スポンサーリンク
905:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2018/05/30 14:03:00 ID:Y8ghV4//0
シンボルエンカウントで草むらから出てるし草むらの意味ほんま謎すぎやろ
923:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2018/05/30 14:05:21 ID:G9IOCw0aa
草むらからポケモン沸くんじゃない?
そしたら飛び出してきたの表現もピッタリだし
そしたら飛び出してきたの表現もピッタリだし
931:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2018/05/30 14:07:05 ID:Y8ghV4//0
>>923
左上のコラッタとか道で待機しとるやん
左上のコラッタとか道で待機しとるやん
925:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2018/05/30 14:05:53 ID:41ySJOQ+0
もしかして膝くらいの高さしかない段差登られへんのとちゃうか
926:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2018/05/30 14:06:13 ID:yrOiDxvod
>>925
そこは従来通りやろなあ…
そこは従来通りやろなあ…
928:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2018/05/30 14:06:37 ID:We6gAKB60
>>925
ピカ版のリメイクならそうやろうな
ピカ版のリメイクならそうやろうな
75:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2018/05/30 10:34:18 ID:2kK7OtHJd
雑ゥ
135:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2018/05/30 10:35:43 ID:+q0/X7Mj0
>>75
クソシュールやな
シンボルエンカウントは個人的に好かんわ
クソシュールやな
シンボルエンカウントは個人的に好かんわ
170:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2018/05/30 10:36:32 ID:Ii3quK/W0
>>75
草むらの意味ある?
草むらの意味ある?
181:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2018/05/30 10:36:42 ID:8hDg92mld
>>75
草のところだけポケモンワラワラで草
草のところだけポケモンワラワラで草
240:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2018/05/30 10:38:05 ID:pwtSioim0
>>75
右上ワロタ
右上ワロタ
882:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2018/05/30 14:01:09 ID:eGU+YcEu0
>>874
コダックかわE
コダックかわE
921:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2018/05/30 14:05:04 ID:QBnTLBua0
>>874
せめてもう少し広くしてほしい
色々おかしいわ
せめてもう少し広くしてほしい
色々おかしいわ
939:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2018/05/30 14:08:08 ID:uVpsHyHe0
>>874
シンボルなのにせっまい草むらのままだから違和感凄いな
草むらに押し込まれてる感じでやんけ
シンボルなのにせっまい草むらのままだから違和感凄いな
草むらに押し込まれてる感じでやんけ
246:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2018/05/30 13:06:20 ID:JR+MWieq0
シンボルエンカにするとシュールやな
33:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2018/05/31 12:33:57 ID:xGwxrtJPd
シンボルエンカウントええやん
14:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2018/05/31 12:32:00 ID:k6/R+u0j0
すげえ
遂にポケモンもシンボルエンカウントか
今俺は感動してる
遂にポケモンもシンボルエンカウントか
今俺は感動してる
38:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2018/05/31 12:34:39 ID:/qlXUmaQ0
もっとマップ広くするならシンボルエンカウント支持するで
虫つついてるポッポとか日向ぼっこしてるロコンとか見たいしな
(略)
虫つついてるポッポとか日向ぼっこしてるロコンとか見たいしな
(略)
スポンサーリンク
149:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2018/05/31 00:23:55 ID:NSYQ8q4d0
グラよりマス目区切りで不自然なのが気になる
自分で地形配置できるゲームとかツクールみたいになってる感じ
自分で地形配置できるゲームとかツクールみたいになってる感じ
714:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2018/05/30 19:09:02 ID:TiZqIiRz0
未だにマップにマス目が有るとかまじで冗談にしか思えん
2018年やぞ
2018年やぞ
721:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2018/05/30 19:11:21 ID:XnyXGqA+d
>>714
マス目が悪って考え方もどうよ
マス目が悪って考え方もどうよ
727:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2018/05/30 19:13:31 ID:jzonBiPW0
>>721
サンムーンではすでにマス目ないぞ
サンムーンではすでにマス目ないぞ
778:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2018/05/30 19:26:37 ID:XnyXGqA+d
>>727
サンムーンにあるからーないから、じゃなくてマス目があるから駄目っめ考え方がおかしいって話だよ
サンムーンにあるからーないから、じゃなくてマス目があるから駄目っめ考え方がおかしいって話だよ
783:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2018/05/30 19:28:40 ID:jzonBiPW0
マス目採用するメリット何かある?
790:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2018/05/30 19:30:14 ID:XnyXGqA+d
>>783
卵の孵化の時に歩数が数えやすい
ダウジングマシンで位置がわかりやすい
虫除けスプレーの移動距離の可視化
などなど
むしろデメリットなんかある?
卵の孵化の時に歩数が数えやすい
ダウジングマシンで位置がわかりやすい
虫除けスプレーの移動距離の可視化
などなど
むしろデメリットなんかある?
812:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2018/05/30 19:39:16 ID:jzhXSv110
さっきからマス目マス目って言ってるのがよく分からんのだが、
マップがかっちりマス目区切りになってるのは初代マップを再現してるだけで
キャラが動くときは自由にウロチョロしてるけど何が問題なんだ
マス目自体別に悪いとも思わんが、そもそもマス目移動でもなんでもないよな?
マップがかっちりマス目区切りになってるのは初代マップを再現してるだけで
キャラが動くときは自由にウロチョロしてるけど何が問題なんだ
マス目自体別に悪いとも思わんが、そもそもマス目移動でもなんでもないよな?
※移動は自由な移動(27分37秒~)
36:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2018/05/30 19:21:04 ID:8eknRvug0
第8世代ではシンボルじゃなくてランダムに戻るよな絶対
67:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2018/05/30 19:44:23 ID:s7i3ewOl0
>>36
700体以上のポケモンをシンボルにするとか無理ゲーやしな
700体以上のポケモンをシンボルにするとか無理ゲーやしな
912:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2018/05/31 12:10:33 ID:snWQK9wx0
こんな狭い草むらにポニータおったら火事なるで
SNS共有:記事タイトルとURLをコピーする
注目記事!
カテゴリ「ゲーム」の最新記事
人気記事(10日集計)
コメント(→コメント投稿)
ONE two three♪
未知のポケモンとエンカウントしたときのワクワク感はもう味わえんのか
(略)ってなんだよ
シンボルエンカウントは、ポケGOを意識してるんじゃないか?
もうダメだろこれ
約束された失敗作の未来
ドラクエもそうだけどシンボルエンカウントは違和感しかない
い、いあいぎりは出来るから・・・
マス目にデメリット無いって言ってる奴正気か?
初代再現してるだけだろ・・・初代とGOしか知らん人が久しぶりにやったら何か思うものあるんじゃないんか
いっつも思うけどまとめサイトで人の意見無理やり略すなよ まとめるのに都合悪いなら最初省いとけ
四角く綺麗に刈り込まれた草むら
まるで職人芸だな
やっぱりシンボル~は伝説だけでいいな
リメイクするにしても中途半端
GOですら300匹くらいいるのに今さらポッポとコラッタばかりの草むら見せられてもあんまワクワクしないというか
これは初代ポケモンオンリーだから良いけど草むら入って新ポケが出てくる時の興奮が無くなるんだよな
金銀で草むらでエンテイと出会った時ぐらいの衝撃が無いわ
ライド続行なのかな、秘伝わざの有無は?
