ぽけりん> ポケモンを遊戯王風のカードにしていこうぜ

主にスカーレットバイオレット(SV)やポケモンGO、アニメ、グッズなどの情報を取り扱っていきます。

ポケモンを遊戯王風のカードにしていこうぜ

18/05/27 16:33
ゲーム 84コメント
スポンサーリンク
1:オオスバメ@ドラゴンジュエル投稿日:2017/02/14 15:46:27 ID:n7QB7hPU
ヒトカゲ 炎族、陸上 ★★★ 攻撃力 1200 守備力 850 C
LPが2000以下の時攻撃力が500アップ

リザード 炎族、陸上★★★★ 攻撃力 1400 守備力 1200 C
LPが2000以下の時攻撃力が500アップ

リザードン 炎、飛行族、陸上、ドラゴン ★★★★★★ 攻撃力2100 守備力 1700 R
LPが2000以下の時攻撃力が500アップ
13:ウソハチ@ブロムヘキシン投稿日:2017/02/14 15:52:11 ID:n7QB7hPU
ポケモン名:コイキング
属性、卵グループ:水、水中
星:★
攻撃力/守備力: 200/300
効果:なし
レア度:UC

ポケモン名:ギャラドス
属性、卵グループ:水、飛行、水中
星:★★★★★★★
攻撃力/守備力: 2550/2100
効果:いかく:場に出たターンのポケモンは攻撃力500ダウン
レア度:SR
15:カメックス@ドラゴンZ投稿日:2017/02/14 15:56:05 ID:UUP5Ekgg
ポケモン名:アルセウス
属性:神
種族:創造神
星:12
攻撃力/守備力: ?/?
効果:このカードは通常召喚できない。
自分フィールド上の、元々のカード名が「パルキア」
「ディアルガ」「ギラティナ」となるモンスターを
それぞれ1体ずつリリースした場合のみ特殊召喚できる。 このカードの特殊召喚は無効化されない。
このカードを特殊召喚したプレイヤーはデュエルに勝利する。
レア度:UR
16:ジヘッド@ゴージャスボール投稿日:2017/02/14 16:00:34 ID:n7QB7hPU
>>15
なんとかガーディアン並に下準備のほうがめんどすぎて使われないパターンになりそうだなw
18:メガチャーレム@ルームキー投稿日:2017/02/14 16:05:37 ID:/3ZtFPac
>>16
あいつはもう出したら勝ちでいいと思ってるわw

ポケモン名:Aライチュウ
光属性、雷族
星:4
攻撃力1100/守備力:800 /
効果:エレキフィールドの時、攻撃力が500ポイントアップし、二回攻撃できる。
レア度:R
25:ミノマダム@ねばねばこやし投稿日:2017/02/14 16:26:45 ID:n7QB7hPU
ポケモン名:ドヒドイデ
属性、卵グループ:水、毒、水中
星:★★★★★
攻撃力/守備力: 1300/1800
効果:相手がどく状態なら攻撃力1000アップ。墓地にいるサニーゴの数×400 攻撃力アップ。 レア度:SR
26:オニシズクモ@ポロックケース投稿日:2017/02/14 16:32:01 ID:/3ZtFPac
ポケモン名:ゲンガー
闇属性、卵グループ:不定形
星:5
攻撃力1700/守備力/1200
効果:このカードの攻撃宣言時に、攻撃対象の表示形式を変更できる。また、このカードが戦闘で破壊されるとき、このカードを破壊したカードを破壊する。
レア度:SR
27:ニャヒート@リピートボール投稿日:2017/02/14 16:34:19 ID:n7QB7hPU
ポケモン名:エルフーン
属性、卵グループ:草、妖精
星:★★★★
攻撃力/守備力: 1200/1000
効果:①すりぬけ 相手に直接攻撃ができる。②いたずらごころ 相手のフィールドの魔法カードか罠カード一枚を選び破壊する
レア度:R

