ぽけりん> 【悲報】「子供が好きなキャラランキング」ポケモンが圏外になる 妖怪ウォッチも

主にスカーレットバイオレット(SV)やポケモンGO、アニメ、グッズなどの情報を取り扱っていきます。

【悲報】「子供が好きなキャラランキング」ポケモンが圏外になる 妖怪ウォッチも

18/06/22 14:08
アニメ 203コメント
スポンサーリンク
1:フワンテ@きいろのバンダナ投稿日:2018/06/21 22:15:32 ID:e8OEsRFc
「子供の好きなキャラクターランキングから妖怪消えてやんのwwwwwwざまぁwww……さて、ポケモンの順位はっと……」




「…………え?」

http://www.bandai.co.jp/kodomo/pdf/question244.pdf
3:ジガルデ@ルームキー投稿日:2018/06/21 22:16:45 ID:3aqkC3Yw
うせやろ?
天下のポケモン様だぞ
7:えっっっっっ◆7vG7ws7gXY投稿日:2018/06/21 22:18:06 ID:t5U6S0MQ
マジかよ
こんな急に落ちるのか
191:ヒノヤコマ@リリバのみ投稿日:2018/06/22 07:53:00 ID:jQf2U6ZY
15:ゴローン@あさせのかいがら投稿日:2018/06/21 22:23:33 ID:rnWgBYRY
初めてのランク外
6:ポッタイシ@ふといホネ投稿日:2018/06/21 22:17:54 ID:UrIQXnSA
最近の子供はポケモンよりも、すみっこぐらしの方がいいってうちの子がこの前言ってたけどマジだったのか
16:シュシュプ@オーロラチケット投稿日:2018/06/21 22:24:44 ID:qtSowLkY
ポケモンは12歳以上でも人気だから…(震え声)
20:キャモメ@きれいなぬけがら投稿日:2018/06/21 22:34:52 ID:sbR6/6So
地味にしまじろうも消えてる( ; ; )
21:プロトーガ@くろいメガネ投稿日:2018/06/21 22:36:31 ID:xJnE5Zcg
プリキュアは根強いなぁ
25:グソクムシャ@かえんだま投稿日:2018/06/21 22:41:03 ID:xJT2eDME
もういっそ子供狙うより懐古厨や高校生狙えよ
だからDP公式推せ
32:ヒメグマ@ダークボール投稿日:2018/06/21 22:54:48 ID:e8OEsRFc
ヤフートップの記事から引用
 バンダイはランキングの講評で「『ミニオン』『スーパーマリオブラザーズ』など、テーマパークやゲームで注目を集めたキャラが上位に上がってきた」と述べたものの、「妖怪ウォッチ」への言及はなかった。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180621-00000086-zdn_mkt-bus_all

ポケモンはおたくの記事内でさえも言及されてないんですけど…
39:フォッコ@キーのみ 投稿日:2018/06/21 22:59:11 ID:Ka9Ue/3E
700万売れてるんだから人気ないなんてことはない
スポンサーリンク
50:ルンパッパ@ポイントマックス投稿日:2018/06/21 23:09:18 ID:/mmcYxuc
ってか2017年に4位だったのにこんな急に下がるってありえるのか
54:オーロット@ジュペッタナイト投稿日:2018/06/21 23:13:41 ID:DwYkKGV2
ポケモンはここ数年出たり消えたりしてる

てか、新作出た年だけボンと跳ね上がる(関連玩具がどーんと出るから)
56:メガカイロス@ゴーストZ投稿日:2018/06/21 23:16:06 ID:G1Ssey6.
>>54
このランキングには毎年入ってるぞ
66:バルチャイ@ノメルのみ投稿日:2018/06/21 23:26:11 ID:7vNY8cFM
寧ろ0~12歳のランキングなんか入らんくていいだろ(震え声)
113:オンバット@つきのいし 投稿日:2018/06/22 00:26:34 ID:Nx4g37V.
株式会社ポケモン 純利益
2018年2月期 88億円
2017年2月期 159億円
2016年2月期 6億円
2015年2月期 20億円
2014年2月期 11億円
2013年2月期 18億円
2012年2月期 △3億円
2011年2月期 13億円
2010年2月期 △1億円
2009年2月期 11億円
2008年2月期 4億円
2007年2月期 △3億円
2006年2月期 2億円
2005年2月期 7億円
2004年2月期 7億円
2003年2月期 1億円
2002年2月期 不明
2001年2月期 1億円
2000年2月期 8100万円
1999年2月期 2500万円

コンテンツ的には今が全盛期だけどな

72:ピッピ@ルールブック投稿日:2018/06/21 23:30:40 ID:/8psejF.
アニポケXYの作風でキッズが離れるのはまだ分かるけど、SMで悪化するのはわけわからん
1:グレイシア@こだいのきんか投稿日:2018/06/22 07:01:52 ID:suI6rE6k
子供人気あるって言ってたじゃん( ;ω;)
4:ボスゴドラ@タマゴふかポン投稿日:2018/06/22 07:05:41 ID:oniMhX7E
ポケモンはポケモンらしくやっぱ旅した方がいいんだろ…
3:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2018/06/21 14:49:31 ID:fSkKjpJC0
アンパンマンって世代交代しても幼児にいつまでも人気あってめちゃくちゃ不思議なコンテンツだよな
擬人化作品や艦これの元祖みたいなもんとは言え
41:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2018/06/21 18:37:36 ID:pZAqC/ox0
アンケートが保護者相手なら「親が子供に見せたいアニメ」ってことなんじゃないのか
42:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2018/06/21 18:39:28 ID:TdA6ngfa0
子供が落ち着きなくて、相手するのがしんどい時は
とりあえずアンパンマンのDVD見せておこうってなるから
仕方ない
33:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2018/06/21 17:39:03 ID:4qn7NCc60
アソパソマソは誰もが通過するけど卒業もわりかし早い
小学生以上で調査すれば全く違う数字が見えてくると思う
7:メガバクーダ@おだんごしんじゅ投稿日:2018/06/22 07:13:12 ID:KUcwHozg
今のキッズ思ったよりおませだった
38:マルマイン@まひなおしのみ投稿日:2018/06/21 22:59:08 ID:HPjM4D4w
やっぱ子供って切り捨てる時は容赦ないわ…
SNS共有:記事タイトルとURLをコピーする

注目記事!