今作だけならいいんじゃない
シンボルエンカウント方式で草むら走り回るエンテイ想像したらワロタ
こういうのは何か違う
最初の草むらでリザードン
とかにしたら向こうから
逃げそうだな(ドラクエ感)
初報でここまで叩かれるゲームが未だかつてあっただろうか
FRLGあるのにピカ版のリメイクというコンセプト自体に魅力を感じない人がいるんだろうなぁ 全然変わらないマイチェンの悪例をUSMで作っちゃったし
シンボルが草むらを中心に移動するのだろう
それにしてもボールを投げる操作に面白さを感じない人向けの遊びはあるのかどうか
E3待ちだなぁ
グラに関してはとても2018年のレベルじゃない
ランダムエンカウントでいいのになんでシンボルなんかにするんや…
※5
勝手に失敗作認定すんな
プレイしてから言えや
草むらの中だけを移動してるんだろ
ランダムエンカウントはこのシンボルが見えずに当たってるだけ
割と理にかなってる
と言いたいところだが3DSのドラクエ11がすでに通った道なのだ
うーんこれは・・・・・・
※21
山ほどあるなw
叩くのを生きがいにしてる人がいるから、相手にしちゃいかんで
マス目の何が悪い!?って…(クソで固め息)
意思表示の意味でもこれはパスですわ
文句あるなら買わなくていいよ
草むらの存在に意味を求めるのもよく分からんわ。
しかしマス目は確かに謎だな
初代のマップをよりリアルに3D化してくれたらそれだけでも面白そうなのに
ポケモンレンジャーのシンボルエンカウント好きだった
米30
買わないんだよなぁ…
くそ広くて種類豊富なサファリでこの方式なら楽しそう
色違いはどうなるのか
よー考えたらシンボルエンカウントって海にはメノクラゲうじゃうじゃいるってことか?
初代のマップそのまま再現したらできたオブジェクトでしょ
本編じゃないて公言されてるだろ…
本編と関係ないゲームのこんなことで騒ぐなら、もしかしてポケモンタイピングとか出た時もバトル無しかよwwとかこんなんポケモンじゃないいつものにしろとか言ってたの??アホかよ
これにはワシも大興奮
なんだこりゃ…
せめてドラクエジョーカー並みには作りこめよ…
本編だって公言されてるだろ…
ちょっと今までとシステムが変わった位で騒ぐなら、もしかしてポケモン
XYでモデルが3Dになった時もドット絵じゃないのかよwwとかこんなんポケモン
じゃないいつものにしろとか言ってたの??アホかよ
本編じゃないとかまだいってんのか
出現率低いモンスターが出るまでランダムエンカ繰り返すの
ソシャゲのガチャみたいで好きじゃなかったからシンボル大賛成
集まって寝てるみたいな生態が感じられるようになってるといいな
ポケットモンスターって付いてたら本編だろ
今までポケットモンスターって付いてる本編あったか?
あったらすまん
※44
ちょっと落ち着け
レアポケモンもシンボルだよな?
だとしたら何回も行ったり来たりして草むらリセットしなきゃならなそう
正直早く先に進みたくてランダム煩わしく思う時もあったから、別にシングルでいいわ。野生との戦闘無いならなおさらな。
FRLGすでにあるしswitchだしどうせシステム変えつつピカ版のリメイクやるならもっと思いっきり世界観に没入できるようなグラにしてほしかった
なんか中途半端
クソゲー臭
ポケレン思い出したわ、ポケモンによって追いかけてきたり逃げたりすんのかな
※25
プレイしなくても失敗作って分かるわこんなもん
オープンワールドにしろ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
もっとがっつりマップも作り変えればいいのに
グラがある程度リアルになると今まではフーンで通ってきたとんでも理論がヤバくなる
ナナシマみたいな新エリアとか2世代以降のポケモンとか無くて、ストーリーも大して変わらないなら
グラフィックやバトル・捕獲システムにしか見所が無い訳だが、これは
ピカ版やFRLGプレイ者からしたら、むしろ現時点で魅力を感じる点の方が少なくない?
今のところ公式がネガキャンばかりしているように見える
シンボルエンカウントにするなら草むら消せよ。意味わからんわ。
シンボルであるメリットがないな。まあGOに寄せた結果だろうけどな。
今回も一応買うけど、期待は完全新作の方に向いてるわ
これって化石ポケモンとエビワラーやサワムラーってどういう仕様で行くんだピカチュウ版と同じならどちらかもらって終わりだし、エビワラーとサワムラーはともかく化石ポケモンを野生で出しちゃダメだろ
せっか引きこもりを外に連れ出したのにまた家に籠もらせちゃだめだろ
まあ実験的でいいじゃない
本編はもっと煮詰めてから作ってくれ
戦闘は草むら、シンボルはポケモンをゲットする用ってことじゃなかったっけ
GOがシンボルエンカウントだからそうなるだろ?
