地不明なんやろ、おらんとはいっとらん

  42. ▼返信 名無しさん     18-06-22 21:29 ID: a7151

    御三家はアローラ産だろ。
    アローラの御三家はアローラにいないけど。

  43. ▼返信 名無しさん     18-06-22 21:51 ID: c27ae

    ま、ゲーム的都合っす

  44. ▼返信 名無しさん     18-06-22 22:11 ID: 64e9d

    単にデータが無いだけじゃん

  45. ▼返信 名無しさん     18-06-22 22:20 ID: 0e066

    絶滅危惧種だから生息分布が特定されてないんしょ(白目)

  46. ▼返信 名無しさん     18-06-22 22:29 ID: f9875

    マジレスするとカントー御三家たちは真夜中に出てくるぞ(小声)
    子供が起きてちゃアカン時間やからあえて生息地不明にしとるんやろ(適当)

  47. ▼返信 名無しさん     18-06-22 22:43 ID: f1afe

    島スキャンしないと出てこないのにその場所を「生息地」とするの無理あるわ。

  48. ▼返信 名無しさん@    18-06-22 23:14 ID: 6a42d

    ※40
    同じく意味がわからん
    都市伝説にしてもこれは聞いたことなかったわ

  49. ▼返信 名無しさん@    18-06-22 23:23 ID: 1e3af

    アニメだとツタージャ以外博士から貰うоr野生で困ってるとこをサトシが助けてGETするパターンが多いからな・・・(ヒロイン等の所持は除く)
    ってか御三家捨てるトレーナー多いwwヒトカゲとポカブ辺り酷い件について

  50. ▼返信 名無しさん@    18-06-22 23:42 ID: e14c1

    サトシのゲッコウガやジュカインは元は群れで生活していたからアニメだとそういう所の管理人から許可貰って博士の元に送っているんじゃないのかな、モクローみたいに偶然紛れ込んでしまったのもいるかもしれないけど、そういやSMだとアローラ御三家全部元は野生の個体で博士かハラさんから貰ったのっていないんだな(カントーはシゲルのカメックス、ジョウトはナナコのメガニウム)

  51. ▼返信 名無しさん@    18-06-23 00:08 ID: 12e97

    人工的に生み出された(蘇らせた)ポケモンって逃がしたらどこ行くんだろね

  52. ▼返信 名無しさん     18-06-23 01:34 ID: 6766e

    初心者に適しているけど
    野生にはあまりいないから繁殖させて渡してる
    と思っている
    島サーチ、フレンドサファリ等にいるから
    全くゼロってわけではないし

  53. ▼返信 名無しさん@    18-06-23 02:19 ID: 8c96e

    ※40
    ロケット団アジトじゃないか?

  54. ▼返信 名無しさん@    18-06-23 03:01 ID: 38acc

    ウツギとかいう無能
    もっとマシな御三家揃えろよ…

  55. ▼返信 名無しさん@    18-06-23 09:19 ID: f884b

    アニメでミズゴロウ養殖してたよな

  56. ▼返信 名無しさん@    18-06-23 10:54 ID: f5291

    博士からもらう特別なポケモンだから野生で出ないようにしてる
    ってメタ以外は考察するほど無理が生じてくる

  57. ▼返信 名無しさん@    18-06-23 14:11 ID: 0c846

    環境変化等で野生化で生息できなくなってしまい
    動物園のような場所で種を保護し繁殖させている状態とか?
    繁殖方法はしっかり確立され個体数維持はできているので
    旅のお供に博士経由で貰うことは可能って感じ

  58. ▼返信 名無しさん     18-06-23 15:12 ID: 1292f

    ※54
    デザインは秀逸だから…(震え声)

  59. ▼返信 名無しさん     18-06-23 15:14 ID: 63423

    明確な巣がわかってないだけで野生の個体も存在するやろ
    アニメだと普通に御三家や最終進化のゴツいやつも野生にいるし
    ゲームでそいつらがあまり出てこないのはバランス調整してらからでしょ

  60. ▼返信 名無しさん     18-06-23 15:31 ID: 36928

    野生御三家なら出るのは出るだろ

  61. ▼返信 名無しさん     18-06-23 18:32 ID: 5bab6

    まぁ嫌でも「孵化余り」とかいう闇が生産されるから…

  62. ▼返信 名無しさん     18-06-24 05:00 ID: a31a5

    ピカチュウがロケット団BGMの場所で出る・・・?????

  63. ▼返信 名無しさん@    18-06-24 05:08 ID: 19b91

    たとえ出ても小数点以下の確率ならば無視されるとかいうヘンテコな仕様だったりして。

  64. ▼返信 名無しさん     18-06-24 13:11 ID: 755dc

    AGでもフシギダネ系が住む森かなんかあったしな
    ハルカのフシギダネはそこでゲットした

  65. ▼返信 名無しさん     18-06-25 17:16 ID: f0bac

    そういや、AGで初心者向けのミズゴロウ育成してた爺さんがおったなぁ。

  66. ▼返信 名無しさん     18-08-14 02:32 ID: b5f15

    明確な場所が無いだけじゃね

スポンサーリンク

コメントを残す


日本語が含まれない投稿は無視されます。(スパム対策)

・荒らしはプロバイダ報告などの対応を行います。
・荒らしは削除します。荒らしに反応する人も荒らしとして対処します。
・コメントを記事に反映する場合があります。

今読まれてる人気記事!

コメント数


記事検索

月別

Amazon

@ 2013〜 ぽけりん@ポケモンまとめ All rights reserved