人気記事(10日集計)

コメント(→コメント投稿
  1. ▼返信 名無しさん@    18-06-22 14:10 ID: f50ba

    うーん

  2. ▼返信 名無しさん     18-06-22 14:12 ID: ecad1

    アンパンマンつえー

  3. ▼返信 名無しさん@    18-06-22 14:13 ID: 4067e

    子供向けと子供騙しは似て非なるものだということを理解しないからこうなる
    アンパンマンはその辺よくわかってらっしゃる

  4. ▼返信 名無しさん@    18-06-22 14:13 ID: 1fd34

    選択項目にポケモンが入ってなかった可能性があるから何ともいえない
    いないいないばあが結構強いな

  5. ▼返信 名無しさん@    18-06-22 14:14 ID: 8d3c3

    SM作画になってから子供が違和感感じてみなくなったって解釈じゃダメなんですかね

  6. ▼返信 名無しさん     18-06-22 14:15 ID: b8b3e

    去年のクソ映画が原因か

  7. ▼返信 名無しさん@    18-06-22 14:18 ID: d5b5d

    なんか最近のポケモンあまり好きじゃない。何故だろう?

  8. ▼返信 名無しさん     18-06-22 14:18 ID: 7882d

    仮面ライダーが急上昇したりよくわからんな
    ビルド子供人気でるのか?

  9. ▼返信 名無しさん@    18-06-22 14:20 ID: 5298f

    バンダイの調査だけに意図的に外した可能性が…
    妖怪の陥落は当然として、ポケモンを戻したくなかったとか…

  10. ▼返信 名無しさん@    18-06-22 14:20 ID: 02423

    プリキュア()なんかまだあんの?
    消えてそこにポケモン入れろ

  11. ▼返信 名無しさん@    18-06-22 14:20 ID: b5240

    クレヨンしんちゃんには何があったんだよ

  12. ▼返信 名無しさん     18-06-22 14:21 ID: 46160

    ※ここぞとばかりに自分の嫌いな要素を原因としていく大人達の様子をご覧ください

  13. ▼返信 名無しさん     18-06-22 14:22 ID: 3bff5

    バンダイはポケモンの商品売ってるのに外すのは流石にないだろ

  14. ▼返信 名無しさん@    18-06-22 14:23 ID: 71a1f

    初代押しばかりやって
    新しいものに集中しきれていないからだろ

  15. ▼返信 名無しさん@    18-06-22 14:24 ID: ba8ee

    ※5
    でも2017年は上位だぞ
    原因は他にある

  16. ▼返信 名無しさん@    18-06-22 14:26 ID: 83250

    すみっこぐらしって初めて聞いた

  17. ▼返信 名無しさん     18-06-22 14:28 ID: 3d82b

    公式があからさまにオタク向けにやってんだからそりゃそうだろ

  18. ▼返信 名無しさん     18-06-22 14:30 ID: 00f17

    初代ゴリ押しの末路がこれ

  19. ▼返信 名無しさん@    18-06-22 14:33 ID: 9218d

    XYのときが8.1%で一番シェア取ってるじゃん
    圏外3.2%以下って減りすぎだろ

  20. ▼返信 名無しさん     18-06-22 14:33 ID: 3af32

    違和感は覚えるもの

  21. ▼返信 名無しさん     18-06-22 14:33 ID: d7c56

    いやほかのコンテンツが伸びただけだろ

  22. ▼返信 名無しさん@    18-06-22 14:36 ID: 6f90f

    アソパソマソが圏外になるとこ見たい

  23. ▼返信 名無しさん     18-06-22 14:40 ID: 81cdf

    アンパンマンはマジですごい
    言い過ぎでもなんでもなく子供はみんなすき

  24. ▼返信 名無しさん@    18-06-22 14:41 ID: 00f17

    SMは子供人気高い!
    とか抜かしてたやつらwwwwwwwwwwwwwww

  25. ▼返信 名無しさん     18-06-22 14:43 ID: 593f4

    USMがアレなんだから圏外なのは仕方ないやろ

  26. ▼返信 名無しさん@    18-06-22 14:45 ID: 53534

    年齢別のランキングでタカラトミーのシンカリオンがあったんだから一応バンダイも関わってるポケモンを外すわけないだろ

  27. ▼返信 名無しさん     18-06-22 14:49 ID: 3be12

    SMが子供達に人気とは何だったのか…寧ろXYの方が良かったんじゃね
    スタッフ本当無能

  28. ▼返信 名無しさん@    18-06-22 14:50 ID: 70895

    そもそもこれどこでアンケートとってるんだよ…
    信憑性あるのか?

  29. ▼返信 名無しさん     18-06-22 14:54 ID: 89af8

    映画が現行のアニメと全く違うのが効いてきてるんじゃない?
    今まではアニメで見てたキャラたちが映画で新たな出会いをして活躍してる様を見れたけど、今は別の次元の映画に力入れてるし
    その辺から子供人気落ちてる気がする
    次もルギアで同じだけど…

  30. ▼返信 名無しさん     18-06-22 14:54 ID: 433a2

    どうでもいいけど株ポケの利益が今年と去年だけ異常に高いな
    スマホゲーってガチャゲーじゃなくてもそんなに儲かるのか

  31. ▼返信 名無しさん     18-06-22 14:57 ID: 0291a

    DPカッコいいと見てた弟がBWで今のサトシカッコ悪いと見るのやめてたし意外と子どもはギャグよりもカッコいい系の方が好きなんじゃね?

