ぽけりん> ニンテンドースイッチオンラインの詳細公開!セーブデータのバックアップ&お預かりだと・・・!?

主にスカーレットバイオレット(SV)やポケモンGO、アニメ、グッズなどの情報を取り扱っていきます。

ニンテンドースイッチオンラインの詳細公開!セーブデータのバックアップ&お預かりだと・・・!?

18/05/08 12:35
ゲーム 56コメント
スイッチオンラインの詳細公開、2018年9月より正式スタート! ※画像クリックで拡大 https://www.nintendo.co.jp/hardware/switch/onlineservice/index.html
スポンサーリンク
2:マルマイン@サイキックメモリ投稿日:2018/05/08 10:22:52 ID:JsQ14K/U
うおおおお!
すげえええええ!
4:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2018/05/08 10:12:09 ID:S3gNIFIU0
セーブデータお預かり来たな
本体内のセーブデータをインターネット経由でお預かりします。万一の故障時にもデータの消失を防ぐことができます。(一部ソフトを除く)
4:サンドパン@こうかくレンズ投稿日:2018/05/08 10:28:25 ID:kI1L6CX6
増田「セーブデータはネットで預からなきゃセーブできないようにしチャオ!」
5:アルセウス@エレベータのキー投稿日:2018/05/08 10:28:35 ID:UUjc8DDE
セーブデータお預かりとかいうポケモンは対応しなさそうなサービスがw
3:マッスグマ@ドラゴンメモリ投稿日:2018/05/08 10:28:19 ID:sV1Onu.I
これポケモンのセーブデータ預かりは対応どうなるんだ?
過去作から連れてきたポケモン消えるのはきついから一番対応して欲しいゲームだけど仕様によってはポケモン増やせちゃうだろうし
8:ゼブライカ@つららのプレート投稿日:2018/05/08 10:33:17 ID:ucOA8cHE
ポケモンはバックアップ不可だろコピーし放題になるだろうし
6:ラティアス@ロックメモリ投稿日:2018/05/08 10:29:17 ID:p7xjhKdI
バックアップやっぱり対応したか
まぁ、肝心のポケモンは一部ソフトに含まれるんじゃないかという嫌な予感はするが…

しかしフリプに比べちゃうとファミコンオンライン微妙過ぎて草
243:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2018/05/08 10:48:34 ID:Yg38Q8NYa
64VCまでオン対応してくれたら色々面白い対戦ゲーあるんだがな
9:ヒードラン@コンテストパス投稿日:2018/05/08 10:35:20 ID:Sl3biKeY
セーブデータお預かりだったら毎回改造チェックして改造弾けるんじゃね?
7:カラマネロ@カードキー投稿日:2018/05/08 10:33:03 ID:Lex3l8NM
セーブデータまで預けられるって結構ヤバイな
利用券継続のインセンティブか
ポケモンはポケモンお預かりかな

SNS共有:記事タイトルとURLをコピーする

注目記事!



人気記事(10日集計)

コメント(→コメント投稿
  1. ▼返信 名無しさん     18-05-08 12:36 ID: 7c68b

    ほーん

  2. ▼返信 名無しさん@    18-05-08 12:37 ID: c84ec

    なんでセーブデータ預かるだけでコピーできるようになると決めつけてんだ

  3. ▼返信 名無しさん@    18-05-08 12:44 ID: 2cd04

    アカウント2つあれば簡単増殖だしまあポケモンは対象外だろ

  4. ▼返信 名無しさん     18-05-08 12:45 ID: e18a9

    ファミリープランか……

  5. ▼返信 名無しさん     18-05-08 12:47 ID: 6fa6d

    んゆ❤︎

  6. ▼返信 名無しさん@    18-05-08 12:48 ID: 83c4f

    ファミリープラン安すぎて草

  7. ▼返信 名無しさん     18-05-08 12:51 ID: 9994f

    ポケモンは対象外の可能性あるよね…。
    改造を弾くとかありそうだから改造やコピーが多いポケモンはきつそう?