評価点は高め。
28:アリゲイツ@あかいくさり投稿日:2017/02/14 16:36:28 ID:KFzYdeEM
効果モンスターばかりじゃ読むのタルくなるのでたまには通常モンスターをば

ポケモン名:プテラ
地属性、卵グループ:怪獣飛行
星:4
攻撃力/1700 守備力/1000
効果:なし
レア度:R
29:カラナクシ@こだいのきんか投稿日:2017/02/14 16:37:29 ID:n7QB7hPU
ポケモン名:バクガメス
属性、卵グループ:炎、ドラゴン、陸上
星:★★★★
攻撃力/守備力: 880/1200
効果:トラップシェル このカードが守備表示で破壊された時、相手に1000ポイントダメージ。
レア度:UC

33:ゴローン@やわらかいすな投稿日:2017/02/14 16:40:03 ID:n7QB7hPU
ポケモン名:マーイーカ
属性、卵グループ:悪、エスパー
星:★★
攻撃力/守備力:550 /650
効果:あまのじゃく すべてのポケモンの攻撃力と守備力が逆になる。(あまのじゃくがすでに発動している時このカードの効果は無効。)
レア度:R

割と強い。
スポンサーリンク
35:パラセクト@シーヤのみ投稿日:2017/02/14 16:45:19 ID:/3ZtFPac
ポケモン名:ガブリアス
地属性、卵グループ:怪獣ドラゴン
星:8
攻撃力/2900 守備力: /2500
効果:一ターンに一度、相手フィールド上の、このカードの攻撃力以下の守備力のカードを全て破壊する。
この効果を使ったターン、「ガブリアス」は攻撃できない。
レア度:UR

※操作キャラをシロナにして召喚するとカットインと特別な演出が入る
37:モグリュー@ちりょくのハネ投稿日:2017/02/14 16:49:22 ID:n7QB7hPU
>>35
ポケモン名:メガガブリアス
属性、卵グループ:地面、ドラゴン、怪獣
星:★★★★★★★★
攻撃力/守備力: 3100/2800
効果:ガブリアス+ガブリアスナイト
すなのちから すなあらし状態の時、攻撃力が500アップ
レア度:SR

召喚にここまで条件がある割には…な能力に敢えて調整。
39:ノズパス@プロテクター投稿日:2017/02/14 16:54:05 ID:/3ZtFPac
>>37
レッドアイズブラックメタルドラゴンを彷彿とさせる初期特有の残念っぷりだw


すなあらし
(フィールド魔法)
地属性以外のポケモンはコントローラーのスタンバイフェイズごとに攻撃力が500ダウンし、0になると破壊される。
38:ブーピッグ@ドリームボール投稿日:2017/02/14 16:50:41 ID:n7QB7hPU
レア度C、UCの弱モンスターもたのむわ。
40:ニョロゾ@たんけんセット投稿日:2017/02/14 16:57:09 ID:/3ZtFPac
ポケモン名:ニャスパー 光属性、卵グループ:陸上妖精
星:2
攻撃力500/守備力500
効果:リバース:相手の手札をランダムに一枚見る。
レア度:N


ポケモン名:ブイゼル 水属性、卵グループ:水中
星:4
攻撃力1500/守備力:1200
通常モンスター
レア度:N
42:マルマイン@げんきのかたまり投稿日:2017/02/14 17:05:08 ID:/3ZtFPac
ポケモン名:テッカグヤ
地属性、卵グループ:鉱物飛行
星:10
攻撃力2200/守備力/3000
効果:このカードは特殊召喚できない。また、このカードを対象にする魔法、トラップカードの効果を無効にし破壊する。
レア度:UR
43:ネイティ@はかいのいでんし投稿日:2017/02/14 17:09:20 ID:n7QB7hPU
ポケモン名:ブルンゲル
属性、卵グループ:水、霊、水中
星:★★★★★
攻撃力/守備力: 1300/1700
効果:のろわれボディ このカードが破壊された時、破壊したカードの攻撃力を500ダウンさせる
レア度:UC