  32. ▼返信 名無しさん     18-06-22 14:58 ID: 28fd1

    まじか
    逆にSM作画苦手なんだが

  33. ▼返信 名無しさん     18-06-22 15:00 ID: 3ff79

    スクール路線はまだ良かったが
    サトシの顔を崩す必要は無かった

  34. ▼返信 名無しさん     18-06-22 15:01 ID: 512e6

    サトシは降板しなければならないな

  35. ▼返信 名無しさん     18-06-22 15:04 ID: 46d9e

    ポケモンはもうオッサン向けになったって事なのだよ…
    現にxyが1番売れた年代は大学生らしいし

  36. ▼返信 名無しさん     18-06-22 15:08 ID: eb4d8

    電気ネズミお前も人気ランキング圏外へ道連れだニャン

  37. ▼返信 名無しさん@    18-06-22 15:12 ID: 6611c

    ポケモンはディズニーみたいにブランドテーマを維持するか、
    コロコロみたいに一定のやり方を維持する様にしてほしいよ。
    変に周りの反応を意識し過ぎてブレてばかりには
    なってほしくない。 まあ株ポケがどう出るかだけれど…

  38. ▼返信 名無しさん     18-06-22 15:15 ID: 73215

    あたしンちやとっとこハム太郎は何故国民的または長寿アニメになれなかったのか

  39. ▼返信 名無しさん     18-06-22 15:20 ID: 3be12

    もう誰向けに作られてるんだか分からなくなって来たんだから早々に打ち切れよこんな駄作

  40. ▼返信 名無しさん     18-06-22 15:20 ID: dcb9c

    ※5
    なおKIDS視聴率
    ※8
    鬼太郎に視聴率でもKIDS視聴率でも負けてるらしいね
    視聴率2.3を記録したらしいし、個人的に見てて脚本もちぐはぐで切ろうと思ってる

  41. ▼返信 名無しさん     18-06-22 15:21 ID: d9457

    新作が出る度に新ポケのデザインがデジモンみたいと言う輩がいるが、
    過去に縋って落ちぶれていく様は確かにデジモンみたいだな

  42. ▼返信 名無しさん     18-06-22 15:22 ID: 46160

    ここでの反応からしても、もうポケモン=アニメって感覚なのか
    五輪の委員会もピカチュウはアニメキャラ扱いだったし、世間的にもポケモンファン的にもそういう認識なのは一致してんのな

  43. ▼返信 名無しさん     18-06-22 15:25 ID: 4cf69

    飽きられたんじゃないの?今のアニポケのメンツとか

  44. ▼返信 名無しさん     18-06-22 15:26 ID: 9f8b2

    アンパンマンは形が分かりやすい上に幼少期から発音しやすいから完璧だと思う

  45. ▼返信 名無しさん     18-06-22 15:29 ID: 22e6a

    またサンムーンが誰得黒歴史なのが確定してしまった

  46. ▼返信 名無しさん@    18-06-22 15:35 ID: b534f

    でも
    こういう子供の意向を汲まずに大人の事情だけでコンテンツ作るから
    子供が夢も希望も感情も失ってクズな大人になっていくんだよ

  47. ▼返信 名無しさん     18-06-22 15:37 ID: dcb9c

    ※46
    おっと仮面ライダービルドの悪口はそこまでだ

  48. ▼返信 名無しさん     18-06-22 15:40 ID: d2d94

    朗報やん

  49. ▼返信 名無しさん     18-06-22 15:41 ID: 6f8c1

    ※41 こればかりは逆だって…早い奴はデジモンを悪く言ってもう20年だぞ?そこまで言い続けたらコンプレックスの裏返しだって認めて良いだろ

  50. ▼返信 名無しさん     18-06-22 15:42 ID: a884f

    大人が「子供ってこうすれば喜びそう」って過剰気味に狙うと、当の子供からは「ガキ向け、ダサイ」ってなるんだろうね
    当然、過剰な子供受けを狙ったものは大人も興味持ちにくいだろうし

  51. ▼返信 名無しさん@    18-06-22 15:46 ID: b534f

    実際現場を見て、ポケモンの話題が中心になることが少ないからな
    いろいろ理由はあると思うが
    一番は、海外向けや古参向けに作りすぎて
    肝心要の日本人のキッズ向けのマーケティングが犠牲になっていることだと思う
    日本の子供を軽視したら落ちるのは早いぞ

  52. ▼返信 名無しさん@    18-06-22 15:47 ID: 53534

    ※38
    あたしンち→映画が爆死
    ハム太郎→テレ東

  53. ▼返信 名無しさん@    18-06-22 15:50 ID: 7510c

    画像貼られてないけど男女別だと男の子の5位にマリオ入ってるんだよね
    マリオオデッセイを体験した子供の目にポケモンはどう映るんだろうな

  54. ▼返信 名無しさん     18-06-22 15:51 ID: cae1d

    1番ではないんだろうや

  55. ▼返信 名無しさん@    18-06-22 15:52 ID: 23aa7

    ディズニーとユニバーサルが小数点以下まで上手いこと同率になってる時点で大人の事情で操作されてそうだけど

  56. ▼返信 名無しさん@    18-06-22 15:55 ID: 4c81b

    やなせ兄貴は天才

  57. ▼返信 名無しさん     18-06-22 15:58 ID: 7c755

    子供達から見てもあまりの雑さ加減で呆れて来たんじゃないか
    今からでも遅くないから作画をXYに戻してセレナを出せ

  58. ▼返信 名無しさん     18-06-22 16:00 ID: aa425

    キッズ視聴率だの言うなら早くソース見せなよ

  59. ▼返信 名無しさん     18-06-22 16:05 ID: 65ea8

    そらSMの作風で人気になるわけないやん
    本気でキッズ人気があると信じてたんか

  60. ▼返信 名無しさん     18-06-22 16:08 ID: c4122

    アソパソマソパソチ!という破壊力

  61. ▼返信 名無しさん     18-06-22 16:10 ID: f8be3

    子供達はオレ達より正直だったてことだなwww
    SMマジ黒歴史

  62. ▼返信 名無しさん@    18-06-22 16:11 ID: 4c81b

    最近のキッズには無意味に子供向けにするより、残酷映写とか萌え映写入れた方がうけるだろ

  63. ▼返信 名無しさん     18-06-22 16:13 ID: 0b769

    やなせたかしもニンマリ

  64. ▼返信 名無しさん     18-06-22 16:18 ID: 80324

    子供は子供だましを見抜くっていうからなぁ。

  65. ▼返信 名無しさん     18-06-22 16:18 ID: 7ecf3

    サトシのアホーラ化はキッズすら困惑してたからな

  66. ▼返信 名無しさん     18-06-22 16:19 ID: 431da

    コンテンツ利益はGOのおかげで上がったものだしそのGOもおっさん層が多いからな

  67. ▼返信 名無しさん@    18-06-22 16:20 ID: 03d53

    アンパンマン何でこんな高いん???