  8. ▼返信 名無しさん     18-05-08 12:54 ID: 02867

    オートセーブという発想はないのか

  9. ▼返信 名無しさん@    18-05-08 12:55 ID: cc6c6

    ポケモンは一部だろうなあ・・・

  10. ▼返信 名無しさん     18-05-08 12:58 ID: 3d85d

    まあポケモンにはバンクがあるし…

  11. ▼返信 名無しさん@    18-05-08 12:58 ID: 2cd04

    ※8
    はいオフライン

  12. ▼返信 名無しさん@    18-05-08 12:58 ID: b9c16

    時代遅れ感すごいけどやっとプレステとかに追いつけそう

  13. ▼返信 名無しさん@    18-05-08 13:01 ID: 3b57b

    ※8
    有能社員「本編もオートセーブにしチャオ!」

  14. ▼返信 名無しさん@    18-05-08 13:06 ID: d0a5e

    アカウント複数持ちだと料金増えるのか
    兄弟持ちは辛いな

  15. ▼返信 名無しさん@    18-05-08 13:10 ID: 1e14e

    ファミコン限定か…
    まあスーファミとか64のソフト出しちゃうとインディーズゲームが売れなくなるししょうがないか

  16. ▼返信 名無しさん     18-05-08 13:17 ID: d533a

    ※2
    今も色んな人がそうやってコピーしてるじゃん

  17. ▼返信 名無しさん     18-05-08 13:17 ID: 929b7

    ソ〇ーと同じような感じならコピーは容易

  18. ▼返信 名無しさん@    18-05-08 13:24 ID: dca64

    ポケモンスイッチのオン要素が分からないと何とも言えないな
    レートは環境悪ければ別にやらなくても良いけど
    オンでしかできない要素沢山あったら悩む おためしで300円は払うけど

  19. ▼返信 名無しさん     18-05-08 13:25 ID: e3ef1

    もしオンラインセーブ突破されて改造流れてきて自分が弾かれたりでもしたらたまったもんじゃないな…

  20. ▼返信 名無しさん     18-05-08 13:26 ID: c4079

    オンラインだけでええからもう少し安くしてくれ

  21. ▼返信 名無しさん@    18-05-08 13:35 ID: 00ae9

    何を期待してるのか知らないけどポケモンは無理だよ
    同期ができるならあるかもね

  22. ▼返信 名無しさん     18-05-08 14:15 ID: fa1c9

    ポケモンは既にポケモンバンクあるしな

  23. ▼返信 名無しさん@    18-05-08 14:19 ID: 413f5

    ポケバンクとバックアップはまた別じゃね?
    まぁポケモン対象外になりそうだけど

  24. ▼返信 名無しさん@    18-05-08 14:23 ID: 9150a

    お㍗るな
    そもそも遊ぶゲームがないという・・・

  25. ▼返信 名無しさん     18-05-08 14:24 ID: 21eeb

    そもそもポケモンがスイッチオンラインに対応するかが分からんぞ

  26. ▼返信 名無しさん     18-05-08 14:27 ID: c2a65

    フリプがファミコンしかないのはまあいいけど64とかをDL販売法してくれよ

  27. ▼返信 名無しさん     18-05-08 14:28 ID: d6e15

    ネット接続有料来ちゃったかあ
    switchのポケモンは完全新作の次に出るソフトまで様子見だな。
    近年の完全新作微妙すぎるしswitch高いしでかいし魅力があまりない。

  28. ▼返信 名無しさん     18-05-08 14:30 ID: acf23

    バンク足しても3000いかないのか

  29. ▼返信 名無しさん@    18-05-08 14:31 ID: 7076d

    ※20
    これでも死ぬほど安い方なんやぞ

  30. ▼返信 名無しさん@    18-05-08 14:32 ID: 97316

    ※2
    ポケモンサブ垢に輸送してからバックアップ復元してを繰り返せば無限に貰えるからだろ

  31. ▼返信 名無しさん@    18-05-08 14:35 ID: 3f66b

    ついにスプラ2を売る時が来たか
    Sプラスになってから全然やってなかったけども

  32. ▼返信 名無しさん     18-05-08 14:38 ID: d533a

    というかswitchのバックアップ機能をハッカーが作ってる記事あったからどのみちコピーするような奴はそっち使うか

  33. ▼返信 名無しさん     18-05-08 14:40 ID: 8da1c

    ポケモンをスイッチで出すべきでは無いと思います!
    なぜなら、ぼくがすりーでぃーえすしか持ってないからです!

