スポンサーリンク
1:マーシャドー@ローラースケート投稿日:2018/05/27 23:55:13 ID:OfkQrCRs
おかしい
レジギガス
H110 / A160 / B110 / C80 / D110 / S100 / 合計670
タイプ:ノーマル
特性(タッチで詳細)
326:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2017/01/19 21:31:07 ID:jZO/4Okg0
いくらなんでも酷過ぎる特性
327:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2017/01/19 21:36:57 ID:Y132rpA70
ぶきようぐらいで丁度いい
13:コラッタ@こおりのジュエル投稿日:2018/05/28 01:46:51 ID:TSkgRLJs
かわいそう
14:ポワルン@モーモーミルク投稿日:2018/05/28 01:48:01 ID:s13rAiyE
メガギガス様はよ
2:ゴーリキー@ブーカのみ投稿日:2018/05/27 23:55:48 ID:/nStJ.iQ
レジギガスのは設定ありきの特性だから…いつか真の力を発揮するから…
3:フィオネ@あくのジュエル投稿日:2018/05/27 23:57:14 ID:dBsjs9LY
ゲンシレジギガス(505.6m/999.5kg)「お前らネットで俺のことバカにしてただろ」
4:ジャラコ@プレシャスボール投稿日:2018/05/27 23:58:30 ID:jb98lhr2
>>3
でっか
でっか
6:ルガルガン@たいようのいし投稿日:2018/05/28 00:03:28 ID:zQlAKzeY
>>3
風船かな?
風船かな?
5:ポリゴン2@ポロックケース投稿日:2018/05/27 23:59:43 ID:NvW4.LAQ
>>3
軽すぎて空飛んでってさよならじゃん
軽すぎて空飛んでってさよならじゃん
9:デリバード@どくどくだま投稿日:2018/05/28 00:06:18 ID:6ZPMosdU
>>3
未知のマテリアルすぎる
未知のマテリアルすぎる
288:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2017/01/19 00:03:52 ID:XyH5Afa/0
ワロスさん
299:投稿日:2017/01/19 01:09:46 ID:BjhpeRls0
ギガギガグーグーガガガガガガガ
306:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2017/01/19 07:09:11 ID:My5KwXGY0
手下3体作ったんだから「なかまづくり」を覚えても許されると思う
というか覚えて下さい
というか覚えて下さい
なかまづくり
タイプ:ノーマル 威力:- 命中:100 PP:15 分類:変化
説明:自分と相手の特性を同じにする。
314:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2017/01/19 09:34:16 ID:ph8HfhjM0
>>306
こいつの場合実質的に綿胞子甘える胃液を同時に繰り出せるのか
凄くほしい
こいつの場合実質的に綿胞子甘える胃液を同時に繰り出せるのか
凄くほしい
スポンサーリンク
705:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2016/07/06 16:10:48 ID:Z5r1+Vuc0
ギガスは単独では絶対に5ターン持たないように技が制限されてるからな
292:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2017/01/19 00:21:00 ID:t1BJarGg0
レートに出られる670族だけど使用率は伝説中最低クラス
技に制限多すぎて特性消した時の強さもケッキングに劣るという残念さ
技に制限多すぎて特性消した時の強さもケッキングに劣るという残念さ
324:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2017/01/19 20:34:51 ID:aa3mOVnx0
伝説なのか準伝なのか見るたびに悩む
スロースタートは5tで1/2~1に上がっていくようにできなかったのだろうか
スロースタートは5tで1/2~1に上がっていくようにできなかったのだろうか
567:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2018/01/16 14:47:32 ID:AvtPtfIX0
レジギガスは守る解禁か交換してもスロースタート消費ターン引き継がせて
517:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2016/12/22 09:00:32 ID:Pbnbt0NQd
ギガスは守るあっても全然無理だろ
せめて三ターンくらいにしてやれ
せめて三ターンくらいにしてやれ
779:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2018/04/03 23:02:55 ID:/PuJPJfS0
レジギガスくん耐え抜いたら全能力1.5倍して
289:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2017/01/19 00:04:01 ID:gRLyThSv0
まもるは覚えないけど実はワイドガードを使える
574:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2018/01/16 15:17:48 ID:56w1sFjPr
レジギガスはこれでも7世代で回復技取得したし
じこあんじZ
じこあんじZ
155:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2017/01/02 19:04:55 ID:eYF2hEf2M
変に強さに制限かかる特性は大抵弱いよね
ヨワシとかギガスとかダルマモードとかよわきとか
ヨワシとかギガスとかダルマモードとかよわきとか
210:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2018/01/17 15:35:46 ID:PifjElnhF
ちからもちレジギガスも爆弾してくれ
212:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2018/01/17 15:39:16 ID:ZgMbNVDcr
SNS共有:記事タイトルとURLをコピーする
注目記事!