  68. ▼返信 名無しさん     18-06-22 16:21 ID: 908bb

    10歳以下の児童を対象にしてるのかな

  69. ▼返信 名無しさん     18-06-22 16:21 ID: a91fe

    自分が見てる見てないばかりで子供がどうなのかコメがないのが悲しいところ

  70. ▼返信 名無しさん@    18-06-22 16:22 ID: 55efc

    ※21
    これに尽きる
    ここガイジ率高すぎるからわからん奴多そうだけど

  71. ▼返信 名無しさん     18-06-22 16:34 ID: 36599

    バンダイだから仕方ないね!?

  72. ▼返信 名無しさん     18-06-22 16:36 ID: 8a268

    ちょっと初代推ししすぎたのもあるのかな?
    今回の映画とか懐古にとっては最高だが子供は新鮮なものを求めてたんじゃないかなあ
    カントー授業編とかも昔を知らん子供にはよくわからんかっただろうし
    もうちょい新鮮なストーリーを作った方がいいと思う

  73. ▼返信 名無しさん@    18-06-22 16:36 ID: 1e3af

    アンパンマンやプリキュアシリーズとかは分かるけど何でク○ゲーのすみっこぐらしあるの?(納得行かないわ・・・)そこをポケモンに変えろ

  74. ▼返信 名無しさん     18-06-22 16:37 ID: ad69a

    誰かXYキッズの※19に突っ込んであげて

  75. ▼返信 名無しさん     18-06-22 16:38 ID: 1fa50

    プリキュアも今年は初代出したりして高校~大学くらいの懐古狙ってるし、ポケモンもはよ
    まあ確かに今年のシリーズが人気なのもあるけど

  76. ▼返信 名無しさん     18-06-22 16:48 ID: f10b6

    総選挙でサトゲコ1位だったしXYはそれなりに子供人気あったよ
    今はなぁ…

  77. ▼返信 名無しさん@    18-06-22 16:50 ID: e9b8f

    SMキッズ必死www

  78. ▼返信 名無しさん     18-06-22 17:09 ID: 310fa

    ※50
    これ
    今の子どもは想像以上にませてるって現実を認めないとマジでヤバイかと

  79. ▼返信 名無しさん     18-06-22 17:20 ID: 51b54

    ゲームでもアニメでも黒歴史SM
    ピカブイで取り戻せたらいいな

  80. ▼返信 名無しさん     18-06-22 17:27 ID: f4b9b

    逆に言えば子供人気に頼る必要がなくなってきたのでは

  81. ▼返信 名無しさん     18-06-22 17:32 ID: 48caf

    ポケモンgoが爆発的に流行っただけで子供は興味ないからね。本編はあれだし。ミニオンの良さは姪に力説されたけど全く分からん

  82. ▼返信 名無しさん@    18-06-22 17:33 ID: b0a63

    よくわからない映画するならサンムーンの映画やればいいのに誰得なんだあの映画懐古厨も子供も得しない映画

  83. ▼返信 名無しさん     18-06-22 17:33 ID: 8bc2a

    そりゃ初代はおっさんやし おっさんがマオちゃん スイレンちゃん リーリエちゃん言っとるし

  84. ▼返信 名無しさん     18-06-22 17:40 ID: 581e4

    むしろシニア層1位だろポケモンは
    (カイリューバンギラス連打ゲー

  85. ▼返信 名無しさん     18-06-22 17:50 ID: d10cf

    ※57
    ほんとそれ

  86. ▼返信 岩田聡    18-06-22 17:57 ID: d6c85

    今のポケモンはオタ向け過ぎて持ち悪いから親が与えないんだろう

  87. ▼返信 名無しさん     18-06-22 18:00 ID: 3be47

    そら中身子どもの大友が子どもに人気と叫んでるだけだからなぁ
    現実はこんなもんよ

  88. ▼返信 名無しさん@    18-06-22 18:01 ID: 1213e

    客層を広げようとしたら大きいお友達しか残らなかった

  89. ▼返信 名無しさん@    18-06-22 18:15 ID: d1438

    SMのブサトシじゃ当たり前だよな
    ポケモンのデザインも酷い
    XY返して

  90. ▼返信 名無しさん     18-06-22 18:16 ID: b4fd5

    男の子と女の子が和気藹々としてるのがクソなんだって
    子どもの段階で正しいジェンダー身に付けないとホモになっちまうからな
    異性の前で異性の18禁フィギュアの話する様なもん

  91. ▼返信 名無しさん@    18-06-22 18:18 ID: c1b68

    ホント第七世代は黒歴史ですわ…
    リーリエの介護してる場合かよ

  92. ▼返信 名無しさん     18-06-22 18:21 ID: 9c446

    SMはトレーナーは面白いけどポケモンは印象に残らないってイメージ

  93. ▼返信 名無しさん@    18-06-22 18:25 ID: 773ac

    妖怪ウォッチはシャドウになって人気落ちたようだけど本当かな?

  94. ▼返信 名無しさん     18-06-22 18:27 ID: d0d33

    ※80
    子供人気に頼らなかった結果順調に全体的な人気も下がってますね
    ※82
    サンムーンの映画やって売り上げ上がるわけないじゃん

  95. ▼返信 名無しさん@    18-06-22 18:28 ID: deb63

    深夜枠でサトシが主人公じゃないアニメをやってみよう

  96. ▼返信 名無しさん     18-06-22 18:30 ID: afed9

    XYの作風で子供離れるって言ってんのがよくわからん

  97. ▼返信 名無しさん@    18-06-22 18:42 ID: 7a79f

    このアンケート、対象年齢がかなり低いんじゃないか?
    アンパンマンに比べると、どうしてもポケモンとか妖怪ウォッチは対象年齢が上だから、アンケートが幼稚園児対象ならこの結果もおかしくないと思う
    ゲームに関しては、小学生でも努力値とか難しい事わからんだろうしな
    ポケモンはゲームは中高生以上、アニメは小学生メインで、妖怪ウォッチは流行った当時の幼稚園児とかが見続けてるって感じじゃないか?
    妖怪の方は知らんが、ポケモンは海外からの人気も根強いし、不人気ではないと思う
    もしくは、子供でもXYのイケメンサトシが良く、今のは好きじゃないって意見があった可能性もあるな