GO専用ポケットモンスターみたいなもんだし
せっかくのSwitch新作なのに絵がクッキリしただけだしなぁ 新要素も微妙
※41
3Dは結構受け入れられてただろ
マス目が叩かれるのは違和感バリバリだからだよ
リブートだからって再現しなくていい所までそのままにする必要がどこにあるのか
xyをhd化しただけって感じ
一言でいうと手抜き
来年の本編が手抜きじゃないことを祈るわ
まぁ、5匹もいたら窮屈になるわな。
ポケモンの魅力の1つは広大な世界観にあると思うんだが、
所狭しと並べられるとそれが削がれてしまう感じがする。
目に見える情報は少ないほうがかえって想像が世界観として広がっていくのかもしれんな
捕まえるだけだからシンボルのが捗るけどな
ええねんええねん
今回でいろいろ試していけばいい
ポケモンファンが求めてたスイッチ化って高画質版のX Yじゃなくてマリオやゼル伝みたいなキャラと頭身と背景が一致してる広々とした世界を本当に主人公になったみたいにポケモンと一緒に旅するゲームやろ?
CGが昔のゲーム並みより上にできないならせめて二頭身に戻すなりできるだろうに、まぁ発売して手のひら返しさせてくれることを期待しとくわ
Switchといえど、800匹を連れ歩き化させるのは無駄と思ってたから151匹だけとはいえここで連れ歩き復活させてくれたのは嬉しい
草むらに入るとポケモンが出る、の設定がそもそもよく考えるとおかしいんだから、それをシンボルエンカウントにしたらこうなるわな
まあ、ポケモンって本当妙にこだわりたがるというか、良くも悪くも頑固じじいなところあるから、こういうのは変えられないんだろうな
ひでんわざ無くしただけでも奇跡のような変化だったのかもしれん
シンボルエンカウントで面白かったゲームってあんまりないんだよな・・・
くそAIで追ってきたりしなきゃ別にかまわんけどな
カントーなんだからカクカクなのは当たり前だろ…
流石にマリオゼル伝並は無理だと思ってたけどこれだと従来のポケモンとあんまり変わらないよなぁ
せっかくswitchというハード使ってるんだしカントーのマップをもっと立体的にするくらいはして欲しかった
700体以上をシンボルにするのは無理とか言ってる奴バカだろ
モデルもモーションも全部作ってあるし、変数を入れ替えるだけだぞ
steamのゲームみたい
※77
steamしょぼいな
最新のゲームも遊べるのに
バトルないのにどうやってボール買うんだこれ。 課金…
俺はこういうの好きだけどさ
ユーザーが求めてるのって
マップはマサラタウンの周辺だけでモンスターも30種くらいでいいから
生活感を感じられる流行りのオープンワールドじゃねえの
※80
ポケモンがポケモンの生活をしてて欲しいよなあ
自信満々に、近寄ってくるポケモンや遠ざかるタイプのポケモンがいるぞ!とか言ってきそうで怖い
DSの初代ドラクエジョーカーか?
そもそも主人公の頭身おかしいのにシンボルエンカウントは違和感しかない
※158
なお実際はRPGとしても変わりすぎて批判が出まくっている模様
懐古だけど草むらの配置とか結構覚えてるから再現してくれるとカントーだ!って感慨深いものがある。
あとサファリゾーンのシンボル化はありがたいと思う。
ファンタジーの世界にリアリティはいらないんですよ
新作発表してもみんな頭悪そうで安心したわ
なにもかもがチンチクリンだなレッツゴーちゃん
これでにわか勢やGO勢を取り込めるとして、繋ぎとめて置くことは出来るかな?
随分と底の浅いMAPデザインとゲームシステムだけどw
純粋にリメイク元へのリスペクトとしてのマス目グラでしょう。
スマホ連動も含めて、ちびっ子&親を購買ターゲットにしているだろうから
親が一目見て「あっ、あの場所かあ」って分かるぐらいのノスタルジーが必要
ポケモンはランダムエンカウントやろ❗