★5なのでハリマンボウほど強くはない
44:ダブラン@カムラのみ投稿日:2017/02/14 17:15:04 ID:n7QB7hPU
ポケモン名:ダダリン
属性、卵グループ:草、霊、不定形
星:★★★★
攻撃力/守備力: 1500/1200
効果:はがねつかい このカードは鋼属性としても扱う。
レア度:UC

45:スイクン@とくせいカプセル投稿日:2017/02/14 17:24:42 ID:n7QB7hPU
ポケモン名 ラッキー
属性、卵グループ:ノーマル、陸上
星:★★★
攻撃力/守備力: 200/1800
効果:なし
レア度:UR

※盾として非常に優秀
47:タイプ:ヌル@バグメモリ投稿日:2017/02/14 17:32:37 ID:n7QB7hPU
ポケモン名:カプ・コケコ
属性、卵グループ:電気、妖精
星:★★★★★★
攻撃力/守備力: 2000/1300
効果:エレキメイカー 山札から「エレキフィールド」を選び場に出すことができる。
レア度:SR

エレキフィールド フィールド効果カード。電気族は攻撃力が500アップし、飛行族と特性ふゆうのモンスター以外は眠らなくなる。5ターン後、このカードを墓地に送る。
48:イルミーゼ@ネコブのみ投稿日:2017/02/14 17:35:31 ID:n7QB7hPU
ポケモン名:ナマコブシ
属性、卵グループ:水、水中
星:★★★
攻撃力/守備力: 100/1300
効果:とびだすなかみ このカードが攻撃により破壊された時、このカードの守備力を超えたダメージ分、相手のライフポイントにダメージを与える
レア度:R
49:ニョロボン@ギャラドスナイト投稿日:2017/02/14 17:50:37 ID:s6gRMCSE
>>48
守備0でよくない?爆弾的な意味で
50:ニョロボン@ノーマルジュエル投稿日:2017/02/14 17:51:40 ID:n7QB7hPU
ポケモン名:ミミッキュ
属性、卵グループ:霊、妖精
星:★★★★
攻撃力/守備力: 1500/800
効果:ばけのかわ 一度だけこのカードへの攻撃を無効化できる
レア度:R

もちろん評価高め
51:マーイーカ@いいキズぐすり投稿日:2017/02/14 18:02:35 ID:n7QB7hPU
ポケモン名:ファイアロー
属性、卵グループ:炎、飛行
星:★★★★★
攻撃力/守備力: 1500/1400
効果:はやてのつばさ:このカードが攻撃表示の時に毎ターン使用できる。虫、格闘、草族のカード一枚を無条件で破壊する
レア度:R
54:ミミロップ@とけないこおり投稿日:2017/02/14 20:08:31 ID:n7QB7hPU
ポケモン名:エーフィ
属性、卵グループ:エスパー、陸上
星:★★★★★
攻撃力/守備力: 1200/900
効果:アシストパワー 相手の場のカード全体の★の数×100攻撃力アップ
レア度:UC
55:ポリゴン2@カビチュウ投稿日:2017/02/14 21:55:56 ID:n7QB7hPU
ポケモン名:ブラッキー
属性、卵グループ:あく、陸上
星:★★★★★
攻撃力/守備力: 400/1700
効果:イカサマ 相手の守備力を自分の攻撃力にプラスして攻撃
レア度:UC
61:ランクルス@はねのカセキ投稿日:2017/02/20 01:21:03 ID:g/gzZYYw
ヤミラミ
闇属性、悪魔族
★★★
攻撃力 1300
守備力 900
あとだし ゲーム開始時に手札にこのカードがあると後攻を選ぶことができる。

評価点 3.0/10.0
52:オムナイト@ハイパーボール投稿日:2017/02/14 18:11:13 ID:n7QB7hPU
ポケモン名:マッシブーン
属性、卵グループ:虫、格闘
星:★★★★★★★★
攻撃力/守備力: 2500/2400
効果:※ウルトラビースト: ウルトラボール+アドバンス召喚
ビーストブースト:このカードが相手のカードを破壊する度に攻撃力500アップ。
レア度:SR
46:ミルタンク@おとしもの投稿日:2017/02/14 17:27:47 ID:o9Z17Chc
SNS共有:記事タイトルとURLをコピーする

注目記事!