カテゴリ「ゲーム」の最新記事
人気記事(10日集計)
コメント(→コメント投稿)
イチ
というか特性が実質なしなのも痛い、はっきり言ってスロースタート無かったら強いかと言われても
特性ってのは強さを得るという意味では+1なんだよな。でもデメリット特性ってのは-1になるわけだから
実質-2だと思ったほうがいい。
もうA100S90の600族にして特性力持ちでいいよ
メガマンダとかカプ全く言及されずにただのレジギガスdisで草
つまんね
そもそも、準伝のギガスの王なんだから、わざわざ制限つけて準伝にせず禁止級にしとけばよかったんだよ
※7
セレビィとすら肩を並べられなそう
使おうと思ったことがなかったから知らなかったけどこいつ守るすら覚えないんか!?
特殊型ばっかで草生える。過去に麻痺撒き型とか使ってたけど、特性で制限かける必要性を微塵も感じなかったわ
親子愛レジギガス想像したら吹いたWWWwwwWWWWWW
HBのゴツメレジギガスとか強そう(小並感)
ギガワロスさん・・・
こいつのピークはギラティナの映画で氷河くいとめてたとこ
今のスペレならそこそこ使えなくもない、技範囲狭すぎで欠勤王使った方がマシだが
公式重大発表きたぞ
特性そのままでいいから種族値あげて
むしろHP以外全部半分でスタートで良いから毎ターン全能力1段階アップの特性つけて下さい
おやこあいのせいでちっちゃなレジ系がままーとか言いながらサザエさんヘアーのギガスの周りを囲んでる想像してしまった
当たると痛いが巨体故に攻撃が大振りで避けられやすい
ってな意味合いではりきりも似合いそう
出た当時ならまだワンチャンだけど今の環境では
完全に行き遅れしている
まぁ種族値だけを参照して強さ決められてる
GOに出たら多分強いでしょ(鼻ホジー
今日重大発表があるってよ
増田もツイしてる
ギガスくんはダイパリメイクが最後の希望 そこで救済がなかったらもう終わりや
もはやスロスタ無くしたところでこいつ使うかって言われるとね
周りのスペックがインフレしすぎた
5ターン経ったらステータス2倍とかでも…と思ったらパワフルゼルネアスがいるかぁ……
スロースタートは2ターンでもキツくないですかね?
現環境なら守る眠るもらって3ターンでも厳しい
スキルスワップもらってようやくランキング100台
映画の鳴き声がトイソルジャー
クソゲーだからねしょうがないね
種族値高いけど使いづらいロマン枠ってアイデンティティがメガポケの登場で完全に崩壊したからなぁ
こ
こ
ま
で
アーケオスの話題無し
ダブルならデスカーンを生贄にどうぞ
レジワロスは所詮…先の時代の敗北者じゃけぇ
もたせると特性消すみたいなアイテムあればいいのになぁ
持ち物ありであの強さならぶっ壊れでもないと思うし・・。
ダイパリメイク来たら救済措置あるんじゃね
実際スロースタートは今の時代では何とかするべき
守るもらって3ターンでいいよもう
それでも弱いかもね、火傷無効もつけるか?
正確には弱くはないんだけどメガマンダとか見るとゴミってこと
BD255くらいあっても誰も怒らない