  98. ▼返信 名無しさん     18-06-22 18:46 ID: d0d33

    ※97
    いつもランクインしてるのに入ってないからそういうの関係なくただただ下がっただけ

  99. ▼返信 名無しさん@    18-06-22 19:00 ID: a90e0

    子供にプレゼントしようってなった時、ポケモンは微妙な位置にいるんだよな
    好みの意思表示ができないチビっ子にはアンパンマンの方が安泰だし
    ポケモン自体グッズ化の対象が偏ってるからゴリ押しポケモン以外が好きな子には
    プレゼントできるグッズが用意できなかったりな
    最近は子供より懐古への媚びが顕著だからこういう所で影響が出てしまったのかもな

  100. ▼返信 名無しさん     18-06-22 19:09 ID: 5b646

    露骨に豚や腐れに媚びたのもあるだろうな

  101. ▼返信 名無しさん@    18-06-22 19:13 ID: 9cebd

    視聴率とキャラ人気は関係ないってことなんやろなあ
    特撮の話になるけどルパパトも視聴率はそこそこみたいだけどおもちゃの売上すこぶる悪いらしいし

  102. ▼返信 名無しさん     18-06-22 19:14 ID: 13971

    ワイ、ポケモンもすみっコぐらしも大好きなんだが、こうランキングで見ると複雑な心境だ……

  103. ▼返信 名無しさん@    18-06-22 19:15 ID: 059a4

    XYのイケメンサトシは普通に嫌いだからSMで駄目なら最低でもキミきめくらいにしてくれ
    あのサトシは久しぶりにサトシだったわ

  104. ▼返信 名無しさん@    18-06-22 19:17 ID: 343e8

    ※97
    「0~12 歳の子どもを持つ親(子どもと一緒に回答できる方)800 人」が対象。
    これは例年と変わってない。

  105. ▼返信 名無しさん     18-06-22 19:18 ID: a5e47

    XYって妖怪全盛で最初低かったけど後にランキング上げてたろ
    普通に面白いアニメ作ればどんな状況だってやっぱ子供にも評価はされるんだろうなぁって
    SM?正直比較する価値すらなくないか?

  106. ▼返信 名無しさん@    18-06-22 19:20 ID: a586d

    子供っても年齢にもよるしな、アンケートに参加したのが殆ど未就学児(又はその親)だったからこうなったんじゃない?このアンケート、小学生男子向けのアニメがあまり入ってないぞ。

  107. ▼返信 名無しさん     18-06-22 19:24 ID: 6c962

    アンケートの対象に文句言うならとりあえずバンダイのリンクで確認すりゃいいのにな。
    どうしても落ちた事を受け入れられない層がいるようだ。

  108. ▼返信 名無しさん     18-06-22 19:31 ID: 56f58

    かといって大人層の方を見ても、年々進む悪い意味でのFF化が深刻という…ま、買い切りゲーム全体の問題として、ソシャゲの隆盛の影響も、無いとは言えないけどな
    しかし大森はまーじでポケモン界の鳥山求または馬場英雄だろ、コンテンツクラッシャーの戦犯的な意味で
    無能すぎる

  109. ▼返信 名無しさん     18-06-22 19:38 ID: 24c7c

    子供に受けないからといって懐古に向けて初代ばかり推してたら先細り待った無しだし厳しいな
    今のポケモンはアニメ、ゲーム共に初代しか頭に無いようだしどうすんだろ

  110. ▼返信 名無しさん@    18-06-22 19:44 ID: ff6fa

    ポケモンが子供向けゲーム? またまた御冗談を^^

  111. ▼返信 名無しさん@    18-06-22 20:02 ID: 79d46

    年齢が低すぎるが

  112. ▼返信 名無しさん     18-06-22 20:10 ID: 3be12

    これが現実なんだよ信者は目を覚ませww
    ってかこんな誰得のアニメ記事なんて毎週貼るだけ無駄じゃね

  113. ▼返信 名無しさん     18-06-22 20:11 ID: fa195

    プリキュアはやはり少年からも支持が多いのだろうか

  114. ▼返信 名無しさん@    18-06-22 20:17 ID: dae6a

    アンパンマンな時点で幼児でOK?
    仮面ライダー見てるんだふーん

  115. ▼返信 名無しさん     18-06-22 20:50 ID: 5d0ad

    ポケモン好きなんてこのランキング対象外の年齢層くらいだろうね

  116. ▼返信 名無しさん@    18-06-22 20:51 ID: d0276

    同じサンエックスキャラ同士でもリラックマの方が
    市場規模も知名度も遥かに上回ってるのにすみっコが今年5位、
    リラックマが2014年以降圏外な時点で信憑性を疑うランキング
    相当偏った800人を選ばないとこうはならないでしょ