人気記事(10日集計)

コメント(→コメント投稿
  1. ▼返信 名無しさん     18-05-27 16:34 ID: d384b

    いちになりたい

  2. ▼返信 名無しさん@    18-05-27 16:37 ID: e77b2

    遊戯王カード風の絵かと思って開いたのは俺だけでいい

  3. ▼返信 名無しさん@    18-05-27 16:41 ID: abfe5

    ポケモンを遊戯王のカードの絵っぽくしたのかと思った

  4. ▼返信 名無しさん     18-05-27 16:42 ID: 100a9

    臭すぎて草

  5. ▼返信 名無しさん@    18-05-27 16:45 ID: 035e6

    思ってたのと違う
    つまらんスレだった

  6. ▼返信 名無しさん@    18-05-27 16:48 ID: 5dedc

    小学生かよwwwww

  7. ▼返信 名無しさん     18-05-27 16:50 ID: 3c0b4

    遊戯王なのかこれは…

  8. ▼返信 名無しさん@    18-05-27 16:50 ID: 7f58d

    絵じゃねーんならこんなのまとめんな

  9. ▼返信 名無しさん@    18-05-27 16:51 ID: b0134

    え、なにこれwwwwwwwwwwwwwww
    てっきり遊戯王カード風に書き直すのかと思ったらwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
    wwwwwwwwwwwwwwwwww
    wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
    wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

  10. ▼返信 名無しさん     18-05-27 16:57 ID: 0a348

    元々カードバトルみたいなもんだから違和感ないな

  11. ▼返信 名無しさん@    18-05-27 16:59 ID: c9396

    小学生が好きそう

  12. ▼返信 名無しさん@    18-05-27 17:03 ID: e1f2c

    大昔の遊戯王っぽさ

  13. ▼返信 名無しさん     18-05-27 17:04 ID: 395f5

    遊戯王なのにUC?

  14. ▼返信 名無しさん     18-05-27 17:13 ID: 16b28

    くそ

  15. ▼返信 名無しさん@    18-05-27 17:18 ID: 09505

    風でもないし、カードでもないね

  16. ▼返信 名無しさん@    18-05-27 17:24 ID: 8a714

    ※2
    おっとお前だけじゃないぜ

  17. ▼返信 名無しさん     18-05-27 17:34 ID: 596dc

    くっそ弱い
    どうせならドン引きする複雑な効果で良かったのに

  18. ▼返信 名無しさん     18-05-27 17:37 ID: 1051d

    遊戯王風のイラスト期待したらこんなんかよ
    全体的に弱すぎるしいつの時代の遊戯王参照してるのかわからないレベルだし原作のポケモンの強さも全く活かせてない
    ポケモンも遊戯王も詳しくなさそう

  19. ▼返信 名無しさん     18-05-27 17:38 ID: b8db5

    ※2
    おまおれ

  20. ▼返信 名無しさん     18-05-27 17:42 ID: c3b55

    絵じゃねーのかよ!