  34. ▼返信 名無しさん     18-05-08 14:42 ID: 85337

    ファミコンの対戦ゲームは正直あんまいいのないからなぁ

  35. ▼返信 名無しさん@    18-05-08 14:49 ID: 3528c

    インセンティブwwwwwww
    勉強になったわ

  36. ▼返信 名無しさん@    18-05-08 14:53 ID: c153e

    本体と紐付けしとるんやろ
    増殖関係ないやん

  37. ▼返信 名無しさん     18-05-08 14:55 ID: 78b0d

    アイスクライマーわざわざあるってもうスマブラで復活するやつやん

  38. ▼返信 名無しさん@    18-05-08 15:05 ID: d8700

    今のご時世難しいだろうが、コピーや改造、乱数といったそういう手が及ばないレアなものが存在してほしいな
    となると互換切りされちゃうけど今じゃ多少価値があるのは過去配信くらいだ

  39. ▼返信 名無しさん@    18-05-08 15:08 ID: a3600

    ※36
    キミ馬鹿って言われない?

  40. ▼返信 名無しさん     18-05-08 15:11 ID: 6d4a6

    オンライン接続自体が一応割れやら改造の一番の対策ではあるからね。
    もちろんハッカーガチ勢からしたら隙でもあるけど。
    つかこれですべてのハードメーカーが有料化したから
    嫌ならもう家庭用ゲーム卒業レベルやぞ

  41. ▼返信 名無しさん     18-05-08 15:20 ID: 3e8cf

    社会人の俺にしてみれば、このサービスまでついて年間2400円はかなりお得感あるな
    ポケモンバンクはどうのるのか気になるが

  42. ▼返信 名無しさん@    18-05-08 15:58 ID: e4422

    無理なのはわかっているけど
    レトロゲームの互換機を任天堂自ら出して
    セーブデータもUSBで保管できるようにしてくれるのが理想

  43. ▼返信 名無しさん@    18-05-08 16:02 ID: 65ccf

    フリープレイにDS世代辺りまで対応してほしい

  44. ▼返信 名無しさん     18-05-08 16:52 ID: ef1fa

    月300円年間2400円って普通に安いやろ
    ゴールドポイント使えばもっと安くなるしな

  45. ▼返信 名無しさん@    18-05-08 16:54 ID: 413f5

    準電捕獲前の状態セーブデータコピーして無限に捕まえたい

  46. ▼返信 名無しさん@    18-05-08 17:30 ID: f9ef8

    ポケモンに適応するダルォ!?
    しなかったらマジで困るよな
    これで改造ポケモンはじくことも出来ると思うんだがなぁ

  47. ▼返信 名無しさん@    18-05-08 17:55 ID: 5d6d2

    「switch修理に出したらゼルダとスプラトゥーンのセーブデータ全部消えて帰ってきた」
    とかいう報告腐るほど見たわ
    ドヤ顔で金取って搭載する機能じゃねーだろ銭ゲバが

  48. ▼返信 名無しさん     18-05-08 18:43 ID: b9c34

    やっぱ任天堂ってアホだわ

  49. ▼返信 名無しさん@    18-05-08 19:13 ID: e48e8

    ※8
    オフラインなら何の影響もないし
    強制オンラインオートセーブは、ポケモンだけ無料でオンライン可にでもしない限り売上に影響でまくる上、プレイ人口多すぎてサーバーどうすんだって話よ
    まだコピーは許容していく方が現実的

  50. ▼返信 名無しさん@    18-05-08 22:59 ID: 6ee4d

    まぁ、独立したバンク作ってるところ見たら
    ポケモンはそっちでお預かりだろうな
    データのバックアップあっても上書きやろな。

  51. ▼返信 名無しさん     18-05-08 23:31 ID: 70567

    そんなことより乱数対策を早くしろ

  52. ▼返信 名無しさん     18-05-09 07:54 ID: 9e27f

    高すぎる

  53. ▼返信 名無しさん     18-05-09 09:45 ID: 5145d

    金取る程の機能じゃない
    次世代機の癖にPS4以下だし

  54. ▼返信 名無しさん@    18-05-09 13:35 ID: 36742

    開発の不備をユーザーに押し付ける会社増えすぎ
    そりゃ人逃げてゲーム業界自体が廃れますわ

  55. ▼返信 名無しさん     18-05-09 21:49 ID: 97335

    今時クラウドセーブごときで一喜一憂するとか遅れてんなぁ

  56. ▼返信 名無しさん@    18-05-10 22:00 ID: 62815

    ※5-253
    はぁ・・・

スポンサーリンク

コメントを残す


日本語が含まれない投稿は無視されます。(スパム対策)

・荒らしはプロバイダ報告などの対応を行います。
・荒らしは削除します。荒らしに反応する人も荒らしとして対処します。
・コメントを記事に反映する場合があります。

今読まれてる人気記事!

コメント数


記事検索

月別

Amazon

@ 2013〜 ぽけりん@ポケモンまとめ All rights reserved