  117. ▼返信 名無しさん@    18-06-22 20:56 ID: c5b84

    すみっこぐらしが一瞬がっこうぐらしに見えた

  118. ▼返信 名無しさん     18-06-22 20:56 ID: 0932f

    成績悪いと偏ったアンケートの取り方してると疑う信者草

  119. ▼返信 名無しさん     18-06-22 21:02 ID: 51ce5

    ライダーが上位なのに対して、戦隊ものが入ってないあたりその年の傾向で大きく変わるってこったろ

  120. ▼返信 名無しさん     18-06-22 21:05 ID: 24c7c

    株主向けのデータだから嘘偽りは絶対無いからこれが現実なのだろう
    子供の興味の移り変わりは本当に激しいな

  121. ▼返信 名無しさん@    18-06-22 21:09 ID: 23146

    キャラクターランキングでありながらサンリオの上位面子(キティ、マイメロ、プリン、シナモン)が一度も入っていない所に凄い違和感を感じる。

  122. ▼返信 名無しさん     18-06-22 21:12 ID: 8c5ad

    XYかそれ以降に作画や
    ストーリーの質が戻ったとしても
    子供の人気が出るかはわからんが
    少なくとも戻した方が良いとは思う

  123. ▼返信 名無しさん@    18-06-22 21:21 ID: aeba2

    昔このデータ持ち出してたからなSM信者
    ブーメラン刺さって無様

  124. ▼返信 名無しさん@    18-06-22 21:28 ID: dccdb

    世代煽りでコメ(アクセス)稼ぎを狙うぽけりんらしい記事

  125. ▼返信 名無しさん@    18-06-22 22:04 ID: 99c7d

    子供の悪意ない意見に乗っかるアンチのオッサンの頭が可哀想

  126. ▼返信 名無しさん@    18-06-22 22:49 ID: 3a1f7

    ※27
    リーグ編で視聴率爆死した誰得シリーズを続けろとかポケモンアンチか

  127. ▼返信 名無しさん     18-06-22 23:22 ID: bfc08

    xyデザとsmデザだったらsmデザの方が子供は見続けるんじゃねーの?
    というかミニオンて本当に人気なんだな
    どう見てもキモい見た目でさらに知能が低いとか俺は唾吐きたくなるけど女子には人気なんやなー

  128. ▼返信 名無しさん     18-06-22 23:28 ID: b3483

    サンムーンの視聴率がどんどん下がってて草
    ポケモンが今まで積み上げて来た物全部ぶち壊して来たな

  129. ▼返信 名無しさん@    18-06-22 23:43 ID: dd8b4

    トーマスが消えたことに納得いかない

  130. ▼返信 名無しさん     18-06-22 23:51 ID: ef9d7

    BW→いろんな意味で雲行きが怪しくなる
    XY→妖怪に子供人気持ってかれてヲタに媚び売ったら口がデカイだけで金出さないのしか釣れなかった
    SM→子供向けに戻そうにももう戻れないとこまで来ちゃってるのに気づかずこの有様
    こんな感じだよね

  131. ▼返信 名無しさん     18-06-23 00:09 ID: c760f

    2017年の利益凄すぎだろ
    何があったん?

  132. ▼返信 名無しさん     18-06-23 00:32 ID: 1e191

    「アンパンマン」
    「いないいないばぁ!」
    あーこれはあれやな子供というより幼児やな
    「名探偵コナン」
    ファッ!?

  133. ▼返信 名無しさん@    18-06-23 02:03 ID: 1b121

    ※128
    ぶち壊したのは矢嶋豚だろ

  134. ▼返信 名無しさん     18-06-23 02:11 ID: e3be1

    サンムーンもgoもあんまり子供向けじゃないからな

  135. ▼返信 名無しさん     18-06-23 02:46 ID: a9d9c

    SMはキッズ向けの路線変更なのにこれは大丈夫なのか?
    多少の批判あっても子供に人気なら問題ないっていい続けてたのに…

  136. ▼返信 名無しさん     18-06-23 02:54 ID: 5bab6

    あーあ…

  137. ▼返信 名無しさん     18-06-23 03:29 ID: 1f342

    コナンとか最近は腐向けに舵切った印象が強いが子供にも人気なんだな
    腐母が見せてるんだろうか

  138. ▼返信 名無しさん@    18-06-23 03:59 ID: b2847

    街でポケGOやってるユーザーも全員オジサンかオバサンしかいねえもんな
    子供が誰もやってない

  139. ▼返信 名無しさん     18-06-23 05:12 ID: 336d3

    そらまぁあんだけ豚媚びやってたら小学生ドン引きだろ…男キャラはとりあえず鼻水垂らしたり汚ならしいリアクション芸ばっかりで女子が寄り付くとは思えんし…ポケモンはお飾りだし

  140. ▼返信 名無しさん@    18-06-23 05:15 ID: ac795

    やはりポケモンは海外を優遇した方が良いね

  141. ▼返信 名無しさん     18-06-23 06:42 ID: e620f

    そもそも母数が少ないだろ

  142. ▼返信 名無しさん     18-06-23 07:10 ID: 67983

    ずっと同じ母数でランキング入ってたんだから今更

  143. ▼返信 名無しさん     18-06-23 07:26 ID: f06d3

    わざとSMとXYで荒れる様仕向けただろ管理人
    コメ稼げるもんね
    気持ち悪いわ

  144. ▼返信 名無しさん     18-06-23 07:28 ID: 8adbf

    アニメSMが子供たちにも不評ってハッキリわかったんだね

  145. ▼返信 名無しさん     18-06-23 07:32 ID: 47418

    グッズもピカチュウイーブイばっかりで、初代勢に媚びたグッズばっかりだし
    最近の商品展開は子供向けの需要をわかってないから

  146. ▼返信 名無しさん@    18-06-23 08:26 ID: b6709

    ※133
    旅やめて原作にもないスクールライフ()とかやり始めたSMが一番ぶち壊してるんだよなあ

  147. ▼返信 名無しさん     18-06-23 08:48 ID: d48b3

    これは火の玉ストレート

  148. ▼返信 名無しさん     18-06-23 09:20 ID: e263c

    ※133
    言ってること違うじゃん?SMは回復して子供人気が戻ったんだろ?
    ということは子供が戻ってきてこの結果なんだろ?
    単にSMが不人気なだけだぞ
    ※145
    SMグッズ出したらもっと悲惨だったんだぞ