  21. ▼返信 名無しさん@    18-05-27 17:45 ID: 996ad

    遊戯王にC、UCないけど

  22. ▼返信 名無しさん@    18-05-27 17:47 ID: 17de3

    スレ主は遊戯王エアプなのはわかった

  23. ▼返信 名無しさん@    18-05-27 17:49 ID: e63e8

    コイキングは破壊された時にギャラドス特殊召喚にしようぜ

  24. ▼返信 名無しさん     18-05-27 17:50 ID: a04e7

    アローの無条件で虫草格闘を破壊はワロタw

  25. ▼返信 名無しさん     18-05-27 17:59 ID: 72d23

    全体的に数値低め
    あと遊戯王にはないレア度

  26. ▼返信 名無しさん@    18-05-27 18:02 ID: 86220

    エルフーン強すぎだろ

  27. ▼返信 名無しさん     18-05-27 18:03 ID: 191a3

    どれも全く遊戯王っぽくないな

  28. ▼返信 名無しさん@    18-05-27 18:03 ID: 6ffb1

    カードにしようぜって言うから描くのかと期待しちゃった

  29. ▼返信 名無しさん     18-05-27 18:03 ID: d86d0

    菅田戯王ならぬ、ポケ戯王

  30. ▼返信 名無しさん@    18-05-27 18:04 ID: d48ce

    黒歴史ノートやんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

  31. ▼返信 名無しさん     18-05-27 18:09 ID: a7c06

    いつの時代の性能だよ
    弱すぎんだろ

  32. ▼返信 名無しさん@    18-05-27 18:09 ID: 7a146

    小学生が考えてそう
    自分も昔よくやったわ・・・

  33. ▼返信 名無しさん     18-05-27 18:10 ID: 6e1c0

    なんでこいつらエクストラ使わねーの?

  34. ▼返信 名無しさん     18-05-27 18:12 ID: e9575

    どう見てもホルアクティっぽい効果も反応もガバガバだしよくわからん

  35. ▼返信 名無しさん     18-05-27 18:30 ID: 5b34c

    去年のスレで草

  36. ▼返信 名無しさん@    18-05-27 18:37 ID: cffe0

    ミミッキュ ☆4 闇 天使族 攻撃力1200 守備力800
    (1)このカードの攻撃力と守備力は相手フィールド上のピカチュウと名の付くカードにつき2000ポイントアップする
    (2)バトルフェイズ開始時、相手フィールドの表側表示のピカチュウと名のつくカードの枚数分、余分に攻撃する事ができる
    (3)このカードは相手フィールドにピカチュウと名のつくカード存在するかぎり他のカードを攻撃出来ない

  37. ▼返信 名無しさん@    18-05-27 18:44 ID: 38a03

    《ほのおのいし》
    チューナー・効果モンスター
    星1/炎属性/炎族/攻0/守 0
    (1):このカードが召喚に成功した時、
    自分の墓地のレベル3以下の炎属性モンスター1体を対象として発動できる。
    そのモンスターを攻撃表示で特殊召喚する。
    この効果で特殊召喚したモンスターの効果は無効化される。
    こういう感じのを期待してたのに…

  38. ▼返信 名無しさん     18-05-27 18:48 ID: 9d8ba

    頼むから何度も同じこと言わせるな!
    くだらねえことをまとめるな!

  39. ▼返信 名無しさん@    18-05-27 18:49 ID: dc7ee

    これじゃみんな弱すぎるだろ…
    ステータスはともかく効果は爆裂疾風弾(エアロブラスト)撃てるルギアが「発動するターン自身は攻撃できない代わりに相手の場のモンスターを全て破壊」くらいのバランスであるべき

  40. ▼返信 名無しさん@    18-05-27 18:50 ID: 32a3b

    こいつらが遊戯王全然やったことないのがよく分かるな
    こんなテキストじゃないだろ
    デュエマに近いぞこれ

  41. ▼返信 名無しさん@    18-05-27 18:50 ID: 1914d

    ブロブでやって、どうぞ

  42. ▼返信 名無しさん@    18-05-27 18:54 ID: d27c1

    これデュエルリンクス意識か?

  43. ▼返信 名無しさん@    18-05-27 18:54 ID: 91a0a

    御三家の攻撃力は2500で600族は3000のイメージ

  44. ▼返信 名無しさん@    18-05-27 18:57 ID: 2ebcf

    絵じゃないじゃん

  45. ▼返信 名無しさん     18-05-27 18:58 ID: c83e0

    今の遊戯王から考えたらゴミカードばっかだな
    遊戯王エアプ疑っちゃう

  46. ▼返信 名無しさん@    18-05-27 18:59 ID: 9cb9f

    レシラムはブルーアイズホワイトドラゴンで確定だね

  47. ▼返信 名無しさん     18-05-27 19:06 ID: af59e

    絵スレ勘違いマンぼく
    操作キャラってことはリンクス基準なんか?