  149. ▼返信 名無しさん     18-06-23 09:45 ID: dfafb

    ブーメランブーメランきっときっと~

  150. ▼返信 名無しさん@    18-06-23 10:01 ID: a5e22

    毎回殺人事件が起きるアニメにも追い越されてしまうとは・・・

  151. ▼返信 名無しさん@    18-06-23 10:33 ID: 47e9b

    世代初めての年は新鮮でもダレてくよな

  152. ▼返信 名無しさん@    18-06-23 10:42 ID: 47e9b

    後、SMダシにしてXY叩きしてたXYアンチざまあwwwwww

  153. ▼返信 名無しさん     18-06-23 11:25 ID: 58ec3

    結局はSMもXYと同レベルか

  154. ▼返信 名無しさん@    18-06-23 11:57 ID: d7663

    アンパンマンは幼稚園入るくらいで卒業して、その後戦隊ものとかプリキュアになるっていう話はよく聞くな
    今はもう小学生くらいには性癖拗らせ始めるのか?w

  155. ▼返信 名無しさん@    18-06-23 12:06 ID: 5eb82

    ポケモンはこれから大人人気を中心にしていかないと先はないな

  156. ▼返信 名無しさん@    18-06-23 12:27 ID: 59bbe

    ※148
    XYのとき、おもちゃほとんど売れてなかったからさすがに慎重になると思う
    っていうとXY信者は妖怪に苦戦してたからとか言うんだよねw

  157. ▼返信 名無しさん@    18-06-23 12:31 ID: e1398

    そもそも視聴率に関してもXY後期の中で一番低かった数字だけを大袈裟に取り立てて
    さもSMのおかげで倍増したかのようにあちこちで吹聴してただけ
    このランキングで3→8→6位って推移したらXYのせいで子供人気下がった!って騒いで
    6→4位になったら今度はSMのおかげで回復!って言いふらしてたけど
    4位から圏外に落ちたらどう言いふらすのか楽しみだわ

  158. ▼返信 名無しさん@    18-06-23 12:45 ID: 1e3e9

    ※156
    「言うんだよねw」とか煽ってるつもりなんだろうけど実際あの時の妖怪の勢いは凄かったからね
    苦戦してたってなんにもおかしくない主張だろ
    で、その妖怪が消えた今SM信者さんがなんて言うの?
    「XYが子供人気を落としたことに苦戦してたから」とか?

  159. ▼返信 名無しさん@    18-06-23 12:50 ID: c6d2c

    PGOで集客したのにSMが台無しにしてるな

  160. ▼返信 名無しさん@    18-06-23 12:59 ID: c6d2c

    ※156
    おもちゃ売れなかった妖怪全盛期は
    XYだけではなくプリキュアライダー戦隊もモロに影響うけたんだよ
    パンナムは妖怪の玩具売って儲けたように見えたが、しょせん妖怪は他社のIP
    プリキュアライダー戦隊といった自社IPの売り上げが減ったせいでダメージ受けた
    妖怪全盛期のパンナムの株価は2500-3000だが妖怪が落ちぶれた今は4500-5000だ

  161. ▼返信 名無しさん@    18-06-23 13:13 ID: ee09e

    基地外向けになったからな当然

  162. ▼返信 名無しさん@    18-06-23 13:21 ID: 59bbe

    ※158
    煽ってないよ、事実を述べただけw
    あとSM信者って特に他シリーズのせいにしてない気がする。
    XY信者の挑発に丁寧に答えてるけどXY信者に
    理解力がなくて会話になってないこと多々あるけど

  163. ▼返信 名無しさん@    18-06-23 14:37 ID: 8c820

    ポケモンの敗因はアニメがテレ東だったことwww

  164. ▼返信 名無しさん@    18-06-23 14:48 ID: df1bd

    ツイッターでポケモンも消えてるのに気づかないで妖怪にマウントとってるアホ多いのに笑う

  165. ▼返信 名無しさん@    18-06-23 15:11 ID: e11c1

    ガキに不人気なら都合がいいなw
    オタク向けに女キャラみんなエッにしようぜw

  166. ▼返信 名無しさん     18-06-23 15:35 ID: f199c

    ここでムキになってる奴らはいつもお互いに同じことを言ってそうだよね
    SM信者を煽ってるようなXY信者もXYが映画最低収入記録した時も絶対ここでのSM信者と同じような言い訳してたよね
    争いは同じ精神年齢同士でしか起こらないのは本当らしい

  167. ▼返信 名無しさん     18-06-23 15:53 ID: 0ac89

    BWが全部悪い
    XYもSMも悪くないよ

  168. ▼返信 名無しさん@    18-06-23 16:21 ID: b6709

    ※162
    えっ
    えっ??

  169. ▼返信 名無しさん@    18-06-23 17:00 ID: a71d8

    ポケモンってもう大人向けコンテンツだからな
    海外ではスターウォーズなんかも見てるのは子供時代に熱狂してた大人で 今の子供は興味薄

  170. ▼返信 名無しさん     18-06-23 17:51 ID: dede5

    これ多分アンケートの年齢層低いよ。多分未就学児が主。アンパンマンなんか4歳ぐらいまで、プリキュアなんて小学校入るぐらいにはみんな卒業してるよ。

  171. ▼返信 名無しさん     18-06-23 18:06 ID: fd0ab

    こんなアンケート、いちいち信用するなよ。アンケートの仕方によって結果なんかころころ変わる。しかも子供本人ではなく親がってますます信用できない。

  172. ▼返信 名無しさん     18-06-23 18:25 ID: c82d0

    SMはキモータ向けでしょ。子供向けなわけねーだろ、グロ図鑑とか主人公リーリエとか全力ダサZとかジム廃止とか、少年向け要素廃止してキモータ要素しか追加してねえぞ。アニメの視聴率はキモータが貢献した結果だからな

  173. ▼返信 名無しさん     18-06-23 19:30 ID: c9f10

    これまで入ってたのにアンケートにケチつけてるやつ見苦しすぎwww

  174. ▼返信 名無しさん@    18-06-23 20:24 ID: 59bbe

    ※173
    当時から別に喜んでなかったから安心してw
    人に話しても伝わらんレベルのランキングであるのは間違いないし。

  175. ▼返信 名無しさん@    18-06-23 20:33 ID: e0b8c

    ※168
    おっ
    おっ??

  176. ▼返信 名無しさん     18-06-23 21:16 ID: b6709

    ※175
    本スレとかは…拝見とかなさらないんですか…?
    毎日のように他シリーズ叩いてますが…?