  48. ▼返信 名無しさん     18-05-27 19:07 ID: 8b647

    遊戯王にコモン、アンコモンはないぞ

  49. ▼返信 名無しさん     18-05-27 19:30 ID: 33656

    効果の名前なんてカードに書いてないぞ

  50. ▼返信 名無しさん     18-05-27 19:37 ID: eb089

    遊戯王ってテキストこんなんじゃないだろ

  51. ▼返信 名無しさん     18-05-27 19:38 ID: 94f76

    アルセウスの効果ディアパルとかに特殊召喚不可とかつけんと割とすぐ出せるぞあれ

  52. ▼返信 名無しさん@    18-05-27 19:51 ID: 84051

    有能絵師を見に来たのに

  53. ▼返信 名無しさん     18-05-27 19:56 ID: cc50a

    もう遊戯王エアプ臭キツすぎ
    レア度設定もひどいし効果も抑えめでいきたいってよりただ遊戯王の効果を知らないだけにしか見えない
    全体的にアド取れるカードないしそもそもアド知らなそう

  54. ▼返信 名無しさん@    18-05-27 20:00 ID: fcf3d

    ※2
    これ

  55. ▼返信 名無しさん     18-05-27 20:06 ID: bf794

    遊戯王のカード画像を少しだけ見たことがある奴がリリースとか対象とかの単語を知ってポケモンカード語で遊戯王再現してみた感ある
    まず遊戯王OCGにはモンスター効果に効果名は存在しねーぞ

  56. ▼返信 名無しさん@    18-05-27 20:23 ID: 4cd91

    絵柄じゃないのか。レベル低いわ。

  57. ▼返信 名無しさん@    18-05-27 20:31 ID: 04e7e

    遊戯王エアプ、もしくは大昔にやってたおっさんが作ってることだけはわかった

  58. ▼返信 名無しさん     18-05-27 20:55 ID: d8a12

    数値とか効果のレベルが第2世代あたりで止まってるやん…

  59. ▼返信 名無しさん@    18-05-27 21:29 ID: 0c765

    ゲンシグラードン攻撃3600 守備2650
    ゲンシカイオーガ攻撃3500 守備3200
    メガレックウザ攻撃3900 守備2300
    ジガルデ100%攻撃3800 守備3500
    ウルトラネクロズマ攻撃4000 守備3000
    アルセウス攻撃4500 守備4500

  60. ▼返信 名無しさん@    18-05-27 21:29 ID: 86b75

    ※2
    俺も

  61. ▼返信 名無しさん     18-05-27 22:40 ID: 23ac9

    ポケモンカードじゃいかんのか?

  62. ▼返信 名無しさん@    18-05-27 22:52 ID: 6ffb1

    絵じゃないからよく見てなかったけど改めてみるとひどいなこれww
    レア度とかなんのために設定してんの

  63. ▼返信 名無しさん     18-05-27 22:53 ID: a1fb2

    コンマイ語を理解している奴がいないからこんなクソみたいなスレになるんだ

  64. ▼返信 名無しさん@    18-05-27 22:54 ID: 33198

    1つだけマジレスすると先攻後攻決まってからカード引くからヤミラミ意味ない

  65. ▼返信 名無しさん     18-05-27 23:07 ID: 0d1c8

    全体的に数値低すぎひん?