  177. ▼返信 名無しさん     18-06-23 21:24 ID: 7906c

    アニメのせいだろ。
    さっさと作画戻せよ

  178. ▼返信 名無しさん     18-06-23 21:36 ID: c8ae0

    今年の仮面ライダーとプリキュア が人気なだけ

  179. ▼返信 名無しさん@    18-06-23 22:24 ID: 4181c

    株ポケ二月締めなのか初めて知った

  180. ▼返信 名無しさん     18-06-24 00:09 ID: c3db5

    去年これに載ってた時は子ども人気回復しただのポケモンは偉大だの言ってたのに、載らなくなった途端にアテにならないと手の平返すのは何故なのか

  181. ▼返信 名無しさん     18-06-24 02:19 ID: 683c3

    サンムーン信者ひえっひえで草

  182. ▼返信 名無しさん     18-06-24 03:13 ID: 1c9bb

    SM信者息してるか〜。
    そもそも映画でサトシの顔を変えるくらいなら、最初から映画の方のキャラデザにしとけよ。あとサトシはもう降板でいいわ。いつになったら優勝できんねん。

  183. ▼返信 名無しさん     18-06-24 07:33 ID: a0e03

    やっぱポケモンGOの売上効果やばいな!それまでの売上と全然違うわ

  184. ▼返信 名無しさん     18-06-24 09:16 ID: 86f81

    やっぱ30年、40年子供相手にやってるコンテンツは強いなぁ

  185. ▼返信 名無しさん@    18-06-24 09:32 ID: fd566

    SMが最高傑作なんだよ
    アンケートなんてあてになんねーよ

  186. ▼返信 名無しさん@    18-06-24 10:00 ID: 9d59a

    SM信者哀れだな

  187. ▼返信 名無しさん@    18-06-24 20:23 ID: 5bcc3

    ※5
    それ結構ありそう
    子供って変化を嫌うようにできてるからな
    いや、大人も変化は嫌うんだけど子供は受け入れるってことをしないからね

  188. ▼返信 名無しさん@    18-06-24 22:36 ID: fc8a4

    初代組とSM組は質の悪さが歴代最高だな

  189. ▼返信 名無しさん@    18-06-24 22:49 ID: 7132e

    後から思ったんだが、肝心の子供達のポケモンに対する意見てどんなのなんだ?
    アニメ・ゲーム全部ひっくるめて、なんかそういう「子供達がこう言ってた〰」みたいな話ないかな?
    周りに子供居ないし、ネットのランキングはどこまで信用できるかわからんしな
    このアンケートも、親が回答してるから、無難にアンパンマンやドラえもんと回答してる可能性もあるし、実際の所、子供らの本音ってどんなんだろう?

  190. ▼返信 名無しさん@    18-06-24 23:22 ID: ca22f

    キッズ視聴率だけは時代と他の番組との比較を考えれば全盛期並みだから喰いつきが足りないんだな
    サザエとかまる子的なキッズ人気になってるのかもしれんね

  191. ▼返信 名無しさん@    18-06-25 01:20 ID: 96ed1

    ※182
    サトシ降板は納得だわ
    DPまでは過去に積み上げてきた功績や育ててきたポケモン達の活躍がしっかりあるからな
    それやらないんじゃサトシの意味が薄いし、BW以降はピカチュウを持った初心者トレーナーで同じ物語作れるだろってなる

  192. ▼返信 名無しさん@    18-06-25 01:51 ID: 1d58c

    ※189
    子供と一緒に回答できる親が対象だぞ

  193. ▼返信 名無しさん     18-06-25 17:10 ID: 57f51

    XY信者とSM信者の言い争いって目くそ鼻くそを笑うって言うよりハナクソ同士が互いをハナクソだとバカにし合ってる感じだな

  194. ▼返信 名無しさん     18-06-25 17:17 ID: b3a58

    ※185
    お前の頭の中だけではSMは最高傑作なんだろうな
    ランキングから圏外って事はお前以外の人間はそう思ってないって事だ
    世の中お前の考えが全てじゃないんだよ?
    わかったかい井の中のボウヤ君?
    ※190
    今のSMのキッズ視聴率が全盛期とかあんまり初代ポケモンファンを笑わすなよ

  195. ▼返信 名無しさん     18-06-25 17:22 ID: b3a58

    ※193
    XYがいいとは言わないけど明らかに一番ダメなのはSMだけだぞ
    SM嫌ってる奴らがXY信者だけじゃないことをよく覚えとけよ
    SMは全ポケモンファンに喧嘩売ってるから

  196. ▼返信 名無しさん@    18-06-25 21:49 ID: 9ed1a

    ポケモンもちょっと危なくなってきたか?
    てかポケモンって所詮20周年なんで案外歴史は浅いからな・・・
    油断したらすぐに落ちぶれちゃうかもしれんな
    今面白いゲームいっぱいあるしなぁ、アニメも不調だし

  197. ▼返信 名無しさん@    18-06-25 23:24 ID: 16a8a

  198. ▼返信 名無しさん     18-06-26 01:34 ID: fafbc

    プリキュアは今作めちゃくちゃ画風いいからね(*´ω`*)

  199. ▼返信 名無しさん@    18-06-27 03:39 ID: 05967

    2018年の5位と8位知らん
    幼児向けとかか?

  200. ▼返信 名無しさん@    18-06-27 21:06 ID: 88a3d

    ※162
    冗談抜きで本スレで本当に毎日他のシリーズ叩いてるの知らないの?

  201. ▼返信 名無しさん     18-07-17 11:42 ID: 6fe55

    ※193
    初代~DP好きな自分でもSMが断トツで嫌いですが何か?

  202. ▼返信 名無しさん     19-02-14 13:22 ID: ae453

    ※7
    個人的に最近のポケモンは可愛いと思うデザインのポケモンがいないってか少ない。
    ウルトラビーストとかもキモイだけでかわいくもかっこよくもないし

  203. ▼返信 ななしさん    19-06-18 01:58 ID: 263fa

    ごめん、親の影響とかもあると思うけど 子供の頃からサンムーンみたいなキャラデザよりxyのキャラデザの方が好きだった… ニコラちゃんだっけ…? あの子がサトシとジムバトルするちょっと前のシーンとかかっこよかったし…あとサトシゲッコウガいなくなったのもありそう

スポンサーリンク

コメントを残す


日本語が含まれない投稿は無視されます。(スパム対策)

・荒らしはプロバイダ報告などの対応を行います。
・荒らしは削除します。荒らしに反応する人も荒らしとして対処します。
・コメントを記事に反映する場合があります。

今読まれてる人気記事!

コメント数


記事検索

月別

Amazon

@ 2013〜 ぽけりん@ポケモンまとめ All rights reserved