  66. ▼返信 名無しさん@    18-05-27 23:32 ID: c59dd

    遊戯王を詳しく知らないって感じだな…

  67. ▼返信 名無しさん     18-05-28 00:23 ID: f80b2

    考えてみた
    ブラックキュレム 水
    ☆10
    ドラゴン族/融合/効果
    「キュレム」+「ゼクロム」
    このカードは融合召喚及び以下の方法でのみ特殊召喚できる。●自分フィールドの上記カードをリリースした場合にEXデッキから特殊召喚できる(「融合」は必要としない)。
    このカードの属性は「光」としても扱う。「ブラックキュレム」は1ターンに1度しか特殊召喚できない。①このカードは効果の対象にならず効果では破壊されない。②1ターンに1度、相手フィールド上のモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターの効果をターン終了時まで無効にする。この効果は相手ターンでも発動できる。③炎属性モンスターと戦闘を行う場合、ダメージステップの間このカードの攻撃力は元々の攻撃力の倍になる。④このカードをEXデッキに戻して発動できる。墓地から「キュレム」「ゼクロム」を自分フィールド上に特殊召喚する。
    ATK/4000 DEF/3500

  68. ▼返信 名無しさん     18-05-28 00:38 ID: d6ff3

    中学生の黒歴史ノートかな

  69. ▼返信 名無しさん@    18-05-28 00:52 ID: 5bb86

    ブラッキーの効果何気にやばくね?

  70. ▼返信 名無しさん@    18-05-28 01:32 ID: 222a2

    プテラはたまに回比率UPして「えっワイにそんな能力が!?」って顔をする

  71. ▼返信 名無しさん@    18-05-28 01:38 ID: 7507f

    ※70
    ワロタwwwww飛行の能力かw

  72. ▼返信 名無しさん     18-05-28 02:12 ID: 3837e

    絵じゃないしオリカならともかくオリカですら無かったな

  73. ▼返信 名無しさん     18-05-28 03:30 ID: bc34d

    それっほさ微塵も無くて草

  74. ▼返信 名無しさん     18-05-28 03:35 ID: 94de5

    全然遊戯王知らない奴が考えたスレだな
    ゲートガーディアンてかそのまんまホルアクティじゃん

  75. ▼返信 名無しさん     18-05-28 06:16 ID: f01f6

    遊戯王なのにアンコモンって…

  76. ▼返信 名無しさん     18-05-28 06:16 ID: fc21c

    遊戯王やってると表記にすげーもやもやする
    せめてもうちょっと調べろ

  77. ▼返信 名無しさん     18-05-28 10:24 ID: 60d96

    ツッコミどころ満載(笑)

  78. ▼返信 名無しさん@    18-05-28 12:10 ID: 7a1e3

    遊戯王のLvモンスターそのまま使えばいいんじゃないの(鼻ほじ
    ヒトカゲLv3、リザードLv6、リザードンLv8みたいに
    メガリザードンXLv10みたいにすればメガにも対応するでー

  79. ▼返信 名無しさん     18-05-28 20:13 ID: eb752

    擁護不可能なレベルのエアプっぷり
    つまんないわ

  80. ▼返信 名無しさん@    18-05-29 04:19 ID: b5300

    広告も遊戯王でワロタw

  81. ▼返信 名無しさん     18-05-29 13:48 ID: eab0d

    にわかっぷりが凄い(小並感)

  82. ▼返信 名無しさん     18-05-29 20:57 ID: 37753

    今の遊戯王のパワーインフレ具合を見るともっと効果を盛らないと全く使われないと思う。

  83. ▼返信 名無しさん@    18-12-04 18:09 ID: a6721

    全員遊戯王知らなすぎて草wwwゴミども◯んどけwww

  84. ▼返信 名無しさん     18-12-11 07:33 ID: 08cc6

    卵グループとか書かなくていいしそれより種族と属性をはっきりしてくれ。
    ポケカのとくせいを意識してんのか知らんが効果名なんて要らない。
    一回遊戯王wiki見てこい

スポンサーリンク

コメントを残す


日本語が含まれない投稿は無視されます。(スパム対策)

・荒らしはプロバイダ報告などの対応を行います。
・荒らしは削除します。荒らしに反応する人も荒らしとして対処します。
・コメントを記事に反映する場合があります。

今読まれてる人気記事!

コメント数


記事検索

月別

Amazon

@ 2013〜 ぽけりん@ポケモンまとめ All rights reserved